キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

218件中 6180件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

218件中 6180件を表示(新着順)

「神奈川県横浜市瀬谷区」で絞り込みました

創英ゼミナール三ツ境校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 完全に個別という訳でもないので少し高めだったと感じました。ですが教材を沢山貰えたので良かったです。

講師 先生たちがとてもフレンドリーで話しやすかったです。ただ、雑談が多い時もありました。

カリキュラム 受験対策用の授業もあって助かりました。おかげで集中力が身についたと思います。

塾の周りの環境 駅から少し歩きますがスーパーなどがあり人通りも多いので良かったです。

塾内の環境 みんな仲がいいので、少しにぎやかだったと思います。静かにしたい人には向かないと思います。

良いところや要望 友達と一緒の席にしてくれたりしていたので馴染みやすかったです。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べて安くていいと思います。通いやすい金額で、親も通う時に賛成してくれました。

講師 先生方とはかなり話しやすく、特に先生方とは勉強のことや私生活のことなど沢山相談にのっていただきました。

カリキュラム カリキュラムは可もなく不可もないと思います。受験前の過去問集があったおかげで、入試問題に慣れることができました。

塾の周りの環境 駅前にあるので、交通の便はいいと思います。治安も悪くないです。駐輪場がかなり遠く、道が暗いので自転車で通いづらいです。

塾内の環境 自習室が無く空き教室でいつも自習をしていたので、自習室があるといいなと思っていました。

良いところや要望 校舎が新しくなったばっかりなので綺麗なので、そこがいいと思いました。先生方も温かい方ばかりです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾よりは比較的高いと思います。講習がある際は少し大変です。

講師 教師が真摯に生徒に向き合ってとてもいい環境を作れていると思います。
年齢は30代から60代程です

カリキュラム 教科書の数は他の塾よりも遥かに多いと思います。
1年で10冊は貰います。
講習ではできるだけ長い時間勉強に励むことができるように授業時間外でも教室を空けておいてくれていました。

塾の周りの環境 良い目立った事故も事件もなく駅に近いのでほかの区からのアクセスもよく様々な中学校の生徒が通っています。

塾内の環境 自習室が静かでみんな黙々ととりくんでいます。
スマホを使用していた生徒がいたことが最近ありましたがその件に関してもすぐに対応をしていて良かったです。

良いところや要望 スマホを塾内で使用できないというルールが有るのですがたまにトイレで使用している生徒がいるのでそれはなにか対策をした方がいいと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと 塾の教室が狭い分人数が多いときだと大変混雑してしまうのでもう少し漫画などを減らして広さを確保した方がいいと感じました

中萬学院三ツ境スクール の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生~中学生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 春期講習だけだったので、超破格で体験させて貰えたと思っています。

講師 中学入学前の春期講習でお世話になっだけなので、あまり詳細はわかりません

カリキュラム 中学入学前の春期講習で通っただけなので、あまり詳しくは分かりませんでした。

塾の周りの環境 駅に近く、治安もよく安心でした。うちは徒歩圏内だったので、余計良かったです。

塾内の環境 駅に近い割に、建物がしっかりしていて、騒音は気にならなかったと思います。

良いところや要望 場所はいいと思います。同じビルにカルチャーセンターが入って居るのも
治安的に安心です、

その他気づいたこと、感じたこと 中学入学前に、塾というものを体現させて貰えてことは有意義であったと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 親にとっては負担だが、この環境は家庭では作れないで、妥当なのかと。

講師 質問しやすかったよう。
講師同士の仲もよく、雰囲気が良かったそう。

カリキュラム 高校受験を前提に、ある程度宿題も出してもらえ、家庭学習をどう進めていけばよいかの指導もしていただいた

塾の周りの環境 駅近くで交通の便は良かった。どうしても塾が終わるのが夜遅くなってしまうが、人通りも多く治安は良いと思う。
うちの場合は徒歩圏内で最も便利だった。

塾内の環境 定期テスト前は、自習室で勉強し、分からない箇所をすぐ質問できて良かった。
線路沿いで電車の音はするが、それにも慣れるし、静かでないと集中出来ないようでも困るので、良かった。

