キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

218件中 6180件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

218件中 6180件を表示(新着順)

「神奈川県横浜市中区」で絞り込みました

創英ゼミナール本牧校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾とあまり変わらないと思う。料金設定は受けたいコマ数によって変わるので心配しなくても大丈夫

講師 明るい雰囲気で勉強しやすい。
先生もとても親切で授業じゃないときも教えてもらったりしてもらいました。

カリキュラム 先生との距離も近くみんなに親切に教えてくれるからとても聞きやすい!また、明るいので勉強しやすい

塾の周りの環境 バス停から徒歩10秒くらいなので通いやすい。
しかし、周りは交差点が多いので少し危ない。道も狭い

塾内の環境 明るいので楽しく勉強できるが集中できるときとできない時があります。

良いところや要望 明るい雰囲気はそのまま続けてほしい。塾が狭いので広くして欲しい。また、自習スペースを設けて欲しい

その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更はその日にできるので大丈夫だが、あらかじめ言っておいた方が良い

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金に満足とかはないが、わがままで言うと安くなると魅力的に思えてします。笑

講師 塾にとって講師は重要な人物でもあり、知識や内容などを色々と教えてくれる親切な方が多いと感じてます。

カリキュラム これは個人の意見に当てはまるが、そもそも教材を読むのが苦手なので慣れていきたいです。

塾の周りの環境 本牧も住宅街としてローカルで穏やかな場所なので治安が良い印象。ただ駅が遠く、バスを利用しないと若干不便。

塾内の環境 外の車の音などは聞こえてしまいます。塾がそんな広い訳ではないので仕方ないと感じます。

良いところや要望 駅が遠くバスの利用を勧めたぐらいにバス停が近く、横浜の街部分を通って時間は少し掛かるがアクセス抜群。

その他気づいたこと、感じたこと これから学ぶことや今まで学んできたことが学校ではない、塾などが持つ唯一の魅力だと感じます。

中萬学院山手スクール の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特待生制度もありますが、大幅な割引ではないです。
そのかわり、複数校の受験を強要されることもなかった。

講師 学校の進度より少し先の内容を勉強しているようで、それが学校の授業の予習になっているようです。
定期テストの対策授業が全科目3週間くらい前から始まるので、それもテスト勉強に入る目安にしているようです。

カリキュラム ほとんどの教科で毎回小テストがあって、採点した結果が悪いと居残りがあったりするので、居残りを回避するために直前まで勉強して、それが結果として復習になっていたようです。

塾の周りの環境 商店街なので、人通りもあるし、治安は良い。
冬は暗くなるのが早いので、少し危ないこともあるかもしれない。

塾内の環境 外の音が塾の中まで聞こえるようなことは無いらしい。
商店街のスピーカーの音も気にならない。

良いところや要望 先生との距離が近いようで、授業の合間の雑談が楽しかったらしい。

その他気づいたこと、感じたこと カリキュラムをこなしていくうちに、予習や復習や計画的にテスト対策ができました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 程よいし、成績によって割引されるのも、学習のきっかけになるので良い。

講師 フレンドリーだったし、苦手だった数学もテンポ良く教えてくれてわかりやすかった。

カリキュラム 教材が高い、季節講習は宿題がたくさん出て、そのおかげで成績が伸びたと思っている。

塾の周りの環境 コンビニが近くていい。またバス停も近く、自転車置き場もすぐそこなので利便性は高い。

塾内の環境 自習室があるが小さい。でも狭い分自分の空間に入り込めるので逆に集中できたと思う。

良いところや要望 講師の生徒へのサポートレベルが高く、受験前日もメッセージを受け取った。このメッセージのおかげでリラックスして挑めた。

その他気づいたこと、感じたこと 塾は苦になることが多いが、本牧校は通っていても楽しく勉強できる場所だった。非常に感謝している。

創英ゼミナール山手校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 比較的安価で習慣付けに通わせるのは都合がよい。安価で十分だと思う。

講師 特に可もなく不可もなくといったところ。元々環境さえあれば自分で克服できるので講師のレベルには期待していない。

カリキュラム いわゆるドリルといったところで、楽しみを与えるものでは無い。

塾の周りの環境 前の道路は狭く、交通量も多い。1人で通わせるには危ないと感じる。

塾内の環境 同世代の子供たちだけでなく、年輩もいて、いい刺激になっている。

良いところや要望 近くて通わせやすい。強制的なところもないのがよい。本人がやる気になっている。

栄光ゼミナール山手校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 価格設定もリーズナブルで通わせ易い。

