キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,297件中 1,1211,140件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,297件中 1,1211,140件を表示(新着順)

「東京都渋谷区」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.50点

小学生

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 大手は仕方ないことだとは思いますが、かなり先生によってバラツキがあります。
ただテキストを読むだけなら学校とかわらない。
熱意を持って親身にという人だけではありません。

カリキュラム 大手なので、一人一人に合わせてくれたりはしていないと思います。
もう少し大きい学年になれば良い実感も出てくるのかなと思うのですが、今のところ本人の学力が塾の授業の上をいっており、通わせている意味はあまり感じません。

塾の周りの環境 自宅から近いので便利です。繁華街なので住宅街に比べて安全ではない面もありますが、いつも道が明るいなど良い面もあります。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.75点

高校生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾の周りの環境 渋谷で高校の通学途中でしたので、非常に便利でした。
駅から近く人通りも多いため、遅い時間でも帰り道に心配はありませんでした。

良いところや要望 推薦入試の情報が充実していて、これまで合格された先輩方が記入してくれた、面接の質問内容や面接スタイルの情報は大変役立ちました。

その他気づいたこと、感じたこと 入塾する際、スタッフの方が丁寧に説明してくださり、安心して入塾できました。授業は振り替え制度が利用できるため、急な用事ができても安心です。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.75点

中学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 先生のやる気や、自習時間のケアを考えると、妥当だと思います。
むしろ安いくらいだと感じました。

講師 先生方がどちらかというと体育会系ですので、息子にはとても合っていてやる気にさせてくれました。
少し厳しいくらいの指導が良かったです。

カリキュラム 宿題の量がかなり多いのですが、やらなければいけない!という気持ちにさせてくれ、やる気アップに繋がったと思います。

塾の周りの環境 繁華街のど真ん中にあるので、夜など心配でした。駅からは近いのでその点では良かったですが、夜はやはりトラブルに巻き込まれないか心配しました。

塾内の環境 教室内は静かで、緊張感のある雰囲気でした。
一旦塾へ入ったら、出入りは自由にはできない決まりでしたので、親としては安心でした。
管理されていて良かったです。

良いところや要望 息子には厳しいくらいの環境がちょうど良かったです。
欠席や遅刻したら連絡が来るなど、面倒見の良さもよかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 高校受験をこちらの塾でお世話になり本当に良かったと思います。
全くやる気のなかった息子をやる気にさせ成績もアップでき、高校受験に合格する事が出来ました。

四谷大塚渋谷校舎 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

幼児~小学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 全ての講師で情報が共有されているので助かる。子供の質問にも丁寧に優しく教えてくれるので、質問しやすいようです。

塾の周りの環境 飲み屋が多いのがざんねん。しかし人通りも多いし落ち着いた飲み屋なので、心配するような環境ではない。図書館があり、本を借りている生徒も多い。

塾内の環境 自習室がないので、空いている教室や部屋を使うしかないのがざんねん。休みの日に塾で自習するという空気がない

鉄緑会東京校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 べらぼうに高くなく標準的な値段なのでよいのではないかと思う。

講師 指定校制で先生も生徒もレベルが高く刺激のある環境が良いと思う

カリキュラム 生徒のレベルが高く、教材も本質をついているので良い。講習も適宜

塾の周りの環境 駅前で輪k莉安くターミナル駅も近く利どこからも通いやすい環境でべんり

塾内の環境 自習室もありなにより生徒のレベルが高く切磋琢磨できる環境がよい

良いところや要望 先生も生徒もレベルが高いのは良いがもうすこしめんどうみがよくてもよいかもしっれない

その他気づいたこと、感じたこと とくにないが新度が早く、あらゆる面で研究されている感じがありよい

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

小学生 その他

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校

目的

その他

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 拘束時間が長いので、受験コースは高いけれど、仕方ないかと思います。

講師 初めての子供については、親もどう指導して良いか分からないので、先生に色々相談できる雰囲気は親にとっても有り難いです。 先生が子供ひとりひとりの状況を踏まえて声掛けをして下さるので、子供も学校との両立が大変だったのですが、辞めたいと言うことは一度もなく、楽しく通塾しています。 肝心の成績は今ひとつ伸びませんでしたが、これは講師の教え方や質というより本人の演習量の不足が一番の要因だと考えています。ただ、入塾当初にいらしたベテランの先生が殆ど居なくなってしまったのが残念でした。

