
塾、予備校の口コミ・評判
1,402件中 821~840件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「東京都品川区」で絞り込みました
東進ハイスクール五反田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 いろんなメニューを示し、選択するように勧められます。本当に必要なものなのかどうか・・・
講師 特別な印象はない。あまり熱心な感じはしなかった。
カリキュラム かなり幅広に提案があって、本当に必要なものかどうかやや???
塾の周りの環境 駅の出口から近く、非常に便利な場所にあります。治安がいいとは言えないかもしれませんが・・・
塾内の環境 特段、ほかの塾との差は感じられないように思います。
良いところや要望 希望校には合格したので、志望していた学校には合格したので、特段何とも思いませんが。。。
城南コベッツ武蔵小山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 いくつか比較しましたが、妥当だと思います。夏期講習は正直高すぎだと思います。教材は後日届くと聞いていますが、未だに届きません。復習したかったのに残念です。
講師 程よい距離感で、べったり教え過ぎず質問すれば解りやすく教えてくれる。
カリキュラム 教材は多すぎなく丁度よい量で安心です。読みやすいです。紙の手触り感が少し気になりますが。
塾の周りの環境 家から近いので安心です。アーケードの商店街を通るので天候不順でも気になりません。帰りが遅くてもアーケードが明るく安心です。
塾内の環境 席は自由ですが、大体決まっています。皆んな真面目で黙々と取り組んでいます。集中しているので誰かが質問しても気になりません。
良いところや要望 広すぎず狭すぎず丁度良い広さだと思います。質問しやすい環境で良いと思います。塾長が不在の時が多いので、どうでしょうか。
その他気づいたこと、感じたこと 同じ学校の人が○○校にいるとか、学校名を他の生徒に言ってしまうとか、個人情報を言って欲しくないです。
個別指導の明光義塾武蔵小山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 それなりの料金を払っているにも関わらず、偏差値はかなり下がってしまった。
講師 ちゃんと教えてくれてはいると思うが成績は伸びなかった。中学受験向きではないかも知れない。
カリキュラム カリキュラムは充分かと思われるが、成績は期待した程は伸びなかった。
塾の周りの環境 家柄近い、駅からも近いので交通の便、治安は特に問題ないと思います。
塾内の環境 雑音はよくわからないが、集中できる環境だとは思うが、成績は伸びなかった。
良いところや要望 中学受験の情報をもっと積極的に出して欲しかった。また学習の仕方を教えて欲しかった。
その他気づいたこと、感じたこと 学習塾に追加で通うことを基本としているように思う。その意味で期待とは異なっていた。
[関東]日能研目黒校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 年間を通じてはいないのでまだあまりよくわからないが適当なように思います。
講師 中学受験の動向等の情報に詳しく、熱心であると感じています。ついていければ成績が伸びると思われます。
カリキュラム 中学受験に向け、問題量が豊富でこなせれば、身につくように思われます。また、季節講習は復習に当てられるため、学習のフォローに役立つと思います。
塾の周りの環境 目黒なので便利です。駅近くなので治安も大丈夫かと思われます。
塾内の環境 雑音はわからないが、感染対策はしっかりされているようで集中できる環境のように思います。
良いところや要望 中学受験の情報が豊富で、どのように取り組めばいいかよくわかる。
その他気づいたこと、感じたこと 課題が豊富なため、こなすのに苦慮しているように思うが、こなせれば希望する中学にいけるように感じます。
栄光ゼミナール目黒校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料・教材費本体以外のオプション料金が多い。
講師 他の教室に卓越した講師の方がおられて、どうしてもその方と比較してしまい、比較するとさすがに見劣りしてしまう、
カリキュラム 普通にきちんとした内容であり不満はないのですが、ずば抜けているという印象はない、、
塾の周りの環境 自宅から徒歩圏内(徒歩5~6分程度)あり、とにかく便利かつ安全でした。
塾内の環境 普通にきちんと整っていたので不満はありませんでしたが、ずば抜けているという印象はありません。
良いところや要望 料金の点を抜きにすれば、自宅から至近であることをはじめ、利用し易い環境でした。学習内容を全員一律にするのではなく、生徒の個性に応じた選択の幅を持たせて欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 通塾させていて安心感はありました。我が子も通塾に意欲的でした。
[関東]日能研大井町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 何だかんだと細かく料金を、とられたかと記憶しています。今思うと、受ける必要もなかった授業もあったかも。
講師 集団授業が中心だったようで、可もなく不可もなくといったところです。
カリキュラム やたらと教材が多かったと記憶しています。ただ、夏期講習とかの集中講座のテキストはあとからも使えたかと。
塾の周りの環境 駅前通りでしたが、徒歩で通っていたため、駅前である必要もなく、通いやすかったというぐらい。
良いところや要望 本人が、日能研に楽しそうに通っていたのはよかったかと思っています。
坪田塾【中学生・高校生コース】戸越校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 毎日通うコースを選択した。やはり、受講料は高めになるので仕方ないが、勉強するリズムがついたのでよかったと思っている。
