キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

351件中 121140件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

351件中 121140件を表示(新着順)

「神奈川県川崎市幸区」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高い気がしました。結果が出たので、それくらいは払える価格でした。

講師 親身である。信頼していたようです。成績も維持出来たようです。

カリキュラム 分かり易いと聞いていました。悪いとは聞いてないです。

塾の周りの環境 悪くないですよ。駅は近くないですが、明るいし、便利で、問題ありません

良いところや要望 悪くないです。溶け込めていたようです。先生と仲良しだったみたい。

[関東]日能研新川崎校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 毎月の塾代に加えて、春夏冬休みは別料金で、かなり負担が大きくて驚いた。

講師 入塾した時は良い先生がいたが、次年度変わってしまって残念だった。

カリキュラム 教材もカリキュラムも非常に良く考えられていると思う。しかし、全てをこなすのはかなり大変でした。

塾の周りの環境 車で送り迎えする際に、車を停める所なく夜のお迎えに苦労した。

塾内の環境 教室は新しくきれいだが、狭いので複数階に分かれてしまっているのはあまり良くない。

良いところや要望 コロナ禍でリモートで授業に参加する際、もう少し臨場感あると良いと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 年間で必要な総負担費用が分かると、あらかじめ準備しやすいと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比較すると安いとは思うが塾レベルを考えると妥当な料金にて3点評価。

講師 中々連携が取れない。こちらから質問しないと情報等が分からない。

カリキュラム 特に当たりさわりない感じ。今現在子供の学力が塾にて伸びたか体感出来ない。

塾の周りの環境 自宅から徒歩にて通学できるが駅前などではないので客観的にみて3点評価。

塾内の環境 マンション下1階の立地。それほど広いわけでもないので3点評価。

良いところや要望 先程も書いたが塾での進捗度や子供の学力の伸びが塾側からの情報発信が少ない為体感できない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:国際・語学

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高めだと思う。また、途中でやめた教材もあったが、なぜか引き落とされていて、連絡し返還してもらった。

講師 映像授業しか通っていなかったが、塾長がいろいろと相談にのっていくれて、受験の厳しさや、モチベーションの継続のために骨を折ってくれた。

カリキュラム 最初の志望校から変更になったときに、最初の志望校の併願をもっと押してほしかった。

塾の周りの環境 駅から近いし、ビルも新しく内装も落ち着いていた。面談室のパーテーションもいち早く用意されていた。

塾内の環境 整理整頓されていたし、資料も見やすくなっていてよかった。他はみていないのでわからない。

良いところや要望 必要な授業をこちらの希望を踏まえながら提案してくれてよかった。

その他気づいたこと、感じたこと 映像授業なので、急遽のお休みなどでも日付の変更ができて良かった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他、周りの塾に比べても高くもなく安すぎもなくという感じでした。ただし3年の最後に料金が上がるので、推薦で決まった場合はもったいなくてやめざるおえない。

講師 自分から積極的に動ける子には熱心に指導してくれるが、必ずしも全員に目が行き届いているとは思えなかった。

カリキュラム 配られるプリントが多すぎて管理しきれない。よって復習もしづらかった。

塾の周りの環境 自転車で通える範囲で、大きな道路も少なく割と安心して通わせられた。

塾内の環境 たまに外から覗いてもみな授業に集中して受けている姿が見えた。教室も広すぎないのが逆に先生の目が届きサボれないので良かったと思う。

良いところや要望 講師の人柄はよく面談でも細かい相談に乗ってもらえて良かった。

その他気づいたこと、感じたこと 塾を勝手に休んだ時に確認の連絡がくるシステムにしてほしい。もしくは年間スケジュールをもっと確認しやすくして欲しかった。
塾が休みだと何度か嘘をつかれたため。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他に比べて安い方だと思いますが、その他施設費や季節講習やテストなど思ったよりもちょこちょこお金がかかるなぁと思いました。

