
塾、予備校の口コミ・評判
921件中 701~720件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「神奈川県川崎市中原区」で絞り込みました
早稲田アカデミー武蔵小杉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
幼児~小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく高い。特に長期休暇の時期は合宿や講習会などでかかる月もある。
カリキュラム 四谷大塚の教材+オリジナル教材なのでカリキュラムも内容も安定している。
塾の周りの環境 駅近、ターミナル駅、ビルの1階にコンビニがあるなど便利な点が多い。
塾内の環境 自習室の座席数が少ない為、講習会の時などは勉強ができないことがある。
良いところや要望 早稲アカは上位層の子供向き。下位クラスに一度落ちたら這い上がるのにも一苦労。
その他気づいたこと、感じたこと 中途半端な時期でも講師がコロコロ変わるなど信頼関係は結びにくい。
湘南ゼミナール 総合進学コース武蔵中原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当。5教科必須で選択できないので、その分料金は高くなる。
講師 厳しいイメージ。安心して質問などに行けない雰囲気でした。ちかよりがたい
カリキュラム 細かいテキストがかなりの量あったが、授業内で全て扱うのか不明。
塾の周りの環境 駅から距離があり、交通量の多い道に面しているため、通うのはやや不安
塾内の環境 自習室というより廊下に机が並べられているといった雰囲気。交通量も多いため雑音も大きい
良いところや要望 宿題の量が多く、手が回らない。
その他気づいたこと、感じたこと 必ず出席が基本。補修は、あるが申し出ないと短時間で切り上げられてしまう
個別指導 スクールIE武蔵小杉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別でこの値段でやってくれるとこは今まで探した中で1番安かったです。成績のデータもちゃんと出してくれるということなのでこの塾を選びました。
講師 まだ通い始めてまもないですか、優しく話しを聞いてくれる。細かい事にも気を使ってくれて、電話をかけてきてくれたりするので助かります。
カリキュラム まだ成績もあがったかどうかも結果でてないのでなんとも言えません。 おすすめの教材で勉強をやっているので結果が出る事を楽しみにしてます。
塾の周りの環境 家から自電車で行ける距離なので少し安心です。ただ塾が終わる時間は仕事帰りの人で道がいっぱいなのでぶつからないか心配です。
塾内の環境 教室はキレイに整っていると思います。掃除も丁寧にしてあると思います。 勉強のお部屋も静かで集中しやすそうです。
良いところや要望 急な休みも当日大丈夫との事なのでうれしいです。 まだ通って1ヶ月なのですが成績が上がってくれる事を期待しています。
その他気づいたこと、感じたこと 今のところまだありません。 講師が決まってないので、成績アップに向けて早く本格的に授業を進めていけたらいいなと思います。
個別指導の明光義塾武蔵小杉教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、仕方がないが、普通の団体よりはやはり高い気がする
講師 こまかな点も気にかけてくれることや、面談など話をする機会を多くもってくれていた。
カリキュラム ある程度の期間で教材を多めに購入したり、専用ノートをかわないといけない。
塾の周りの環境 駅前なので、雨にぬれることもなく、通えるところ。ビル内。人も多いので安心できる。
塾内の環境 教室内は綺麗に整理されているが、窓をあけると電車のホーム音がきこえる
良いところや要望 なかなか希望のスケジュールが通らないのと、早めにださないとすぐうまってしまうこと
その他気づいたこと、感じたこと 前日まで振替がきくところは無駄にならず便利だった。先生のいれかわりが激しい。
湘南ゼミナール 総合進学コース武蔵新城校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べたら安い方だとは思う。設備料などはかからないので良いと思う
講師 子供の目線に立ち、雑談も織り交ぜながら、授業を興味深く進めているところ
カリキュラム 学校の教科書とは違い、受験にも通用するように工夫されているところ
塾の周りの環境 駅からも家からも近いので、夜遅くなっても安心です。 大通りに面してるので明るいし人通りも多い。
塾内の環境 自習室なども完備されており、休みの日でも勉強しに行ける。分からないところはその時にも先生に聞く事ができる
良いところや要望 学校の授業では教えてくれない勉強のやり方やコツなどをプロが教えてくれ、受験に向けてもプログラムされているのでお任せできる
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時には補習が受けれるし、あらかじめ分かっていれば事前に受けれる場合もあるので、何か困った事があればいつでも気軽に相談できる
臨海セミナー 小中学部武蔵新城校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直ちょっとお高いと思います施設利用費や冷暖房費 教材費テスト費その他諸々
講師 こまめに面談してくれたり電話で状況のお知らせをしてくれる お知らせので手紙やはいしんがある
カリキュラム 予習、復習に最適でテスト対策にも使える 問題集や参考書がわりになる
塾の周りの環境 駐輪場がないのが不便 駅前にあるので人通りがある車で送り迎えをしたいが駐車スペースが無い
塾内の環境 教室の中には余分な物がなくモチベーションの上がりそうなポスターや成績優秀者の名前が貼り出してある 合格者の名前も貼り出してある
