
塾、予備校の口コミ・評判
256件中 101~120件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「神奈川県小田原市」で絞り込みました
高校受験ステップ(STEP)富水スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普段の料金以外に夏期・冬期講習や模試の費用が別途必要で高いイメージがあります。
塾の周りの環境 自転車で10分、徒歩でも20分ほどなので自分で通うのには問題なかったかと思います。
塾内の環境 土足環境ではなかったので靴の脱ぎ履きがあり面倒だったようです。
大学受験ステップ(STEP)大学受験ステップ小田原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはないと思うが、一般的な料金かと理解している。
講師 子供からは特段に良くも悪くも聞いていない。
塾の周りの環境 塾は駅から比較的近い立地にあるが、自宅からの通塾時間を考慮すると、特別に近くも遠くもない。
塾内の環境 子供からは特段に良くも悪くもないように聞いている。
良いところや要望 塾の講義がない時間帯でも教室を自習用に開放してくれているので、好きな時に利用できるのがいいと思う。子供も自宅で勉強するより塾で自習した方が捗るようだ。
その他気づいたこと、感じたこと 塾に通って勉強し、同学年の子供たちと交流することは本人にとっていい刺激になっていると思う。
高校受験ステップ(STEP)鴨宮スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の学習塾と比較してもそれほど高くない、むしろ安い方だと思います。
講師 子供思いの講師ばかりでとても良かったです。受験生のとってよい環境なのではないかと思います。
カリキュラム 受験対策にも十分配慮されていて、カリキュラムもよいと思います。
塾の周りの環境 駅から近くて便利な立地だと思います。駐輪場もあって自転車でも通いやすい。
塾内の環境 教室はきれいで、子供が勉強する環境としてはとてもいいと思います。
良いところや要望 特に要望はありません。子供思いの先生が多くなってくれるとさらによくなるのではないでしょうか。
創英ゼミナール鴨宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり他の塾に比べて若干高いとは思う。
その代わりにもっと無料授業や在校生に対してのキャンペーンがあると嬉しい。
講師 その生徒の性格などを考慮したうえで、合いそうな先生をあててくださった。色んなタイプの先生がいて助かっている。
カリキュラム 受験生に特化したシステムがいろいろあっていいと思う。
もっと、無料のキャンペーンなどをもっと設けてほしい。
塾の周りの環境 道路沿いでとても分かりやすい場所にあるが交通量が多く子供の自転車通いは事故が心配でもある。
塾内の環境 とても静かで生徒が集中できる環境になっていると思う。
整理整頓きちんとされている。
良いところや要望 授業中はとても静かで生徒がみな勉強に集中できる環境になっていてとても良いと思います。
雨の日の送り迎えを考えた時に駐車場が狭すぎておける台数が少なく交通量の多い道路沿いなので、別で駐車場を設けていただけるとすごく助かります。
臨海セミナー 小中学部鴨宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 カリキュラム毎に料金が発生し、夏期講習・冬季講習でも費用がかかるので大変。
講師 塾内での様子や出席状況の電話連絡がたびたびかかってくる。少し煩わしい。
カリキュラム 教材はどのような物を使っているか知らないが、学校の教科書とは別のもの。
塾の周りの環境 駅近で住居にも近く便利であったが、引っ越してしまい辞めざるを得なくなった。
塾内の環境 クラスは20~30人程度で部屋が少し狭いように感じられた。問題とするまでではない。
良いところや要望 塾に通っている本人(息子)がいやいや行っている様子ではないので、問題なし。
その他気づいたこと、感じたこと 自分が対応している訳ではないので、塾からの電話が来たとき対応に困った。
臨海セミナー ESC臨海セレクト【難関高校受験専門】鴨宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 体験入塾中のため、どちらともいえません。
手続きに関しては、講師と事務との連携が悪い様に感じました。
講師 子供、一人一人に寄り添ってくれる。
他の習い事(サッカークラブチームに所属)に対しての理解もあり、休み連絡もしやすい。
カリキュラム 一冊にまとまっていて、持参忘れが減らせる。
プリント配布が無いので、管理しやすい。
塾の周りの環境 駅近。
自宅からも徒歩圏内。
ロータリーに面していて、大通りを徒歩で通塾できるので、安心感がある。
塾内の環境 空間に余裕が無い感じがしました。
小学生なら良いが、身体の大きな中学生が座ったら…狭いだろうな。と感じます。
良いところや要望 配布物や連絡など、講師と事務の連携が悪い感じがして、不安です。
個別指導 スクールIE小田原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少し安いといいのですが。
2人通わせるのはちょっときつかった
講師 教え方はうまかったらしいです
2人に1人の講師で
教えてもらいたいタイミングが合わない時があったようです
カリキュラム じぶんの苦手を克服できるように教えて頂きました。
本人もまんぞくしていました
塾の周りの環境 なるべく人通りが多く、自分で通えるところを探していて
行きつきました
塾内の環境 それなりの、大きさのおへやでした。
明るく綺麗なところでした
良いところや要望 面談がたまにあり、様子が良くわかりました。
話しやすく聞きやすく、進路も熱心に聞いていただけました
その他気づいたこと、感じたこと 本人のペースに合わせて調整してもらえたので