講師 初めて塾通いを始めたけれど何も抵抗なく楽しく通えているので安心しています。

カリキュラム 途中で自転車で転んで怪我をしてしまったことがあったんですが講師の方やスタッフの方が絆創膏や消毒を持ってきてくださって助かりました。

塾の周りの環境 鹿島田駅から歩いて5分ほどで道理沿いなんでわかりやすいかと思います。ただ、ビルの入り口がちょっとわかりにくいかもしれません。

塾内の環境 教室はそんなに広くないんですが先生も見渡せる範囲内でちょうどいいと思います。

良いところや要望 メールのシステムで子供が塾に着いたか、退塾したかなどわかるのでとても助かります。

その他気づいたこと、感じたこと まだ、お休みしたことがないので詳しくはわかりませんが補修システムがあるので安心しています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 総合的に高く感じる。
もう少し安ければ良いと思うから。


講師 わかりやすい。
説明がうまい。
質問に対して的確に答えが返ってくる。

カリキュラム 見た目がわかりやすか、回答もついていて、わからない部分を確認できる。

塾の周りの環境 家から近く、自転車でかよえる。
雨でも駐輪場が屋根付きがある。

塾内の環境 大人数ではなく、自習で通える時間や、解放されている教室が多い。

良いところや要望 夏季講習や冬季講習もあり、便利である。
これからも通うと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 特に無し。
























栄光ゼミナール鹿島田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と同じぐらいかと思います。

講師 個人の意志を尊重するのか強制等はまったくなかった様子。受け身の子のため少し厳し目でも良かった。

カリキュラム 特段の工夫があるわけではなく、可もなく不可もなしという感じでした。

塾の周りの環境 駅近くでしたが、自転車通塾のため、自転車が停めやすかった点が良かった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 基本的には妥当だと思う。ただ、夏夏期など、これでもかという形で講習を進めてくる。

講師 子どもが嫌がらずに通っている。メールで学習状況などがわりと具体的に伝達してくれる。

カリキュラム 成績分析など、教科ごとに詳細に教えてくれるので、こちら側も傾向をつかみやすい。

塾の周りの環境 周囲に何もないので、寄り道などの心配は特にない。ただ、何かあったさいに何もないので心配。

塾内の環境 ガラスばりで外からもわりと様子が伺える環境。中まではわからないものの、雰囲気は伝わる。

良いところや要望 子供の状況など、メールで詳細に伝えるシステム。わりとオープンな雰囲気。

その他気づいたこと、感じたこと 自習室がコロナで使えない。自習室での活用を前提にしていた部分もあるので、再開を期待したい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

1.75点

中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い。
個別指導並みの料金なのに個人に寄り添っていない。

講師 特になし。
勉強の具体的な進め方がわからない。
子供にやりやすいのかがわからない

カリキュラム 自宅でのは勉強は宿題のみで、しっかりしているとは言えない。もっと理解できるようにしてほしい

塾の周りの環境 いえからはちかいが部屋が狭く、
広さがほしい。

塾内の環境 狭い。道路に近すぎる。
人が多い。

良いところや要望 料金がいきなり上がる。いつから教材費は別に?なったのか?
夏期講習、コロナ羅漢で行けないのに返金なし。

その他気づいたこと、感じたこと スケジュールがわからない。
しっかりと親にも連絡が欲しい。休みが取りにくい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別の塾の中では安い方だと思います。ただ、無料体験が1科目1回だけだったので、2科目位できたら良かったです。

講師 通い始めたばかりで、まだあまり分かりませんが、何人かの講師に担当してもらいましたが、わかりやすいと子供が言っていました。

カリキュラム 苦手克服の為に通い、学校の教材を使って教えて頂いているので、教材は買ってなくて、コスパは良いです。ただ、宿題が出ないようなので、プリント等で宿題を出してほしいです。

塾の周りの環境 自転車で通えるのは便利です。駅から少し離れているので、雨の日は不便です。

塾内の環境 まだ通い始めたばかりなので、分かりませんが、特に雑音は気にならないそうです。

良いところや要望 授業後のフィードバックがないので、書面で良いので、勉強した内容や理解できたか等報告してほしいです。

栄光ゼミナール川崎校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入学金はかかりましたが一ヶ月分無料でした。
マイノートという独自のノートを毎月購入の必要があります。

