
塾、予備校の口コミ・評判
303件中 161~180件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「神奈川県横浜市泉区」で絞り込みました
栄光ゼミナールいずみ中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
補習
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 少し、高い感じもするが、他の塾と比べてもさほど差があるわけでもない。
講師 ユーモアたっぷりで子供の目線で講義を進めてくれており、しっかりした好感度の講師が多い。
カリキュラム 学校の復習を兼ねたもので、教材も学校の教科書に似た者を使用。
塾の周りの環境 駅のアーケードに面した場所にあるため、雨にも濡れず明るい場所にある。
塾内の環境 教室は清潔で空調管理もしっかりしていて快適に講義に参加することができる。
良いところや要望 もう少し、料金が安くなれば、立地条件、講義の内容からみて非常に助かる。
創英ゼミナール立場校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
講師 色々と塾の日以外でも分からないことがあるとおしえてくれていた
カリキュラム けっこう教科書もしっかりしていて、分かりやすそうな感じで良さそうだった
塾の周りの環境 バスの量はそこまで多くなかった、本人は自転車で通っていた、道は余り明るくない
塾内の環境 そこまで大きな塾ではなかったので、中に入ったわけではないが狭そうだった
良いところや要望 塾の先生は結構親身になって教えてくれていたみたいなので良かったと思う
その他気づいたこと、感じたこと 塾の駐輪場が小さすぎて、新しい自転車で通っていたけどボコボコになっていた
ITTO個別指導学院いずみ中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金に関しては、他の塾よりも価格は安くて良かったのではと思う
講師 講師がよく変わるため、同じ先生にずっとみてもらえないのが、やや不満だった。
カリキュラム 講師からの提案事項がとても弱く、どの程度の時間数が必要なのかがわかりずらかった
塾の周りの環境 歩いても十分行かれる距離ではあったが、夜は少し寂しい道を通るため
塾内の環境 とにかく狭くて、自習室などはあまり集中出来なかったようでした
良いところや要望 個別が自分の子供には合っていたのと、同じ学校の友達が多かったので通いやすかった
その他気づいたこと、感じたこと 先生が良く休む事があり、代わりの先生に見てもらう事が多かったかなと思う
個別指導学院サクシード踊場校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べてもかなり個別の割に安くてよかった。 ただ講師と合わず安くても長続きしなかった
講師 毎回講師が変わったりタイプが合わない講師だとやる気がおこらなかった
カリキュラム テキストを購入させられたりもなく学校の授業に合わないみてくれていた
塾内の環境 心配なことがあればすぐに駆けつけることも可能で外からでもなんとなく中の様子が伺えた
良いところや要望 面談の約束がたてこみすぎなのか待たされることが多かった。少し空気が悪かった。
国大Qゼミ 中学部いずみ中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 年次でかかる費用を明確に表示してくれる。
週3日なのでしかたがないとは思うがやはり痛い…
講師 コロナ前は、学校の体育祭を見にきてくれたそうです。熱心だと思いました。
先生がイロイロな事を知っている。
カリキュラム 夏期講習のカリキュラムで同じ教科が連日続くのは良い。→覚えているうちにまた授業があるため。
塾の周りの環境 駅近なのに屋根付きの自転車置き場があるのがすごくいいです。
明るい道路沿いなので安心。
塾内の環境 広い通りに面しているがとくに騒音は気にならない。
ボロい椅子があるのはいまいち。
良いところや要望 生徒が皆楽しそうにしているそうです。
コロナ前にお楽しみ会をやっていたそうで、早くコロナが収束してまた再開してほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと 受付がいないのでメールでやりとりするのが良い時もあるし、細かいニュアンスが伝わりにくく悩む時もある
湘南ゼミナール 総合進学コース領家校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝以外も結構かかるのだが、ほかの塾も同じようなものかなと思っています。
講師 明るく元気な先生が多いので子供もすぐに慣れました。入塾したばかりだが熱心に教えてくれるので安心しています。
カリキュラム 期末テスト対策は3教科以外の教科も講座を開いてくれて助かりました。
