塾、予備校の口コミ・評判
295件中 181~200件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「神奈川県横浜市保土ケ谷区」で絞り込みました
城南コベッツ和田町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 パソコンのアプリを使っているだけでお金は高いと思います。もう少し安くなって欲しいです。
講師 人が多くてなかなか聞くことが出来ないと娘が言っています。講師が18時からしかいない。
カリキュラム パソコンを使ってとくことが多く、人に教えてもらう訳では無いところ。
塾の周りの環境 色々な塾があり!賑やかであるので帰りは心配がないところです。
塾内の環境 人が多く、狭いスペースなのでうるさくて集中できないこともあるそうです。
良いところや要望 値段が安くなって欲しい、模擬試験、資格試験対策などを頻繁にやって欲しいです。
創英ゼミナール上星川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少人数制にしては安い。だが、講習代などは高い。模試代など、ちょいちょい請求される
講師 やる気があればある程度サポートはあるが、積極的に成績をあげようという意識はない。
カリキュラム 宿題は親から言わなければあまり出さない
塾の周りの環境 駅からも家からも近いので通いやすい。治安も場所にあると思う。
塾内の環境 少人数ではあるが、設備もあまり広くない
その他気づいたこと、感じたこと 金額が安い
中萬学院保土ヶ谷スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 体験授業の期間も長く、入塾を正式に決めるまでの検討する時間が多く取れることは良いです。
講師 熱心な指導方針であることが分かりました。
質問をいつでも受け付ける雰囲気であることは良いと思います。
カリキュラム 教材の量は適切であり、子供が取り組みやすいよう、iPadを使った授業など、工夫が見られます。
塾の周りの環境 自宅沿線の駅からは徒歩15分程度であるが、雨など、天候が悪い時は通塾が大変である。
塾内の環境 教室、自習室には勉強に集中できるような環境が整えられているため、安心である。
良いところや要望 子供のやる気、継続する気持ちが切れないよう、ポイントによるプレゼント企画や塾独自の企画などがあることは良いと思います。
個別指導 スクールIE今井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、集団の塾より高いのは当然だが、一人一人に合わせて説明してくれるので、納得のいく金額である。
講師 どの先生も分かりやすく丁寧に教えてくれているので良い。個々のペースに合わせて無理の無いように配慮してくれる。
カリキュラム 都合に合わせてカリキュラムを組んでくれて良かった。苦手な部分を、きちんと把握し、復習から取り組んでくれた。
塾の周りの環境 住宅街なので静かで良い。周りに気の散るようなものもないので、通塾に集中できる。
駅からはバスに乗らないといけない。
塾内の環境 みんな静かに勉強していて良い。自由に使える自習室でも先生に質問可能なのがよい。
良いところや要望 毎回先生が授業の様子や宿題など、細かく報告してくれるので、安心して任せられる。
個別指導 スクールIE西谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーンを利用できて良かった。個別を利用するので、高いがしょうがないと思った。
講師 わかりやすく教えてくれた。どこまで理解できたかの説明がもっと欲しかった。
カリキュラム 苦手な算数でも特に苦手なものに取り組んでもらえ。かなりわかった様子だった。
塾の周りの環境 家から歩いて通えるが、交差点のそばで車が多いので夜は危ないと思う。
塾内の環境 机で、隣には先生がいるのでわからないことは聞けていいと思った。出口に近い場所だったので外の音や、出入りの音が気になった。
良いところや要望 分からない、出来ないところをまず見てもらえるのでよかった。やる気になってくれるよう、教えてもらいたい。
その他気づいたこと、感じたこと 説明が分かりやすく、丁寧に思えた。子供にも、わかりやすく説明してくれると思った。
創英ゼミナール千丸台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の中ではとてもリーズナブルな料金だとおもいます。キャンペーン中だったので、とてもお得に通い始めることができました。
講師 はじめての体験授業で緊張していた子供に、とてもリラックスできる様に話をしていただきました。
カリキュラム 春季講習中ですが、苦手克服のため、かなり過去にさかのぼって授業をやっていただいています。
塾の周りの環境 自宅から近く歩いて行けますし、塾がある通りはお店等もあり明るいので、安心しています。
