キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

978件中 621640件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

978件中 621640件を表示(新着順)

「神奈川県横浜市戸塚区」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

幼児~小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

カリキュラム カリキュラムや教材など、子供が家で復習したり予習したり学ぶ習慣がついている。

塾の周りの環境 駅前に立地しており、子供の送り迎えなど便利。

塾内の環境 特に子供も気にしていないので問題ないのかと思える。

良いところや要望 子供が学ぶ習慣をつけることができ、ある程度子供のペースに合わせて学ぶことができる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安くはない料金設定だったが、他にの学習塾では、さらに金額かあがるため、まあ妥当かとなっとくしている

講師 子供の関心をひき、勉強に対するモチベーションを上げてくれた。自宅で学習する習慣も身についたり

カリキュラム 詳しいカリキュラムについては感知していないが、本人のレベルと志望校とのギャップを計画的に埋めてくれたと感じている。

塾の周りの環境 駅前にあり、通学に便利だった。自宅からも近く、非常に助かった。

塾内の環境 駅前のショッピングモールなど、高校生の興味をひく施設があった。

良いところや要望 講師が頻繁に交代していた印象がある。その度に少しずつ、指導法がかわり、こどもが戸惑っていた

その他気づいたこと、感じたこと 講師が夏季講習などの時に、必要以上の講座を入れようとしてきた。ビジネスなのはわかるが、少しやり過ぎではないか。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 成績によって割引がありました。その点ではよかったです。夏期講習や冬期講習では全額負担なので出費が多かったです。

講師 熱心に教えてくださる姿勢はよかったです。普通科の時は楽しい雰囲気だったようですが、ESC難関高校受験科になったとたん、かえって学校の勉強がおろそかになって学校の成績が下がってしまったことがよくありませんでした。学校の課題が楽々こなせる生徒さんには良いような気がしました。

カリキュラム カリキュラムは、学校よりも速いペースで組まれ、3年生では早く学習するべきものが早く終了して受験勉強に取り掛かれたのはよかったと思います。教材も多くの問題が組み込まれていましたがものすごく多すぎてそこから抜粋してやっているようでした。問題量が多すぎてスゴイ教材量になっていたのでもっと絞り込んだものでもよかったのではないかと思いました。

塾の周りの環境 駅に近くて人通りも多くて安心できる場所でした。ただ、駐輪場がなかったので別の離れた有料駐輪場を利用していた点では不便でした。

塾内の環境 教室はごく普通の勉強する環境であったと思います。整理整頓ができており、激励の言葉や合格者の声などが掲示されていたりしました。広さも20人?ぐらいの教室でちょうどよいと思いました。

良いところや要望 定期的に面談があって成績について分析してくださっていることがよく伝わりました。受験では私立高校の知識がなかったので、成績はもちろん通学距離や利便性を考慮して候補を上げてくださったので良かったです。授業が受けられなかった時も振替を考えてくださった点もよかったです。ESCでは、学校の学習ができるのは当然のこととして考慮されているようですがもう少し学校の成績も見ていただき内申点があげられたらよかったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと ESCでは、受験に特化した学習内容なので学校の成績は自力で上げなければいところが中学生には難しいと感じました。ESCが難しいと感じたら簡単に普通科に変更できるようにできる雰囲気があればよかったなと考えます。

河合塾マナビス東戸塚校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

カリキュラム 少し押し売りかなぁと思ったこともありましたが、子供がやり遂げてましたので良いと思います。

塾の周りの環境 駅にとても近いですし、通学途中なのでとても良いと思いました。

塾内の環境 自習も難なくできる環境でしたし、集中できる環境だと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 他とあまり比較してないのですが、悪くはないと思います。 先輩からの紹介で行きましたが、結果的に良かったと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 科目が増えると金額が上がるので、もうちょっと安くなれば科目を増やしていきたいです。

講師 カリキュラムが良く考えられていて良いと思います。 ただ先生がすぐ変わってしまい子供がまた変わってしまったと少し残念がっていました。

カリキュラム 春季講習がかなり充実していいと思います。 夏もやろうか検討しています。

塾の周りの環境 車のとうりが激しく子供の迎えに行くのがちょっと面倒です。 子供一人で行けるようになれば良い場所だと思います。

良いところや要望 こまめに連絡事項をメール等で送って頂いてるので助かっています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ここに関わらず全般的に高い授業料の印象があり、普通とは思うが。

講師 とりあえず大学には合格できたが、元々の志望校合格までは届かなかった。講師の問題ではないと思うが。

カリキュラム とりあえず大学には合格できたが志望校合格までは届かなかったので普通

塾の周りの環境 無理なく通える範囲であり、もともとの治安はよいので安心できる。

塾内の環境 みんな受験に真剣に取り組んでいるので、問題なく勉強に集中できた様子。

良いところや要望 どこも操舵と思うが、合格者を増やしたいので集中しやすい環境だったと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 授業内容や講師の程度が無理なく受験勉強に取り組めたのではと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