良いところや要望 講師ともはやしやすく、別の教科の先生でも質問に答えてくれた、とか、雰囲気良く、通うのが楽しかったようです。

その他気づいたこと、感じたこと 室長が結構変わったのが気になった。
高校合格報告に、友達皆で行ったりし、ひとつの居場所ができたと、良かったと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 中学の塾ならばこのくらいで妥当だとおもいます
追加の料金もとくに多くない印象です

カリキュラム 学校の試験範囲に沿ってすすめてくれているらしいので助かります

塾の周りの環境 駐輪場が遠すぎて意味がない。駅前の自転車置き場を使うことになっています

塾内の環境 入塾の際に一度行ったきりで
よくわからないまま一年以上過ぎました

良いところや要望 もう少し塾の様子がわかるともっと安心して預けられると思います

聡明舎本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 季節の特別講習は安く無かったですが、兄弟割引やカリキュラムは臨機応変に対応してくれたようです。

講師 考えて解答を導く楽しさを教えてくれ、個人に合った柔軟な指導がとても合っていました。

カリキュラム 講師のおすすめが適切だったので、迷う事なく学習に取り組めました。

塾の周りの環境 駅前立地で良かったのですが、夜は少し心配することもありました。でも講師が見守ってくれていたので安心して通わせれました。

塾内の環境 広いとは言えないまでも不便は無かったようで、自習室も頻繁に使うことができました。

良いところや要望 とにかく生徒に対して講師が誠実であり、受験に特化した塾でなかった事で継続できました。

その他気づいたこと、感じたこと とても良い塾だと思ってます。生徒の個性を大切にしてくれる講師陣が素晴らしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、他の塾に比べるとリーズナブル。授業の回数によって、料金がかわるので、そこがよい。

講師 授業がおもしろく、かつ、わかりやすい。それと講師がわからないことによく答えてくれる。

カリキュラム 例えば、数学などは中学生でありながら、微分積分のあたりまで理解度があるので、塾で提供されるものであっても、物足りないことを感じる。

塾の周りの環境 駅の目の前に立地しており、環境的に、安心、安全を覚える。自転車も、そこにとめられていい。

塾内の環境 施設はきれいで、よくかたづけられている。雑音もなく満足している。

良いところや要望 クラスの数を増やしてほしい。また、科目によっては、自分の習熟度が違うので、そこをなんとか対応してほしい。

その他気づいたこと、感じたこと すべてではないが、中にはわかりにくい講師もいるので、そこは改善してもらいたい。

中萬学院三ツ境スクール の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べると少し安いようなことを言っていました。

講師 子供や妻から聞いた話ですと、講師によっては楽しくてわかりやすい方もいたとのことです。

塾の周りの環境 そうてつせんの三ツ境駅から徒歩数分のため、自宅からも通塾しやすかったと思います。駅前なので、人通りも多く安全面に関しても良いのではないでしょうか。一つ問題なのは塾の送迎のための路上駐車が多く、非常に迷惑となっています。(たまに警察が来て注意しています。)駅ビルの駐車場は15分無料ですし、なにかしら購入すれば1時間無料になるので、駅ビルの駐車場を利用するようにしてもらいたいものです。

塾内の環境 子供から聞いた話ですと教室は結構きれいで授業に集中できるとのことです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 妥当かと。あとは季節講習や特別講習など自分で取捨選択すれば無駄に支払うことはないかな

講師 子どもの性格を勝手に誤解して、間違った指導の結果、最終的に放っておかれたことに疑問を持った

カリキュラム 勉強量が少ない。子どもが少し大変と感じるくらいの量の宿題を出してほしかった。学力に応じての対応ではなく、一律だったことにがっかりした。

塾の周りの環境 駅前だけど比較的静かな環境だった。
家から自転車で通えたので、送迎不要で良かった。

塾内の環境 1人になれる環境はないが、集中できるよう気遣いはあった。ただ、私語をする生徒もいて、もう少し注意してほしかった。

良いところや要望 もう少し一人ひとりの性格を見極めて、指導してほしかった。勝手な思い込みはやめてほしい。

けいおう学院南瀬谷教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾よりは安いと思います。季節講習も回数によって選べるのでお財布に優しい気がする。

