キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

404件中 161180件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

404件中 161180件を表示(新着順)

「神奈川県相模原市緑区」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

5.00点

小学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 生徒2対先生1の個別指導で週2回で、子供が楽しく通っているのでそこまで高すぎる印象は受けなかったです。

講師 子供のやる気を引き出し、子供が楽しく学習できているのがよかったです。

カリキュラム 最初の学習能力のテストでほとんど白紙だったため、苦手な部分が分かり学力向上につながると思いました。

塾の周りの環境 塾の前は車通りが多いが歩道があるので夜でも比較的安全に通えるのがよかったです。

塾内の環境 個別指導なので多少は周囲の音が聞こえるが、子供自身があまり気にせず楽しくできているのがいいと思います。

良いところや要望 ほめて伸ばしてくれる相性の良い先生と一緒に学習できるので子供も楽しく通っています。これからの伸びに期待しています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 回数で計算しているためリーズナブルで良かったです。悪かった点は今のところありません。

講師 わかりやすくポイントを押さえて教えてくれている
と思います。教えてもらったら忘れないように自宅で復習しています。
悪かった点は今のところありません

カリキュラム 私立なので教材は学校で使用している教材を使って教えてくれています。
悪かった点は今のところありません。

塾の周りの環境 商業施設内で駐車場もあるので塾のお迎えがしやすく便利です。駅からも近いので学校帰りにそのまま通っています。

塾内の環境 整理整頓されており、静かな環境です。仕切りもしっかりしてて私語もなく集中しているようです。

良いところや要望 英検などの検定試験の勉強も教えてもらえるとの事なので英検の試験前は教えて頂こうと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 時間帯によっては生徒がたくさんいますが、私語もなく静かに勉強に取り組んでいる様子が毎回見られます。

代々木個別指導学院橋本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.75点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別で復習からやってくれるので高いけど相応していると思います。

講師 話しやすく勉強に対してわかりやすい
悪かった点は今のところない

カリキュラム 子どもにあったカリキュラムを作ってくれてペースも合わせてくれるのでよかった。

塾の周りの環境 大きな道路に面しているので治安的にはそんなに心配はない。駅からも近いので通いやすい。

塾内の環境 室内はとても綺麗で玄関から勉強室は見えず静かな環境で集中できる。

良いところや要望 塾長がとても話しやすく子どもに対しても親身に考えてくれて入塾を決めました。子どもにあった講師を選んでくれ本人通いやすいと言っています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個人指導なので少しは高くなるのはわかりますが料金が高いので少し安くしてほしい。

講師 落ち着いた雰囲気で学べるところは良いが一人一人の講師の人柄がわからない。

カリキュラム 子供の様子をじっくり見てくれる。教材が子供に合っているかわからない。

塾の周りの環境 とても近く通学が楽ですが高低差が大きいので自転車が心配です。周りが暗いので治安が心配です。

塾内の環境 とてもきれいにしています。

良いところや要望 子供の立場になってしっかり指導してほしい。誉めて伸ばしてほしいと思います。

代々木個別指導学院橋本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 金額自体は安くはありませんが
個別としては安い方だと思います

講師 子供に合いそうな講師を当ててくれています
やってみて変更も可能でした

カリキュラム テスト前、勉強会をしてくれます
プリント教材費が安くて助かります

塾の周りの環境 交通量が多すぎず、でも大きめな道沿いなので
電気も人通りもあり子供1人でも行かせられます

塾内の環境 身長が高いので
机と椅子の高さが合わなかったり
長時間だとお尻が痛かったり
と言っていました

良いところや要望 塾長の方針や考え方、子供への言葉がけ
共感を持てました
進みたい道に向かって
具体的にどうしていかなくてはいけないかを
分かりやすく説明してくださったので
子供自身も納得していました
部活で疲れてしまったり体調が悪くなっても
直前まで振替が可能で助かります

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

小学生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教材購入が必須でしたが、学校数学の進みが早く、塾の教材が合わない事に気付き、別の教材に替えていただきました。

講師 わかるまで指導してくださる。
大学について、積極的に相談にのってくれる。

カリキュラム tsp教材は、問題を間違えると、QRコードで類似問題を印刷でき、わかるまで繰り返し解き続けるシステムが良かった点

塾の周りの環境 駅に近く、商店街の街頭で明るい立地なので、安心して通わせられる。

塾内の環境 我が子も含め、tsp教室で、生徒と先生が質問から、そのうち雑談に変わっていることが多い。
教室も狭いので仕方がないが…

良いところや要望 どの先生に当たっても、丁寧で、親身に教えることに長けている方が多いのが、安心して通わせられる。

代々木個別指導学院橋本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は集団塾と比較して高い。
ただ、教科によって1対1、1対2、1対4を選べるため金額を調整しやすい。

