
塾、予備校の口コミ・評判
623件中 601~620件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「神奈川県横須賀市」で絞り込みました
東京個別指導学院(ベネッセグループ)横須賀中央教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料金は選択する時間により上下するが、特別講習などがある時は高かった。
講師 分かりやすく教えてもらいました。あきらめないで、やる気を出してくれました。
カリキュラム まずは学校の授業に遅れないようにと、特別講習でのカリキュラムです。
塾の周りの環境 バスで30分くらいで通いやすかった。中心街なので人は多いが治安はいい。
塾内の環境 生徒ひとりひとりが個別に勉強してるので静かで、落ち着いてできる。
良いところや要望 生徒ひとりひとりの個別指導には満足している。どきどき進捗を教えてもらいました。
臨海セミナー 小中学部県立大学駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 母が払っていたので、詳しい料金等は知りませんが、毎月の授業料以外に冬期講習などの短い期間でもかなりの額を払っていたように感じます。
講師 宿題が多く、学校の宿題が疎かになり成績も特に上がらなかったので、何回か辞めようとしたが先生に止められ週を少なくしても通ってはどうかと説得された。子供の為というより月謝が欲しいようにしか聞こえなかった為辞めました。
カリキュラム 私は塾には無関心で、本人がやりたいという意思の上でやっていただけなので、内容は良く分かりません。
塾の周りの環境 駅からは近かったがあまり治安のいい場所ではないし、夜遅くまで小中学生を残らせて勉強をさせてるイメージだったので本人の為とはいえ、理解に苦しみました。
塾内の環境 わたしは一回も塾の中には入ったことが無い為、塾内の環境等は分かりません。
良いところや要望 私は塾には無関心で、本人が通いたいという意思の上でやっていた事なので、あまり関心は無かったですが、高い金額を取るわりに得たものは無いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 塾に通っても本人が勉強をする気が無ければやっぱり意味が無いと思いました。
臨海セミナー ESC臨海セレクト【難関高校受験専門】久里浜校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾としての料金は妥当だと思います。教材についてもプリントも配布され、わかるまでやるというのは良かったです。妥当ではありますが、支払いをしていた分の実力が身につかずもう少し頑張ってもらいたかったです。
講師 コツコツやる習慣を教えてくださいました。良い評価より残念なのは先生の私的な話が多い事、お友達感覚のようなお話ししに塾に行ったような日がある事でした。勉強に行くためにお金をかけていただけに親としてはかなりガッカリでした。また、先生と面接の際、髪をいじりながら対応をされたりするのも残念な塾でした。
カリキュラム 習慣的につながって行くよう、日にちを決めていたものの、臨機応変に別の日にも勉強できる日を設定していただき、助かりました。
塾の周りの環境 駅から近い事は利点でしたが、周りが飲み屋さんやコンビニなどで遅い時間になると周辺の環境が悪くなるのがやや心配でした。
塾内の環境 構内環境については直接室内にいないので分からないですが、先生に質問しやすい関わりやすい仕組みにはなっていたようです。オープンなだけに周りのザワザワに左右されたかもしれません。
良いところや要望 塾とのやりとりにメール連絡があり、また入室から退室も連絡が入るので安心できました。ただし、出来るまで帰れないという時間が未定になるため親も動きを拘束されるのも難点ではありました。
その他気づいたこと、感じたこと お世話になりました。たくさんの先生方、事務所対応の方にも支えていただき感謝です。
臨海セミナー 小中学部久里浜校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾の際の説明では何も言っていなかったのに、後からいろいろな特別講習や模擬試験を受けるように言われ、正直、不信感を持ちました。
講師 授業内容が分かりにくく、私の個人的な感想としては、あまり良くなかったことを覚えています。
カリキュラム 入塾時には説明のなかった、基本の授業以外のことで、後から「これも必要、あれも必要」といろいろな特別講習を受けるのが必須と言い出してきて、別料金を請求された。本当に必要だったとは思えない。
塾の周りの環境 駅前の繁華街の中にあり、塾を終えて建物外に出ると、酔っぱらいやパチンコ店の客などと出くわしてしまいます。
塾内の環境 繁華街の中にあり、少々うるさかったと思います。塾内については、整頓されていたようです。
良いところや要望 あまり良いところはなかったというのが、正直な気持ちです。入塾時の説明をもっと丁寧にしてほしいです。
臨海セミナー 大学受験科久里浜校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:地球・環境・エネルギー