講師 年齢の若い講師が多く指導力が疑問。
ただし、じゅうなんな対応が見られた点は良かった

カリキュラム 決められたカリキュラムに従ってスムーズに進めてもらって良かった。

塾の周りの環境 駅から近くアクセスが良い。夜間も人通りが多く安心な環境で良かった

塾内の環境 自習室はスペースか広く、静かな環境で集中して勉強に取り組める

良いところや要望 電話やメールでの対応があり、スムーズなコミニケーションが取れる体制

その他気づいたこと、感じたこと 受験向きに特化しているのは良いが、基礎力を上げるためのアクションもあると良い

山手進学会本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は平均的で講習費用も負担割合からしてリーズナブルなのでよかった

講師 環境と交通機関が便利で特にカリキュラムの内容が比較的バランスが取れていたので長続き出来そうなのも魅力に感じた

カリキュラム 講師が決めたカリキュラム通りの指導をしてくれたので思い通りの結果を得る事が出来たと思う

塾の周りの環境 山手という閑静な立地にあり車の場合駐車スペースもあり便利である

塾内の環境 室内の環境整備も比較的整っており自習スペースもあるので便利である

良いところや要望 交通の便環境の面においても本校を選択した事はよかったしその効果もあったと思う

その他気づいたこと、感じたこと 受験に特化したカリキュラムのため内容に沿った予習復習が出来よかった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

幼児 小学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
通っていた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:私立小学校

目的

小学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高めの設定。
毎月内訳を貰うがよくわからない項目が増えたりしていて不明瞭なところが多々あった。

講師 子供により合う合わないがある。勉強に興味がある子供には環境が整っているが、興味をもたせる教え方はしてくれないと思った。
受験対策には最適だと思う。

カリキュラム 教材やカリキュラムは受験対策には最適。
細かいところまでチェックはされているので、任せて安心ではあった。

塾の周りの環境 最寄り駅から徒歩20分程かかり、駐車場も無いので送り迎えが大変だった。

塾内の環境 教室の広さは可もなく不可もなく。大小教室が揃っていて自習室もある。

良いところや要望 病気や別用のために振替授業をお願いしたかったが、振替出来る授業が少なくて休みにすることがあった。もう少し授業数を増やして貰えると助かる。

その他気づいたこと、感じたこと 子供達それぞれスタートラインが違うので、勉強に興味をもたせるように持っていってくれると良かった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は優良です。
夏期・冬期講習など、他の塾だとかなり金額も張るが
こちらはそれよりかは安価で助かりました

講師 学校の成績も上がれば…と思って通わせたけど
結局塾で選択していない科目の成績が上がっただけ。

カリキュラム 教材は学び直しも込めて中2のから使って高校受験ベースで授業をしていただきましたが果たして…

塾の周りの環境 駅の目の前で立地はいいけど普通列車しか停まらない駅な為快速などの通過待ちに時間取られる事も。

塾内の環境 人数は少ないですが、しっかり見てもらっていたように思います。

良いところや要望 何かあれば、LINEでやり取りが出来るので気軽に連絡ができる

キッズ21本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当だと考える。必要な講座を選んで受講すればよい。コマ数を絞るのがポイント。

講師 まだ日が浅いが、標準的という意味で回答。担当講師は方針について説明してくれるので不満はない。

カリキュラム 今のところ不満はないので3点といた。

塾の周りの環境 地下鉄の駅から徒歩数分で便利。通塾は便利かつコンビニなども近くにあり立地はよい

塾内の環境 教室の広さは十分。静かなので自習にもよい環境。自習室は使いやすいという印象。

良いところや要望 スパルタではないので自分のペースで勉強させたい場合はよい。高学年なら、目的によって大手に移ったり検討すればよい。

その他気づいたこと、感じたこと 風邪などで休んだ際のフォローはあるので心配ない。講師が変わったくらいで影響はない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は平均的で高くもなく、普通だと思う。通わせやすいと感じる。

講師 近所の子どもたちも通っているので安心して通わせることができる。

カリキュラム カリキュラムは受験の難易度によって変えているので、クラスによるがわかりやすく指導している。

塾の周りの環境 駅からも近いので子供たちだけでも迷うことがなく、通うことができると思う

塾内の環境 教室はよくある塾と同じなので特徴はないが、清潔感はあると思う。

良いところや要望 比較的丁寧に指導してくれて安心して通わせることができると思う。

その他気づいたこと、感じたこと 安心して通わせることができ、料金も高くないので比較的良心的だと思う。

英才個別学院石川町校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はリーズナブルで通わせるのは問題ない。負担は少ないと思う

