
塾、予備校の口コミ・評判
303件中 81~100件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「神奈川県横浜市泉区」で絞り込みました
ナビ個別指導学院横浜泉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テスト費用が高い。年に数回あるので痛い出費。季節講習も一コマあたりの金額が高い。
講師 とにかく褒めてくれる。子供がやる気になる。月謝は高いが子供の学力のためいれてみようと思う
カリキュラム まだよくわからないが、教室が狭く、先生との距離が近いことが良い。
塾の周りの環境 駅から近く、大通り沿いなので行き帰りも安心出来る。歩いて行くのも心配はない。
塾内の環境 幹線道路沿いなので、多少音は気になるがそれを気にしないで集中出来れば良いと思う。
良いところや要望 先生が優しい。生徒をやる気にさせる。また行きたいと思う。費用面以外はとてもいいと思う。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)緑園都市教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については少々高いとは感じましたが
授業の質、自習室の使い勝手などトータルで考えると
妥当だと感じています。
講師 教え方が上手、質問に対して分かりやすい説明だった。
宿題を多く出して欲しいと要望したところ多くのプリント宿題を出してくれて良かったです。
カリキュラム 英語を指導してもらっているが
学校のレベルに追いついていないので中学レベルまで遡って指導してくれているのが良いと思います。
塾の周りの環境 駅を降りてすぐの立地で人通りもあり
塾が終わるのが夜遅くても心配ないと感じています。
塾内の環境 指導中も生徒の皆さんが落ち着いており、
自習室でも集中して出来そうと感じたのがこの塾に決めた最大の決め手です。
良いところや要望 通いやすい立地がまず一番の決め手でした、
担当の指導者も落ち着いた方のようですし、自習室が毎日使えるのでもっと早く通わせていれば良かったと思います。
ITTO個別指導学院横浜緑園都市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり1教科でこの値段なので、高くて何教科も受講できない
もう少しお得なことがあると助かる
講師 本人緊張せずにできるとい言っています
また、わかりやすかったようです。
カリキュラム わけらない所や間違った所など
ホワイトボードを使って教えてくれる。
集団にはなかった。
答え合わせさせ自分だった。
塾の周りの環境 通学の道の少し曲がった所に位置そているのてな、よく知っていて安心
塾内の環境 キレイに整理整頓されていて清潔感がある
ゴミなども落ちていない
静かで集中できる
良いところや要望 知り合いが通っているので安心できた
ただ、夏期講座なのに通常講座も受講しないと駄目などがあり、お得な夏期講座料金で受講できない所が不満あり
個別指導学院サクシード中田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1対3なので、他の個別指導塾(1対2)に比べるとやや高い気もします。
講師 まだ体験授業しか受けていませんが、子供によると、在籍高校のOG/OBの講師で分かりやすく教えてもらったようです。
カリキュラム まだ体験授業しか受けていないのでよくわかりません。教材は学校で使用しているものを流用できるようです。別途購入も可能とのことです。
塾の周りの環境 大通りに面していて、21時以降でもそれなりに明るいので治安はいいかと思います。コンビニも近くにあり軽食も購入できます。
塾内の環境 個別指導なので各席はブースに分かれていて、学習に集中できる環境かと思います。
良いところや要望 担当社員の方が明るく気さくな感じなので、いろいろ指導内容、進路、教材など相談できそうです。
創英ゼミナール中田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べると気持ち安いように感じるが、1コマの時間が短いのでそこまで安い訳ではなかったように思う。
講師 始めたばかりでまだよくわからない。多少の不安はあるが、研修を受けているから大丈夫とのことだった。
カリキュラム つまっていると教えてくれるみたいだが、特に何もなければただひたすらにテキストの問題を解いているとのこと。
塾の周りの環境 最寄りの駅から近いので通いやすい。幹線道路沿いの駐車場のないコンビニの上にあるので、車での送迎は難しい。
塾内の環境 まだよくわからない。4人で1グループで、それぞれのグループの間にも特に仕切りとかもなさそうだった。
良いところや要望 希望する高校に行けるよう、成績が上がっていく指導を希望する。
