
塾、予備校の口コミ・評判
918件中 741~760件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「神奈川県川崎市中原区」で絞り込みました
湘南ゼミナール 個別指導コース武蔵中原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、このくらいかな。高校の映像塾の料金を聞くと、とても良心的と思うくらい。
講師 面談が思ってたよりあり、子供のやる気を引き出してくれている。部活に力をいれているため、講義の時間の変更をよく頼むが、とてもやりやすく、子供に合わせてくれている。
カリキュラム 子供との面談で内容を決めているので、納得している。振替もきちんとしてくれる。
塾の周りの環境 駅、自宅から近く、部活で遅くなっても通いやすい。駅近くなので、治安もよくよい。自転車置き場が少ないのが難点。
塾内の環境 小学生、中学生も一緒で、人数がとても多いので、ざわついている。自習席がほぼ満席状態。月曜も開いてるのは良い。
良いところや要望 子供の要望を聞いてくれて、納得いく内容、回数、料金だと思う。自習席の状態の改善をしてほしいが、スペースの問題もわかるのて、仕方ないかな。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が選び、納得いく塾にしないと、不満が出てくるとおもいます。何カ所か回って決めるといいとおもいます。
臨海セミナー 小中学部武蔵新城校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 入試についての情報を面談などで親切に説明いただき、大変分かりやすく助かりました。
熱心に指導してくださいます。
カリキュラム まだ通いはじめて間もないので分かりませんが、テスト対策など充実している気がします。
受験生のため夏期講習に結構お金がかかりますが、その分長時間教えてくれます。
塾内の環境 塾の方々、皆さん元気で親切で感じが良かったです。
駐輪場がないのが多少ネックです。
その他気づいたこと、感じたこと お陰様で、本人が嫌がることなく通えていて何よりです。
受験情報を得るためにも、入塾して良かったと思います。
湘南ゼミナール 総合進学コース武蔵中原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今思えば安かったのかなあと感じます。ただ低学年だってから、ということもあるのかもしれませんが、
講師 こどもが大好きなんだなあというところが伝わってくる先生達でした、
塾の周りの環境 大通りに面しており、人通りは多かったので心配事はありませんでして、
塾内の環境 大通りに面しており、バスなどよく通りますが雑音を感じたことはありませんでした、
良いところや要望 とにかく先生への印象が良かった思い出しかありません、ただ異動がおおいのかなとかんじました。
自立学習RED(レッド)武蔵中原教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 新しい塾ですので、生徒の成績を上げたいという熱意を感じました
カリキュラム まだはっきりとはわかりませんが、良くも悪くも自分のペースでやっていくという点です
塾内の環境 新しい塾ですので、備品や内装など、新品できれいです
その他気づいたこと、感じたこと タブレット使用の個別は初めてですが、成果が出ることを期待しています
臨海セミナー 中学受験科武蔵小杉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 子供は授業は解りやすいと言っている
塾内の環境 教室内はとても狭く、また隣の教室の授業の音もよく聞こえるようだが、子供は気にならないようだ
その他気づいたこと、感じたこと 授業は楽しく解りやすいと言っている。クラス内は、もっと低学年から通っている子がほとんどのようだが、雰囲気は良いようで、塾に行く日を楽しみにしている
栄光ゼミナール武蔵新城校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はそこそこでしたが、子供が頑張れるように学べたのでさほど高いとはいえないです。
講師 子供が頑張れるように学べたようです。希望する学校には入れたのでよかったです。
カリキュラム 計画的にカリュキュラムをこなせています。大変よくできたと思いめす。
塾の周りの環境 周りは交通の流れが多いとこで送り向かえが必要ださした。女の子なんで心配でした。
塾内の環境 教室はとても明るくて勉強がやりやすい教室ではありました。大変よくできた。
良いところや要望 子供が頑張れるように学べたことがよかったです。大変まんぞくでささた。
その他気づいたこと、感じたこと これといってないですが。まあやりやすいとこです。わかりやすいです。
個別指導学院サクシード中原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 本人はわかりやすいと言っています。優しい雰囲気なので、質問がしやすいようです。細やかに声をかけてくれるので、話しやすいと思います。
カリキュラム 教材とカリキュラムには、絶対の自信があるようです。講習など、押しつけることなく提案くださるので選択しやすいです。
塾内の環境 綺麗に整理整頓されており、勉強しやすい環境です。自習用の机が確保されているので、訪問しやすいです。
その他気づいたこと、感じたこと 室長先生は、穏やかでとても丁寧に話を聞いてくださいます。不安なども話しやすい雰囲気です。別の塾からこちらに移ってきたのですが、サクシード さんに決めてよかったです。