塾内の環境 整理整頓されていますし、雑音等もありません。個別なのに1人1人の仕切りがないのですが、生徒の皆さんはとても集中しています。
良いところや要望 1人1人の仕切りがないのが、集中できるか心配でしたが、先生方が全体を見渡し、悩んでる子には声をかける。とのことで、とても納得しました。
個別指導 スクールIE今井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別だから集団よりも高いのは仕方ないですね…。
それだけ頑張ってくれれば良いと思います。
講師 まだ2回しか受講していませんが、2対1でじっくりと教えていただけるので焦らずに集中出来るようです。マイペースな本人には集団よりも合っているようです。
カリキュラム 英語、数学の2教科をお願いしていますが、季節講習で他教科をお願いすることもできるようなので良いと思います。
塾の周りの環境 駐車場があれば嬉しいのですが、バス停が直ぐなので困ることはないです。
塾内の環境 皆集中しており、周りの音は気にならないようす。
整理整頓もされています。
良いところや要望 時間や曜日が選べるところは良いです。
あまり遅い時間に行かせたくなかったので。
臨海セミナー 都立・公立中高一貫校受験星川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周辺の塾に比べると割安と思いますが、普通に考えて小学生の塾代にしては高額だと感じます。
講師 子供が先生の教え方が上手だと言っていました。また授業も楽しいらしく、小学校の先生だったら良いのにとも言っていました。
カリキュラム 始めたばかりなのでまだ分からないです。ただ入塾の説明の際に年間スケジュールを教えて頂き、受験に関しての方針はざっくりですが理解できました。
塾の周りの環境 バスでのアクセスが良くて助かりました。また駅前の教室ですが、周りが騒がしくないので安心して通わせられます。
塾内の環境 自習時間も塾に行きたがるので、環境は気に入っているのかと思います。
良いところや要望 子どもが楽しんで通っているので、先生方が良いのだろうと思います。
英才個別学院天王町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団授業の塾に比べたらやはり高いです。
兄弟は集団授業の塾で4教科学んでいますが、個別なので承知の上ですが、2教科で同じくらいの金額です。
講師 3校に資料請求してすぐに連絡をくださったため、決めました。
毎回授業の集中度や進度などのコメントをくださるところはきめ細やかな対応だと思います。
講師の方がどのような方なのかが分からないところや、どのような教え方をしてくださっているのかが中々分からないところは不安点です。
カリキュラム 学校より少し進んでいるので良いと思います。
悪かった点は思い当たりません。
塾の周りの環境 バス停も近く、大通りに面していて良い点だと思います。
悪い点は思い当たりません。
塾内の環境 何度も行ったわけではないので詳しく分かりませんが、講師の方一人につき生徒二人でみていただいているので、そんなに騒がしくはないはずかと思います。
良いところや要望 こちらから意見を申し上げたところ、すぐにご対応いただいたことはありがたかったです。
臨海セミナー 小中学部保土ヶ谷校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近隣の塾との比較すると適正な費用設定がなされていると考える。
講師 先生が明るく、授業が楽しい。つまずきやすい所を何回も教えてくれる。
カリキュラム 教材はとてもわかりやすいが、少々詰め込みすぎな箇所もあり少し読みにくい。
塾の周りの環境 駅前にありとても通いやすいが、人が多く、道路が混雑しているのが心配な点。
塾内の環境 短い時間に集中できる環境となっており、効率よく効果的に勉強を進めることができる。
良いところや要望 教室の雰囲気が明るくてとても良く、講師の方の授業の進め方もとても良いので、理解度があがる。
ITTO個別指導学院横浜和田町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導塾としては比較的リーズナブルだと思われる。
季節講習についてはまだ不明だが、講座が増えれば料金も増すので本人に必要なものをチョイスしてもらえると思う。
講師 人見知りで慣れるまでに時間がかかるため、講師の先生もコミュニケーションを取りづらいのか、ほとんど話をしていないようなので、もう少し講師から積極的にコミュニケーションをとるようにしてもらいたい。
カリキュラム 本人のペースを保ちつつ、リードしてもらえそう。
教材はわかりやすいと本人は言っています。
季節講習はまだ受講していないので、どうなるのかまだ不明。
塾の周りの環境 駅に近く利便性があるのは良い。
もう少し自宅から近いと良い。