講師 良く出来た点は褒めてくださり、頑張るべき部分はきちんと指摘してくださり、本人はやる気になっていました。

カリキュラム 通い始めてまだ1ヶ月ですが、教材はとてもわかりやすく、小学校4年生でも、1人で学習できています。

塾の周りの環境 駅からは少し離れているので、送り迎えが必要かと思いました。繁華街とは反対側ではありますが、夜は暗めな道沿いです。

塾内の環境 教室は狭めで、密集している感じがあります。
綺麗で快適そうな、個々に壁のある自習室があります。

良いところや要望 入室、退室時にメールでお知らせが来るので、安心です。夏期講習などの昼間の通塾は一人で通っても大丈夫そうです。
夜は少し治安的に心配なので送迎します。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

中学生 学習意欲、習慣づけ

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

学習意欲、習慣づけ

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他塾と比べて少し安いけれど平均的な価格でコスパは良いと思います。
教材の追加強制購入とかもなく、親切に価格について説明してくれるので
納得できると思います

講師 子供の性格にあった指導を考えてくれました。講師も多く、今後の人生の選択にも色々な講師の話を聞けるのでいいと思います

カリキュラム 学校の勉強を中心にカリキュラムを組んでくれました。季節講習についてはまだ受けたことがないのでわかりません。

塾の周りの環境 川崎駅から少し遠いですが
男子なので歩いていける距離です。大通りで歩道はとても広い一本道なので安心して通塾できる環境です。

塾内の環境 講師の先生が皆さん気軽に声をかけてくれて
やる気にさせてくれます

良いところや要望 子供と同じ中高の出身校の講師がいるといいなぁと思います。
大学受験も変わりつつある今、色々な経験を
授業外に聞けるのが魅力的です。
自習室も使えます。

その他気づいたこと、感じたこと 塾長がとてもしっかりしていて、人柄もく、ぜひお任せしたいと思いました

栄光ゼミナール鹿島田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高い感じがします。ただ、他と比べて、極端に高い分けてもなく、立地を考えたら仕方ないかな。

講師 対応は丁寧、子供には嫌われていないので、継続できているから、わるくないかと。

カリキュラム 教材の良し悪しは分かりませんが、続いているから、悪くないのだと思う。

塾の周りの環境 駅から近く、駅前商店街があるので、便利です。前の道路は細いので、車は入りづらい。

塾内の環境 コロナの感染対策のため、教室内に入ったことはないので、分かりません。

良いところや要望 今のところ、たいして不満はないです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、個別ということもありお値段たかめです。
季節講習は毎日のように行くので家計の負担になります。

講師 相性診断をして子供に合う講師に教えてもらえて、通うことには問題なく通えました。
子供の一人一人のレベルに合わせて教材をオーナーメイドで作ってもらえるのは良かったです。
子供が体調を崩し通えなくなったので辞めることになり残念に思いました。

カリキュラム 教材は子供のレベルに合わせてオーダーメイドで作ってくれるのでわからないところをわからないままにしないで、次に進めるところは良かったです。

塾の周りの環境 駅からとても近く、お店や人通りも多くて明るく、帰りが夜9時過ぎても安心です。
隣がコンビニでテスト前の勉強会は際のお昼休憩で利用できるので良かったです。

塾内の環境 清潔でクリーンなイメージです。
自由室にも先生がいるのでわからないところは聞けるので良いです。

良いところや要望 直前にお休みしても振替ができて、振替をテスト前などにいれてくれたので良かったです。
何かと確認の電話をくれるのも良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 入退室の通過時には保護者に連絡が来るシステムがあり、安心できました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高めだが、開校時間中はいつでも自習可能なこと・自習時に講師に質問可能なこと・受講していない教科もある程度は対応してくれることを考慮すると妥当だと思う。