良いところや要望 講師の先生とコミュニケーションが取りやすい 面談の希望も各家庭の都合に合わせてくれる
その他気づいたこと、感じたこと 病気や学校行事でお休みしてもきちんと補習してくれるので安心です
創才式個別指導Z-NET SCHOOL新城プラザ の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏季や冬季の補修を含めると高いように思いますが振替もできて良かったと思います。
講師 個別に学習出来た。自宅からも近かった。振替学習もしてくれた。
カリキュラム 予習・復習および塾の教材もあり丁寧に指導していただきました。
塾の周りの環境 あるいて数分の距離にあり通学に便利な至近な距離にありました。
塾内の環境 普通に十分出来る学習環境のなかにありました。
学習コーチONE本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場を知りませんが、個別で、学習状況を見ながら指導方針を調整してくれるので、見合った費用だと思っています。
講師 個別指導なので、本人の学習習熟度と性格に対して指導を調整してくれます。自習生徒の質問にも対応しているため、完全個別指導ではないので、4点にしました。
カリキュラム 個別指導で決まったテキストがありませんが、習熟度に合わせて選定してくれています。
塾の周りの環境 駅前で人目が多く、家から徒歩で通えるので、比較的安全に通えていると考えています。
塾内の環境 教室と自習室が同室だが、利用者の多くは中高生なので環境は静かです。自分の子供が邪魔していないか心配になる程です。
良いところや要望 子供の習熟度や取組む姿勢や性格に対応できるよう、4ヶ月毎に保護者面談があります。面談の他、子供の様子に変なところがあれば、メールなどで連絡があり、家庭でもすぐに対応ができて助かっています。
その他気づいたこと、感じたこと 解ることが楽しいと感じて欲しいのですが、まだそこまで至らないので、様子を見ている段階です。
個別指導 スクールIE武蔵中原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いとは思うが、事業の継続を思えばどの塾も同じ価格だろうと思う。
講師 本人の生活の中に勉強をする事が組み込まれたのは良かった。カリキュラムが個人ごとに細かく考えられていると思う。
カリキュラム 本人の得意不得意を鑑みた上での教材がよい。夏期講習などもプログラムが組まれている。
塾の周りの環境 交通量が多いので自己は心配。
塾内の環境 駅前で騒々しい環境だが、塾の中は静か。自習室もあり、混んでいることもないのでいつでも自習できる。
良いところや要望 駅前なので治安は大丈夫かと。自転車置き場があると嬉しい。本人には遠慮なく厳しくしてもらってよい。
その他気づいたこと、感じたこと 講習の内容を毎回ファイルのメモに書いてくれるのはありがたい。志望校の情報を早めに教えて欲しい。
創才式個別指導Z-NET SCHOOL新城プラザ の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 社会福祉協議会の塾です。
講師 ボランティアで、色んな年代の講師がいます。人によって合う人と合わない人がいるかもしれませんが、合わない時はその旨を伝えれば変えてくれるそうです。
カリキュラム 必要な教材はリクエストすれば購入してくれて、無料で使えます。生徒が持ち込んでもいいようです。
塾の周りの環境 住宅地にあるので、夜は静かでちょっと暗くて、人もあまり歩いていませんが、治安はいいところだと思います。
塾内の環境 社会福祉センターなので、進学塾のような雰囲気とは違いますが、勉強に集中するには十分な環境だと思います。
良いところや要望 いわゆる進学塾ではないので、受験対策としては物足りないところが多く、参考書を個人的にたくさん買って対策せざるを得ませんでした。
個別指導 スクールIE武蔵中原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 緊張をほぐしてくれたり、授業内容を詳細に伝えてくれて、とても分かりやすいです。
女性講師が希望でしたが、曜日などの都合で男性講師になりました。子供も納得しているのでよいですが。
カリキュラム その時々の要望に沿った授業内容にしてくれるので、とても良いと思います。
塾内の環境 女性の講師が多いせいか、清潔感のある明るい教室です。開放感もあります。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾したのが夏期講習の時期で、通常の時間帯、専任講師ではなく色々と後手後手な対応でしたが、要望は聞いてくれるので良いと思います。
親とも関わりが多い塾だと思います。
代々木個別指導学院武蔵中原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 受講が始まってまだ期間が短いが、分かり易く指導してもらっていると思う。テスト前対策として、急遽苦手な化学の指導をお願いしたが、柔軟に対応してもらえた。
カリキュラム 基本が学校の教材に沿って進行しているので、より分かり易いと思う。
塾内の環境 以前の通っていた塾に比べ、少し狭さを感じるところもあるが、清潔に保たれているのでいいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 申し込み教科とは別に、テスト前対策として、事前に相談すれば他の教科の受講も可能で、柔軟に対応してもらえる。講習時の料金が以前の塾に比べ、大幅に安いことに驚いた。
個別指導学院サクシード新城校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 娘が好印象を持っており、いろいろな講師に教えてもらえており良かったです。