英才個別学院いずみ中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まだ入塾したばかりで基本プランのみの料金しかわかりませんが平均的だと思います。
講師 子供の話をしっかり聞いていただき、状況に合わせたカリキュラムを考えてくれてとても良いと思いました。
カリキュラム 子供のレベルに合わせてカリキュラム、講習を考えてくれて、その目的も子供にちゃんと説明していただき良かったです。
塾の周りの環境 自宅近くで徒歩でも自転車で通える距離で良かったです。
大通りに面しているのも良いと思いました。
塾内の環境 新しく、きれいな教室でとても好感がもてました。
教室内もとても明るく勉強しやすい環境だと思いました。
良いところや要望 通っている生徒さんたちはもちろん、講師の先生方もとても楽しそうに勉強をしている、教えている感じが良かったです。
個別指導 スクールIE中田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べてないのでわかりませんがこの位ならいいかな。と言う感じです。
講師 まだ、通い始めたばかりですが良いイメージです。
講師についてですが、A4一枚のプロフィール下さり、講師のプライベートとかを知ることが出来たのは保護者として安心材料になり良かったと思います。
カリキュラム お教室は少し狭い気がしましたが、講習のお部屋とは別に
自習室がありましたのでその点は良い気がします。
教材は何種類かあり、その子に合った教材を選んで下さります。
塾の周りの環境 駅前なのと、コンビニが塾の真下にあり夜でも明るいので立地も良いです。
駐輪場もありました。
塾内の環境 塾内は少し狭い感じがします。講習を受ける部屋とは別に自習が出来るお部屋が別にありました。自由に通える感じで良いと思います。整理整頓もしてありました。
良いところや要望 性格診断を提出して、合う先生を見つけようと努力をして下さるところが良かったです。
臨海セミナー 小中学部中田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は周辺の塾と大きな差はないように思います。中1から模試やテストを定期的に行っており別料金がかかります。
講師 初めての通塾です。入塾の際の説明も丁寧にしていただき、先生方の授業も楽しいようです。
カリキュラム 中学一年時には、3科目(国数英)か5科目(+理社会)が選択できる。本人のやる気や部活の忙しさに合わせて選択できるのがよい。
塾の周りの環境 駅から近いので、塾の周囲が夜でも明るい。また、駐輪場もあるので、自転車での通塾が可能。
塾内の環境 教室は狭いそうですが、不便はないようです。授業のない日も自習室が利用できるようです。
良いところや要望 先生たちが熱心で、授業が楽しいようです。宿題などの連絡がメッセージと共に毎日届き、丁寧なフォロー体制があると感じています。
中萬学院緑園都市スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこも似たり寄ったりの金額だとは思うが、他も検討してから決めてもよかった。
講師 言えば対応してくれるが、特に可もなく不可もなく淡々としている感じ。
カリキュラム 特に悪い点もないが、カリキュラムについての説明をもう少ししてもらえるとよかった。
塾の周りの環境 電車で通う場合は駅前で便利だと思うが、車送迎が必要な場合は、停車場所を確保するため有料駐車場を使う必要がある。
塾内の環境 整頓されてはいるが、古くて狭いため人数が多い場合、窮屈さを感じる。
良いところや要望 こちらが申し出ない限り欠席した分の授業範囲や次回の小テスト範囲を敢えて塾側から教えてもらえる機会がなかったので、フォロー体制がほしい。
臨海セミナー 小中学部中田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通である特に高くも安くもない
集団塾なのでこの価格帯ぐらいではとは思う
集団なのでペースが早いのでついていけない可能性もある
講師 保護者への細かな連絡が良い
集団なのでスピードが早くついていけるか不安
カリキュラム 補習対応が柔軟に対応してもらえる
教材が単調で子供が楽しめない
塾の周りの環境 駅近いので良い
交通量多いのでやや心配だか家から近いので通わせてる
塾内の環境 教室が狭く隣の席との間隔が狭い
人数が多いので時間帯によって音がうるさいので集中でるか心配な面がある
先生が私語に注意してくれるので勉強面は問題なさそう
良いところや要望 テキスト内容改善
教室の広さと塾に楽しく通える環境を希望
先生は熱いです 好き嫌いは分かれる可能性あります
個別指導 スクールIE緑園都市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導塾なので、高めではありますが
