キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

135件中 121135件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

135件中 121135件を表示(新着順)

「神奈川県横浜市栄区」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

幼児~小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はやはり高いと感じます。ただふつうの習い事とは違うと思うので仕方ないと思います。

講師 初めての習い事でとても緊張していましたが、先生をはじめスタッフの方が優しく丁寧に導いてくださったおかげでスムーズに進められています。

カリキュラム カリキュラムや教材は今まで見たこともないようなものですが、子供はとても楽しそうに行っています。

塾の周りの環境 塾の周りは商店街なので賑やかです。夜に駅前を通るのは少し怖いです。

塾内の環境 教室内は雑然とした感じはなくとても綺麗に整頓されていると思います。

良いところや要望 子供に合わせたカリキュラムになっているので周りの子と比べることもありません。

湘南スクール本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高めではありましたが、インプットアウトプット比で評価すれば、合格です。

講師 先生が親身になって教えてくれたのが良かったように感じます。特に復習に力を入れてくれました

塾の周りの環境 交通の便は駅の近くなので良かったです。人通りの絶えない地域なので、安全上も問題はなかったです。

塾内の環境 備品や室内は清潔に保たれておりましたので、特別心配することはなかったです

その他気づいたこと、感じたこと 先生方は皆礼儀正しく、安心して子供を預けることができました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

幼児~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 指導内容に対する金額という点では満足している。教室環境の改善をしてもらえればもっと良い。

講師 定期的に塾の面談や先生からの電話もあり、非常にきめ細やかな指導をしている印象がある。

カリキュラム その教材をきちんと解くことができるようになれば、定期試験の対策が万全になる点。

塾の周りの環境 駅からは近いが、学校や家からは若干距離がある。授業の終わる時間が遅いのでどうしても親の迎えが必要となる。

塾内の環境 数回しか行ったことはないが、教室が狭い印象である。子供は不満がないようであるが、もう少し広いと良いと思う。

良いところや要望 送迎があるとなお良い。子供を迎えに行った時に待つことのできる場所があると良いかもしれない。

栄光ゼミナール本郷台校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.75点

中学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いかなと思いました。中学3年生だからこんなものかと。他と比べたことがないのでわかりませんが、月謝以外の特別講座の単価が高い

カリキュラム 定期テスト対策はもう少しやって欲しい。過去問をやる日が決められていて良い。日々の小テストも追試があって良い。

塾内の環境 自習室が個別に仕切られていて良いです。
明るく清潔な印象で入ると先生の挨拶が元気でとても良いと思いました。

良いところや要望 出された課題をちゃんとこなせれば成績は伸びると思います。全てきちんとやるには時間が足りなさ過ぎて優先順位が必要です

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.50点

中学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は近隣の塾に比べて、高いように思いましたが、質の高い先生、レベル別の授業でしたので、大変満足です。

講師 先生にはすぐに質問でき、丁寧に答えてくださっていました。自習室で勉強しているときにも、必ず声をかけてくれていたみたいです。

カリキュラム テスト前は学校別に指導してくださり、成績はかなりよくなりました。テスト前日にも必ず授業があり、体制がきちんと整っています。

塾の周りの環境 大通りに面しているため、車通りが多く心配でした。また塾までの距離があったため、よく送迎していました。

塾内の環境 塾はレベル別にわかれていて、とても刺激になり、またたのしんで通っておりました。他の中学の子とも、仲良くなり、情報交換も出来ました。

良いところや要望 先生のご指導がとてもよかったです。塾長さんがみんなのことをきちんとみてくれている。相談しやすく、ありがたかったです。

城南コベッツ本郷台教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別で1対2なのでそれなりに金額は高いと思います。
それ以外に毎月諸経費、新しいテキストを使う場合はテキスト代が別途かかります。

講師 楽しく通っていました。
こどもの気持ちも理解して、こどもの特性にあった対応をしてくれているように思います。

カリキュラム 国語のテキストはとても良く、読解力が全くなかった息子がテストで理解できるようになりました。
それ以外の科目も学校の授業の内容にマッチしたテキストを使っており、テスト対策に適していました。

