
塾、予備校の口コミ・評判
978件中 601~620件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「神奈川県横浜市戸塚区」で絞り込みました
創英ゼミナール戸塚西口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の学習塾と比較してだと、授業料は安かったのではないか思われる。
講師 少人数制で対応してもらえていたが、特段ここで評価するようなものはなかった。
カリキュラム 夏季、冬季学習とどの学習塾でも行っているカリキュラムは存在していたにで、特にこの場で評価ない
塾の周りの環境 駅からすぐに行けるため、立地条件としては大変良かったと思う。
塾内の環境 少人数制で行われていたが、駅に近く交通量も多いので、騒音はあったのではないか
良いところや要望 特に記述するようなことはない。強いて言えば、駅からのアクセスが良い
栄光ゼミナール戸塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はほかのところよりちょっと高めでしたが内容は良さそうなので選びました。
講師 きちんと相談できたし、当初の志望校にも進むことができました。
カリキュラム 季節講習はちょっと高めの金額かなと思いますが、結果評価できるものでした
塾の周りの環境 駅からちょっと離れていますので暗いところを帰らなければならなかった
塾内の環境 きちんと区分けして対応去れている様子でした。
良いところや要望 入室退室チェックもしっかりしていました。連絡もきちんとしていました。
その他気づいたこと、感じたこと 最終的に志望校合格できましたので、評価としては満足しております。
[関東]日能研戸塚校東戸塚教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較していないのでよくわからないが、料金に見合ったサービスを受けていると思う
講師 質問にいくと丁寧に教えてもらっていたようだ。また、その際のヒントの出し方などが的確だと思った。
カリキュラム 国語は、大人でも続きが読みたくなるような作品が取り上げられていて興味深かった。
塾の周りの環境 駅のそばで、すぐ近くに交番もあり、常に人通りが多くて安心だった。
塾内の環境 校舎が入っている建物が大規模修繕に入った時は、かなり音がしたようだ。
良いところや要望 先生から定期的に出題される「挑戦状」が面白くて、親子で心待ちにしている。
その他気づいたこと、感じたこと イベントが少なく感じるのが少し残念に思う。
早稲田アカデミー東戸塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は可もなく不可もなくまあまあだと思いますが、効果があればよいです。
講師 先生がとてめ熱心に教えていただけて、効果がそれなりにあると思います
カリキュラム 学校のカリキュラムに沿って予習復習をしていただけるので、良いです
塾の周りの環境 オーロラモール内のイオンスタイルにあるため、安心して通えます
塾内の環境 エアコンが共用のため、少し冬に寒くて心配ですが。その他は大丈夫です。
良いところや要望 コミュニケーションがしっかりとれていて、めんだんもあり、良いです。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、今のカリキュラムで進めていただければ良です。
栄光ゼミナール戸塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、子どもに個別に合わせたカリキュラムで、勉強に集中出来たようなので妥当だと思いますが、残念ながら成績に表れる結果とはなりませんでした。
講師 子どもの能力に合わせたカリキュラムでマイペースで勉強が出来たようです。
カリキュラム 落ちこぼれるような事もなく、前向きに勉強が出来たようです。
塾の周りの環境 交通の便が良く、駅から近いので、防犯上の心配はありませんでしたが、コンビニやカラオケ店などの誘惑と葛藤していたようです。
塾内の環境 教室は広すぎることもなく、勉強に集中出来る環境は整っていると思います。雑音は、駅から近いこともあり、色んな誘惑と葛藤していたようです。
臨海セミナー 中学受験科東戸塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はふつうだと思います。中学受験の負担は大きいですが、勉強自体に無駄はないので、いいと思います。
講師 親身になって指導してくれていた。小学生ということもあり、やる気にムラがあるので、うまく引き出してくれていたと思う。
カリキュラム 中学受験に必要なカリキュラムはしっかりおさえていたと思います。
塾の周りの環境 駅から近いので、とにかく通いやすいのがよかったと思います。車で迎えに行く際も、周辺で待機することはできました。
