
塾、予備校の口コミ・評判
392件中 141~160件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「神奈川県相模原市緑区」で絞り込みました
代々木個別指導学院橋本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので少し高いですが、他と比べると安い方だと思います。
もう少し安いといいと思います。
講師 気さくに話してくれるので、質問などがしやすく、丁寧に説明をしてくださり、対応も良いです。
カリキュラム カリキュラも講習もあるので、しっかり学べると思います。
料金は少し高いです。
塾の周りの環境 駅からちかいので、行きやすいです。
駐輪場が狭いので自転車が溢れている状態です。
塾内の環境 少し狭く、隣同士が近いので、多少周りの声が気になります。
整理整頓はされていると思います。
良いところや要望 もう少し本人に合った勉強法で細かく見て下さってほしいです。
2体1なのでもう少し気にかけて両方に対して、もう少しきっちり見てほしいでふ。
代々木個別指導学院橋本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導塾なので仕方ないですが、多少高いかと思います。
引き落としの準備ができるまでは、ゆうちょ銀行へ支払いに行くが、払い込み用紙が届いてから期日までが少し短かった。
払いに行った数日後にまた払い込み用紙が届いたので、まとめて欲しかったと思いました。
講師 優しくて教え方とても分かりやすい。
塾の説明を受けた際、塾長の方の話がとても丁寧だった。
カリキュラム テキストがあるのにプリントの量がとても多い。
問題が解き終わればこれは終わったやつだからもういらないと言ってくるので、紙が沢山ある。
春期講習も復習をちゃんときちんと教えてくれたそうなので良かった。
塾の周りの環境 車の交通量は多いが、雑音は気にならないみたいです。
駅からも遠くないし、場所は良いと思います。
塾内の環境 塾の中は綺麗で、雑音もなく静かで快適に授業ができているみたいです。
説明を受けた場所も整理整頓されていて良かった。
良いところや要望 1回の授業80分というのが長いかなと思いましたが、本人はあっという間だったと言っていた。
個別指導塾だけど、先生1人に対して生徒1人、生徒2人、生徒4人 の3コースがあるので選べるから良い。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)橋本教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場的にはやや高めかと思う(自分が調べた範囲で)が、立地や設備のキレイさなどを考えたら妥当と思う。
講師 保護者に対して説明ではなく、子供にキチンと話しかけてくれて、説明をしてくれる姿勢に好感が持てた。
カリキュラム 教材を各種揃えてあり、自由に閲覧可能なところは、教材選びにも活かせていい。
塾の周りの環境 学校から家までの動線上(最寄り駅)にあり、また大通りに面しているため防犯上も安心なので通いやすい。
塾内の環境 学生のお喋りなどの程よい雑音もあり、静まり返った感じではないので、子供が緊張せずに授業が受けられた。
良いところや要望 自習室がいつでも使え、受講科目以外でも質問も可能なところはとても良い。
代々木個別指導学院橋本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 5.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点 初回の説明で授業料の説明を細かくしてくれたので、他校との比較がしやすかった点
悪かった点 個別にしては適正価格または、安いかも知れませんが、プリント代と個別コース選択やらなんやらで、広告に掲載の授業料より高くなった点
講師 息子の性格を話し合った上で講師やカリキュラムを組んでくれそうなので今後に期待します!