小学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり安い方が良いとは思いますが、出来ればいろいろなオプションで後々徴収されないように願いたい。

講師 事前の説明会からカリキュラム立案、学習指導など、熱心にご指導頂きました。

カリキュラム 予習、復習など学習方法から、子供の学習能力に合わせて、段階を経てご指導頂きました。

塾の周りの環境 通うには交通の便も良いのですが、夜遅くなる事が親としては心配である点が、改善希望点です。

塾内の環境 もう少し広い教室で、少人数である方が望ましいのですが、学費との兼ね合いもあるので、致し方ないかと。

良いところや要望 直前にスケジュールが変更となる場合もあり、他の予定と重なる場合が多い点が改善希望てんです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べて、高くもなく安くもなく、平均だと思います。管理が少し高いのかな?

講師 わからない箇所を、わかるまで丁寧に教えてくれる。居残りなどで。

カリキュラム 学校の授業の先取りをしてくれるので、とても助かります。他にテスト対策など。

塾の周りの環境 駅近くで便利なんですが、駐輪場がないのが不便です。近場の施設の有料駐輪場を利用。

塾内の環境 ちょっと教室が狭く感じます。子供はあまり感じないようですが…。

良いところや要望 先生が自宅に良く連絡をくれるので、塾での様子がわかりやすいです。

その他気づいたこと、感じたこと 休むと、次の授業の前に補修が。部活をやっていると、はやく行くのが難しく、しょうがないのかな。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、他の塾と比べても、高くもなく安くもなく、平均なのかな、と思います。

講師 親身になって相談にのってくれる。子供が好きな先生が異動になってしまい、残念ですが…。

塾の周りの環境 駅に近くて良いんですが、駐輪場がない為、毎回近場の施設、有料駐輪場を利用している点が…。

良いところや要望 成績が落ちると、何が原因だったのか、真剣に考えてくれます。親にも電話連絡が多々あります。

花まる学習会東戸塚教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一クラス6人で少人数であったが、他の塾と同程度の料金だったためよかった

講師 騒がしくしていてもあまり注意するような感じではなかった 質問できる時間があまりとれなかった

カリキュラム 中学受験の塾としては課題等のボリュームが少ない方だった 長期休暇中の講習の日数が少なかった

塾の周りの環境 最寄りの駅に無く電車で乗り継いで行く必要があった 電車の間隔があり、待ち時間が長かった

塾内の環境 自習室はあったが利用する他の子どもがうるさく集中して利用できない。

良いところや要望 課題をもっと出してくれてよかったと思う 授業中騒がしいのをなんとかしてほしい

その他気づいたこと、感じたこと 受験直前の特訓は少々物足りない感じがした 他の塾と比べてのんびりしている感じがした

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 親しみやすかったみたいです。進学塾なので、部活を辞める事を言われた時には退塾を考えました。

カリキュラム アイワークを主に使っていました。ノート作りや勉強の仕方などを教えてもらいましたが、中学生になりたての子供にはハードルが高過ぎました。

塾の周りの環境 自宅から近いとは言えませんでしたが、立地は悪くないと思います。

塾内の環境 面談などで塾に訪れた時は、静かで勉強しやすい環境だと思いました。

良いところや要望 電話して出られない時は、必ず折り返しの電話をしてくれました。

その他気づいたこと、感じたこと 最初だけ振替がありました。部活の遠征などで行けない日も、早めなら対応してもらいました。

学習塾Will本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 主要5教科まで見ていただけて、この金額はかなり良心的です。他ではない金額です。

講師 町の小さな塾なので、アットホームで子供に寄り添ってくれます。

カリキュラム アイワークを主に使っています。気になる点があると、個別で呼び出して対策してくれます、

塾の周りの環境 決して自宅から近いとは言えませんが、立地は悪くないと思います。

塾内の環境 塾内は教材が積み上げられており、整理整頓されていなくて最初は驚きました。

良いところや要望 小さな塾と言うこともあった、連絡は密に取れます。安心しています。

その他気づいたこと、感じたこと 2人の講師で回しているので、大変そうですが子供の事を良くみてくれています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 追加で授業を選択していく形式なので、どんどん支払わないとならないので高い。

講師 動画を活用した授業なので、塾では集中して授業を聞ける環境と勉強できる環境が整っていることが重要で、まあ本人は満足している

カリキュラム 授業が高いと感じる。とくに追加式でどんどん授業を選択していくのであとからあとから支払っている気がする。

塾の周りの環境 駅から近いので、学校の帰りによって、塾がしまるまで集中して勉強できるのでいい

塾内の環境 そんなに混んでいないようなので、勉強するにはいい環境だと思います。

良いところや要望 自習室がいつもあいているので、こもって勉強するにはいい環境である

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別授業なので、普通の塾よりは少し高い料金設定だと思います。

