キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

364件中 141160件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

364件中 141160件を表示(新着順)

「神奈川県川崎市多摩区」で絞り込みました

早稲田アカデミー登戸校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.50点

小学生 中学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 これはもうとにかく高い。入塾してから一体いくらかかったのだろうかと考えると冷や汗が出る。

講師 当たり前だが、子供に合う講師もいればそうではない講師がいる。自分自身も昔早稲田アカデミーに通っていたことがあるが、当時と比べると今のほうが優しい講師が増えたような気がするが、それでもたまに期間講習などで恐ろしい講師にあたることもあるようでそういう場合は怖くて質問ができないようだ。

カリキュラム うちの子供はもう6年生で、中学受験が目前まで来ているので仕方ないのだが、教材は多いと思う。ほかの塾に通っているお子さんの話を子供が聞く限りでは、1.5倍くらいの量ではないだろうか。

塾の周りの環境 登戸駅から近いのでそこは助かる。だが、帰るときはなるべく迎えに行っている。

塾内の環境 自習室が講師の方や事務の方のいるところのすぐ近くにあるので目が届きやすいと思う。とは言え、自習室で小競り合いが起きる事はあるようで、その都度注意はあるようだ。

良いところや要望 要望という要望は特にない。強いて言えば、質問はしやすいようにしていただきたい。

その他気づいたこと、感じたこと 授業を休んでもきちんとフォローアップされるのは助かる。登戸は早稲田アカデミーの中でもおそらく小規模なのでそこは良かった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 長期休みの講習会の費用がかかります。こちらが負担です。

講師 明るく楽しく指導してもらってます。子供も成果が出ていて楽しそうです。

カリキュラム 宿題、テストが沢山あって良い訓練になっています。ある程度強制が必要だと思います。

塾の周りの環境 京王相模原線の京王稲田堤駅から1分のところにあります。自宅からも近くて助かります。

塾内の環境 教室自体は張り紙が沢山あって雑然としています。それが子供のモチベーションになってます。

良いところや要望 中学生相手なのでたくさん構っていただけるのがありがたいです。

その他気づいたこと、感じたこと 得意な教科と不得意教科があるのでそれぞれに対して的確に指導してもらっています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入会金は、無料のキャンペーンだったかが、授業料や、教材費、模擬等、お金がかかるから

講師 いろいろな先生がいるから、子供に合うかわからかい。成績により先生が変わる

カリキュラム 季節の講習や、模擬の料金がいろいろかかかるから、通常の授業料金よりお金がたくさんかかかってしまう

塾の周りの環境 駅から近くて、人通りは、多いがビルに入れば外の音は気にならない

塾内の環境 建物のビルはきれいにだが、教室はあまり広くはない。自習出来るスペースが、あるのは良い

良いところや要望 問い合わせのメールになかなか返事をくれないことがあった。集団授業だから、細かいフォローが少ない

その他気づいたこと、感じたこと 授業料は、月払いで休んでも振り替えなどはない。休んだら、その分は、少しフォローしてもらえる

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習、冬期講習は料金高いので、やはり負担は大きいと感じる。全体的には料金は一般的な設定なのかなと思います。

講師 質問があったときに、親身になって対応してくれるので助かる。テスト対策もきちんとアドバイスしてくれた。

カリキュラム 教材が充実していて、カリキュラム通りに進められたのできちんと理解を深めることができた。

塾の周りの環境 駅に近いところで人通りも多いので、防犯面では安心。
近くに駐車スペースはないので、車送迎は少し離れたところでする必要あり。

塾内の環境 きれいな設備の印象。自習室は静かなので落ち着いて勉強できて良いと思います。

良いところや要望 入塾退塾の時刻がメールで届くので、きちんと塾に着いたがわかり安心できる。

けいおう学院稲田教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 設備費とかいうものが不透明だと思う。名目上仕方ないのかもしれないが、言われるがままに払っている