講師 友達も多く通っており、安心して通わせることができた。リーズナブル。

カリキュラム カリキュラムは平均的。
真摯に教えてくれるので、安心感はある。

塾の周りの環境 駅から近いので子供だけでも通わせることができる。安心できる。

塾内の環境 教室は整頓されているので、清潔なので、あまり心配はないと思う。

良いところや要望 丁寧に教えてくれてるし、リーズナブルなため、安心して通わせることができる

その他気づいたこと、感じたこと リーズナブルで、先生もしっかりと教えてくれるので安心できる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

幼児~小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とてもよいカリキュラムではありますが、我が家の経済状況を考えるとやはり高い授業料と感じます。

講師 幼稚園の頃からお世話になっているので子供も先生を慕っていますし、できるところも苦手なところも理解してくださっている。中学受験に向けていつも寄り添ってくれている。

カリキュラム 思考力を養うためのプリントをたくさんやってくれる。進度も一人一人その子に合わせれくれ流ので自分のペースで進めてもらえることができるのが良い。

塾の周りの環境 自宅からバスを2本乗り継がないといけないでの遠いです。車で行けば早いですが将来的に子供が一人で通える距離だとありがたいです。

塾内の環境 整理整頓されていて綺麗ですがたまに他のクラスの声が聞こえてきたりするので、防音の環境がもう少し整えばいいなと思う。

良いところや要望 先生が親身になって将来の子供のことを考えてくれるところがとても良いです。
メールでの対応も丁寧でコンタクトしやすいです。不自由は感じていません。

その他気づいたこと、感じたこと 毎月の授業回数など個別で対応してくださるのでありがたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾の料金は高いので、年齢が上がるにつれて、講座を申し込みすることもありました

講師 個別指導のたイプを選びながら、指導をしてめまらいました。丁寧な説明でわかりやすい

カリキュラム 材料費と教材費は、教科によって異なり、自分にあったのわ選択した

塾の周りの環境 塾の場所が駅前にあるけてから、駐車場スペースがなかった

塾内の環境 教室内での授業は、個人として特に気にしていないです。

良いところや要望 生徒たちの勉強方法など、さまざまなニーズに合わせてくれた。

その他気づいたこと、感じたこと わからない事を最後までわかるど丁寧な説明をしてくれました

栄光ゼミナール山手校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いので、料金を見直してほしかったです。びっくりします

講師 とても良いです。わかるまで、丁寧に指導してくれました

カリキュラム 自分に合った方法と、ニーズに合わせたカリキュラムをとる

塾の周りの環境 駅前にあるので、スペースがなくって、なかなか不便

塾内の環境 人数は、割に狭くて、隣りの人が気になってしまう

良いところや要望 三年生になるまでお世話になりました

その他気づいたこと、感じたこと 先生から、いいアドバイス。たくさんもらいました。感謝しています

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 臨海セミナーの集団と比べると、セレクトは1対2の個別対応なので仕方がないが料金は高め。

講師 塾長の対応がよくて、信用出来る。

カリキュラム 基本の教科書と応用の教科書があり、応用の教科書でも基礎もあり自分に合わせて選べた

塾の周りの環境 バス通りの人通りのある場所なので冬場暗くても安心して通えるが、入り口がバス通りの裏手なのが残念。

塾内の環境 蛍光灯が眩しいくらい明るくて集中できる。最初の先生に教えて貰うブースとTSPを行う部屋が別なので良い。

良いところや要望 子供が塾長と気が合ったみたいで、子供の事をよく見てくださりここが良く出来てる出来てないを見極めてくれてる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

幼児 小学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
通っていた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:国立小学校

目的

小学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安いとは言えませんが、総じて高額になりがちな小学校受験、他の塾に比べればかなり良心的だと思います。

講師 学校別対策に詳しい先生がいらっしゃいました。熱意を持って教えてくださり大変感謝しております。おかげさまでかなり我が子の成長が見られました。

カリキュラム カリキュラムや教材は、小学校受験に必要なひとしきり網羅されていると思いましたが、市販の問題集等も別途補完的に使いました。

塾の周りの環境 近隣に住んでいる方には良いですが、そうでない場合は、バスまたは、車での送迎が必要になる立地です。

塾内の環境 土日は併設の学童を使うので、教室は広めです。ただ、平日は部屋と時間帯によっては、お話の記憶の朗読時などにも、他の部屋の低年齢の幼児の声が聞こえてきました。しかしこれはこれでどんな環境で試験を受けることになっても対応できる子になるかな?と前向きに考えておりました。