とても良かったです
中萬学院小田原スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、夏期講習でお安く入ることができましたが、それ以外の合宿や、特別授業を入れると、結構高くなったので、よく見て決めなくてはと思いました。
講師 優しい先生で、口調も丁寧で、印象がとても良かったです。子供にも、優しい目線で、親としても安心しました。
カリキュラム 学校の教材は何か、塾長が事細かにきいてくださったり、無駄に買わないように配慮もしていただきました。
塾の周りの環境 駅前という立地から、交番もあり、明るい場所が多く、親としても安心して預けることができました。
塾内の環境 自習室の開放時間が長いので、子供が学習したい時に行けるのはとても安心しました。
良いところや要望 先生が丁寧で、親にも子供にも親しみやすいのが、ありがたく、親との面談の時間もきちんととってくれて、とてもありがたいです。
東進衛星予備校【シェアードウェイ】小田原駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 了解は普通だと思います。講習などは別で必要になるため、それは負担が大きいです。
カリキュラム 映像授業を使っていて自由なタイミングで使えるのでそれは良い。
塾の周りの環境 通学している高校も近く、最寄りの駅ならも近いのでそれが良いです。
塾内の環境 自習室が利用しやすいとのことで、それが一番良いところと思います。
良いところや要望 良いところは通学に使っている高校からも近いことです。要望は特にありません。
その他気づいたこと、感じたこと 都合が悪く休んだ際のスケジュール変更も問題なく、特にありません。
大学受験ステップ(STEP)大学受験ステップ小田原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(難関校)
- 学部・学科:その他
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は比較的安く設定されており金銭的な相談も受けてくださるので無理なく通えました
講師 質問などの回答が的確でない時があり不安だった
カリキュラム マニュアル通りの授業しか行なわず自分が教えてもらいたいことができなかった
塾の周りの環境 住宅街にあって静かで治安などは良かったのですが駅から遠く雨の日などは休む方が多かった
塾内の環境 防音設備があまり良くなく他の教室の声が聞こえてくることがあり授業に集中できない時がある
良いところや要望 良いところは料金が比較的安く設定されているので無理なく通えます
その他気づいたこと、感じたこと 普通に授業について行くだけでしたらステップさんで充分だと思う
東進衛星予備校【シェアードウェイ】小田原駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:社会・マスコミ
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 何しろ高い。
講師 衛星予備校でありビデオでの講義になる。受け身の講義であることになる
カリキュラム 一方的な講義が多く、子供に適応しているとはいいがたい
塾の周りの環境 駅から徒歩2分と近く、また人通りも多く夜遅くでも安心していられた
塾内の環境 塾内においては勉強できるように不要なものはおかず、集中できる環境
良いところや要望 勉強できる環境を作ってくれたのは大変ありがたかった。もう少し個々の対応をお願いしたかった
高校受験ステップ(STEP)鴨宮スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 単純に料金は高いと感じる。特に夏休みなど特別講習が重なると厳しかった。
講師 本人の考えを尊重してくれる。志望校に関しても高校の特徴を細かく教えてくれた。
カリキュラム カリキュラム自体に不満はないが、状況によっては子供がついていけないことがあった。
塾の周りの環境 家からもとても近くて便利だった。駅にも近くて明るいので治安も問題ない。
塾内の環境 教室の数も多く、清潔感もある印象。自習室利用の自由度も高く良かった。
良いところや要望 講師の先生が親身になってくれる印象があって、子どもの受け取りかたも良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 特色検査用のカリキュラムや問題の質が高く、子供に力がついていくのが分かった。
ITTO個別指導学院小田原酒匂校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習など以外と高いのでもう少し安いと助かります。授業料もちょっと高いような。
講師 とても丁寧で電話などなにかあると子供のことを教えてくれます。
カリキュラム 学校の授業に合わせてカリキュラムを組んでくれるのでとても分かりやすいです。
塾の周りの環境 駐車場があまりないのでお迎えの時、道路に駐車になってします。
塾内の環境 とても綺麗にで集中してできる環境だとおもいます。雑音などもないとおもいます。
良いところや要望 塾とのコミュニケーションがとりやすいのがとてもいいとおもいます。
その他気づいたこと、感じたこと 都合が悪い日があると違う日にしてくれたり親切に相談にのってくれます。
西湘アカデミー本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、高すぎず、安すぎずでちょうどよいと思います。
講師 熱血な講師が沢山在籍している為、やる気のない生徒は排除してくれる方向である。
カリキュラム カリキュラムが非常にうまく組まれていて、上手な学習方法を身に着けることが出来る。
塾の周りの環境 交通の便はあまりよくないが、自転車では通える距離なので問題ない。
塾内の環境 周りの雑音がうるさく勉強に集中できないという事をいっていた。