講師 教室都合による振替の連絡はもちろん、事前に通達が来るので安心できる。またなんでも相談できる雰囲気を作ってくれている。

カリキュラム 月に1回の進捗状況を報告してくれる。もう少し具体的に報告をもらえると尚良いと思う

塾の周りの環境 教室自体はさほど広くないので、駐輪場などが狭いのは仕方ない。目の前が大きい道路で交通量が激しいのが少し不安

塾内の環境 落ち着いて学べる環境になっているし、壁には過去の難関合格者など張り出され、モチベーションアップにつながるようになっている

良いところや要望 授業の合間に休憩をはさんでいるのはいいと思う。そんなに集中も続くものでもないので。

その他気づいたこと、感じたこと 体調不良などでお休みしても振替がきくのでいいとおもう。講師も変わらないので安心できる

城南コベッツ登戸教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い所を見学した後だったので、まぁこんな感じなら、とおもいました。

講師 まだ通い出して数回なので、なんともいえないのだが、やりやすかったと、子供から聞いている。

カリキュラム まだ、入って一か月もたたないのでよくわからないのですが、個別なのその子に合わせたものになるのではないでしょうか。

塾の周りの環境 通学の乗り換え駅で探していました。
駅から数分なので、親としても安心です。

塾内の環境 今のところ静かでやりやすいときいています。
教室の雰囲気も木目調で落ち着けるらしいです。

良いところや要望 個別の良い点の、子供一人一人に寄り添った指導をお願いしたいです。

多摩英数進学教室生田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾よりリーズナブルで助かります。
料金体系がわかりやすいです。

講師 親身に相談に乗ってくれる印象です。
いつでも時間をとってくれるので助かります。

カリキュラム 学校の授業に沿ってやってくれる
課題も見てくれるので助かります。

塾の周りの環境 駅から近いので治安が良いのが安心しております。
徒歩で通えるので助かります。

塾内の環境 静かな環境で勉強に集中出来そうです。
綺麗な教室で助かります。

良いところや要望 友人も多く通っていて、通い続けられそうです。
家から近いので助かります。

その他気づいたこと、感じたこと 特に無いですが、成績が上がるか楽しみです。
続けて通えるか期待しております。

多摩英数進学教室宿河原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 近隣の塾の相場と変わらないと思う。入塾キャンペーンで春季講習費用が無料なのが良かった。

講師 学校の課題や苦手分野に関しても細かいフォローをしてくれる点が良かった。

カリキュラム ひたすら演習ではなく、その子に合ったペースで進めてくれて時には振り返りに力を入れてくれる。

塾の周りの環境 駅近くで周りに誘惑される様なお店もないので安心して通わせられる。

塾内の環境 教室が狭いのでその点が勉強に支障がきたさないかが不安だけど、本人はそこまで気にしていない様なので良し。

良いところや要望 講師が親しみやすく聞きやすい環境で良いと思う。生徒が殆ど同じ学校の同級生なので学校のテスト対策が安心出来る。

栄光ゼミナール稲田堤校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一般的な指導塾の料金と比べても、著しく高いわけでもなく平均並みだと思います

講師 子供たちの自主性を育てることがメインであって、先生方は補助的にしっかりと指導してくれました。

カリキュラム 受験する中学校の試験対策に沿った、教材やカリキュラムをシッカリと取り入れてくれたようです

塾の周りの環境 住宅街の中ほどに位置するのですが、まわりに夜遅くまでやっているスーパーもあって特に暗くはありません

塾内の環境 やや大きめの幹線道路沿いに位置するため、すこし騒音もありますが、問題はありません

良いところや要望 子どもたちが疑問におもっていることも、なるべく早く解決する体制をとっていてくれていて、特に不満もないです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導塾としては平均的な料金と思う。希望はもう少し安い方がよい