塾の周りの環境 大通りに面しており、バスもあるため交通の便はいいと思います。
すぐ近くにコンビニがあるため、そこに友達とたむろってしまわないかは心配です。

塾内の環境 個別指導塾のため、だいたいついたてがあるので集中できると思います。
自習用のパソコンの席もあり、やる気がある子は自習をよくしているようです。

中萬学院本郷台スクール の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 平均的な料金だと思います。他の塾もこれくらいだと感じています。

講師 他の先生を知らないので比べられませんが、授業は丁寧に指導してくださいました。

カリキュラム まだ低学年だったので、学校の勉強の予習や復習という感じで、丁寧だったと思います。

塾の周りの環境 住宅やお店もあるし、人通りも大目のところなので、人目につきやすく安全だと思う。

塾内の環境 整理整頓はされています。きれいです。雑音は、外から車の音は多少聞こえます。

良いところや要望 丁寧に指導してくださいました。もっと明るく元気な先生だと雰囲気がよくなると思う。

その他気づいたこと、感じたこと 子供目線になり、勉強以外でも子供とのコミュニケーションをとってくれたらいいと思う。

上郷ゼミナール本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

その他アイコン

投稿時期:2018年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料は安かった。夏期講習、冬期講習なども他の塾と比べると安かった。教材費は高かった。季節の講習と重なると痛かった。

講師 お友達に誘われて自分で行くと言っていった塾です。先生との距離も近く質問しやすかったように思えました。受験の相談などいろいろしていたようです。

カリキュラム カリキュラムに関しては私はノータッチでわからなかった。たくさんコピーを持って帰って来ていた。

塾の周りの環境 家の近くで非常に通いやすかった。環境も良く静かである。近くに安い自動販売機がありよく買っていたようだ。

塾内の環境 机、椅子、ボードだけの非常にシンプルな教室で気が散ることもなさそうだった。

良いところや要望 アットホームで親身に指導してもらえるところが良かったです。なんと言っても近くて通うのに良かったです。高校生も対象であれば続けたかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 成績が上がらなかったのが残念ですが、塾に行かなかったら大変なことになっていたと思えば良かったのでしょう。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まずまずの月料金であるとおもいました。しかし内容に見合った価格ではあるかとおもいました

講師 親身に相談に乗って頂けたようです自分に自信がもてたようです。

カリキュラム 進学したい学校にあわせて特色試験対策などしっかりやっていただけました

塾の周りの環境 交通の便は家から近く自転車で通えたため良かったとおもいます。

塾内の環境 自習室など環境も良かったようです、集中する事のできる環境があったようなのでよかったです

良いところや要望 進学したい学校にあわせて対策の模試試験などしっかりありよかったです

その他気づいたこと、感じたこと 講師の方々も親身に相談にのってくださり良かったとおもいます。対策も良かったと思います。

中萬学院本郷台スクール の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 相場だとは思います。受験が近付くと特別な授業等もあり、別に料金が発生するので母たちは、少し大変でした

講師 高校進学にあたり、中学の教師より、高校に行けないよと言われるほど成績が悪く、塾に入った所、塾の講師の方が、以前にもこの程度の成績でも伸ばせたことがあるからやってみましょうと。そして、本当にソコソコ良い高校に入学することが出来ました

カリキュラム 先生も、わからないところを聞くと、夜遅くまで付き合って下さって本当に熱心でした

塾の周りの環境 治安もそう悪くなく、夜食を買える店があったり、また自宅からも近く、あまり心配はなかった

塾内の環境 授業中は、普通でしたが、授業が終わってからは生徒たちが講師の方と質問したり話をしたり、勉強以外の話にも付き合って下さったり、楽しそうでした

良いところや要望 学校の教師より、成績を伸ばすノウハウに長けていて、子供は塾講師を信頼している感じがあった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

中学生

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 個別塾なので部活で遅れてもその都度対応してくれるところが良いと思います。