塾内の環境 先生は熱心だったので、しっかり勉強に集中できる環境だったと思います。
良いところや要望 とにかく熱心だったと思います。小学生をうまくコントロールして勉強する癖をつけてもらったと思います。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)東戸塚教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはないですが、個別指導なので仕方がないという理解しています。
講師 年齢の近い講師が多く、親身に相談に乗ってもらっていたようです。ただ、講師のやる気のレベルにはバラつきはあったようなので、あたりはずれは見極めをしなければなりません。
カリキュラム 基本的にわかりやすく丁寧に教えてくれていたようで、満足していたようです。
塾の周りの環境 駅から近いですが、周辺はうるさくもなく、勉強に集中できる環境ではあったようです
塾内の環境 自主室は少ないようでした。ただ、利用できれば集中できる環境であったようです。
良いところや要望 集団よりはやはり個別指導はメリットがあると思います。ただなんとなく塾に通うことはないのがいいと感じました。
臨海セミナー 小中学部上矢部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
補習
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近隣の学習塾の中では良心的な料金だとは思うのですが、学年が上がるにつれて高くなるなぁといった印象でした。(どこもそうかもしれませんが…)教科数を選択できるとの説明もありましたが、子どもがどのような選択をするかによっては、厳しくなるかもなという印象も受けました。
講師 子どもにとって親しみやすい先生だったようです。定期的に電話が来て、子どもの様子を伝えてくださっていました。
カリキュラム 短期間の通塾だったため、年間通しての効果は分かりませんが、使用していた教材は、使用しやすかったようです。
塾の周りの環境 地域柄、そもそも周りの環境が良いとは思っていませんでした。なので、友達がいない場合は、迎えに行くようにしていました。
塾内の環境 初めて学習塾だったので、同じ学校の子が多く、溶け込みやすいかな?と思って入塾しましたが、やはり学校の延長感が強く感じました。学年的にも、けじめがつけられると期待していましたが、他の親御さんからの話を聞く限りでは、にぎやかであるように思います。(子どもは親が悪く思うような言い方や状況の説明はしないので…)
東進衛星予備校【MSGnetwork】戸塚駅西口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講座が細分化されている分、多くの講座を選択することになり料金はかさんでしまった。
講師 著名な講師の映像授業が受けられるが教材単位の費用が他と比べて高いように感じる。
カリキュラム 講座が細分化されていて自分のレベルに合わせて自由に組み合わせできる点が良かった。
塾の周りの環境 駅から近く、人通りも多く安全な立地であると感じた。小規模な教室を複数設けており、混雑度合いに応じて使い分けができる点も良かった。
塾内の環境 個人ブースは清潔で仕切りもしっかりしているので集中できる環境が整っていた。
良いところや要望 個人のやる気や学習進度に応じてカリキュラムが自由に構成できる映像授業の利点が生かせると思う。
臨海セミナー 小中学部戸塚東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の料金は平均的だと思いますが、季節ごとの講習やテストなど、何かと都度お金がかかったので
講師 授業がおもしろいと言っていたのと、面談などでの対応や話の内容もよかったので
カリキュラム 学校の教材に合っていたのと、長期の休みに行われていた講習もしっかりとした教材だったため
塾の周りの環境 駅の近くだったことと、家からバスですぐ通えたので自転車でも通える距離だったので
塾内の環境 授業中はもちろん、授業がないときなども自習室のようなものが使えたので
良いところや要望 高校受験の時などに学校では詳しく教えてくれない情報などを的確にしてくれるところは良かったです
臨海セミナー 中学受験科東戸塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は塾の中ではとても良心的なのだと思います。手始めに行うにはもってこいだと思いました。
講師 先生方は若くて活気があったが、施設が狭くて環境がイマイチだった。
カリキュラム 教材にコピーが多く、見た目がイマイチで、親のやる気をあまり起こさなかた。
塾の周りの環境 駅は大きく、人々動きも多かったが、塾のついでにいろいろと用事を済ませられたには良かった。