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般推薦対策に専念したため、学科科目は受講しなかったが、学科科目を各種類、何科目も受講すると、かなり金額が高いと思った。大学受験塾はお金が凄くかかり大変だと思った。
講師 一般公募推薦対策で小論文の添削や面接対策を、何回もきめ細やかに行ってくれた
カリキュラム 専門的な課題の小論文でも、文章の表現や構成でなおした方が良い部分を的確に添削してくれた。面接対策を、ビデオ撮影しながら、的確になアドバイスをしてくれた。
塾の周りの環境 京浜急行もJRも止まり、駅が近くて回りにお店も沢山ありで便が良い。
塾内の環境 塾内の環境は良さそうだった。自習室も静かで環境も充実していた。
良いところや要望 大学受験の対策ができる事は、良いところだと思った。自習室も良いと思った。
創英ゼミナール衣笠校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 冬期講習などまとまった期間の受講はお金がかかりましたが、普段の通う分は週何回通うかで料金が設定されていて、他の塾と比べても安い方だ他と思います。
講師 塾長が熱心で料金も高くなく、子供のやる気もでて志望校に合格できた。
カリキュラム 冬期講習はほぼ毎日通ったが、先生のフォローが手厚かった。塾のない日も子供が行きたくなるような環境だった。
塾の周りの環境 駅からと語5分で近くにコンビニもあり、校舎が新しい。大通りに面しているので、帰り道も安心できると思う。
塾内の環境 教室は明るく、授業中はほとんど私語なく、とても集中できる環境だったと子供が行っていました。
良いところや要望 きれいな建物と立地の良さ、塾長はじめ教室の雰囲気の良さに満足していました。
久里浜北進塾パーソナル本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安いとは言えませんが相応の内容であったと感じます 払うのに違和感なかったです
講師 マンツーマンで指導してくれるので少し授業についていけなくなっても心配なかった
カリキュラム 教材は豊富でしかも先生の経験談が非常に役立ったと聞いています
塾の周りの環境 立地は駅に近く安心して電車で通うことができました 治安も非常に良いところでした
塾内の環境 雑音もなく勉強に集中できていたみたいです トイレが非常にきれいでよかったそうです
良いところや要望 予備校は行くべきで大学に行きたいと思えば必要です
その他気づいたこと、感じたこと 他はありませんが不合格になった塾生に対してもフォローがしっかりできていたみたいです
中萬学院北久里浜スクール の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり料金は高いと感じざるを得ない。もっと月々の費用が安いとよいと思う。
講師 結構親身になって子供の進路を考えてくれているようである。親との面談もよくやってくれる。
カリキュラム 課題はかなり多く、子供は毎日遅くまで、また休日も毎日のように課題をこなしている。
塾の周りの環境 駅前にあるので、治安は悪いとは思わない。安心して通わせることができる。
塾内の環境 子供からは特に問題点を聞いていないので、問題のない環境ではないかと考える。
良いところや要望 子供がやりがいをもって通ってくれているのでよいのではないかと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 何といっても子供がきちんと通ってくれているのが良いと思う。この調子で高校受験も頑張ってほしい。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)横須賀中央教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2教科で、週2回通っていたのですが、やはり集団塾に比べて高いイメージです。でも、本人が集団塾ではついていけないというので個別にしました。
講師 定期テスト前には、きめ細かい対応をしてもらい、赤点を免れることが多くありました。
カリキュラム 教科書を中心に授業を行っていました。特に、復習や抜けているところを中心にきめ細かい授業をしていたようです。
塾の周りの環境 学校と学校の最寄りの駅の間に塾があったため、学校帰りに行きやすい立地条件でした。繁華街の中にあったので、コンビニなども近くにあり、夜遅くまで人通りも多いところだったので帰りも安心でした。
塾内の環境 授業スペースと自習スペースがきちんと分かれていて、先生と生徒がいつでも話し合えるようになっているなと感じました。
良いところや要望 やはり、個別は、生徒それぞれのニーズにきめ細かく対応してくれるというところが良いなと感じました。
創英ゼミナール衣笠校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に関しては満足していないかなり高いか子供は楽しく通っているので
講師 多勢の先生がおられてランダムに変わります。塾長に苦手なせんせいがいたら すぐ報告するよう言っていただきましたが 全員分かりやすいと子供は言っています
カリキュラム 数学と英語は強制的に2時限目とらなければいけない事講習の費用が高い
塾の周りの環境 駅にはちかいが自宅から少し遠い 明るい時間は問題ないが暗いと一人で行かせるには不安
塾内の環境 広い教室ですべての学年がランダムに机でグループごと勉強しているうるさいと言うより活気が、感じられる