講師 個別の相談に何度ものっていただいた。また、子どもの塾での様子や勉強の進捗状況と今後の課題について毎月レポートでいただけるので安心できました。受験に向けての小論文と面接、エントリーシートの書き方、家庭での自学の進め方などについても細かくサポートしていただいた。常に子どもの頑張っているところを見つけて励ましてもらえたおかげで、子どももやる気が出て勉強に前向きに取り組めた。
カリキュラム 教材は、指定の各学年の復習に合わせたものを使用した。それぞれのポイントを抑えて問題を解き、その理由も理解して説明ができないと次に進めないシステム。そのため、わかるまで繰り返し繰り返し取り組むことができた。
塾の周りの環境 駅から近く、商店街も隣接しているので遅くなっても明るく人手があるので安全面はよかった。
塾内の環境 1人ずつソーシャルディスタンスをとって同じ方向を向いて勉強をしていました。室内は整理整頓されていて、先生の目も届きやすく集中しやすい環境だと思う。
良いところや要望 基本、問い合わせは電話はなくメールのみなので、すぐに連絡を取りづらい面もあるが、先生はすぐに返信をくださるので不都合はなかった。
七田式武蔵小山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
幼児 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 我が家の家計としては、正直高いとおもいますが、子供が進んで行ってくれるので、なんとかしたいと思います
講師 子供が自分から行きたいと言ってくれるから、うちの子には合っていると思う。過去に通信教育を受けたことがあるが、あまり進んでやってくれなかったことがある。
カリキュラム 音楽にのせて覚えるので、わりとスムーズに覚えてくれるように感じる
塾の周りの環境 住宅街にあり、駅からも徒歩数分で行けるので、送り迎えもしやすい。
塾内の環境 常に教材が効率よく使えるように整理整頓され、学習がスムーズに進んでるように思える
良いところや要望 通塾している子の下の子も一緒に送り迎えに付き添ってるのですが、先生たちも気を配ってくれて、助かります
早稲田アカデミー戸越公園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 正直相場はわかりませんが、高いと思われます。
講師 期待していたのですが、思った以上に成果がでていなく正直ショックです。こどもの意識改革をすることに親もサポートするようにしないといけないと実感しました。
カリキュラム こどもの学力にあったカリキュラム・教材だったと思いますが、追いついていない。
塾の周りの環境 治安、立地問題ないです。コロナ過でもあり、衛生管理には気を付け徹底して欲しい。
良いところや要望 先生のレベルは高いと思います。しかし若いので経験が足りないです。
その他気づいたこと、感じたこと もっと、こども個人の能力上げる努力が必要です。とても名前が先行している感じです。
いずみ学習教室本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は普通なんじゃないでしょうか、可もなく不可もなくだと思う
講師 良かった悪かったはあまりありません。平均的な感じじゃないでしょうか
カリキュラム カリキュラム、教材、季節講習も普通じゃないでしょうか、可もなく不可もなく
塾の周りの環境 交通の便はさほど悪くなかったと思います。立地も悪くないと思う
塾内の環境 勉強に集中出来る環境は普通なんじゃないでしょうか、可もなく不可もなく
良いところや要望 こうして欲しい要望はありません。いまのままでいいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 気付いた事、感じた事はとくに何もありません。いまのままでいいと思います
いぶき学院本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 これから高校生受験生なので終わってみないと高かったのか安かったのか判断は出来ない。
講師 コロナ禍でのWEB対応で他の塾生と違ったかんきょうで危機感を持つことが出来た。
カリキュラム 嫁にほとんど任せているので内容までは把握していません。嫁曰く悪い内容ではないとのこと。
塾内の環境 毎日決まった曜日にしか行けないので気軽に相談して出来たりする環境があると良いと思う。
良いところや要望 生徒一人ひとり寄り添った環境作りが必要か。こどもがわかったふりをしてしまっていることがある。
その他気づいたこと、感じたこと 子供の弱点を把握した上でカリキュラム作成がなどを行って欲しい。
いずみ学習教室本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 コストパフォーマンスがとても高いと思われます。とても良かった。
講師 講師は良かったです。明るく優しい気配りができる。とても良かったです。
カリキュラム カリキュラムがとても優れた。分かりやすくできます。とても良かった。
塾の周りの環境 交通の利便性がとても高いと思われます。明るく安全性があります。
塾内の環境 コミュニケーションがとりやすいと思われます。安全性がとても高いです。
[関東]日能研目黒校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 コストパフォーマンスがとても高いと思われます。とても良かったです。
講師 講師がとても親切に明るくしてくれます。気配りがとても良かったです。
カリキュラム カリキュラムがとても良かったです。利便性がとても高いです。
塾の周りの環境 安全性にとても優れた場所にありません。
良いところや要望 気配りがとても良かったです。
彰英塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金はやや相場よりも高かった気がしますので、もう少し安ければと思いますが。
講師 優しくて、常に子供の立場になり、かなり親身に教えてくれました。
カリキュラム カリキュラムは、能力にあった形で編成されていて、わかりやすかった
塾の周りの環境 交通手段は電車ですが、明るいため不安はなかったです。
塾内の環境 設備は充実していて、最高の環境といえますね。教室はやや狭い感じでしたが
良いところや要望 良いところは、カリキュラムと講師の質が最高ということにつきますね