塾の周りの環境 坂の上で少しうちからは不便ですが、塾の周りはスーパーコンビニ、ドラッグストアなどもあり適度に明るく、夜でも環境は悪くないと思う。
塾内の環境 雑音もなく皆が勉強しに来ているので、塾生本人曰く集中できるそうです。
良いところや要望 先生が熱心に教えてくれるので、子供もやる気が出てると思います。
個別指導学院サクシード踊場校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 [良かった点]
1コマからの料金なので、わかりやすいです。
定期テスト対策などの時は、通常の料金より、少し安くなるので助かります。
予算に合わせて回数も決められるので、良かったです。
講師 [良かった点]
入塾の見学をした時に成績表を見て、苦手科目などの弱みと強みを教えてくれました。
分析力が鋭く、とても参考になりました。
子供との相性のいい先生を担当にしてくれます。
[悪かった点]
振替の時に、子供の所に先生が来てくれなかったことがあったようです。
でも副塾長が気づいて、その日のうちに補習をしてくれたので、良かったです。
カリキュラム [良かった点]
今までわからなかった問題が、解けるようになったそうです。
子供が塾に行くのが楽しいと、言っているので、選んで良かったと思います。
定期テスト対策で、副教科の過去問題のプリントをもらえて、嬉しかったようです。
季節講習は、自分で回数を選べるので、部活との両立をしながらガンバってほしいです。
[悪かった点]
5教科全てのワークを一括購入だったので、少し驚きました。
塾の周りの環境 [良かった点]
家から近く、自転車で通える所です。
駅チカで交番もあり、コンビニもあるので、夜でも人通りは多いと思います。
[悪かった点]
大きな街道沿いなので、車の通りが激しいです。
塾の駐輪場がビルの奥にあるので、奥の方に止めると暗くて、柱にぶつかり出しづらいです。
みんな前の方に止めるので、広がっていて、止める場所に困る時があるようです。
コンビニで、お酒を購入して駐輪場の付近で飲んで、何人かで集まって大声で話している人達がいたこともあったようです。
塾内の環境 [良かった点]
ひとりひとりの机と仕切り板があるので、いいと思います。
自習室もあり、習っていないの科目でも質問に答えてくれるので、子供にも活用して欲しいと思いました。
[悪かった点]
通路を挟んで、隣の授業が聞こえるので、気になってしまう時があるそうです。
今の状況的に窓を開けての換気は必要ですが、外の車の音が聞こえてしまうようです。
良いところや要望 塾用のアプリがあり、スケジュールや入退出の確認が出来るので、とても助かります。
出来れば、日曜日、祝日もやって欲しいです。
駐輪場付近に明かりがほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の無料体験が、今ならキャンペーンで3回出来ます。と本部の方から、メールと電話が来て、国語、数学、英語を受けたいと話して、受けれます。と言われましたが、実際は1回のみで、入塾したらあと3回無料で受講出来る。と言う事だったので、最初は話しが違うと思い驚きました。
でも、子供が体験をして授業がわかりやすかった通いたい!と言ったので、決めました。
臨海セミナー 小中学部立場校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ○良かった点
周りの塾に比べ、リーズナブルときいている。入塾前に、年間の料金を細かく説明を受けたので、納得している。
○悪い点
なし。
講師 ○良かったところ
本人の性格も含め見てくれている。
良いところを誉めて伸ばしてくれている。
○悪かった点は
今のところない。
カリキュラム ○良かった点
通常の塾にプラスして、土日にテスト対策が集中してあったので、良かった。
○悪かった点
特になし。
塾の周りの環境 ○良かった点
・自転車で通える。
・駅からすぐなので、雨の日に電車で通える。車での送り迎えも楽。
塾内の環境 ○良い点
上級のクラスに行くと、集中して参加できる。
○悪い点
下級のクラスに行くと、周りのざわつきがあり、あまり集中できない。
良いところや要望 ○良いところ
同じ中学で同じ部活の友人も多く、一緒に頑張れるところ。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長さんが話しやすく、親身になってくれています。
わからないことは相談できる環境なので、満足しています。
湘南ゼミナール 総合進学コース領家校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近隣の塾の料金が把握できていませんが、おそらく妥当な金額かと思います。
講師 講師によって技量の差がありそうな話も聞きますが、特段問題はないかと思います。
塾の周りの環境 自宅から徒歩で通える距離なので、立地に関してはよいかと思います。