良いところや要望 何より子供がいやがらず通っている数学 英語を1時限ずつで他の教科を増やしたい講習受講は自由といいながら断りにくい雰囲気
その他気づいたこと、感じたこと 全てにおいて高額 教材も年一回の購入にしてほしい金額以外は素晴らしい塾だと思います
東京個別指導学院(ベネッセグループ)横須賀中央教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料はいい値段だと思います。成績が上がるなど、効果があればいいのですが。
講師 先生はいいと思いますが、やる気を引き出してくれるところまでの指導力がほしい
カリキュラム 授業内容はいいと思います。
塾の周りの環境 交通の便はいいと思います。繁華街が近いので、夜が遅いと心配。
塾内の環境 まわりが繁華街でにぎやかでそうぞうしいが、教室の中は静かだと思います。
高校受験ステップ(STEP)汐入スクール の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場観がわからないので、何とも言い難いが現状ではこの程度でよいのではないかと思う。
講師 まだ、最終的な結果は出ていないので、判断が難しい。結果をみて判断したい
カリキュラム 息子が満足して通っているので、現段階で判断は難しい。良いのではないか。
塾の周りの環境 自宅から自転車で通学できるので、便利。嫌がらずに行っているので良いのではないか。
塾内の環境 本人が満足しているので、親がとやくいううのは不必要な感じがある。とりあえず、本人の満足度が大事。
良いところや要望 とりあえず現状でよいと思う。あとは結果を待つばかり。塾の評価は結果がすべてであると思う。
臨海セミナー 小中学部県立大学駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高めです。料金内容分の対応をしてくれていると思いますが毎月の月謝と季節講習代金は高いです。
講師 いつも教室に大きな声であいさつをして入ってくる先生で塾全体として元気な先生が多いようです。
カリキュラム 教科書もプリント類や宿題も多くやっていかないと帰りにやって帰らないといけないようで厳しいです。季節講習も時間も日にちも長いほうだと思います。
塾の周りの環境 帰り道の途中に居酒屋やコンビニがあって時々酔っ払いがいたりとあまり治安は良くないと思います。
塾内の環境 教室などは狭いようです。生徒もたくさんいるので子供には机も椅子もぎっしり詰まった感じで狭いようです。
良いところや要望 欠席した分は必ずどこかでほしゅうをしてくれるので安心です。自習室も解放されていて利用しやすいです
その他気づいたこと、感じたこと 手厚く対応してくれるので親のほうがついていくのが大変です。子供のやる気を引き出してくれています。
個別指導 スクールIE衣笠校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 子どもの学力に合わせて、わかりやすく丁寧に教えていただけるところが良い点です。
カリキュラム 個々の学力に合わせカリキュラムを進めていただけそうです。悪い点はまだわかりません。
塾内の環境 教室内は明るく、自習室もあるようで活気のあるように感じました。
その他気づいたこと、感じたこと 他の塾にも見学に行きましたが、こちらの塾は塾長が対応していただき、とても感じ良くしていただきました。手続き後も、変わらず良い対応をしてくれています。とても良い塾です。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)横須賀中央教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 5.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 個別指導のため、問題の解説を自分のペースにあわせて行ってくれたのでとてもよかった。
カリキュラム 自分の好きな時間に授業を入れることができたり、振替授業もできたりと、とてもよかった。
塾内の環境 部屋が全体的に明るく勉強しやすい環境が整っていると思った。自習室もあり、よいと思った。
その他気づいたこと、感じたこと 駅から近いため通いやすく、サービス等もとてもよかった。勉強する環境も整っているのでよかった。
個別指導の明光義塾野比教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なのでそこそこですが、個人的には高くないと感じます。個別で最初は高いと思っていましたが、そこは相談をして決めることが出来るので安心でした。
講師 いろんな話を子供としてくれました。時に厳しく接して頂き、悩みなども聞いて頂けたそうです。
カリキュラム 個別なのでその子に合わせてなのですが主に学校進度で苦手をなくしながら進めて頂けました。
塾の周りの環境 コンビニや薬局が周りにあります。少しくらいですが、問題なく通えました。
塾内の環境 自習スペースや質問も自由に聞くことが出来てよかったです。自宅とは違う環境で静かにできたのがよかったと思います。
良いところや要望 立地はあまりいいとは言えませんが、教室内の雰囲気や講師や教室長の熱意をとても感じます。毎年、高校合格の成績がいいのが強みだと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 駅まで遠くはないですが気になる人はいるでしょう。