塾内の環境 教室は狭く、ビルも古いイメージで環境としてはイマイチでした。
良いところや要望 料金がお手頃なのがあり、学校の友人が必ずいるかと思います。友人がいた方が通いやすい子にはおススメです。
その他気づいたこと、感じたこと 定期的なキャンペーンを行なっているので、それを機に始めるのもいいかと思います。
臨海セミナー 小中学部戸塚西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 パッと見は他の塾よりも安く見えるのですが、追加でテキストとか模試とか維持費とかいろいろかかってくるのでトータルではそんなに変わらないかなーと思います。
講師 塾長の講師の先生がいつも元気でテンション上がります。でも人によっては、声がうるさくて滅入る人もいるかもしれません。他の先生とはあまり話してないけどまあ普通かと。
カリキュラム 教科ごとにレベル別にクラス分けされていて、うちの子は入塾した当初、特に数学がついていくのが大変だったようです。その時相談してクラスを下げるか授業が始まる前に補習をするか提案してくださり、うちの子と相談してとりあえず後者を選択して、その結果授業についていけるようになりました。
塾の周りの環境 戸塚駅前のサクラス戸塚の隣の目立つ看板が建っているビルなので、まず迷うことはないです。近くは商業施設で交通量もあり明るいです。
塾内の環境 まず驚いたのが学校のものより机が狭いことです。テキストとノートをどうやって広げるんだろう?と考えてしまうような広さ。あと、壁の周りに檄文や合格実績がところ狭しと貼られているので目がチカチカしてこの中で集中するというのはよほどの集中力が要ると思います。
良いところや要望 塾に入室・退室すると親の携帯電話やパソコンなどにメールが行くシステムがあって便利です。
個別教室のトライ戸塚駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は比較的安くて、この内容であれば、コスパはなかなか高いと思います。
講師 講師がわかりやすく、個人にあった教え方で非常によいと思います。
カリキュラム 非常にわかりやすい資料、教材で子供が興味を持ってるからよい。
塾の周りの環境 非常に便もよく、安全にいけるので子供にも安心な環境であります
塾内の環境 個別指導ですので、子供にあった指導であり、わかりやすくてよい
良いところや要望 非常に先生も親身であり、環境よいので、安心できる指導体制になってる
臨海セミナー ESC難関高校受験科 【難関高校受験専門】戸塚西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特訓、模試、教材費、設備費、何かと請求ばかりきていた記憶しかありません
講師 面談の時の塾長さんの対応や熱意がよかったです。とてもしっかり的確に回答もらえました。
カリキュラム 価格は高い方とおもいます。塾側もいろんなプランを提示されます。
塾の周りの環境 駅前とあって、駐輪場がありません。毎回駐輪代がかかります。他校にしておけば良かったとおもいます。
塾内の環境 自習部屋が少なく、小さいのか、本人はあまり行きたがりませんでした
良いところや要望 子どもたちが安心して通えるように、せめて駐輪場確保してほしい
臨海セミナー 個別指導セレクト東戸塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生~中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
補習
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別授業ということで授業料についてはかなり高額でしたが、対応を考えるとある程度納得できる金額でした
講師 どのような状況や環境にあっても親身になって寄り添って相談に乗って貰える
カリキュラム 学習の進捗状況に合わせて相談しながらテキストや教材について柔軟に対応をしていただけた
塾の周りの環境 田舎の駅のため寄り道をするような場所がなく学習には集中できる場所でしたが、治安という点では不安があり送迎をかなり行っていた
塾内の環境 基本的には人数に合わせた適切な大きさの教室で整理整頓もしっかりとされていた
良いところや要望 こちらの状況に合わせて柔軟な対応をある程度していただけました
その他気づいたこと、感じたこと お休みした際も振替等について検討していただいたり柔軟な対応をしていただけました
ゼスト進学セミナー本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りの塾に比べて少し安めだが、アルバイトがいない事や面談実施、漢検や英検も塾で受けることが出来たり、自習室もある。
講師 講師は大学生のアルバイトはおらず、講師の入れ替わりも無く子供は安定した環境の中勉強が出来ます。 個人面談などでも、小さな疑問でもしっかりと丁寧に答えて下さり、子供一人一人をきちんと見ているという印象です。