カリキュラム 良かった点 思ったより季節講習料が抑えめで済みそう
悪かった点 今のところありません
塾の周りの環境 良かった点 自転車置き場がある
悪かった点 今のところありません
塾内の環境 良かった点 チャイムで区切り、スリッパに履き替えるので清潔なブースであることと個別なので勉強に集中できる所
悪かった点 今のところありません
良いところや要望 塾長が子供の進路に対して熱心そうな所です。
進路相談を子供から話しかけられるような
より良い関係になると良いと思います。
季節講習体験しかしてないので、通常授業の先生も良い先生であることに期待します。
プロ個別指導SeeD橋本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導では平均的な価格だと思います。
あとはどれだけの追加授業をするかで大幅に変わるかと。
講師 とても解りやすく説明して下さっています。
全てプロ講師で安心感があります。
カリキュラム 本人のレベルに合わせたカリキュラムになるようです。
講習は個人の出来次第で回数が決まるので、高くつくこともありそうです。
塾の周りの環境 周辺は居酒屋ばかりで、同ビルも他の階は居酒屋で、夜遅い場合は心配です。
エレベーターも薄暗い感じです。
塾内の環境 数人体制の個別指導ですが、全体の人数が少ないのでわりと静かで環境は悪くないかと思われます。
良いところや要望 本人のつまづいている所に重点をおいてもらえるので、理解してから次に進めてくださるのはありがたいです。
自習スペース席が少ないので、混雑時は使えるのか不安です。
代々木個別指導学院橋本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は色々なキャンペーンなどで入会金、授業料を安くしてくれた。
教材費はあまりかからないところがよい。
講師 本人に合う講師を選択してくれた。おおむねよい。
カリキュラム 本人に合うカリキュラムを用意してくれる。
塾内の環境 整理整頓され雑音はない。
良いところや要望 本人とよく話をしてくれて、先生や授業を考えてくれた。
代々木個別指導学院二本松校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1対2を予定していましたが。本人の集中力の問題で、1対1になり高額になってしまったが、その分しっかりとみてもらえるので安心して任せようとおもいます
講師 高校、大学受験にむけて、色々指導してもらえた
カリキュラム 試験前。試験対策を4時間も無料でしてもらえたのは、大変よかったです。初めてのテストで、前日に先生から電話をもらえたことも本人にとって勇気をもらったみたいでとてもよかったです!心理面でのサポートももらえて大変心強いてす
塾の周りの環境 バス停が近くにあり、よいとおもいます。目の前が大きい道路なので、交通の便はとてもよいとおもいます。
塾内の環境 塾内は生徒が沢山いるが個別なので、集中できるとおもいます。整理整頓も教室はとてもされていて、清潔さを感じます。
良いところや要望 進路の相談にものってもらえるところがとても安心できました。
その他気づいたこと、感じたこと 初めての試験の前日先生から電話がかかってきたことが印象的でした。塾に入って初めてのテスト頑張ってねの電話でした。本人もとてもやる気になって励みになりました。
個別指導学院サクシード橋本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーンの割引もあり、毎月の料金も希望内の金額だったので良かったです
講師 先生が何人もいるので、いろいろな考え方も学べたらいいと思います。
カリキュラム 学校授業に合わせた教材もあり助かります。また学校で解けなかったテストなども持ち込みしていいそうなので、良いと思います。
塾の周りの環境 大手スーパーなども入っている施設内なので、駐車場もありお迎えの帰りに買い物も出来るのでとても良いです。
塾内の環境 キレイな教室で一人一人囲みがされているので、集中しやすいようです。
良いところや要望 先生の説明がわかりやすいそうです。わからないことがあっても自分から進んで積極的に質問できるタイプではないので、先生の方からどんどん話しかけてもらえたら嬉しいです。
代々木個別指導学院二本松校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は入塾の割引キャンペーンなどを上手く利用できてよかったです。月々の月謝などは塾が初めてなので安いのか高いのかはわかりません。
講師 同性の年の近い先生が
励ましながら上手く教えてくれていて、本人も安心してわからないところなど質問できるようなのでよかったです。
カリキュラム 子どもの苦手な部分を見極めて、どう勉強したらいいかアドバイスを明確にしてくれたところがよかったです。
塾の周りの環境 自転車もしくは歩きでも安全に通えるところが安心して通わせられるのでよかったです。
塾内の環境 塾内は、きれいで整理整頓されていて清潔そうでした。