塾内の環境 仕切りがあり集中しやすい。商店街にあるが、雑音なども気にならない。
良いところや要望 塾長の塾の説明が大変分かりやすくて良かった。
個別指導 スクールIE今井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べて少しお安いのでは?と思います。
個別はやはり高いですね。
カリキュラム これから体験させて頂きます。
カリキュラムについては生徒一人ひとりにあったものをやってくれるようなので期待しています
塾の周りの環境
駅からは遠い場所なのでおそらく近所の子が多いのではないでしょうか
塾内の環境 感染対策が出来ているようですね。
見た感じ整理整頓なされているように感じます
お掃除も行き届いていると思います
その他気づいたこと、感じたこと 個別塾は、バッチリ合う先生と出会えたらすごくいいと思います
そこが1番難しいのではないかなと思います
臨海セミナー 中学受験科星川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は月謝に加え、施設維持費や模試代、長期休みの特別講習など別途かかるものがあり、最初の提示額よりはかかる印象ですが、想定の範囲内だと思います。また、成績優秀者や進路によって特待生の制度もあり、頑張れば学費が安くなるのはありがたいです。
講師 一人ひとりのことをよく見てくれている点、生徒たちを楽しませる話術も交えながら楽しく学べているところが良いと思います。
カリキュラム 教材は進学に向けて小学校では習わない単元や応用問題が入っていて、毎回今日はどの単元をやるかがスケジュール提示されているので予習復習もしやすく、苦手なところが明確になるので良いです。
塾の周りの環境 駅に至近距離で自宅からも通いやすいので選びました。テナントビルの一室なので外からは中の様子がわかりづらいですが、夜でも明るく通学しやすいと思います。
塾内の環境 教室は広くありませんが、適切な距離が保たれていて勉強に集中できる環境だと思います。現状換気の問題はあるかと思います。
良いところや要望 塾は普通そういうものなのかもしれませんが、塾での様子やでき具合などについて塾から連絡が来ることがないのでわかりづらいので、効果が得られているのかわかりません。また、子供が中継役なので提出物や申し込み期限のあるイベントなどを見過ごす可能性があり、メールなどで案内がもらえるのいいのにと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 授業中の本人の様子や授業風景を一度も見たことがないので、瞬間的にでも動画などで見せてもらえたら良いと思います。
臨海セミナー 個別指導セレクト和田町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初の頃は安価にせってしてありましたが、夏期講習や冬期講習など追加していくとどんどん費用負担が大きくなる仕組みで結構親としては負担が大きいなと感じました。
講師 若い講師が多く親しみやすかったようです。講師の言う事は絶対で宗教的な求心力があるなとおもっていました。
カリキュラム 教材についてはよくわかりませんが、少し上のレベルに向かって勉強できるようによく練られていたように感じます。
塾の周りの環境 自宅から最寄り駅ではありましたが、尾張の時間が22時近くなるので毎回のお迎えはしていました。
塾内の環境 塾内では授業に通うために行っていましたので、自習スペースについてはあまり利用していなかったようです。同じ学校の同級生がたくさん通っていたので賑やかにしていた様子です。
良いところや要望 塾の時間が遅く、夕飯時になるので帰ってから夕飯を食べると成長期の子供にとっては不健康だなと思います。
高校受験ステップ(STEP)和田町スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、私が払っていないので関知していない。個別よりは安く他の集団塾よりは多少高めなのでは。
講師 子供が好きで通っているので、成績は上がらないけどどうしようもない。集団塾なので仕方ないのではと思う。
カリキュラム 子供が好きで通っているので、放置。結果がついていってないのが残念。
塾の周りの環境 通いやすいところにある。帰りは車で迎えにいく。迎え待ちの駐車車両でいっぱいになる
塾内の環境 特に何の特徴もない、普通の学習塾なのではと思う。
良いところや要望 子供が好きでかなり熱心に通っているので、もう少し結果がついてくればなあと思ってみている。
個別指導 スクールIE横浜天王町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思いますが現在の情勢のため家計への負担があおきかなった
講師 特にかもなく不可もなく問題なかったが電車で通っていたのが不満だった
塾の周りの環境 駅の近くなので通いやすかったがそもそも電車で通学するのが今の情勢にそぐわなくなった
