
塾、予備校の口コミ・評判
604件中 601~604件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「神奈川県川崎市川崎区」で絞り込みました
創才式個別指導Z-NET SCHOOL川崎プラザ の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2015年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他のところと比較しないで通い始めたので、他のところの料金体系はわかりませんが、他のところと比べて安かったのではないかと思います。
講師 前任の先生は、とてもいい先生でしたが、先生が変わってから、今の先生の指導に対する意欲が感じられなく、子供達の学習意欲がなくなり、退会しました
カリキュラム 前任の先生は、子供一人ひとりの良いところも悪いところもきちんと見てくれて、長所を伸ばし、短所は長所になるように指導してくれていた。今の先生にはそういうことが感じられなかった
塾の周りの環境 自宅から近いのと、大通りを通らずに行くことができたので、子供だけでも危なくなく通うことができたので、場所は良いところだと思います。
塾内の環境 少人数制のようで、ごちゃごちゃしていないので、集中して学習できていたようで、環境は良かったと思います。
良いところや要望 前項でも回答していますが、前任の先生はとてもいい先生でした。そのような先生が統一して在籍していれば、良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 前任の先生の事情で退職されてしまったのがとても残念ですが、このまま続けていていただければ、うちの子供達はもう少ししっかりした学習体制ができたかなぁ、と残念に思っています
ドラキッズホームズ川崎大師教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2015年
-
- 3.25点
幼児 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ドラキッズでは、少人数せいで先生が二人いるので、一人一人に目が届き、学ぶことができます。ただ、少人数せいなので、金額的には少し高い気がします。
講師 じっとしていられない息子が、椅子に座り、ちゃんと先生の話しが聞ける程の集中力が増し、私が教えると起こって、勉強するのが、大変だったが、自分で勉強する力がついた。
カリキュラム 子供の集中力の持続を考え、時間内で色んなことをしてくれるので、教室に入ってから、出てくるまでちゃんと集中力が続いていることは、親としてはとてもありがたいことだが、幅広く物事を教えてくれすぎて、その事についての話しは、たった一度きりで、子供にとっては全て忘れてしまい、レッスン時間とお金が持った得ない時がなある。
塾の周りの環境 商業施設の中にあるので、分かりやすく、子供が終わるのを待っている時間も、有意義に時間を過ごせるので、とても良いと思います。
塾内の環境 外の音をシャットアウトする構造になっているのか、外からの音が聞こえないので、時間を集中して過ごすことが出来る。
良いところや要望 幅広く物事を学べることが、売りなのかも知れませんが、幼稚園の子供には、時間とお金が持った得ないので、広く浅くではなく、もう少し幅を狭めて、復習を重要視して欲しいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 先生はとても良い方が多く、子供達一人一人のことを理解してくれているので、安心して預けられますし、面談も参観もあるので、相談にものって頂けますし、子供がどんな風に時間を過ごしているのかを、間近で見ることもできるので、とてもありがたいと思います。
ドラキッズホームズ川崎大師教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2015年
-
- 3.75点
幼児 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安くはなかったが内容には満足していたので。でも毎月のことなのでできればもう少し安くなると嬉しい。
講師 わかい女性の方で子供がすごくなついていて優しかった。話し方、聴き方が優しくいい先生だった。子供は先生が大好きで毎週楽しみにしていた。
カリキュラム 一人一人にあったやり方で授業を進めてくれて内気な子で質問などもできない子にも気づいてくれゆっくりなペースで進めてくれた。
塾の周りの環境 ホームセンターの中にあったので親は待っている間、買い物などもできてよかった。ホームセンターの中なので危なくないし子供もよく買い物にくるので行き慣れてた。
塾内の環境 授業の時は他の人が外から覗けないように内側からカーテンを閉めていたのでホームセンターの中でも子供達は集中してできていたと思う。
良いところや要望 授業を待っている時に他のお母さん達と小学校などの情報交換ができてよかった。子供も塾の中で仲のよいお友達ができていた。
その他気づいたこと、感じたこと 宿題があんまりなかったので子供も嫌がらず親の負担も少なかった。うちの子は内気で質問などができないタイプだったが細かい所まで配慮してくれた。
学研教室大師駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2015年
-
- 2.00点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
その他
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講師・名授業内容・カリキュラムを考えるとかなり高いと感じます。もっと自分の子供にあったところに体験させるべきだったと思っています。
講師 先生はとても優しく丁寧に対応してくださいましたが。やさしすぎるので子供はちょっとだらけ気味でした。お友達と通っていて、講習のみの受講だったので、もっと厳しく対応してほしかったです。
カリキュラム 季節講習のカリキュラムは先取り学習とのことでしたが、わが子はその内容をもうすでに知っていたので、かなり進め方が遅く、暇をもてあましていたようでした。宿題量も少なく、内容も簡単でした。
塾の周りの環境 商店街の中にあり、繁華街ではないし、午後は歩行者天国になるので、自転車でも通いやすかったと思います。雨の日も徒歩で行っても近かったので距離は問題ありませんが、遠い人は交通の便が悪いので、近隣の人しか通えないと思います。
塾内の環境 おしゃべりをしていてもあまり注意されないような雰囲気で、自由というより少しだらけていたように感じました。質問はしやすいと思いますが、質問するような内容の授業ではなかったのでなんともコメントしがたいです。
良いところや要望 商店街にあるということで、自転車で通う子が圧倒的に多かったですが、自転車の止め方や通うまでの状況がかなり乱れていました。整理して駐輪するように指導すべきだと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強の苦手な子・できない子・遅れている子にはとても会う教室だと思います。補習塾といった感じで、進学塾の内容ではありませんでした。