塾内は静かで落ち着いて勉強ができそうな感じでした。
良いところや要望 入退室管理・情報伝達システム『Kazasu』を利用していて、子どもが塾に着いた時、塾を出る時に連絡が来るのでとても安心です。
このシステムはとても良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと なかなか1人では上手く勉強できなかったのが、塾に行き初めてから勉強する習慣がついた事、わからなかったところがわかるようになって勉強が少し楽しくなったと言っていたので、塾に行き始めてよかったです。
プロ個別指導SeeD橋本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
その他
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導塾ですので集団塾に比べたら高い方だとは思いますが、個別では平均だと思います。
講師 まだ通い始めなのでよくわらかないのですが、講師が全員正社員と言う点が安心できると思いました。
カリキュラム 個別対応なのが良いと思います。
塾の周りの環境 同じビル内に居酒屋が入っているのが少し気になりましたが様子をみたいと思います。
塾内の環境 教室内は少し狭い感じはしましたが、自習室など先生の目が行き届くと思いました。
良いところや要望 まだよくわかりませんが講師の方は熱心に対応してもらえそうだと思いました。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)橋本教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金を押さえて欲しい
パンフレットが立派すぎるので
宣伝の部分を押さえたら、良いと思う
講師 塾長さんが話しやすく子供も安心できた
講師の質はまだなんとも言えない
カリキュラム 値段が高いのが、難
もう少し安くして欲しいが2対1だと仕方ないかも
塾の周りの環境 駅チカで良い
駐車場があると送迎しやすいが、ない
治安は良いとは思う
塾内の環境 静かできれい
窓もあり閉塞感はない、活発に質問している様子
良いところや要望 値段を安ければ、コマ数も増やしたい
自由に質問できるツールがあると良い
代々木個別指導学院橋本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、集団に比べると割高になりますが、個別の中では、比較的安いような気がします。
講師 通い初めたばかりですが、分かりやすく教えてもらっているみたいです。
カリキュラム 説明を伺った感じだと、テスト前の勉強会開催等があるそうなので、期待しています。
塾の周りの環境 比較的大きな道沿いなので1人で通えそうで良かったです。
塾内の環境 少し狭いような気もしますが、勉強に集中できそうな環境だと思います。
良いところや要望 本人のやる気次第ですが、よい方向に導いて頂けたらと思います。
代々木個別指導学院橋本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり、入塾金が気になるところでしたが、他の塾と比べて初期費用が1番安くて助かりました。
月の月謝は個別だとどこも変わらないのかなと思いました。
講師 初日でしたが、とても楽しかったと言って帰宅してきました。
早速、宿題も出てやる気を引き出してくれた先生に感謝です。
塾の周りの環境 中学校からも近いので放課後勉強をやりに行けるのも良いと思いました。
塾内の環境 建物自体は昔からあるようですが、入ってみるととても落ち着いた環境で、静かな雰囲気でした。
綺麗に整理整頓されていました。
良いところや要望 テスト前に対策をしてくれるのがいいですね。
本人のモチベーションや意識が変わると思います。
要望は特にありません。
代々木個別指導学院橋本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別指導塾と比べても、妥当な料金だと思います。
月額の料金に変化が無い。
講師 通い始めたばかりですが、子供は進んで通っている為、講師の方には満足しています。
カリキュラム 季節講習で前学期までの復習ができ、後半には3学期の予習も出来たので満足しています。
塾の周りの環境 バス通りに面しているので、比較的明るい道なので安心してます。
塾内の環境 塾内は狭い様ですが、授業中は集中して学習が出来ている様です。
良いところや要望 子供が苦手と思う単元を克服して欲しい。
定期テストの成績アップに期待したい。
代々木個別指導学院橋本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少人数制の割には安い方と思う。季節講習の金額も明確なようで安心した。
講師 子供の希望で先生を選んでくださるので、話しやすくて良さそうです。
カリキュラム 先生1、生徒2なので、都合が悪ければ振替授業など臨機応変に対応してくれるところが良い。
塾の周りの環境 駅から少し距離はあるが、大きな通り沿いなので通塾は安心。特に悪い点なし。