講師 体験期間中に何人かの講師を受講し、本人が希望する講師を選任するシステムなので合う人を選べる点が良い。

カリキュラム 学力に応じたカリキュラムを組んでくれるので良い。また、自習時間に講師に質問が可能かつ受講していない教科も対応してくれるのでありがたい。

塾の周りの環境 駅から近いビル内にあり立地条件がよい。隣がハンバーガー店で匂いが漏れるため、空腹時は辛そう。

塾内の環境 明るく整理整頓されている。個人を仕切るパーティションが低めで、何をどうやって教えているかが見える安心感がある。

良いところや要望 本人の学力だけじゃなく、性格に合わせたカリキュラムや講師が選べる点はとても良い。受講の都度、講師がコメントを残しており面談の時に活用するとのことなので楽しみ。

七田式川崎駅前教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

幼児 小学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
通っていた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園

目的

小学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高くもなく、安くもなく、普通だと思う。
子供にかける教育費のなかでの範囲内だと考えている。

講師 先生が優しく真剣に相談に乗ってくれてよい
息子が楽しく通えて親も安心

カリキュラム 息子にあう教材で家でも楽しく親子で取り組めてストレスなく勉強できてよい

塾の周りの環境 川崎駅からのリッチがよく、帰りに本屋さんで学んだことを踏まえた自宅用ドリルなど買えてよい

塾内の環境 教室は綺麗でよく、コロナ対策も万全で安心できていて、気持ちよく使える

良いところや要望 固定曜日のため、行きやすい。
振替などは使用していないが、息子にこの曜日は習い事でお勉強の日とわからせることができてよい

その他気づいたこと、感じたこと 振替は使用したことがないからわからないが、受験に精通した情報をいただけるのでありがたい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個別なので高めに設定されているかと思います。ある程度の負担はしょうがないと思います。

講師 単元を理解していないうちに、どんどん進んでしまって成績が上がらない。

カリキュラム 成績が上がらないので、まだよくわかりません。本人の覚えの悪さが起因している…。

塾の周りの環境 駅から近くとても環境が良いと思います。教室の室温もきちんと過ごしやすいそうで、眠くなるとのこと。

塾内の環境 他の塾を拝見したことがないので、わかりかねますか、自習をしていると見られている感じがしたり、声をかけてくる先生もいて、あまり集中できないとのこと

良いところや要望 親しみやすい先生方が多いかと思います。もう少し、理解が深まるまで教えてほしい。

早稲田アカデミー川崎校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 毎月の月謝が、やや高め。夏期、冬期、正月特訓などの特別授業を受けると、更に負担が増大する。

講師 親身に相談に乗ってくれた。
相性が悪い先生と当たると勉強が捗らない

カリキュラム 金額が高め。

塾の周りの環境 バス1本で通学が出来、校舎前には講師の方が立って出迎えてくれるため、安心

塾内の環境 空調が効きすぎる時と、暑い時があり、席によって差があったようだ。

良いところや要望 親切で、勉強以外のことも気にかけて下さる先生が多かったことは助かりました。
事務の受付の方の印象がよかったことも、安心材料の一つです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比較していないため、わかりません。夏季講習などは時間を組むのが大変でした。

講師 先生はよかったが、スタッフがいまひとつ
仕組みがよくわからなかった

カリキュラム そのときに合わせて追加の講習を組んでくれたのは、よかったと思います。

塾の周りの環境 駅に近く、ほとんどご明るい道なので、特に不安はありませんでした。

塾内の環境 中に入ったことがないので、まったくわかりません。ビルは普通でした。

良いところや要望 模試や講習の仕組みをきちんと教えてほしかったです。あとからそうなの!ということがたくさんありました。

その他気づいたこと、感じたこと スタッフは親身ではありません。もう少し、こどもにあった接し方ができたのでほと思います。

「神奈川県川崎市幸区」で絞り込みました

条件を変更する

351件中 121140件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

最近見た塾

最近見た塾の一覧を見る

城南コベッツ 池上駅前教室
城南コベッツ
池上駅前教室

塾ナビ

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。