
塾、予備校の口コミ・評判
977件中 561~580件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「神奈川県横浜市戸塚区」で絞り込みました
個別指導の明光義塾戸塚原宿教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。個別なので仕方がないですが、高い。追加授業もあるとさらに高い
講師 個別なのでなんでも気後れせずにどんどん聞けて大変よい傾向でしま。
カリキュラム 学校に沿ったテキストにさらに生徒に寄り添ったプリントを作成してもらえたので良かった。
塾の周りの環境 場所は交通量が多く、大型トラックも法廷速度オーバーで走る道路なので危機感は常にあります。
塾内の環境 うるさい生徒がいる場合は、都度教室にお願いをして注意してもらえました。
良いところや要望 塾長がとてもよい方です。代わらないで欲しい。
臨海セミナー 中学受験科東戸塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べて、月謝はリーズナブルでいいと思う。講習時期の費用は、まだわからないので、なんとも言えません。
講師 アットホームな感じで、きちんと教室にいる様子を親に連絡してくれます。子供も先生のことに気に入っています。
カリキュラム 予習シリーズや練習問題集など、細かく分けているので、勉強しやすいです。
塾の周りの環境 道沿いだけど、ちゃんと歩道があるので、登校上特に問題がありません。夜道は少しくらいけど、迎えにいく親が多いです。
塾内の環境 早めに教室に着いたら、自習室が自由に使えないのがよくない点だと思う。授業前後、自習室を使わせて欲しいです。
良いところや要望 授業前の自習室をもっと使わせて欲しいです。授業に集中するためでもあるので。
臨海セミナー 小中学部原宿校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べて比較的リーズナブルな値段だった。
キャンペーンで無料で参加出来たのがよかった。
講師 要点的に教えてくれて授業がとても面白い。
先生が優しいし、分からない所があればしっかりと教えてくれる。
カリキュラム まだ通い始めたばかりでよく分からないがテスト前になると学校ごとに教室が分かれてテスト対策をしてくれる。
塾の周りの環境 自転車置き場が狭い。
バス停が目の前で雨の日とかは便利。
塾内の環境 冷房の温度がちょうどいい。
教室が狭く感じます。子供はあまり感じないみたいですが。
良いところや要望 授業が分かりやすい。
テスト対策で朝の6時30分からやってくれるのは本人にとってテスト前に自信に繋がったみたい。
臨海セミナー 個別指導セレクト戸塚西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場を知りませんが、月謝としてはこんなものではないかと思いますが、これから受験日にむけて追加の徴収がどれくらいかかるのか、少し恐いところがあります。
講師 塾長さんが、色々と声かけして下さり、子供の意欲を高めて頂いていると思います。
カリキュラム 定期の授業の他にも試験前などは週末の勉強大会などに参加出来たり、手厚く見て頂いています。
塾の周りの環境 駅前という立地なので仕方ないのですが、駐車するところがないので、車の送迎には不便です。
このご時世、公共の交通機関を利用させるのに不安があるので、なるべく送迎している為。
塾内の環境 あまり親が行くことはないし、教室はどんなかんじかは分かりませんが、やや狭苦しい印象があります。
良いところや要望 臨海はたくさんあるわりに、個別指導の教室はあまりないので、もう少し教室が増えると嬉しいです。
個別教室のトライ東戸塚駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いけど仕方ないと思う
個別は、高いです
先生の質に期待してます
講師 塾長さんが信頼できる
生徒と先生の仕切りが、安っぽいので気になる
カリキュラム 無料で、助かります
無料レッスンは、定期的にして欲しい
色々対応してくれる
塾の周りの環境 エレベーターに乗るなどが心配です
自転車置き場等が広いと良い
塾内の環境 広々してました
明るい感じでしたが、小学生から大学生まで一緒なのは辛いかと思う
良いところや要望 継続出来るようにしたい
そうなるように支えて欲しい
明るい雰囲気
TOMAS戸塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 マンツーマンなのでやはり高額です。授業回数を増やしても割引はないです。
講師 指導力があるのある先生を何人か受講して先生を選べる点は良かった。
カリキュラム こちらの希望を取り入れてくれ、都度、カリキュラム変更検討ができた。
塾の周りの環境 駅そば交通の便はいいが裏通りで若干暗い道なのが気になるだけです。
塾内の環境 駅そばですが騒音対策もコロナ対策もよくできているので安心した。
良いところや要望 マンツーマンで指導してもらえ、質問もし易く安心して通えます。
臨海セミナー 小中学部原宿校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相応だと感じます
テキスト代が別だったり、諸費用や環境設備費などの支払い月は高額になり、そこは想定しておく必要があるとおもいます
講師 熱心なあまり、時には感情的になる事があるようです
でも、しっかり指導していただいています
カリキュラム もっと大変だと想像していましたが、割と余裕な我が子
塾の周りの環境 大通りに面しているので、人の出入りが一目瞭然なので安心感があります
自転車も止めるスペースを確保してあるそうです
塾内の環境 今の時期は寒いくらいのエアコンがしっかり効いているそうです
良いところや要望 定期的に電話連絡をしていただき、近況が聞けます
ただ授業が終わってからの時は、遅い時間なのと子供の迎えや食事などがあり、今なの?