講師 熱心に取り組んでくれる先生で、同じ先生がちゃんと見てくれるので安心だった。

カリキュラム テスト前はやりたい科目をやらせてくれた。出来るまでじっくりやってくれた。

塾の周りの環境 あまり人気のない住宅街で静かなので、行き帰りが少し心配だった。

塾内の環境 狭いが、整理整頓されていてきれいにしてあった。狭い分目が行き届きそうだと感じた。

良いところや要望 メールで連絡すると、割とすぐお返事いただける事が多い。マメに面談もあるのでコミュニケーションが取りやすいです。

その他気づいたこと、感じたこと 振替にも対応していただけるし、個人個人をよく見てくれている印象です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金に対する付加価値を感じる事が出来ないので、別の塾に変えました。

カリキュラム 通っていた期間が短いので良くわかりません。

塾の周りの環境 駅周辺は、治安が良いとは言えないので、21時を過ぎる時は車で迎えに行きます。

塾内の環境 集中して授業を受ける環境ではないと言えます。周りの雑音が気になる様でした。

良いところや要望 通っていた期間が短かったので、具体的に良いところと聞かれても分かりません。

その他気づいたこと、感じたこと 現状の学力を維持する目的であれば通う価値はあるのかなと思います。

中萬学院三ツ境スクール の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生 補習

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

補習

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は比較的高いかと思う。塾自体のレベルからして知れるが、それなりの講師でコスパは悪め。

講師 特にこれと言った特徴がなく、また通い始めのため、よくわからない

カリキュラム 教材は特に選択できた認識はない。学年に合わせた教材と理解している。

塾の周りの環境 駅からは近く人通りも多いため、その点では安心できる。車は止めにくい。

塾内の環境 教室は比較的狭めだが、目が行き届きやすいのではと思えば、不利点とは言えない。

良いところや要望 特にこれと言って期待はしていない。子どものレベルに応じてそれなりの対応をしてもらいたい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別だったため、少しお値段の方は安くはなかったが分かりやすいプランではあった。

講師 年齢が近い先生だったので、いろんな事を相談したり質問しやすかった。

カリキュラム 自分の苦手なところを重点に、分かりやすく丁寧に教えてもらった。

塾の周りの環境 最寄駅から徒歩でも行ける近さと、静かすぎず騒がし過ぎず適度な場所で通いやすかった。

塾内の環境 教室内も整って綺麗だった。少し狭めだったが先生達の目がいき届いていそうなのが良かった。

良いところや要望 入塾前に方針や要望を面談してくれたところは良かったです。親身になってくれて通いやすかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 いくらでも高いと感じますが、高すぎるということは無かったと思います。

講師 偏差値の高い高校を目指すというより、普段の遅れがちな学力を補う目的で通っていましたが、出来る子優先なのか、あまり関わってもらえなかったように思います。面談等もほぼしませんでした。最終日に挨拶に伺いましたが塾長は顔すら出しませんでした。

カリキュラム 決められた教材を買うだけだったと思います。中3の正月特訓は別の教室の講師が教えてくれて分かりやすかったと言っていました。

塾の周りの環境 駅に近くアクセスは良かったし、人通りがある場所なので帰り道は安心でした。

塾内の環境 普通の塾という感じで、特筆する点がありません。コロナで空気清浄機など対策はされていたと思います。

良いところや要望 あまり連絡自体も無かったので、これといって感想はありません。強いて言えば、もう少し塾側から面談の提案や呼び出しがあった方が関わりやすかったと感じます。