ヒューマンアカデミージュニア ロボット教室大井町駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
幼児~小学生 プログラミング・ロボット教室
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
プログラミング・ロボット教室
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 価格自体は決してお安くはないものの、子供が楽しんで、継続して取り組んでいるため致し方なし
講師 経験豊富な講師が多く、子供が順調にステップアップしているのが感じられるため
カリキュラム 理解度を高めながらも、子供が楽しめる教材・カリキュラムが整備されている
塾の周りの環境 駅からも自宅からも近く、施設自体も新しくて清潔で、負担なく、安心して通わせることができている
塾内の環境 教室は十分な広さがあり、コロナ対策も徹底されている。先生方も旧知なので安心して通わせることができる
良いところや要望 何よりも子供が長く、楽しみながら通えている、その環境があることが良いところ
その他気づいたこと、感じたこと 数年通わせているが、今のところ悪い点はあまり見当たらないとい
東進ハイスクール大井町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は普通だと思います。これで合格できれば、安いと思いますが、今はまだわからないので。
講師 特に特徴がないので、授業も普通。テレビに出ているような先生をイメージしてやる気を引き出してくれるのを期待していた
カリキュラム 特に特徴がなく、平均レベルです。期待値が高すぎたせいもあるかもしれません。
塾の周りの環境 交通の便は最適です。学校と自宅の間にあるので問題なく通えています
良いところや要望 特に話を聞く限りではないようです。興味を惹くような内容で進めていただけたら、と思います。
希学園目黒教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 一般的な塾と比較すると高額だが、授業の品質や面倒見の良さを考えれば妥当な金額。
講師 授業が分かりやすい。子供が興味を持つ工夫がある。面倒見が良い。
カリキュラム 面倒見が良い。一人一人の学習進度に合わせてフォローをしてくれる。
塾の周りの環境 駅から近い。大通り沿いなので夜間の移動に不安はない。歩道も広く交通事故の心配が少ない。
塾内の環境 コロナ対策も徹底している。内装は新装していないが、すぐ汚れると思うので許容範囲。
良いところや要望 講師の人柄も良く、学習以外の効果(物事に興味を持つ)があると思う。
その他気づいたこと、感じたこと お弁当を届けるなど塾に全てお任せではないので、親としてもフォローすることを前提に進めたほうが良い。
栄光ゼミナール大井町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は安くもなく高くもなくというところでしょうか。結果が伴ってくれればいいと思います。
講師 講師の方がたくさんいるので、自分と会う人と積極的にやり取りすることができるようです。
カリキュラム 教材は本人の実力に合わせてカリキュラムも組んでくれるので、やりやすいとおもいやりやすいと思います。
塾の周りの環境 交通手段は車で送り迎えしています。家から近いので、一人でも通うことは可能です。
塾内の環境 教室は清潔感があって使いやすそうです。
良いところや要望 連絡は豆にとることができますが、特に必要以上にかかわりあうことは内容な気がします。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更に関しては、割と柔軟に対応してもらうことができました。
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】大井町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 他の塾と比べて2-3割高いです。高級のイメージがあります。講義の内容と比較すると、本当にリーズナブルなのか、判断が難しいです
講師 子供に飽きさせることなく、楽しくやっていたようです。本命以上の学校にもチャレンジさせてもらい、結果的は合格でした
カリキュラム 結果的には程よいと感じていますが、どこがと言われると他と比べていないので、難しいです
塾の周りの環境 飲食店街の中を通って通うので、少し気になりましたが、ガード下を歩いて駅まで行けるので、雨の日などはよかったです
塾内の環境 何度か授業を拝見させてもらいましたが、特に問題ないと思います
良いところや要望 親身に対応いただいたかと思っています。3校受験(挑戦、本命、滑り止め)しすべて合格でした。ここのねらい目や受験日の選択などの相談は親身に行ってくれました。
その他気づいたこと、感じたこと 特に不満などもなく、楽しく通っていました。料金が高いイメージがありましたが、結果的には良い結果でしたので、大きく不満はありません
東進衛星予備校【エデュマン】旗の台中原街道校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 1年分一括支払いであるは不満。せめて半年単位にしてほしい。
講師 ビデオでの講義が多いが、最低限の講師のいて、相談や質問に応じてくれる。今のところは問題ないが、対応力に不安がある
カリキュラム ビデオが充実している。いつでもどこでも見られるのはよい。時間に制約がない
塾の周りの環境 近所であり、学校との往復の中で通うことができる。大きな繁華街ではないので、多少安心感がある。
塾内の環境 個人ブースになっており、とても静かである。自分のペースで集中できるは非常によい
良いところや要望 料金のところでも書きましたが、もう少し支払い方に柔軟性を持たせてほしい。こちらも状況が変わる可能性もあるので、こちらの都合も加味いただきたい
その他気づいたこと、感じたこと カリキュラムも程よいかと思います。通っている最中なので、講義の充実度はまだわからないですが、今のところ不満ないです。子供の意識は高くなっているので、そのは感謝しています