平均的な価格だと思っております
講師 とても、質問しやすいと申しております
苦手な部分を見つけてくださり、指導に生かして頂いているようです
塾の周りの環境 大きな道に面しているので夜間も明るく
歩道があるので、とても安全だなと思います
塾内の環境 塾内はとても静かで集中することが
出来ていると聞いています。
良いところや要望 振替えを希望した際に、速やかに
対応していただき有り難かったです
創英ゼミナール中田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾する前に何件か塾を見ましたが、他の塾に比べると少しは安い方だと思う。
講師 教室長の方は女性で、感じが良く、入塾説明も分かりやすく、とても丁寧で良かった。
カリキュラム 子供にあった学習をしてくれる。
悪かった点
全員必修のプログラムの話は子供だけではなく親にもお話をして欲しかった。(TanQゼミ)
塾の周りの環境 塾は駅前でコンビニの上で、周りも明るいので、
子供には、通いやすい。
塾内の環境 塾内は整理整頓されていてキレイでした。
雑音も無いので、集中はできる様です。
良いところや要望 まだ、通い始めたばっかりなので良くは分かりませんが、子供は分かりやすく教えてくれると言ってます。
湘南ゼミナール 総合進学コース中田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾もあまり変わりはないと思います。入塾の手続き後、本部からの支払いのための振込書が届くのが、少し遅く思いましたが、まだであっても4月からの塾は通えましたので良かったです。
講師 丁寧に教えてもらえています。子供の弱い点を指摘してもらい、フォローしてもらってます。
悪い点はまだ、特にありません。
カリキュラム 春休みの予習学習は、難しかったみたいだけど、先にされてるのは少し自信になると思います。
問題集は基礎より、応用問題が多く、ついていけてない時があります。
塾の周りの環境 塾は家から近いですが、夜暗くなりますので、迎えに行くなど用心はしています。
コンビニの上なので、まだ明るいのは安心できています。
塾内の環境 塾内はきれいにされていて、勉強はしやすいだろうと思います。今のところ、悪い点は特にありません。
良いところや要望 わからないところを聞きに行けば教えてもらえると思いますが、この子自身の弱い点とどうすれば克服できるかを本人に伝えて欲しいです。
クラスでの学習は競争心が養えいいと思います。
湘南ゼミナール 総合進学コース中田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 5.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金説明について。入会時に詳しく教えてもらえたので安心した。
他の塾に比べて料金が安い為助かった。
講師 最初は優しい先生が良いと思ったが、本人は学校の先生より厳しく、教え方も上手と言っていた。
カリキュラム 毎回テストがあった為、復習をきちんとやっていた。
自分で辞書で調べたり、文章を考えたりと子どもの学力を伸ばせるような教材だと思った。
塾の周りの環境 家から近くて安心。迎えに行きやすいが、下がコンビニで隣がマクドナルドなので、駐車する車が多いので心配。
塾内の環境 塾内はきちんと整理整頓されていて、雑音はないので、集中できる環境にはあると思います。
良いところや要望 まわりの生徒さんと同じような学力なので、長く続けられそうだと思った。
その他気づいたこと、感じたこと 自分の将来について考える授業があることが珍しいと思った。
小さい時期にそういったことを考える良いきっかけになると思った。
ITTO個別指導学院横浜緑園都市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 緑園の地域の中では一番安かったと思います。
ただ、2教科以上の場合の時はもう少し安くしてほしいと思います。
講師 先生方も若く子供はそれが良かったと思います。話しやすく接しやすかったと思います。しっかりわかりやすく指導してくださいました。
カリキュラム 子供のペースに(部活等)に色々合わせてくださり無理のない範囲で進めてくださってたので良かったです。
塾の周りの環境 通りに面してあるのとコンビニが隣にあるので、遅くても人通りがあるため安全でした。
塾内の環境 教室も広いのと、道路に面してるから外の音がうるさいかと思ってましたが、音はしなくて静かでした。
良いところや要望 その都度、塾での様子や進み具合を、電話や連絡紙で伝えてくれたので様子がわかりやすく助かりました。
その他気づいたこと、感じたこと 少し床の隅っこが、埃やゴミがあり少しだけですが気になりました。
個別指導学院サクシード踊場校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、それなりに高いが