講師 個別対応なので子供にある程度寄り添った指導をしてくれる
塾長の対応が良い

カリキュラム 子供の特性にもよりますが、集団と違って個別は子供に合わせたカリキュラムを作成してくれる

塾の周りの環境 自宅から徒歩で10分圏内のため、近くて良い。
近くにコンビニがあるので迎えの待ちあわせが出来る。

塾内の環境 集団塾だと生徒数が多くて塾開始前まで自習とかする気にならなかったが、個別は静かだから積極的に自習をしに行くようになった。

良いところや要望 色々な塾の入塾説明を聞いたが、個別は先生との相性が大事なのかなと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾よりコストパフォーマンスがよいほうだと思う。特別講習はまだ受けていないので分からない。

講師 講師全員が親身に丁寧に教えてくれる。授業に出れなかった場所は個別で補習してくれる。

カリキュラム 部活を続けながら、週2回の塾はちょうどいいと思う。教材の量はちょうどいいと思う。

塾の周りの環境 駅から近く交通の便はよい。帰りは繁華街のため、治安はきになる。自宅からも近く通いやすい。

塾内の環境 時々授業中にざわつくことがあると子どもが話していた。

良いところや要望 引続き子どもが理解するまで学力が上がるまでとことん教えてほしい。

代々木個別指導学院橋本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.75点

中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 確かに高いですが、個別指導にしては安い方とのこと。
学費が高い事を子供にもしっかり説明して頂けたことも良かったです!

講師 まだ通い始めたばかりですが、初日の受講にもかかわらずよく理解できて楽しかったと言っていました!講師の方が話しやすかったとのこと。

カリキュラム 教材などで特に高いものはありませんでした。子供にあった講師の方をつけてくれるそうです。

塾の周りの環境 自宅からも近く、駅からも遠くはありませんが、周辺はわりと静かです。1階なので通いやすいです。

塾内の環境 塾内は広くはないですが、静かで落ち着いている様子。特に問題はないと思います。

良いところや要望 親切な塾長様と、丁寧に教えて頂ける講師の方がいて、これから苦手の克服と、点数UPしてくれる事を願います!
個別指導は振替や、時間帯も選べるところが良い。

城南コベッツ橋本教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 我が家には少し高額ではありますが
授業内容を考えたら
良心的なのかもしれません。

講師 体験授業しか見てないですが
間違った問題についての解説が分かり易く
子供をヤル気にさせてくれる。
悪かった点は今のところないです。

カリキュラム 塾のある日はいつ行っても良いコースを
選びました。
カリキュラムは講師と子供で決めてるので
都合があり塾に行けない時は
家で勉強出来るので、それは良かった点です。

塾の周りの環境 駅近なので立地や交通の便は良いです。
近くにコンビニがあり
休憩時間に飲み物を買いに行ったり
出来ます。

塾内の環境 塾内は清潔感があり
教材も整理整頓されてます。
換気もされています。
雑音などもなく
自習室は一人一人仕切板もあるので
勉強に集中出来る環境です。

良いところや要望 良いところは
集中して勉強が出来るところです。
入塾して1ヶ月経ちますが
これから面談なので
詳しい事はわかりません。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 他の塾と比べると少し高いと感じます。長期休みの講習はやはりけっこうな金額になります。

講師 バイトの学生ではないので、安心できます。雰囲気も明るく、厳しくもないと思います。

カリキュラム 噂では宿題が多いと聞いていたが、意外とそうでもなかったです。定期テスト対策も学校別で良かったです。

塾の周りの環境 駅が近いので、通塾に便利です。駅前なので、人通りも多いです。

塾内の環境 増設されて、教室が増えてたようです。塾に到着時や帰る時、パスを通すので保護者にメールが通知されるため帰りも把握しやすいです。

良いところや要望 講師の方々も親切で、高校受験に関しても親身に相談に乗ってくれます。部活も考慮してスケジュールを組んでくれたり助かりました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、普通だと思うが、季節講習のみだったので、詳しくはわからない。

講師 本人のレベルより高いクラスに入ったため、わからなくても当てられる。理解できず、ついていけない。

カリキュラム 本人のレベルがあってないため、教材を持ち帰ってきても宿題をするのが大変だった。

塾の周りの環境 駅から近いため一人で歩いても安全だった。また、反対に駅に近いため、専用の自転車置き場がなく、歩いて通わないといけなかった。

塾内の環境 教室の広さのわりに、人数が多い感じで、頭痛が始まり、早退することがあった。

良いところや要望 到着、帰宅のお知らせメールがあるので、安心だった。部屋が狭いので、人数設定を検討してほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 人数の調整でレベルに合ってないクラスに振り分けられ、ついていけず、通うことに苦痛を感じ、結局やめてしまった。

ena橋本 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.25点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 内容を考えると大手塾に比べてさほど金額も変わらず、コスパが悪いと思いました。

講師 子どものモチベーションをあげることができずに、指導力にも期待できませんでした。

カリキュラム カリキュラムがあったのかもしれませんが、それが目に見える形で示されていなかったのでわかりにくかったです。

塾の周りの環境 駅からは近く、人通りも多いので車にさえ気を付ければ治安等はよいと思います。

塾内の環境 自習室が少なく、とにかく塾にきて勉強しろと言っているわりに行ったら空いてないということもあったようです。

良いところや要望 突然、知らないうちに先生が変わっていたり、戸惑うことが多々ありました。

その他気づいたこと、感じたこと 現在の状況はわかりませんが、当時は成績が上がると思えずやめました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 2対1なので、高いのは仕方ないが、成績が上がらないので高く感じる