講師 子供的には話しやすくてよかったが、親としてはちゃんと指導できてるのか少し不安だった

カリキュラム 教材は学校で使用している教科書に合わせて準備してくれてあり、復習をしつつ苦手なところを重点的にしてくれてはいたようだ。

塾の周りの環境 交通手段は徒歩で15分くらいでした。駅近ではあったが、1本裏の通りの雑居ビルだったので夜は怖そうだった。

塾内の環境 個別対応なので、パーテーションで区切られてはいたが、自習コーナーはあまり集中できそうな感じではなかった

良いところや要望 個別対応なので、時間の変更や先生の変更がしやすいのがよいと思う

その他気づいたこと、感じたこと 無料体験が充実していて、しっかりと体験できたのでよかったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は費用対効果を含めて考えると適正であると思うし、費用対効果は良いと感じる

講師 丁寧な教え方のようで子どもの理解力が高まったと同時に勉強にさらに興味を持てるようになったことが良かった

カリキュラム カリキュラム、教材、季節講習については常に在籍している高校の半歩先を行くような物だったので良かった。

塾の周りの環境 交通手段は在来線の東海道線で一駅目と言うこともあり、電車が駄目な場合でもらバスでも代替手段として行けるので便利。

塾内の環境 人数で言うと多くもなく少なくも無くという感じで身に入りやすい環境であると思う

良いところや要望 現状のままで良いと思う。改善や要望などは特にありません。完璧というわけではありませんが大枠は満足です

日新義塾東戸塚校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生~中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 もう少し成果が出てくれることで、費用対効果面てわ満点をつけられるところです。

講師 先生の印象が良く、指導内容の細やかな説明にも熱心さが伝わってくることが、評点になっています。成果が伴っていないことを減点しました。

塾の周りの環境 駅近辺なので、人通りはありますが、繁華街に近いので、夜暗くなってからの帰宅は少し心配しております。

良いところや要望 周りの環境に適応する能力の構築と復習の実施が速やかな点が良いところです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:その他

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普段の授業は、個別なので高くて当然と思えるし、それなりの指導をしていただいたな、季講習は必要ないのに高かったため。

講師 先生を選べる。相性が悪ければ変えてもらえる。熱心に指導してくれるし、その子に合った宿題をだしてくれる。

カリキュラム 季節の講習料は、普段の授業料に比べて高い。普段の授業だけで十分と思う。

塾の周りの環境 駅からすぐで満足していたが、駐輪場があればもっとよかったと思う。

塾内の環境 とても静かで、個室ではないが個室のような雰囲気でとてもよい。

良いところや要望 個別なので、自分が苦手なところをとことんしどうひてもらえる。ただし、自分でなにが不得意かをきちんとわかっていないとせっかくの個別指導塾を活かしきれないと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 入るときの説明がきちんとしていて、どんな先生を希望するか、どんな大学がいいかなどきちんと聞いてくれた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金設定はコマ数に応じたものなので、それなりだが、講習費用が高く負担が大きい

カリキュラム 受験前のカリキュラムも本人に会ったものでよかったのではないかと思う。

塾の周りの環境 大きな通りに面していて教室への出入りもしやすく良いと考えた。

塾内の環境 自習室は自由に利用できていたが、もう少し個々のスペースが確保されていればよいと思う。

良いところや要望 塾とのコミュニケーションは全体的に取りにくく感じたが、雰囲気は悪くない。

その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更は寛容だったが、講師の変更も伴うため、いまいちだった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は適当だと思います。夏休みの講習はもう少し少なくて良いと思います。

講師 可もなく不可もなかった成績は上がったが、目標の公立高校には入れなかったので。

カリキュラム 可もなく不可もないので、何が良かったというよりは、悪くはなかった

塾の周りの環境 交通手段は徒歩だけです。徒歩20分なので自転車で通いたいのですが、専用の駐輪場がありません。

塾内の環境 教室は人数に対し適当に見えました。エレベーターは狭いと思います。

良いところや要望 時間変更の連絡が行き渡っていない事が一度ありました。対した事はありませんが、少し混乱しました。

その他気づいたこと、感じたこと 都会にある塾なので、生徒が多く、融通が効かないのは仕方ないというか、普通なのかと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ほかの学習塾と比べてあまり変わらない。授業形式ではないので、もう少し安くても良いかな

講師 年齢が近く、話し方もゆっくりで落ち着いた感じ。威圧感なく優しく丁寧な指導

カリキュラム 難し過ぎず、本人が自分の力で取り組めるちょうど良いレベル。自分のペース学習できるのが良い

塾の周りの環境 駅前で暗くない、自宅から歩いて行ける、それ以外特筆することは無い。

塾内の環境 普通に学習できる環境。うるさくないし自分のペースで学習できる環境が集中できる

「神奈川県横浜市戸塚区」で絞り込みました

条件を変更する

978件中 621640件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。