講師 よかった点:非常にわかりやすかった。悪かった点:今のところなし

カリキュラム 通い始めたばかりなのでまだよくわからないが、進捗管理をしてくれそうです

塾の周りの環境 周りに飲み屋が多く夜の帰りがちょっと心配。駅から近い交通の便が良い

塾内の環境 教室がすこし狭いと感じるくらい。整理整頓されてて勉強に集中できる

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良かった点
入塾料割引

悪かった点
よそより少し割高

講師 悪かった点
数学の講師自身が理解してなくて問題を解けなかった。

良かった点
担当講師を変更してもらい解決しました。

カリキュラム 良かった点
無理矢理季節講習を受けなくて良い

悪かった点
学校の教材以外に購入させられる

塾の周りの環境 良かった点
駅近で専用の駐輪場もあるのでとても便利
。駅近だけど、外の雑音とかほとんど気にならないので悪い点はない。

塾内の環境 良かった点
整理整頓されていて、新しい建物なのでキレイ。

良いところや要望 良い所
駅から近いと有料の駐輪場を利用する塾が多いが、専用の駐輪場があってとても便利

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良かった点は、入塾金がなかったこた
悪かった点は、維持費が高いこと

講師 良かった点は、生徒1人1人に寄り添っている
悪かった点は、今のところありません。

カリキュラム 良かった点は、学校のカリキュラムに沿って予習しているところ
悪かった点は、冬季講習が過密スケジュールだったこと

塾の周りの環境 良かった点は、駅が近く夜間でも人通りがあること

塾内の環境 良かった点は、駅近の割に雑音がないこと
悪かった点は、机が小さいこと

その他気づいたこと、感じたこと 連絡がしつこいところがある。
対応が適当に感じるところもある

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比べていないので分かりませんが高くも安くもないと思います。

講師 まだ入ったばかりなので分かりませんが、塾長はとても熱心なかたです。授業は分かりやすく色んな先生がいるようです。

カリキュラム 教材も授業も分かりやすいようです。中2は月火金なので曜日があまり良くはないのが残念です。

塾の周りの環境 駅前で人通りがあるので帰りが遅くなっても安心です。駐輪場があると良いなと思いました。

塾内の環境 塾に入った瞬間に〇〇さん合格!といった張り紙がたくさん貼られていてまず目に入ります。
教室にも貼られているので落ち着いた雰囲気ではないです、気が散らないかな?とは思います。

良いところや要望 成績ランキングも毎月貼られクラスや席順まで成績で決まるようです。やる気が出るかどうかは子供次第だと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金的には この地域では 高い方だと感じました
でも自習室を活用する方でしたら 妥当なお値段だと思います

講師 講師は教え方は上手なようです
毎回講師が変わるので 子供は気にしていませんが 親としては少し心配です

カリキュラム 大手塾なので教材はかなりしっかりしていて気に入りました
教材は 安価で購入できます
まだ季節講習は受けてないので かなり高価な感じがします

塾の周りの環境 駅前という事もあり しばらく置いておくと川崎市に雇われている方にチェックされますが自転車置き場もキチンと付帯しているので安心です

塾内の環境 個別は静かな方だと思いました
集団の講師の方が 声がもれてるのがかなり気になりましたが…

良いところや要望 自習室で勉強して わからない箇所については 無料で教えてくれるらしいのですが 控え目な生徒だと質問すらできないので 進んで勉強できない生徒だと お得感がないかもしれません

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なのである程度高額である事を覚悟していたが、想定よりも高額であった。

講師 複数の講師の授業を受けて、気に入った講師を選ぶ事が出来る点が良かった。

カリキュラム 教材は学校で使用している物を活用したため、別途教材費用は掛からなかった点が良かった。

塾の周りの環境 駅から近いので、便利で安全な点が良かった。自宅の最寄り駅なら、なお良かった。

塾内の環境 教室が大きくて多数の生徒と講師が同じ部屋にいるため、他の子を教える声でザワザワしている点が気になる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通う時期や教科の量によって値段は変わるかと思います。
入会する時期が遅かったので、早ければ料金はもっとかかるのかと思います。