カリキュラム 四谷大塚準拠なので、特に問題もなく、さまざまなレベルに合わせることができる良い内容だと思います。

塾の周りの環境 駅から塾までの道のりが、長いこと渋谷再開発の工事をしており、トラックの往来が多いのが気になりました。また、車での送迎もしにくかったです。

塾内の環境 塾内のポスターや成績表貼り出しなど、色々なものが貼ってあるのが気になります。 整頓はされておりますが、雑居ビルという雰囲気はあまり好きにはなれませんでした。

良いところや要望 この塾は、やる気がある生徒には一生懸命サポートしてくれる熱い先生が比較的多くいらっしゃると思います。質問対応も良くして下さるのが良いところだと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 事務の方の対応がいつも素晴らしいです。丁寧で親切です。生徒数が多いのに、ひとりひとりを覚えていらしていて、凄いなぁと思います。

TOMAS渋谷校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

中学生~高校生

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 学年が上がると料金も上がり、また先生のランクでも料金が違うのできついものがありました。施設費のようなものもあり結構かかりました。

講師 ベテランの先生についていただきました。指導はとてもよかったと思います。また勉強だけでなく、休憩時間には趣味などいろいろな話もしていただき、本人も楽しく通えたようです。

カリキュラム 学校の内容と進度、また本人の理解度に合わせたカリキュラムでした。夏休みなどには、カリキュラムに苦手なところを集中的に組み込んでいただきました。とてもよかったです。

塾の周りの環境 学校と自宅との中間で、また駅の近くで便利でした。でも都市部なので人も車も多く、子どもが通うには心配もありました。

塾内の環境 スタッフの挨拶と笑顔が素晴らしく、こちらも元気になりました。とても明るい雰囲気でした。エアコンが少し効きすぎなようでした。

良いところや要望 皆さんとても親切で、講師の先生のご指導もとてもよかったです。保護者の面談もあり、親身になって相談にのっていただきました。教室の雰囲気もよかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 料金は高かったで、通いやすく、励ましていただきながら最後には結果を出していただき感謝しています。一対一の授業なので、習いたいところを教えていただけるので効率がよいと思います。

栄光ゼミナール笹塚校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

5.00点

中学生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 英語の先生がとても分かりやすく、息子と相性がよくて、成績が短期間で伸びました。
塾長も、とても親切でして、おかげで、希望の高校へ入学することができました。

カリキュラム カリキュラムは息子にとってとても良かったです。
中2の夏より入塾しまして、英語のみ受けましたが、その後、数学もプラスして、通いました。
指導の仕方も、分かりやすくて、塾に通うのが楽しかったようです。

その他気づいたこと、感じたこと 始めて通い始めたのが栄光ゼミナール笹塚校でした。
とても相性が良かったのか、短期間で、成績が伸びました。苦手だった部分を克服して、勉強することが楽しいと感じたようです。

代々木ゼミナール本部校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.50点

浪人

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の進学塾やゼミの料金は調べてなく、近所の浪人生の親御さんに聞きまくった結果と、本人の意向が一致したため選んだ塾である。

塾内の環境 代々木ということで、新宿、渋谷、原宿などの繁華街が近くにあるため、受講後の受講生同士で息抜きの機会が必然的に増え、無駄な時間を消費している気がします。

その他気づいたこと、感じたこと 通った結果として、大学受験合格になれば、掛かった代々木ゼミナールの費用、交通費、その他経費も納得するが、結局断念することになったため、高い費用だった

代々木ゼミナール本部校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 講習料は、自習室なども利用できることを考えると妥当だと思います。

講師 高3の子どもが夏期講習で利用しました。事前に、受ける授業の相談をさせていただくために面談をしましたが、本人の希望とスケジュールに沿って有意義な提案をしてくださったので大変助かりました。映像ですが、受けたい授業を見ることが出来たのも良かったと思います。 授業を受ける日は自習室も利用でき、校内にレストランもあり1日勉強に集中が出来たようです。気分転換に行った屋上は眺めもよく、良い息抜きになったようです。

カリキュラム 夏期講習のテキスト。授業内容だけでなく必須暗記事項がまとめてあり、講習後にも役立っています。

塾の周りの環境 新宿駅からはアクセスもよく便利でした。近くにお店も多く食事には困りません。 繁華街の夜道、心配でもありますが、目標を持って通う気持ちにブレがなければ問題はないと思います。

塾内の環境 とても綺麗なビルて整頓されており気持ちの良い環境です。 エレベーターでの移動が主なので、少し時間の余裕を持っての行動を心がけると良いと思います。

良いところや要望 夏期講習で利用しました。通っている高校での講習が充実しているため、当初 塾や予備校の利用は考えていませんでしたが、受験科目が絞られて来るなかで、より詳しく学ぶために夏期講習を利用しました。 1講座5日間でしたので、学びたいものを組み合わせることができるのがとても良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 授業間の休憩時間を長くとっているとのことで、講師への質問などがしやすいようとの配慮がされており良かったです。