良いところや要望 割引があるとはいえ、他の講座もかなり強く薦められたことだけは気がかりでした。

その他気づいたこと、感じたこと 他の小学校受験専門のお教室もいくつか見ましたが、甘すぎず厳しすぎず、我が子にはちょうどよかったです。通っているお子さんやお母様も意識が高い方が多く、よい刺激になりました。かといって嫌味な感じな方など全くいらっしゃらず、雰囲気がよく通いやすかったです。

栄光ゼミナール山手校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

小学生 中学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金が高いということにつきる。講習などオプション科目で別にとられたという印象があった。

講師 科目によって当たり外れがあった。良かった講師の教えた科目が得意科目になった。

カリキュラム 算数に関しては本人のレベルと上手く合わないものがあり、量も多くて挫折していた。

塾の周りの環境 最寄り駅からとても近くて、通うのに便利で安心して送り出せたこと。

塾内の環境 他の教室との間が近く、生徒を制御出来ない授業が隣りでやっていた時にうるさかった。

良いところや要望 講師の質の当たり外れが大きかったので、質を高く揃えてほしかった。

その他気づいたこと、感じたこと 個々人の特性にもう少し寄り添って、指導して頂けると良かった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

幼児 小学受験対策

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
通っていた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園

目的

小学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とにかく授業料も季節講習の料金は高いです。通年の授業の料金ならなんとかなっても、季節講習の料金が加わるとかなり高額になります。特に講習は、取れるものをすべてとると時間もお金も足りなくなりますので、授業の取捨選択が必要です。

講師 低月齢の時から通い始めたため、どの先生にも顔を覚えていただき、よく声をかけてもらっています。上位校の受験を考えているご家庭が多いため、指導のスピードはかなり速いですが、長年のノウハウをお持ちなので安心して任せられています。気軽に声をかけることはできますが、友達のような馴れ合いはなく、先生と生徒の距離感を自然に身につけられる環境にあると思います。

カリキュラム 進度はとてもはやいです。それについていけるかどうか、不十分なところは家庭でしっかりフォローできるかを見極めれば満足度は高いと思います。教材はかなり多いですが、遊び尽くした頃にはしっかり力になっています。季節講習は授業料は高いですがとても充実しています。ただ、講習も授業も、出席するだけでは力はつきませんので、塾や先生に丸投げしたいご家庭であれば、満足度は低くなると思います。

塾の周りの環境 車でいらっしゃる方は駐車場が少なく、駐車料金も高いので少し不便に感じるかもしれません。

塾内の環境 教室の壁に楽しい装飾があるわけではなく、授業に集中できる環境は整っていると思います。殺風景に感じる方もいらっしゃるかもしれないので、その点は好みが分かれると思います。

良いところや要望 先生の指導がとにかく熱心です。学校別の情報も豊富で概ね満足です。ただ、金銭のやり取りや欠席連絡などが未だアナログな所があります。欠席連絡や振替希望などはウェブで完結できるようなシステムを導入してほしいです。

その他気づいたこと、感じたこと 小学校受験といえばここ、というくらいの知名度のため、塾に大いに期待しているご家庭が多いように感じます。ただ、受験対策は塾や先生に丸投げしたいというご希望があるなら、この塾は合わないと思います。家族一丸となってお受験をよい経験にしたいというご家庭は、満足度は高いのではと思います。

大沢塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はかなり高いとかんじました。教材にかなり値段がかかる。

講師 成績をあげたいから 講師の質が高くいいと思う 相談しやすい雰囲気

カリキュラム カリキュラムが豊富でいいと思います。親切で丁寧に教えて頂きいいと思う

塾の周りの環境 駅から近いので便利だか、周りの雰囲気が不安 混雑しているなが、困る

塾内の環境 教室がせまく、混雑しているのが不便。狭い感じ

良いところや要望 連絡がとりにくいのが不便。急な変こうもあるのが、困ると思います

その他気づいたこと、感じたこと 混雑している。教材が高いのが困るります。

「神奈川県横浜市中区」で絞り込みました

条件を変更する

218件中 6180件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。