と思った時があります
個別教室のトライ戸塚駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講師がランク分けされているので、自分に合ったランクで選ぶ事が出来るので良いと思います。
個別なので仕方ないですが、料金は少々高めだと思いました。
講師 教えてもらったところは分かりやすく良く分かっているようです。
カリキュラム 個人のレベルや苦手な所を見極め、それに合うようにカリキュラムを考えてもらえたので良かったと思います。
塾の周りの環境 塾の立地が駅からすぐなので、通塾しやすい思いました。
ただ駅の裏側なので、時間帯によっては人通りが少ないのではないかと思います。
塾内の環境 塾内が移転前よりも広く綺麗になったようなので、気持ち良く集中して勉強出来そうです。
良いところや要望 今回、現在通塾している他の集団塾ではあまり成果が上がらなく、苦手となってしまった科目のみ追加で個別塾を検討しましたが、本人もやる気が上がっているようなので、今後苦手意識を払拭し成績も上がってくれれば良いと思っております。
個別教室のトライ東戸塚駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に夏期講習の金額には驚きました
カリキュラム 個別指導の塾をいくつか比較検討しましたが、
週1回(1教科)1時間20分程度の時間規定コマ
単位形式のところが多い中
週1回(5教科対応)2時間、講師と自由に曜日や時間の設定可
という点に興味を持ち、期待してはじめました
その他気づいたこと、感じたこと 開校時間がもっと長いといいと思います
TOMAS戸塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別塾ということなので、それなりのお値段です。苦手な科目でもその子に応じて楽しく授業をしていただけるので、お値段相応なのかもしれないです。
講師 授業か楽しかったと話していました。
カリキュラム その子に合わせてカリキュラムを作っていただけます。苦手なところを補強して頂いています。
塾の周りの環境 駅から近くてとても通いやすいです。また、スポーツジムや他の塾があるなど、治安も良いと思います。
塾内の環境 コロナ対策を徹底して行っています。新しい建物と言うこともあり、とてもきれいです。明るく清潔です。
良いところや要望 スタッフの方の対応はとても丁寧です。
苦手な科目でも楽しく授業を行っていただいているようです。
個別教室のトライ戸塚駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別ですのでしょうがないですが、もう少し安いと助かります。良かった点は入塾キャンペーンだったので入会費は無料となりました。
講師 現在3人の先生に子供を教えていただいていますが、子供本人が毎回通うのを楽しみにしているので良かったと思います。今のところ悪い点は無いです。
カリキュラム 先日、教えて頂いた問題がテストに出たらしく本人が正解できて良かったと言っていました。
塾の周りの環境 戸塚校は戸塚駅前にあるので、治安の心配もなく環境は良く夜も安心で便利です。
塾内の環境 塾内は静かで自習も集中出来き校舎も新しいので綺麗でとても良いです。
その他気づいたこと、感じたこと 入退室管理システムがあり、とても安心して見守れますので助かります。
湘南ゼミナール 個別指導コース東戸塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 思っていたより高かったです。他の人はこのくらいは夏期講習を受けますと言われ、それより少し少なく申し込みをしましたが、同じ塾に通っていた友人はその3分の1の数しか申し込んでいませんでした。成績もあると思いますが具体的に志望校を伝えたわけではありません。
講師 入塾手続きの時に担当制では無いことを知った。毎回講師が違うのは残念。
カリキュラム 良い点は、できるだけ本人の予定に合わせてくれるところです。しかし良いか悪いかはまだ入塾したばかりでわかりません。
塾の周りの環境 駅も近く明るい場所なので安心です。迎えにいくにも車で行きやすいです。
塾内の環境 明るい雰囲気で通いやすいです。先生の対応も良いそうです。先生が担当制ではないので毎回違うから信頼関係は生まれないようです。
良いところや要望 良いところは、通いやすいしスケジュールを考慮してくれるところです。
個別指導の明光義塾東戸塚教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一律金額が決まっているので教科によっては、少し料金を下げてもらえると良いのにと思います。