講師 何を要点にやっていけばいいか分からなかったので、色んなアドバイスが聞けて良かったのかと思います。

カリキュラム 映像なので、理解できているところはどんどん進めていると聞きました。季節講習はまだ受けてないのでんかりません。

塾の周りの環境 駅前で便利はいいと思いますが、自転車なので毎回自転車代はかかります。

塾内の環境 ビル内はとても綺麗でした。
塾内も綺麗に整頓されていたと思います。大学受験だけあって周りは高校生だし、静かで落ち着いていたように思います。家よりは集中できると言っています。

良いところや要望 進路の事や大学の事でどうしたらいいか分からず、また本人も何をしていいか分からず成績も良くなかったので、やっていくことや目標が少しは見えてきたと思います。あとは本人次第かもしれません。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は他の塾から比べると、安めなのかもしれないのですが、やはり夏期講習などはやはり高いです。

講師 子供の様子をちゃんと見て対応してくれてる感じがします。学校の授業では質問するのが苦手な子でも、質問出来てるので良かったです。

カリキュラム 教材は通っている学校の教科書に合わせて選んでくれてるのでとても有難いです。

塾の周りの環境 交通手段は自転車ですが、駅からとても近いですし、自転車置き場もちゃんとあるのでとても便利です。

塾内の環境 塾内の環境は良いと思います。 授業中の様子は見た事がないのでなんとも言えません。

良いところや要望 電話連絡とかでも、毎回対応が丁寧できちんとしてます。 なので、凄く良いと

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普段の料金は安めに設定されているが、ちょくちょく必須参加のものがあり、追加料金が発生する。

講師 担当の講師は、いつも同じ人で、子供を把握し指導してくれているようです。

カリキュラム テスト前には、追加で指導時間があったり、普段の指導とは別に行ってくれる。ただ教材の難易度は、少し物足りないようです

塾の周りの環境 駅近くで、人通りもあり、夜でも明るい。ただ自転車を止めるとこがないのがマイナス

塾内の環境 少し指導スペースがせまい気がするが、少人数での指導であれば良い。夏期講習とかだと、みんな時間が重なるため、一杯になる

良いところや要望 教材の難易度をヒアリングするなど、生徒にあったレベルか確認して欲しい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に行っていないので定価なのかもしれないが毎月の値段と半年ごとに払わされる教科書代や施設使用費がとても高い。

講師 高学歴の先生がきちんと分かりやすく教えてくれる。苦手な教科も先生の教え方で克服できた。

カリキュラム カリキュラムもきちんとしていて良いのですが季節講習などは絶対的に出ないといけないため出費は思ったより出ました。しかし欠席分の補修授業やテスト前対策は無料でしてくれるので手厚いです。

塾の周りの環境 駅の近くにあるビルの中に入っていてとてもきれいなビルで清潔感はあります。ただし徒歩で通っている子も多いため駐輪場が自己負担になるため駅の近くの駐輪場代がなかなか負担になる。

塾内の環境 塾では家以上に集中できると子供は言っているため施設は良いと思います。他の学校の子もいるため遠慮気味にしているからこそ良いのかと思います。

良いところや要望 施設は綺麗で講師陣もしっかりしているため手厚いフォロー力を感じるが費用がなかなかの負担になる。確実に学力が上がっている

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 最初は少し高めかな とも思ったが 終わって見れば妥当なラインでした

講師 明大が近いので理系の講師は明るく穏やかで優秀で安心出来る

カリキュラム 妥当なライン出来の悪い子でしたが根気良く指導してくれた子供も喜んで通っていた

塾の周りの環境 駅自体治安が良い上 駅徒歩5分と近くなので通学に心配は無かった 女でも安心だと思う

塾内の環境 新しくはないが きれいに整頓されて落ち着いた雰囲気がよかった

良いところや要望 講師がよかった

「神奈川県川崎市多摩区」で絞り込みました

条件を変更する

364件中 141160件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。