カリキュラム 地域限定の塾ならではの学校の前年度のテストから今年度のテストの傾向など、特化したカリキュラム。
塾の周りの環境 バス停すぐ、医療系がいくつか入ったビルにあり静か、バス通り沿いにあることやコンビニも近くなので、夜遅い時間に終わっても明るいので安心。
塾内の環境 教室は少なく、1クラスに15人程度なので、静かです。 自習室もあり、講師にも分からない所は聞きやすい雰囲気。
良いところや要望 少人数なので、分からない所も聞きやすい、塾に通う子供達の中学に特化していること。 大学受験コースまであるとありがたいのだが。
その他気づいたこと、感じたこと 塾に通う子供達の中学だけなので、学校の行事に合わせて日程を組み直してくれるので、行事の為に欠席せずに通える。
啓進塾【神奈川県】戸塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場がどの程度かがわからないが、自分が塾には通ったことがないので、料金の高さには驚く
講師 メジャーな塾ではないが、面倒見はよく小規模ながらも進学率はいいと思うので。
カリキュラム 教材はクラスによっても異なっていて、上位のクラスだとそれなりの難関な問題もあってよいと思う
塾の周りの環境 自宅から徒歩または自転車で通える距離にあり、自動車の通り道も避けていくことが出来るので。
塾内の環境 教室はわりと広く、生徒間との距離も取れていると思う。自習室があるともっといい
良いところや要望 目標校に合わせた授業や問題への取り組みを実施してくれるところに期待したい
その他気づいたこと、感じたこと 現在コロナの影響で塾自体は開いていないので、オンラインでもできるようになるといい
河合塾マナビス戸塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 カリキュラムが変わるごとに、テキスト代が追加料金あり、 わかりにくい
講師 講師の先生が親切だった。 かよいやすかった
カリキュラム 臨機応変にテキストを買い替えながら、本人のペースにあったカリキュラムでできた
塾の周りの環境 学校帰りに無理なく通えたので、自宅ではなく、塾でしっかり勉強ができた
塾内の環境 自習室もあり、 教室も充分あったので、 必ず勉強できたのが良かった
良いところや要望 定期的に説明会があり、 面談も随時あり、 コミュニケーションが取りやすい。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の先生も親切丁寧な指導で良かったのですが、 塾長が何人か変わってしまったこと
湘南ゼミナール 個別指導コース東戸塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高く思います
講師 子供とフレンドリーに接してくれたようで、コミュニケーションが良くとれてるよう感じましたが、第一志望の大学には進学できなかったので評価3にしました。授業料もかなり高額の事もです。
カリキュラム 子供がで、カリュキラムに真剣に自主的に取り組んで、しっかりと将来を見据える様子を見て、通わせて良かったと感じました。
塾の周りの環境 駅近くに立地してますが、自宅からのアクセスは、道路の状況が良くないです。自転車で通ってましたので、帰宅時間暗い道を通るので心配でした。雨や台風の時は迎えに行く事もありました。
塾内の環境 説明会、面談にはいきましたが、実際の授業の様子など、見ていませんので、お答えかねます。
良いところや要望 とりあえず、第一志望ではないですが、進学できて良かったです。本人も満足して、充実した学生生活送ってます。貴塾に通った事で、将来について前向きに真剣に考えていけるようになったとこが、良かったと感じています。
その他気づいたこと、感じたこと 子供と講師で、よくコミュニケーションをとり進路相談しており、親としてあまり意見はしませんでした
城南コベッツ戸塚教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人だから仕方ないかもしれませんが、高いです。内容と料金がつり合わない気がします。今後続けるか考えます。
講師 成績が上がらないし、宿題も少なく、問題集もない。頼りになるのか不安
カリキュラム 特に多くなく、教科書のみの勉強なので、受験に通用しないのかと思っています
塾の周りの環境 駅から近いし、学校帰りは寄れるので利便性は良いです。ただ、教室が狭いのが気になります。
塾内の環境 きちんとされていると思うが、生徒の私語がたまに気になる感じです。
良いところや要望 曜日や時間帯が変わり、10日前システムでメールで配信。予定が組みづらく固定していないから困る。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の講師にあまり好感が持てない。