良いところや要望 連絡事項については共有化されており、情報伝達が非常に早く感じる。
武田塾小田原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当な金額。授業はないが、学習の仕方を細かく指導してくれる。悪い点はありません。
講師 良かった点は親切、無駄がない。丁寧、わかりやすい。
悪い点は今のところありません。
カリキュラム 授業をしないところが最大の良い点です。教材は本屋さんで買える。学習の仕方を1週間ごとに細かく教えてくれる。悪い点はありません。
塾の周りの環境 良かった点は、駅から近い。コンビニ、スーパー、ドラッグストアテイクアウトなどだいたいなんでもある。悪い点はありません。
塾内の環境 きれい、静かで良い。一人一人ついたてがあり集中できる。飲み物の自販機、休憩スペースがあるのも良い。悪い点はありません。
良いところや要望 無駄がなく良い。先生の話が理路整然としていて良い。わかるまで次に進まないところが良い。悪い点はありません。
ITTO個別指導学院小田原荻窪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾だと漢字テストなどは別料金だったりしていたが、こちらはテキスト代はかかるがそれだけだったのでお得感があった。テスト前の授業を増やすのも他のところより安いと思った。
体験すれば入塾金無料とか半額とか、他の塾ではありそうなサービスがなかったのが残念だった。
講師 漢字や単語などの小テストを、受けている科目以外のものも毎月やってくれるらしいので助かる。
講師の人が何人いて、どんな人なのかがあまりわかならなかったのが残念だった。
カリキュラム テスト前に授業を増やせるのを、年間で契約すると少しお安くなるのが良かった。
ただ、その授業をいつ入れるかを塾の方で指定されるのはちょっとどうかなと思った。先生や席の数の都合上、仕方がないのだろうけど。
塾の周りの環境 自宅からとても近いのでよい。しっかりした駐輪場や、送迎用の駐車場などはないので少し不便。
塾内の環境 区画が区切られているのは良かったが、全体的に狭く感じた。体験に行ったときは生徒が多くない印象で、静かだったし、外の音も気にならなかった。
良いところや要望 塾でどんなことをやって、どんな様子だったかをメールしてくれたのが良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 先生が何人いて、振替やテスト前などのイレギュラーな授業にどれだけ対応できる余裕があるのかが不明です。それが少し不安です。
臨海セミナー 小中学部鴨宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まわりの塾と比べても妥当な料金などだと思うが、GWの振替とかはないので安くなると助かる。
講師
以前の塾よりも本人の意識が高まってきました。
休みの日にも自習に行くようになりました。
カリキュラム 始まったばかりなので今のところ気になる事はありません。満足しています。
塾の周りの環境 自宅からも近く駅前なので環境は良いと感じています。雨の日は車で送り迎えしています。
塾内の環境 駅前なのでアナウンスなどの雑音はありますが、
コロナ対策もしっかりと出来ていて安心しています。
良いところや要望 熱心な講師も多く鴨宮校の評判が良く聞きます。
本人も気に入っている感じです。
高校受験ステップ(STEP)鴨宮スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 弱点に対してよく向き合って頂き対応していただきました。よかったと思います。
カリキュラム こちらも弱点対応によく向き合っていただき対応してくださいました。ありがたいと思いました。
塾の周りの環境 自宅から近かったため、通学には非常に時短でき、ありがたかったとおまいます。
中萬学院小田原スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講習の代金が高い。
コロナ禍で仕方ないところもあるが、すぐにzoomに切り替えられていたから、家庭学習に毛が生えたくらい。
講師 成績の良い子供には手厚く、あまり良くない子供は放っておく感じ。
途中から通塾したこともあり、力を入れてくれた感じがしない。
カリキュラム カリキュラムはしっかりとしていたが、料金が高い割に身に付かなかった。宿題もやらなくても何も言わない。
塾の周りの環境 駅からもバス停からも距離が少しあり、迎えの車が渋滞を作ってる
塾内の環境 ゴミゴミとした感じがしました。
机が詰め込んであり、狭く圧迫感のある教室。
良いところや要望 私立受験に切り替えた途端、理科社会の授業から追い出された。
連絡は手紙が来るだけで説明もほとんどなく、zoomに切り替わった時も、教材を郵送すると言われたが、結局間に合わず、教室まで取りに行く事になったので、あまり良いところが思い付かない。
その他気づいたこと、感じたこと 高いばかりで、成果も上がらなかったので通塾させたことを後悔してる
エコール学院富水教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常時は普通かと思います。夏期講習・冬季講習に至っては多少の負担になっていることは事実ですね。
講師 親身になってくれていて助かっています。やる気ま引き出してくれているように感じます。
カリキュラム カリキュラムには納得感はあります。部活動との兼ね合いもあり、季節講習は子供の体力的にキツいように感じました。
塾の周りの環境 自宅から自転車で通える距離にあるので、雨の日は徒歩または送りで対応しています
塾内の環境 広くは感じませんが、整理整頓がいきとどいているので、狭いイメージはありません。
良いところや要望 生徒との距離を上手くとってくれている印象なので、子供も通い続けてるのではと感じます
その他気づいたこと、感じたこと 通う前よりは確実に勉強への興味や姿勢が変わってきたなと親として感じますね