講師 いつも親身に相談にのってくれる。子どもにもハッキリ言ってくれる

塾の周りの環境 交通量の多い道路が近く、歩道が狭い。交通手段は自転車だが危ないと感じている。車で送迎しても待機場所がない

塾内の環境 交通量の多い道路が近く騒音がどうなのか。塾全体が狭い。実習室も狭いらしい

良いところや要望 講師が親身になって相談にのってくれる。他の習い事も認めて調整してくれる

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別の為割高料金であり、追加で教材の支払いがたびたびあるため

講師 本人のやる気を全力で応援してくれ、それを言葉に表してくれる。また、親にも連絡くれる

カリキュラム 個別指導な為、料金が割高で、追加の教材が別料金で請求があるため。

塾内の環境 自習室も完備され、塾内は集中できるように静かな雰囲気であるため

良いところや要望 大学受験が近づき先生が面談を行ってくれたり、自習室でも課題の面倒を見てくれて、これ以上の要望はない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 リモート授業でも面着授業でも同じ料金で結果的に割高になってしまったと思います。

カリキュラム 提案を受けた教材で臨んでいたが、結果成績向上が思ったほどいかなかった。

塾の周りの環境 駅が近くて便利だったが、居酒屋や繁華街に近くて静かな環境とは言えなかったから。

塾内の環境 教室は定員の割に狭く、自習などの席の確保が厳しいと思います。

良いところや要望 受験校のアドバイスに講師の経験が浅く不十分だった感じがあります。

ena橋本 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 月々の料金は休めだが、夏期講習(特に中3の)がすごく高くびっくりした。

講師 教え方がわかりやすい講師とそうでない講師がいました。相性のよい講師が途中で他の教室に移動になってしまったりして、残念でした。

カリキュラム 教材の量が多く、たくさんの冊子が配られたが活用できたかどうかは不明である

塾の周りの環境 駅から近く明るい場所にあったので行きやすかった。ただし、駐輪場がなくて自転車で通えなかった

塾内の環境 自習室が自由に使え、わからないところがあると聞きに行けば教えてくれた。

良いところや要望 塾長が多忙でなかなかつかまらず、進路相談など気軽にできる状況でなかった。

その他気づいたこと、感じたこと 都立高校合格を目標にしている塾。「入試時の当日点をいかに多くとるか」に照準をあてたプログラムになっている。なので普段の定期テスト対策(内申点対策)はあまりしてもらえないです。そこが他の塾とは違う点だと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 授業を受けた週によって授業料が変わるので良心的な設定になります。

講師 話しやすく程よく雑談などがあり飽きないように楽しく学習できるようです。

カリキュラム 教科書にそったテキストと受験用テキストがあり使い分けているようです。

塾の周りの環境 大通りにあり隣にスーパーの駐車場があるので遅くなっても明るいです。

塾内の環境 ゆとりを持って机は並べられているようです。自習スペースもあります。

良いところや要望 定期テスト対策や提出物夏休みの宿題対策などのめんどうも見てくれめす。

その他気づいたこと、感じたこと メリハリがあると思います。成績上位の生徒は張り出してくれて喜んでくれます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 正直、成績が変わらなかったので、結果的には高いと感じました。

講師 本人と積極的に会話をしてくれて、やる気にさせようとしてくれました。

カリキュラム 進路に合わせて必要な受講内容を提案してくれました。教材はあったかどうか覚えていません。

塾の周りの環境 駅に近いので遅い時間でも明るいし人がそれなりにいて、安心して通わせられました。

塾内の環境 無駄な物がない感じで、塾内はスッキリしていました。設備はわかりません。

良いところや要望 担当の先生の人柄はとてもよかったのですが、授業後に質問をしづらかったようなので、それが残念でした。

登臨ゼミナール大沢校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.75点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 他の塾と比較していないのでわかりませんが、年間でまとめて払うと割引がありますので、利用しています。

講師 少人数制なので、その子に合わせて授業や課題を出してくれています。詳しくはわかりませんが楽しい内容もあるようです。

カリキュラム 基本的には教科書にそった授業ですが、テスト前等に個人宛にプリントを出してくれたり、習っていない科目でもわからない事は質問すれば教えてくれます。

塾の周りの環境 塾前にバス停があるので、本数は少ないですが小学生の頃はバス通塾してました。中学生になり自転車通塾にしたいと思いますが、道が狭く車の通りも多いので事故が心配です。

塾内の環境 教室は狭そうですが少人数制なので、気にならないと思います。空調は結構効いています。

良いところや要望 小学生の時は急な体調不良で休んだ時などは振替授業をしていただきました。 中学生では次の授業で2回分の授業をやるなどフォローしてくれます。

「神奈川県相模原市緑区」で絞り込みました

条件を変更する

404件中 161180件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。