塾内の環境 特に不満もなく環境については気にもしたことがなかったので問題なかった
良いところや要望 特に何もないが駅の近くなので心配が少ない。知り合いもいて通わせやすい
その他気づいたこと、感じたこと 特に不満わないが電車で通う必要があるので知り合いがいなかったら通わせなかったと思う
臨海セミナー 中学受験科星川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月々の料金も高いと思いますが、冬期講習、夏期講習の料金が高すぎると思います。
講師 それぞれの講師が一生懸命に教えてくれていると思いますし、子供の感想も良いかと思います
カリキュラム 教材をまとめて購入したのですが大変高額だと思いました。家計には厳しいです。
塾の周りの環境 駅から近いので大変安心だと思いますので、交通の便は大変良いかと思います。
塾内の環境 きちんとコロナ対策できているのと、教室がたくさん分かれており良いと思います。
良いところや要望 塾長がとても親切で信頼できる人だと思います。いろいろと相談できるので安心です。
その他気づいたこと、感じたこと 事務員の中でちょっと対応の悪い事務員がいるので、その方と話すのは気が悪くなりますが他の事務員は良い方が多いです。
臨海セミナー 個別指導セレクト和田町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高専
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の大手に比べるとリーズナブルではあるが、休み時の追加の講習とかは別料金となり、結局負担増となる
講師 スパルタではなく本人任せなのでややもするとぬるくなりがちな傾向にある
カリキュラム 全科目講師がいるわけではなく、いない科目は自分で映像見る形だったので、ハッキリ言って物足りない
塾の周りの環境 駅に程近い商店街の先にあるので、夜遅くても治安に関しては特に心配していません
塾内の環境 個別式に通っているが、同じフロアに集団式もあるため、そちらの授業の合間は子供たちも先生も部屋から出てきてしゃべってるのですごくうるさいと言ってましたその辺もう少し集中できる環境づくりしてもらいたい
良いところや要望 特に連絡を密にしてほしいとは思わないが成果が見えにくいまた進路指導相談、学校情報とかは積極的にしてもらえるとありがたい
高校受験ステップ(STEP)保土ケ谷スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 若い講師が多く、子どもたちに厳しくすることなく、勉強が楽しくなるように工夫して教えてくれる。
カリキュラム 問題を解くことが中心で、資料を読むことはあまりない。とにかく大量の問題を解いて、その都度解説して覚えていく方法。試験で同じ問題が出れば良いが、はずれた場合は答えられないのではないか心配。もう少し教科書に忠実に内容を解説してから問題を解く方法が良いのではないか。ただし、通って7か月なので、どちらが良いのかまだ結論は出せない。
塾の周りの環境 自宅から徒歩15分程度で、駅前の立地なのである程度人通りはある。
塾内の環境 少人数の教室なので集中できる。自習室もあるので、早めに行って勉強することは可能。スクール内はきれいに整頓されている。
良いところや要望 子どもが塾は楽しいと言っているし学校の勉強にもついていけているので、効果は出ていると思う。課題は授業時間が19時~21時半と遅く、帰宅してから入浴して、その後に学校の宿題があると就寝するのが12時を超えることもあるため、もう少し開始時間を早くして欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと その他特に気になる点はないが、いずれにしても1年かけて成績があがるかどうかが重要。
マツハシゼミナール新桜ケ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別塾とか他の塾など、他の塾と比べると安いかもしれません。集団教育なので、本人にやる気があれば大丈夫かな。
講師 良い先生がいるが合わない先生もいた。たまたまかもしれないけど、そうだった。
カリキュラム まあまあ良かったけど、もう少しガッツリやってくれた方が良かった。監禁学習して欲しかったかな。
塾の周りの環境 交通の便は良くないです。駅から遠く、自転車か車での送り迎えが必要な場所なので、車がない場合は要注意です。
塾内の環境 塾内の環境は良いと思います。空手道場もいるので、身体を動かすのが好きな小さい子供には合っていると思います。
良いところや要望 空手をつづけていれば凄く良かったと思いますが、他の部活を選んでしまったので、微妙な感じになりました。
その他気づいたこと、感じたこと 他には特にありません。悪い塾ではありませんでしたが、集中力がないのであれば個別塾が良いと思います。