臨海セミナー 小中学部武蔵小杉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学受験用の塾と比べると圧倒的にリーズナブルです。料金面で、言うことはありません。
講師 別の習い事の都合で、授業に参加できない時にも、親身になって授業内容を教えてくれた。
カリキュラム 別の習い事の理由で退塾することになってしまいましたが、その際も今後の為に、ということで教材をいただきました。
塾の周りの環境 駅近の為、公衆の目もあり、治安的には良かったと思います。が、塾の入り口が大通りから一本入った道でしたので、最初は少し心配でした。
塾内の環境 1.2度教室にお伺いしましたが、「狭い!」というのが最初の印象でした。一体感を持って少人数制で教える、という意味ではよかったかもしれません。
良いところや要望 親身になってくれるところが高評価です。教えてほしい項目をお伝えすると、補修もやっていただけます。
TOMAS武蔵小杉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 親身になってこちらの目標などを聞いてくれたので概ね満足しています
カリキュラム 説明も順序だてて説明してくれます。個別なので、こちらの状況に合わせて考えてくれます。
塾内の環境 教室はとても綺麗で、自習室も自由に使えてとても良いです。プリント類も自由に印刷できます。
その他気づいたこと、感じたこと 受けている授業以外の科目も、自習プリントを自分で自由に印刷できるので、今のところ満足しています。
湘南ゼミナール 総合進学コース武蔵中原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金についての不満もありません。授業にあった料金体系だと思います。
講師 基礎をやっていただいたことが非常によかった。友だちもできたみたいです。
カリキュラム 海外から帰国したばかりで、基礎勉強を充実できてよかったと思う。
塾の周りの環境 お友だちとみんなで勉強できる環境が良かったみたいです。先生とも相性が良かったようです。
塾内の環境 子供からは環境に対する不満などはありませんでした。自習室もあったようです。
良いところや要望 地域の状況を良く理解できて、近所では人気のある学習塾だと思います。
個別指導Axis(アクシス)武蔵中原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~高校生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 オンライン授業など、価格を押さえられる授業けいたいもあった。
講師 当時開講したばかりで、中学受験の息子を手厚くみていただけた。
カリキュラム 個別指導なので、その子のレベルや進捗に合わせて進めていただいた。
塾の周りの環境 自宅と同じビルで下に降りるだけだったので、通うには非常に良い環境だった。
塾内の環境 空気清浄機も完備されていて、よく掃除されていて清潔感のあるきれいな塾でした。
良いところや要望 共働きで夜にならないと親が帰らないので、それまでの間居場所となり、よかった。
その他気づいたこと、感じたこと 受験生が少なかったので、一緒に受験を共にする友だちがいるとよかったかな、と感じました。
[関東]日能研武蔵小杉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子供がついていけるように観てくれない。成績が上がらないことを考えると高い。
講師 保護者に対しての話はわかりやすいので、子供もわかりやすいと推測
カリキュラム テキストが豊富。学習を繰り返しつつも、徐々に難しくなっていくカリキュラムは適切な学習システムと考える。
塾の周りの環境 家から近く、歩いて行ける。駅近で繁華街、人ごみの多いところを通っていかなければならないのがマイナス。
塾内の環境 自習できるのは○。教室がせまい気がするのは×。一教室の人数も多すぎる気がする。
良いところや要望 わかるまで返さないくらい、授業しっ放しではなく、個々の子供にもっとあわせて教えてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと テキストが良くできている。入試や中学の情報についても豊富に提供してくれる。
臨海セミナー 小中学部武蔵中原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別のように質問を受けてくれ、指導もきちんとされているので、高いと思うが満足している。
講師 わからないことがあれば分かりやすく教えてもらうことができて、生徒に合った指導をしてくれるところ。
カリキュラム 内申点が良くないと、学力がある程度あっても堅めの学校を推薦される傾向がある。
塾の周りの環境 駅のすぐ近くにあるものの、徒歩で通うには若干遠い生徒にとっては駐輪場がないので困る。
塾内の環境 しっかり学習できるように雰囲気づくりをしてくれていると思います。
良いところや要望 生徒が努力し、少しでも良くなったことがあれば、もっと誉めてあげてほしい。
TOMAS武蔵小杉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 よくを言えばもう少し安い方がよいと思うが個別なので妥当な価格かと思う。
講師 英語のみ教えてもらっていますが、教え方がうまいのでいいと思う
カリキュラム まだ、入塾したばかりなのでとりあえず教科書中心でやっている。そのうちテキストを使用しやるようだ
塾の周りの環境 武蔵小杉駅から近いので利便性がよい。が自宅からは徒歩で行っているのでやや不便
塾内の環境 教室は、全て個室っぽくなっているのて自主室があり勉強は集中しやすい環境なのでとてとよい