塾内の環境 学校の友人も当該塾に通っているが、特段問題なくやれていると思います。
良いところや要望 自宅から徒歩で通える距離にあり、学校の友人もいることから、本人は嫌がっていません。
湘南ゼミナール 総合進学コース立場校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今の時代における塾の妥当な料金と思いますが、我が家にとっては非常に高額な料金のため、4を付けさせて頂きました。
講師 クールな先生ですが、色々と思慮深く一生懸命な方だと感じられます。
カリキュラム 5をつけてもよいと思いますが、うちの息子が何も言わないのでよくわからないため、4を付けさせて頂きました。
塾内の環境 授業の無い曜日にも、自由に自習しに行くことができ、有難い環境と思っています。
良いところや要望 このコロナ禍において、リスクのある対面授業を実施していただけることは、大変有難いことと感じています。
その他気づいたこと、感じたこと 面談時に、他の生徒さんの塾での成績も載っている順位表を見せてくれるようなところ、驚きながらもむしろ潔く感じます。先生もぎりぎりのリスクをとって指導されているんだなと、感心させられます。
国大Qゼミ 中学部いずみ中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
カリキュラム まだ通い始めて間もないのでよくわからないですが。しっかり地元の学校に密着したカリキュラムで対応されていると思います
塾の周りの環境 駅前でありながらも騒がしさはなく、明るい通りに面しているので通塾に不安はないです
塾内の環境 私自身が学習せているわけではないので分かりませんが、本人は不自由なく通い始めています
良いところや要望 本人と講師陣の愛称、通塾の利便性、曜日と料金、生徒の雰囲気は悪くないと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 他を知らないので比べようも評価のしようもありませんが普通ではないかと思います。
国大Qゼミ 中学部いずみ中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直、高いと思ったが、個別指導があるのと、成績も少しずつ上がったので、悪くないとと思う
講師 子供の考えや意見をきちんと聞いて、進路を導いてくれた。子供それぞれに課題ややり方をかえていた
カリキュラム 夏や冬に合宿があり、メリハリつけながら勉強をさせて、良かった、
塾の周りの環境 駅前で人通りもあり、通うのにも不便がなかった。治安が良かった
塾内の環境 個別だったので、その子に向き合って学士する事ができて、子供も先生への質問がしやすかった
良いところや要望 合宿は全て行かせたかったが、正直料金も高くて、全てに参加させられなかった
その他気づいたこと、感じたこと 自分が空いたちょっとした時間でも、行って学習する事ができて、良かった
臨海セミナー 小中学部弥生台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 定期テスト前の対策では特に利用をとられることなく受けれたりするので、あまりイレギュラーの支払いはないかな
講師 先生が優しさもありながら厳しさもあり子供にはちょうどあっている感じ
カリキュラム 定期テストの時期には特に別料金をとられることなくすべての教科を面倒をみてもらえる
塾の周りの環境 駅から近く、通いやすい。自転車で通うときにも置き場所があるので安心
塾内の環境 教室は先生の話を聞き取りやすいぐらいの広さでいい。自習室もあるので、やりたいときにはそちらを利用できる
良いところや要望 カードで入退室の時間の連絡がくるので、親も把握しやすくていいと思う
その他気づいたこと、感じたこと 子供がもらってきた用紙を渡さないときとかもあるので、もう少し直接の連絡もあると嬉しい
個別指導 スクールIE中田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導塾なので仕方がないが、料金は高いと思う。 季節講習があると大変
講師 親身に生徒の話を聞いてくれる講師が多いと思います。 休んだ時に振替をしてくれるのも良いです
カリキュラム 受験前の冬期講習で、偏差値が上がったので。 教材や冬期講習のおかげなのかなと思う
塾の周りの環境 駅に近く、大きい通りに面しており、夜でもそこその人通りもあるから
塾内の環境 自習室や、個人で勉強する場所が設けられているようです。 分からないところは、質問も出来るようです
良いところや要望 塾のない日も自習に行ったりなど、嫌がらずに行ってくれている。 休んだ時の振替が、なかなか入れて貰えないのを改善して欲しい
創英ゼミナール中田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の割に安かったが、先生1人に対して生徒6人くらいいたので、個別とは言えないかも…