トフルゼミナール渋谷校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾の料金は思っていたほど総額で高くはないが結果はこれからなので判断できない

講師 論文や面接の指導をしていいただける特徴がある学習塾ですのでよいです。

カリキュラム 論文や面談のテキストはほかになく、カリキュラムがそういったのに特化したところがよい

塾の周りの環境 渋谷のはずれにある立地なので気分がいいはずもないがしかたがない

塾内の環境 あまりきれいなビルではないがコストを削減できているとおもうので料金に反映してほしい

良いところや要望 カリキュラムが論文や面談に特化しているのでこれからもお世話になります

その他気づいたこと、感じたこと 特にないが、英語力アップがさらにすすむよう取り組んでいただきたい

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はリーズナブル。教師はプロの教師であることを考えると高くはない。

講師 生徒の自主的な学習に依存しているのが特徴。小テストを実施して学力の定着を図ってはいない。

カリキュラム ネイティブの教師が文法を教えており、生の英語が学べる。文法自体もしっかりと体系だって教えている

塾の周りの環境 渋谷駅から徒歩15分程度で、駅からは遠いが、通いやすい駅。ただし市街地を通り抜けたところに塾があるし、最寄りの駅が繁華街なので環境はどうか

塾内の環境 塾内では整備されているが、授業は靴を脱いで絨毯の上で実施されるので衛生面でやや心配

良いところや要望 テストを通した成績の測定や生徒に対してのフィードバックを行わないと、実力の立ち位置が見えない

その他気づいたこと、感じたこと 英語そのもののみではなく、英語圏の国々の常識にも触れており、受験英語一辺倒ではなく、生の英語もふれることができる。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

その他アイコン

投稿時期:2018年

3.50点

小学生~中学生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安いに越したことはないが今まで回答してきた通り満足しているので料金に不満はない

講師 早稲田アカデミーは 子供達のやる気を引き出してくれる先生がとても多いです

カリキュラム 季節講習は長く大変でしたが 大学受験を目指した勉強だけでなく予習復習もおこなって頂き大変よかったです

塾の周りの環境 渋谷という土地がら他に比べて治安は良くないと思われるが本人いわく5年通って怖いことにもあった事がないとのこと

塾内の環境 机と椅子と黒板だけのシンプルな部屋ですけど 清掃もいきとどいており また外の声や音も聞こえず集中できる環境

良いところや要望 先生が子供のやる気を引き出してくれるところが大変良いところです

その他気づいたこと、感じたこと 勉強がわからない子供を基本的においていかないところが良いと思う

鉄緑会東京校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

中学生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 決して安くはないが、子供の将来や今のやる気を考えると高い料金ではないと思う

講師 厳しく指導してくれるので、子供が危機感をもって勉強しているので良い

カリキュラム 大学受験や進学校での授業を想定したカリキュラムになっているので、やりがいがある

塾の周りの環境 飲み屋さんがあったり、ブックオフがあったりと治安面で不安なところがある

塾内の環境 安全な建物であるし、建物内も清潔。余計なものがなく、勉強に集中できる環境だと思う

良いところや要望 予定時間よりも延長してしまうことが多い。授業後の質問タイムと子供から聞いているが、終わる時間帯が遅いので考慮してほしい

その他気づいたこと、感じたこと 建物かひとフロア辺りの面積が少なく、その分高層階ならなっているので、地震などの震災関係への対策は万全にしてほしい

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

小学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 キャンペーンで入塾費用がかからなかったが、教材費がかかった気がした

講師 やる気が出るように、声がけや楽しそうに、話をしてくれていた。だから、子どもも楽しそうに通っていた。ほかの習い事の兼ね合いで辞めたが、また通わせたい。

カリキュラム カリキュラムは豊富だったから良かった。しかし、宿題の量が、かなり多いかった。

塾の周りの環境 バス一本で行けるし、他の習い事のあとに自転車で行けてよかった

塾内の環境 教室に対して、生徒が多すぎると思った。ビルが古いから仕方ないが、エレベーターが乗れない

良いところや要望 また通いたいと思いますが、夜の渋谷はあまり環境が良くないので、夜ご飯一人で通えるとこにしたい

その他気づいたこと、感じたこと 親の説明会が凄く多かったです。あと、送り迎えの時に、階段を使うのが、凄く疲れました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 コストパフォーマンスとしてはやはり少しお高めです。 個別ではないので効果の感覚が遅いのかもしれませんが、此方から積極的に塾を使うことを考えないといけません