他の個別よりかは安いと思う。
講師 1対3の個別指導だが、
分からないところがおればその場で教えてもらえる
カリキュラム 部活がある日など振替がしやすい。
テスト前など自由に増やす事ができる
塾の周りの環境 駅前なので明るく人通りも多いので安心。
うちからは近いので、雨の日でも通いやすい。
塾内の環境 一人一人ブースになっているので、集中できている
面談ブースはパーテーションの仕切りのみなので、
会話内容が丸聞こえなのが気になります。
良いところや要望 まだ入塾したばかりですが、毎回の学習内容と進捗が親は分からないので不安です。
塾からの連絡が頻繁に欲しいです。
個別指導なら森塾立場校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べたら良心的だとは思うが、それでも我が家の経済状況では厳しいものがあった。
講師 何でも質問できるフレンドリーな雰囲気があり、やる気を起こしてもらえた。
カリキュラム 計算の途中式がわかりやすく記載されたテキストがあったのでとても理解できた、
塾の周りの環境 駅も近く、商業施設もあり、少し遅い時間でも人通りがあるので安心でした。
塾内の環境 清潔な環境で全体的に明るい雰囲気がある。
集中出来る環境が整っている。
良いところや要望 講師がフレンドリーなところや、その日にやった内容のテスト結果を親にメールしてくれるところ。
その他気づいたこと、感じたこと 中学3年生の冬に行われる缶詰合宿にサプライズで親からの手紙を子供に渡してくれたのがよかった。中々、子供に手紙を書く機会が無いので。
ITTO個別指導学院横浜緑園都市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受験対策にはなっていないが他の塾と比較してかなり安い部類に入るので高い評価にした。だが、春季講習などといった講習はあまり意味が無い。
講師 個別なのでゆっくりとわかるまで教えてくれるのですがそれゆえに時間がかかってしまい結局あまり頭に残らないということも多くあったので初めての通塾向けと思ったから。
カリキュラム ほとんど公立の過去問を出してこなかったので受験対策の意味では本当に意味があったのかと疑うレベルだったから。
塾の周りの環境 駅には近くないもののバス停は近く交通面は便利だった。治安はそこそこ良くうるささのせいで集中出来ないなどといった問題はとくにみられなかった。
塾内の環境 真面目な生徒は真面目だがうるさい生徒もいたので普通の評価にした。もう少し厳しくても良いと思った。
良いところや要望 とにかく過去問を出して高校入試対策をしてほしい。また、教材ももっと過去問にそうべきだと思った。ただ、分かりやすく基本を学べるという面ではとてもよかった。
その他気づいたこと、感じたこと 自習室を利用する際暇な先生から質問ができたりするので、講習を利用するのではなく、自習室を利用すると料金的には得だと思った。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)いずみ中央教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習などの長期休みの講習では、必要なコマ数を選択できます。
講師 分からないことがあったときに、とても質問しやすいです。
勉強のこと以外にも多くの相談を受けてくれます。
カリキュラム 教材はレベルに合わせて選定してくれました。どのようなカリキュラムで進めていくのかを細かく説明してくれる機会があります。
塾の周りの環境 最寄りの駅から降りて目の前にあります。教室の下がスーパーになっているので、買い物をして帰る際にはとても便利です。
塾内の環境 自習室はありますが授業をしている声がとても聞こえてくるときがあります。
良いところや要望 授業の振替りをすることができます。希望の日時を伝えるため、他の習い事などと予定が組みやすいです。
ブリッジ学院緑園都市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 このクオリティであれば問題ない料金なのではないかなと思います。夏期講習がもう少し抑えられたら最高です。
講師 とても親切に接してくださり授業を楽しく受けることができました。
カリキュラム 解説がとてもわかりやすく特に数学が苦手だったのですが比較的簡単に覚えることができました。
塾の周りの環境 立地、治安共に良く、安心して通うことができる塾だと思います。自転車で通っていたので特に問題なかったです。
塾内の環境 勉強スペースと休憩のスペースがしっかりと分かれており、スイッチのオンオフをしっかりして勉強を行うことができました。
良いところや要望 先生方が優しく丁寧に教えていただき、さらに勉強がしやすい環境だったので安心して受験勉強に取り組むことができました。