第一志望にも受かり、ありがとうございました。また通えたらと思います。
ナビ個別指導学院久里浜校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導で、自習学習にも存分に足を運べる環境にあって、このお値段は母にはありがたいです。
講師 私自身も、勉強を楽しく、生活の習慣にしてほしいと言う思いもあって、年齢層の広い先生方に出会えて子供も楽しんで、勉強に向き合うようになりました。
カリキュラム 学校の教科書に沿って、進めてくれて、本人も分かりやすく進められているようです。
塾の周りの環境 駅前なので、とても通いやすく、人通りも多いので遅い時間の受講でも安心です。
塾内の環境 清潔感もあり、いつも迎えに行くと、雰囲気もとってもよく、<塾>という堅苦しい感じもなく子供たちも楽しんで勉強しているのが見伺えます。
良いところや要望 うちの息子は、海外生活もあったせいで読解力が弱く、学校のスピードに追い付けづ、大変な思いをしていたのですが、ここでしっかりと、分かりやすく説明してくれるので、学校の授業も楽しくなってきたみたいです。
生徒二人につき、一人の先生らしいのですが、息子の話を聞くと机の向こう側で年の近い子が頑張ってると、なんだかライバル心が芽生えるらしく、やる気もあっぷしているみたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 他校のお友だちも増え、各学校の同級生とも勉強のよきライバルにもなり、お友だちも増えて楽しそうに塾へ行く回数も増えたのですが、行く目的と内容の濃い時間を過ごしていればいいな、と結果を見守っています。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)横須賀中央教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 1.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ここに通うなら他に行くのをお勧めします。無駄金になりますよ。はい。
講師
講師によっては雑談しかしなくて一門も教えてくれないときがあります。こーゆー人にあたったらはずれです。 はずれを引かないようにしてください。
カリキュラム 金の無駄かなと思います。他にしたほうが100パーセントいいですよ。今なら間に合います。
塾の周りの環境 いろいろそろっていて楽です。コンビニ、駅、バス停などがあります。そこまで悪くないです。
塾内の環境 悪くは無いですけど、いつでも質問できるとは思いません。自習スペースはいいと思います。
武田塾横須賀中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 年令が近いので話しやすいと言っています。
悪いところは今のところなし。
カリキュラム 苦手なところやわからないでそのままになっていたところからやっているようでよかった。
悪いところは今のところなし。
塾内の環境 自習室があり利用できるところが良い。
悪いところは今のところなし。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾して勉強に対しての意識が少しづつ変わってきたように思う。
入塾して良かった。
SSS進学教室南葉山秋谷教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は大手塾と比較するととても安いです。更に、授業が入っていない間も塾長が勉強に見てもらいその分は料金に入っていなかったので料金面は満足しています。料金は受講する授業の数によって決まるのでわかりやすい料金設定だと思います。
講師 国語の先生がついており、毎授業でどこができないのか、何が苦手なのか聞いてもらい苦手なところをまずは自分でやらせてわからないそぶりをしているとすぐに教えてもらえたので苦手がすぐに減りました。授業の間世間話も交えて生徒との距離も近く教わりやすい環境だったと思います。授業では古典がとてもわかりやすい内容だと感じます。
カリキュラム 難関校を目指してというよりは、個人に合わせて指導するという方針のようです。受講していた科目では応用よりも基礎をメインで分かりやすい内容でした。定期テスト前には出題範囲のプリントを用意してもらいそれをもとに指導してくれました。教材はフォレスタなので説明がわかりやすいです。受験前の冬期講習ではseminartextを使い、できない、苦手な部分を計画的に行う事が出来、志望校受験は合格でした。
塾の周りの環境 交通の便は駅から遠くバスも少なくなので良くはないです。基本は、徒歩や送迎で通塾している人が多いです。私は徒歩で通っていました。治安は辺りには街灯もなく人通りも少なく帰り道は一人はなるべく避けた方が良いです。
塾内の環境 教室内は机の間にちょっとした仕切りがあるだけで生徒同士が賑やかなので勉強する環境としては不向きです。設備は新しくはありませんが特に不満はありません。
良いところや要望 この塾は先生方の仲も良くとてもなじみやすい環境に満足しています。また、取っていない授業でも先生が空いていれば入ることができたので良かったです。