講師 えこひいきをする。 出来る子ばかりよく見て、出来の悪い子は放置する。
カリキュラム あまり、学習効果が出なかった
塾の周りの環境 駅から近く、夜でも人通りもある。 大きな通りに面している。
塾内の環境 教室内が物凄く騒がしい うるさい。 先生も注意してなかったようだ。
良いところや要望 教室内がちょっと暗い。もっと明るくして、私語は慎ませたら良い。
ナビ個別指導学院横浜泉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝や教材費含めるととても高い。個別指導なので仕方ないかもしれないが。
講師 丁寧でわかりやすく指導してくれるところ。個別なので多くの時間を割いてくれる。
カリキュラム 学校の先取りで、内容もベーシックなので、授業で手を挙げる回数が増えた
塾の周りの環境 駅から近いのと、家からも車で5分程度なので近く通いやすいと思う。
塾内の環境 自習室があり、授業以外でも使用できるのはありがたい。ただ駅近なので少し狭い。
良いところや要望 先生とのコミュニケーションが取りやすく、子どももわかりやすいと言っている
その他気づいたこと、感じたこと 曜日や時間は空きがないと夜の遅い時間になってしまうので、早めに確保した方がいい
高校受験ステップ(STEP)立場スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いとは思いませんが、他塾と比べてもさほど変わらないので相場と言えるのではないでしょうか
講師 親しみやすい講師が多いようです 挨拶などの声かけで生徒とコミュニケーションを率先してはかろうとしてくださいます
カリキュラム 量は多く宿題もかなり出されます 学校の宿題も出るので精力的にこなしていかなければなりませんが、力はつきます
塾の周りの環境 地下鉄駅、バスターミナルのすぐ近くで便利です。交通量の多い道路沿いなので多少の騒音はあります
塾内の環境 建物は新しいとは言えず薄暗い印象ですが、整理整頓はなされているので、清潔感はあります
良いところや要望 進学実績を伸ばしたいのか家庭の要望以上に上位校の受験を勧めてきます 子どもはプレッシャーに感じています
中萬学院緑園都市スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業代だけでも高いのに毎回諸費用が取られるのがびっくりしました。毎月そんなに電気代や諸経費はかからないだろうと思うので…
塾はどこもそうなんでしょうけど…
講師 とても聞きやすくわかりやすく話をしてくれる先生で信頼できそうです。
カリキュラム これからわかるかと思いますが、
テキストが多く毎回荷物が重そうです。
塾の周りの環境 駅からも近いので良いと思います。
お迎えの際の駐車場がないのが残念
塾内の環境 特に問題なく授業を受けているようですが
クラスがたまにうるさくて集中できない時もあると言っていました。
良いところや要望 もう少し料金をおさえて頂けるのが何よりも嬉しいです。家庭には教育費は厳しい!
ITTO個別指導学院横浜緑園都市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の月額は他校に比べて安いのかもしれませんが追加の講習はやはりそれなりに高いような。
講師 楽しく、でもしっかり教えてくださいました。
塾長さんの熱心なフォローがありがたかったです。
カリキュラム 塾にお任せしっぱなしでよくわかりませんが、少なくとも子供は嫌がらずに取り組んでいたように思います。
塾の周りの環境 駅近だったらもっと生徒さんが増えそう。いい先生方ばかりなのにもったいないなと思います。
塾内の環境 清潔感があります。個別の部屋は数少ないように見受けられましたが、パーティションで仕切られた机で子どもたちは集中できていた印象です。
良いところや要望 毎回、メールで授業日報を送ってくださり、その度に高い評価をいただいて安心していました。でも結局、学校での成績は不振に終わりました。勉強嫌いだった娘が楽しく通塾できたのは良かったですが、もう少し厳しく指導してくださってもよかったかな、と思います。
臨海セミナー 小中学部弥生台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い
今の塾はお金がかかるなぁと思った。
入塾までは営業のため電話が頻繁にくる
講師 まだ通ったばかりでわからない
説明会の時はよかった。
カリキュラム 春期講習は宿題が多かったように感じる。
家で教えるのが大変だった。
塾の周りの環境 誘惑は多いかもしれない。
駅から近いし明るい道なので安心ではある。
塾内の環境 わかりません。
窓とかはなかった。
壁にランキングとか、友達を誘おうとか貼ってあった。
良いところや要望 電話対応は良い
家で教えなくてもいいくらい塾で理解させてほしい