塾内の環境 建物自体は古そうだが、中は整理整頓されていて、自習室なども整備されていた。
良いところや要望 子供の希望や勉強に対する姿勢など、細かくヒアリングしてくれたところは良かった。子供が勉強面白い、と思えるような教え方をして欲しい。
個別指導のセカンドチャレンジ二本松校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 沢山授業を受けさせてあげたいのですが、個別指導なので、あまり沢山は無理です。
講師 内気な性格の娘ですが、先生の優しい指導で、臆する事なく質問もでき、的確に指導して下さいます。
カリキュラム 中学校のカリキュラムに沿って授業を進めてくれ
提出物のチェックや宿題のチェック、振り返りの授業などがあるのでとても良いです。
塾の周りの環境 近くにスーパーがあるので授業を待っている間に買い物が出来ます。
塾内の環境 自習室があり個別に仕切られているので、集中出来ると思います。
塾内は清潔感があります。
良いところや要望 家から近く、テスト前には対策をして下さる所です。自習室を使わせてくれる所も大変嬉しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 初めて塾に通うのでまだ分かりません。
窓も開けて換気をしていますが、暖房がきいていて寒くないです。
車通りの多い為大型車が通ると揺れます。
個別指導 スクールIE下九沢大沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 生徒2対先生1の個別指導で週2回で、子供が楽しく通っているのでそこまで高すぎる印象は受けなかったです。
講師 子供のやる気を引き出し、子供が楽しく学習できているのがよかったです。
カリキュラム 最初の学習能力のテストでほとんど白紙だったため、苦手な部分が分かり学力向上につながると思いました。
塾の周りの環境 塾の前は車通りが多いが歩道があるので夜でも比較的安全に通えるのがよかったです。
塾内の環境 個別指導なので多少は周囲の音が聞こえるが、子供自身があまり気にせず楽しくできているのがいいと思います。
良いところや要望 ほめて伸ばしてくれる相性の良い先生と一緒に学習できるので子供も楽しく通っています。これからの伸びに期待しています。
個別指導学院サクシード橋本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 回数で計算しているためリーズナブルで良かったです。悪かった点は今のところありません。
講師 わかりやすくポイントを押さえて教えてくれている
と思います。教えてもらったら忘れないように自宅で復習しています。
悪かった点は今のところありません
カリキュラム 私立なので教材は学校で使用している教材を使って教えてくれています。
悪かった点は今のところありません。
塾の周りの環境 商業施設内で駐車場もあるので塾のお迎えがしやすく便利です。駅からも近いので学校帰りにそのまま通っています。
塾内の環境 整理整頓されており、静かな環境です。仕切りもしっかりしてて私語もなく集中しているようです。
良いところや要望 英検などの検定試験の勉強も教えてもらえるとの事なので英検の試験前は教えて頂こうと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 時間帯によっては生徒がたくさんいますが、私語もなく静かに勉強に取り組んでいる様子が毎回見られます。
代々木個別指導学院橋本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別で復習からやってくれるので高いけど相応していると思います。
講師 話しやすく勉強に対してわかりやすい
悪かった点は今のところない
カリキュラム 子どもにあったカリキュラムを作ってくれてペースも合わせてくれるのでよかった。
塾の周りの環境 大きな道路に面しているので治安的にはそんなに心配はない。駅からも近いので通いやすい。
塾内の環境 室内はとても綺麗で玄関から勉強室は見えず静かな環境で集中できる。
良いところや要望 塾長がとても話しやすく子どもに対しても親身に考えてくれて入塾を決めました。子どもにあった講師を選んでくれ本人通いやすいと言っています。
個別指導 スクールIE下九沢大沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人指導なので少しは高くなるのはわかりますが料金が高いので少し安くしてほしい。
講師 落ち着いた雰囲気で学べるところは良いが一人一人の講師の人柄がわからない。
カリキュラム 子供の様子をじっくり見てくれる。教材が子供に合っているかわからない。
塾の周りの環境 とても近く通学が楽ですが高低差が大きいので自転車が心配です。周りが暗いので治安が心配です。
塾内の環境 とてもきれいにしています。
良いところや要望 子供の立場になってしっかり指導してほしい。誉めて伸ばしてほしいと思います。