良いところや要望 振替授業もあるので天候が悪いときなどは振替も利用しているが気に入った先生がいるのでその先生を指名するとなかなか空きがなくて困る
幼児教育チャイルド・アイズ武蔵小杉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
小学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 振替を講師によってしてくれたり、してくれないこともあるので、されないとすごく損した気分になる。
講師 講師によって風邪で休みのときに振替てくれる先生と振替てくれない先生がいる。個人的なフィードバックをしてくれる先生としてくれない先生がいて当たりはずれが大きい。個人授業だと料金が上がるのに、強い親御さんの意向で安いグループレッスン料で個人授業を受けたりしてる。
カリキュラム 2才のレッスンだとまだ喋るのが苦手な子もいるなか、知ってることを全部言ってしまう子と同じになると、その子だけで進んでしまうので、その配慮がない。
塾の周りの環境 駅から10分位。雨の日は子供が歩くにはちょっと大変です。エレベーターがあるのでベビーカーでも問題なく行けます
塾内の環境 狭いので待合室はガチャガチャしている。おもちゃがおいてあるが子供同士のけんかもあるので、そういう時は教室内はうるさくなる。
良いところや要望 もう少し個人的なフィードバックがあると嬉しい。室長がいつも忙しそうにしていて話をなかなかする機会がないり。室長は本当によくみてくれて尊敬できるが。
その他気づいたこと、感じたこと これからいっぱい吸収して成長してくれると思うので、子供の成長に期待したい、、
幼児教育チャイルド・アイズ武蔵小杉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
小学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 振替が先生によってしてくれる人としてくれない講師がいて、当たりはずれがある
講師 講師のレベルにムラがある。個人的なフィードバックをしてくれる先生としてくれない先生がいる。
カリキュラム 公文みたいに計算問題等をしないので、成長が目に見えないからよくわからない
塾の周りの環境 駅から少し歩くので未就園児が雨の日に歩くのがしんどい。エレベーターがあるのはよい
塾内の環境 割りとガチャガチャしてる。親子は靴を脱ぎスリッパや上履きに履き替えるのに、講師は履き替えない
良いところや要望 親が教えられない事を教えてくれるのは助かる。小学校に入るまでに、きちんと話を聞くとか、椅子にすわるとか勉強する以前のことをしっかり身に付けたい
東京個別指導学院(ベネッセグループ)武蔵小杉教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はそれなりの金額だったと思います、家計を考えるともう少し割安だと助かります
講師 子供に寄り添って、一緒になって勉強に取り組んでくれていることが良かったの
カリキュラム 生徒のレベルにあったカリキュラムや教材で自分の力に合わせて勉強できてよかった
塾の周りの環境 ベットタウンのため、人の行き来も多く、一人暗い夜道を歩くようなこともなく、家から塾の近くまでバスも走っており、安心して通わせることができた
塾内の環境 勉強しやすい環境を保っており、清潔感もあり、女の子も通いやすかったと思う
良いところや要望 勉強を専門で見てくれる、これまで見てきた経験もあり、初めてこの親となる我々よりも上手く教えてくれるところがよい
個別指導学院サクシード元住吉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 良かった点は、わかりやすく教えてくれる。
悪かった点は、先生がいつも変わる。
カリキュラム 良かった点・悪かった点は、通い始めたばかりなのでわからない。
塾内の環境 塾内の環境について、良かった・悪かった点は今ところ特に無し。
その他気づいたこと、感じたこと 通い始めたばかりなのでまだよくわからないが、わかりやすい先生の授業は、楽しかった!と言っている。
臨海セミナー 中学受験科武蔵小杉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 みなさん元気で明るくていいと思います。何かあれば電話連絡もしていただけます
カリキュラム まだ始めたばかりですが、慣れない塾通いで授業内容が本人には大変みたいです
塾内の環境 駅前なので安心です。ただ教室はめちゃくちゃせまいので、窮屈みたいです
その他気づいたこと、感じたこと 始めたばかりでまだなんとも結果が出てないので長く続いてくれたらと思います
湘南ゼミナール 総合進学コース武蔵中原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特色検査は別料金であったり、春期講習や夏期講習代はそれなりの料金になる。全国的に有名な大手よりは良心的な料金だとは思うが、それでも決して安くはない。
講師 指導熱心な先生が多く、子供たちの力になろうという熱意が感じられる。また、真面目で熱心なだけではなく、子供たちが飽きないような面白い会話も多い。
カリキュラム 一般的な受験対策のみに留まらず、学校の定期試験や特色検査にもよくはいりょされている。
塾の周りの環境 近くの道路が狭く駐輪場も生徒数に対して少し狭いために、自転車通学者には不安が多少ある。
塾内の環境 狭い敷地にある建物のために、各教室やフロア全体がやや窮屈で雑然とした印象。
良いところや要望 ある程度は毎月決まった金額の引き落としではあるものの、引き落とし前にメールや手紙で案内があると助かる。また、引き落とし日を選べるか、月末だったらなお良かった。