その他気づいたこと、感じたこと 難関高を受ける子が優先されていて、下っ端の子にはあまり手をかけてもらえないのかなというのが1年半通っての感想です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べて月謝は少しお安いかもしれません。
でも、模試や教材費を合わせてみたら同じくらいですかね。

カリキュラム 問題にバーコードが付いていて正解するまで帰れないシステムが良かった。

塾の周りの環境 周辺は明るいので安心しています。うちは、徒歩で通っているので分かりませんが、駐輪場が遠くて暗いようなのでそちらは改善されるといいですね。

塾内の環境 曜日によって騒がしい時があるようです。
教室はあんまり広くはないようです。

良いところや要望 わからない問題はその日に解決しておくシステムが気に入りました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高くもなく丁度よいと思う。まとめて請求てわはなく分けてやってくれるので、とても助かる。

講師 良い所は、話しやすい先生が多く、質問しやすい所。悪かった所は時間よりも早く終わっていた日がある。時間まではしっかり授業をしてほしい。

カリキュラム 教材費など、そこまで高くなく購入できた。冬季講習は指定されて行くとかではない為、自分の必要な分だけを受講できるので無駄にならない。

塾の周りの環境 自転車も塾の前におけて通いやすい所にある。すぐ目の前が道路なので、気をつける必要はある。

塾内の環境 そこまで部屋が広くない為、他の人の声は常に聞こえるので、中には集中できない人もいるも思う。うちの子は平気でした。

良いところや要望 体験をした時、息子が楽しかったと言っていたので、この塾に決めました。話しやすい先生方ややる気にさせてくれる先生がいるのはとても大事な事だと思います。

創英ゼミナール瀬谷校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別だともっと高い印象があったが、ここは料金は手頃だと思う。

講師 入塾の際、説明がわかりやすかった。
子供も先生が優しかったと言っていた。

カリキュラム 英語の教材が少し高いと思った。
冬季講習はまだこれからだが、90分しっかりやってもらえるので良い。

塾の周りの環境 駅近でわかりやすい場所にあった。
夜でも明るい。
建物も新しくてきれい。

塾内の環境 授業が始まる前は賑やかな感じだったが、授業中は静かだった。
塾内は整理整頓されていた。

良いところや要望 塾内は明るく広々とした雰囲気で良い印象だった。
入塾の説明はわかりやすかった。
授業もわかりやすい授業を希望します。

創英ゼミナール瀬谷校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入塾するのに、それなりにお値段がはるとおもいます。
入塾金や前期のお金がもう少し安ければよかった

講師 子供が楽しく通って行っている。授業のオンオフができていると思う

カリキュラム 分かりやすい説明で子供が興味をもち、進んで学習していると思う

塾の周りの環境 駅近なので、暗い場所とかないので安心しているが、駐輪場がないので少しめんどくさい

塾内の環境 少し室内か暑いらしいです。
室内はとても綺麗にされているので、どこに物があるかも分かりやすい

良いところや要望 これからの成績や、理解度などが上がっていけばいいとおもう。学習の仕方も身につけてほしい

創英ゼミナール瀬谷校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別塾なので、価格はそれなりにします。他の個別塾よりは、少し安いかもしれません。

講師 女性の塾長なので、接しやすいと思います。塾に来る子供たちは明るく塾の雰囲気は明るいです。
今回体験し入塾しましたが、子供は、講師の先生の説明が分かりやすかったと言ってました。まだ、これから通うので結果は分かりません。

カリキュラム 扱いやすい教材を使用しています。子供のレベルによってテキストのレベルを上げていくことがあるそうです。

塾の周りの環境 駅前で明るく安全です。バス停が近くにあるので便利。イオンがあるので、人通りも多く安心です。

塾内の環境 少し生徒の距離が近いです。
先生の会話がどれくらい影響するかはまだ分かりません。

良いところや要望 塾講師が若いので、話がしやすいそうです。説明が分かりやすい。自転車が置ける場所があるといいです。

「神奈川県横浜市瀬谷区」で絞り込みました

条件を変更する

218件中 6180件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。