講師 休んだ後の補習なども積極的に先生から提案してくださることもありました

カリキュラム カリキュラムは独自ですが、難しい問題も多く、そこに乗っていれば良いと思いました

塾の周りの環境 周りは飲み屋なども多く環境は良くないです。電車の駅も遠いので安心できません

塾内の環境 自習室もあり、、補修などは個室で対応もしてくださり雑音もなく良い環境です

良いところや要望 とにかく事務や先生の態度がきちんとしています。勉強をしに行くという雰囲気があります

その他気づいたこと、感じたこと 友達感覚よりも厳しい環境の方が勉強する体制になるようなきがします

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

中学生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 週一回1科目という形で受講しているので、適正でわかりやすい料金だと思う。

講師 個人面談にて、生徒の特性を理解した上で指導してくれていると感じた。

カリキュラム 私学の生徒向けの塾なので、高校受験対策ではなく、長期的な視点で指導するカリキュラムがいい。

塾の周りの環境 渋谷の駅の前にあるが、やはり繁華街なので飲み屋が林立して雑然とした感がある。

塾内の環境 個人面談の際に訪問したが、少人数で授業ができる教室が完備されていて、いい環境だと思った。

良いところや要望 学習状況について、連絡ノートのようなもので塾と親とがコミュニケーションをとれるといい。

その他気づいたこと、感じたこと せっかくいろいろな学校から子供達が集まっているので、お互いに切磋琢磨しながらかつ仲良くできるような環境があるともっといいと思う。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料も高いが、その都度かかる教材、オプションが多くて実際いくらかかっているのか不明

講師 授業が面白いようで、こどもがいやがることなく楽しく通塾している

カリキュラム 教材量が非常に多くて整理整頓するのがとても大変です。親のサポートなしではかなり難しい

塾の周りの環境 治安のいい地域ではなく飲食店も多いので、帰りは迎えに行かないと危ない

塾内の環境 こどもは気にしていないようだが、狭くて間仕切りが薄いのでとなりの教室が気になる

良いところや要望 授業についていけるなら実力はつくと思うが、上位トップ校向けの授業

その他気づいたこと、感じたこと もっと親が積極的に先生に関わってよかったのかなと思う。関わればキチンと対応してくれる

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 サピはいい塾ではありますが、他の塾に比べるとやや高いとは思います

講師 内気な性格のうちの子を理解してくれて、よく声をかけてくれました

カリキュラム 予習をしないで復習のみという方針の為、はじめは戸惑ったようです

塾の周りの環境 渋谷とは言え、あまり治安が悪いところではなかったです。駅からも近いです

塾内の環境 建物、塾内もきれいでうるさい生徒も見かけないです 渋谷だけど、静かに勉強できると思います

良いところや要望 料金以外は大変満足なのですが、世田谷から通いきれなかったのでやめてしまいました

四谷大塚渋谷校舎 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は適正だと思います。季節講習の出費は、プラスアルファで必要ですが、適正範囲内だと思います。

講師 比較的良い先生が揃っていると思います。子供を上手く誘導していただき、今のところ、毎日机に向かう習慣を自然と身に付けることができています。また、熱心な先生が多く、授業時間を少しオーバーしてしまうこともしばしばあります。

カリキュラム 組み分けテストが頻繁にあるので、子供たちに向上心が芽生えます。教材の内容は申し分なく、無理なく進めることができています。

塾の周りの環境 周辺の道路事情があまり良くなく(狭い道が多い)、車での通塾には適さないと思います。交通の便は良いですが、なにぶん都心、繁華街なので、親の付き添いは必須だと思います。

塾内の環境 校舎はあまり広くありませんが、学習に集中できる環境になっています。親が待ち合いに使うことができるスペースがあるので、その点は大変助かっています。

良いところや要望 教材の良さは講師陣の質には満足しています。ただ、周辺の再開発が進みつつあるので、それが完成するまでは周りが少し騒々しいかもしれません。満足しているので、特に要望はありません。

その他気づいたこと、感じたこと 授業開始前に塾にきて、宿題等に取り組んでいると、先生が見てくださったりすることもあり、とても有り難く思っています。授業後、保護者向けに説明(どういうことを教えたか等)をしてくださるのも助かります。

「東京都渋谷区」で絞り込みました

条件を変更する

1,297件中 1,1211,140件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。