カリキュラム 苦手な教科を補強してもらえたり、テスト対策をしてもらえたりして良かったです。
塾内の環境 清潔で、出入りが親に連絡してもらえるシステムがあって良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 初めて塾に通っていますが、娘が進んで通うことができているので、満足しています。
トーマス【TOMAS】武蔵小杉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 はじめたばかりで、何人か先生との相性を見ている段階のため、分かりません。
カリキュラム こちらの要望(テキストや弱点の分野への集中など)をきいて頂きました
塾内の環境 個室の数が多く、自習室も広くて勉強スペースが確保されています
城南コベッツ武蔵新城教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 まだ通い始めて1ヶ月ちょっとですが、二回授業を入れているのを忘れられて、空いている講師の方が急遽授業をして下さいました。
急遽でしたので、取っている科目を教えるのが苦手な方(講師の自己申告だったそう)だったりと、こちらの望む授業ではありませんでした。
少し様子を見ようとは思いますが、不安は大きいです。
カリキュラム 最初の1ヶ月は講師の方を決めず、色々な講師の方に見て頂いたので、まだカリキュラムは決めておらず、行ってから何をするかを決めるといった感じです。
塾内の環境 教室全体は新しいのか、綺麗な印象ですが、入ってすぐのよく目につく受付の机の上が散乱していました。
自習室が多くあるのはとても気に入った点です。
個別指導 スクールIE武蔵小杉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 子供の性格に合わせた先生を選んでもらえたのは良かった。この先生がよいなと思ってもスケジュールが合わないときもあるのは残念だが仕方ないと思っている。
カリキュラム こちらからの要望はわりと聞いてもらえるのは有難い。ただ、お願いしたことの返答が、こちらから電話して聞かないとすぐ出てこないのは残念。
塾内の環境 駅からの距離、周辺環境は、繁華街ではないので、遅くなっても少しは安心できる。自習スペースが少し狭いのと、軽食をとるようなスペースが入り口付近のベンチしかないのが残念。
その他気づいたこと、感じたこと 子供は自ら進んで通っているので、これからに期待。
代々木個別指導学院武蔵中原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 良かった点
説明が丁寧でフレンドリーなので、気兼ねなく質問出来る。
悪かった点
特にありません。
カリキュラム 良かった点
プリント学習の為、ポイントを絞った学習が出来る。
悪かった点
プリントの整理整頓をしなければならない。
塾内の環境 良かった点
場所が家ね近隣かつ、下校帰りに立ち寄れる。
悪かった点
教室が少し狭い為、生徒の入れ替わりに混雑してしまう。
その他気づいたこと、感じたこと まだ入校して間もない為、不慣れ手はではあるが講師が明るく接して下さるので意欲的になれます。
湘南ゼミナール 総合進学コース武蔵中原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 通う予定の中学校の宿題(提出物)のサポートをしてくれる。
提出物はなかなか取り組まないので助かる。
カリキュラム 英語を別に実施してくれるので、かなり安心。
計算問題もプラスで実施してくれていて、ゲーム形式を本人は気に入っている。
塾内の環境 いい点は、集団故のちょっとした競争等があり、男の子の競争心を煽っている点。
悪い点は、今のところ特にないです。
その他気づいたこと、感じたこと 集団塾に慣れるかまだ心配だが、今のところ楽しく通っている。
学校の宿題(提出物)もご指導頂けるそうで、とても助かります。
トーマス【TOMAS】武蔵小杉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 子どもの特性をしっかりと分析し最適な指導プログラムを提供してくれる。自信をつけさせ、子どものやる気を引き出してくれる
カリキュラム 子どものみならず保護者とのコミュニケーションもしっかりととってくれる
塾内の環境 駅前で明るいので何も問題がない。
また同じビルに他の進学塾も入っており警備態勢も万全。ただし同ビルは再開発予定地なのでその際の移転などどうなるのか少し気になる。
その他気づいたこと、感じたこと 費用は決して安くはないが、品質と安全が担保されているので満足。あとは結果がついてくれば何も問題ない。
個別指導 スクールIE武蔵中原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 勉強の進め方などの相談の際には、具体的なアドバイスや、やるべきことなどを明確に示していただけるので、本人も今、優先していくべきことをしっかりと理解できるようです。また、モチベーションを維持できるような言葉がけもしていただいているようです。
カリキュラム 夏期講習からの入塾ですが、他塾では、講習は通常とは違った時間で組まれているほうが多いと思うのですが、IEでは通常授業と同じ時間なので、夏休みが明け、学校が始まっても、ペースを崩すことなく通えそうで良かったです。
塾内の環境 受付カウンターから面談ブースにかけては、ゆったりとした感じで、明るく開放感がありました。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強だけでなく、個性や本人の希望、目標などをふまえてのアドバイスをいただけるので、成績面だけではなく、納得した進路選択ができるのではと期待しています。