カリキュラム 分かるまで何度も類似問題を解いて理解の定着を促す所が良いと思います。

塾内の環境 一度別の塾で同級生と一緒に通った時は帰りが遅く遊んでいたと言う経験があったので、少し自宅からは遠いけれど知り合いが誰も居ない環境で集中して勉強出来るのが良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 塾での子供の様子が定期的に塾から届くので安心しています。息子も分からない所が有ると直ぐに聞けて解決出来る環境で勉強が楽しい様です。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 講習会の費用が1コマ辺りだと、そんなに高い金額で無いはずなのに少なくとも12~24時間以上、組まないといけないので2ヶ月に分けて入金しました。個別のわりには安いのかもしれませんが、受験前とは言え、結構な出費でした。

講師 数学の先生は、年配の方で娘は、質問が聞きやすく説明が分かりやすかった様子です

カリキュラム いつもは、2科目 しかカリキュラムを組んでいないのですが冬季講習は、他の科目も組んで、結構な時間を組んだわりに成績が上がらなかったような気がします。ただ、時間外でも自習室で勉強をして分からない事を先生に質問出来た様なので、本人は満足して通っていました。

塾の周りの環境 バス停が目の前なので、通いやすかったのですが車で迎えに行くと停める場所は無いので少し離れた所で待ち合わせをしたりしていました。

塾内の環境 教室は、いつも清潔で土足ではなく、スリッパで入室をするのですが、床も布地でしたが綺麗でした。トイレで娘が携帯を落とした事もありましたが、すぐに水の中から素手で拾えたようです。

良いところや要望 時間外でも自習室で勉強をみてもらえる所が良かったのですが、講習会は、保護者の意見を主体で時間を組んで欲しかったです。

湘南スクール本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の所より安いと思うけど勉強内容から見ると高いかなって思います。子供のやる気の問題もあると思うけど…

講師 しっかり教えてくれて良かったけど成績が上がらなく残念に思いました。

カリキュラム 湘南スクール専用のテキストで勉強していて良かったと思う。季節講習みっちりやるのは良いのだが料金が高かった。

塾の周りの環境 交通の便は凄く良く、目の前がコンビニで車で送り迎えしてる方にもバッチリだと思う!

塾内の環境 入った事ないが、教室の前が道路で車もバスもバンバン通る所でうるさいと思う。

良いところや要望 先生が優しく丁寧に教えてくれる所だと思います。教室内机がみっちり詰まってる感じなのでもう少し広々した感じにしてもらえたら良いと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 堅っ苦しい感じではなく皆んながもっと和気あいあいとした感じだと◎

栄光ゼミナール本郷台校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:文・文芸

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 正直言って、正確にはもう覚えていません。ただ、講師の方がカリキュラムを生徒に適した内容を考えてくださって実践していったので料金に見合った内容ではないかと納得してはいました。

講師 正直言って、正確にはもう覚えていません。良い先生に恵まれた事は確かです。

カリキュラム 正直言って、正確にはもう覚えていません。先生がカリキュラムを丁寧に考えてくださり実践して行った記憶はあります。

塾の周りの環境 近所の駅前でしたので安心して塾に通わせることができました。コンビニやスーパーが近所にありましたので食事に困ることはありませんでした。

塾内の環境 正直言って、正確にはもう覚えていませんが、清潔な感じの環境で勉強する上で良い環境だと思います。

良いところや要望 高校受験という意味ではカバーできるスキルをお持ちの講師陣だとは思うのですが大学受験となるとカリキュラム・講師陣のスキルという面で若干不安な面があるのでその点は改善されていくのか気になります。

城南コベッツ本郷台教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.50点

小学生

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 子供が授業が楽しかったと言って帰ってくるので今後とも安心して通わせられそうです。

カリキュラム 上手なノートの取り方から教えて下さり、やる気に繋がっています。宿題の量もちょうど良く、同じような問題を何度か繰り返してやることで理解が深まっている感じがします。

塾内の環境 入りやすいようで緊張せず通えています。教室長さんもフレンドリーに声をかけてくださり、先生もみんな挨拶してくれると言っていました。

その他気づいたこと、感じたこと 警察署や図書館の近くで立地が良いこと、授業に楽しく通えていること、値段もお手頃で良いと思います。今後の成績を見て習う教科を増やそうかと思っています。

「神奈川県横浜市栄区」で絞り込みました

条件を変更する

135件中 121135件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。