講師 教室長が親身に話を聞いて頂けてます。
カリキュラム 個人の都合でカリキュラムをくめることです。悪い点は、特にないです。
塾の周りの環境 人通りもあるので環境は心配ないと思いました。コンビニもあります。
塾内の環境 良かった点は、静かで勉強に集中できます。
悪い点は、階が違う教室なのでちょっと気になりました。
良いところや要望 教室長が色々親身になって聞いていただけます。
湘南ゼミナール 個別指導コース戸塚東口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いに越したことはありませんが、相場だと思います。夏期講習からのスタートになったのですが、夏期講習代の料金の目安も事前に知ることができ安心しました。
講師 学習時間はもちろんですが、時間外の休憩時間も話しかけてくださったりと、緊張していた子どもですが、学習時間外でも楽しく過ごせているようです。
カリキュラム まだ、始めたばかりでよく分かりません。まずは4年生の初めから学習しているようです。
塾の周りの環境 バス停がすぐなので、子供1人でも通いやすそうです。2階が居酒屋が数軒入っているので帰りの心配をしましたが、小学生は早めの時間に入れてくれるので、心配ないようです。
塾内の環境 入り口に入るとすぐに挨拶して下さり、中に入りやすいです。子供が暑いと扇風機をつけてくれたりして、すぐに集中でる環境を作ってくれるようです。
良いところや要望 宿題が多いと聞いていましたが、学校の宿題や習い事と両立してできる量で長くつづけられそうです。
河合塾マナビス戸塚校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まあまあだとおもう。
ただ、単元ごととか、もっと、細かく、受講できると、もっと、いいと思う。
自分は、テストでレベルがまあまあのところからうけられたのは、ラッキーだつたが、
悪かったときは、もっと、もっと、受講しなくてはならなかったとおもう。
そうなると、三倍くらいかかるとおもう。
親にだしてもらうのが、、、気がひける。
講師 優しい丁寧
講師は話をよくきいてくれる。
志望校について、とても詳しいので安心できる。入試の方式、わからなかったてんが理解できるように、説明してくれた。
安心して第一志望校に向かい受験勉強ができる。チューターの存在がとてもいい。
とっていない。受講していない教科もわからなかった点など説明してくれるのがいいと思う
カリキュラム 映像はわかりやすい。生物は特に
自分ができていないとか、自分が苦手な部分がよくわかった。自分で受けたい教科だけがうけられることはとても、いいと思う
夏休みの講習とかがないのはとてもよいと思う。自分のペースで、すすめられるのは特にいいとおもう。
塾の周りの環境 駅から近い。夜安全
自習室は環境がいい。
みんなやるから、自分もしなければという気持ちにもなるのがいい。
自習室はいつでも、つかえるのはいい
駅から近いと学校かえりにいつも
通えるのがいい。
席がとてもたくさんあるのは
すごくよい。静か。
塾の先生は賑やかでそれはいい。
和む
塾内の環境 きれい、自習し易い
良かったのは、席がたくさんあるてん。
きれい。自宅でも、映像がうけられるのはすごくいい。環境できれいで、囲われているのが、自分は気にいっている。
集中できる環境。
良いところや要望 もっと小刻みな、映像授業、範囲が広すぎる
気がする。要望は、受けていない授業の教材も買えるようにしてほしい。
個別指導の明光義塾東戸塚教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 講師が柔軟に生徒に対応できている様子が見えて、良さそうだった。
カリキュラム 自由にカリキュラムが調整できる、狙ったコースが適していない場合は変更できるなど、柔軟さがところがとても良いと感じた。
塾内の環境 他の生徒が気になりにくい席になっているそうでした。(親はフロアが違っていたので入っていません。)
その他気づいたこと、感じたこと 個人講師のため当然費用は高いですが、それなりのパフォーマンスを発揮してもらえそうな雰囲気で説明を受けましたし、子供も体験で受けた雰囲気としては良かったそうで決めました。
個別教室のトライ戸塚駅前校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 分かりやすく教えてくれるし、自分のペースに合わせた授業内容なのてきちんと理解できるまで教えてくれます。
塾内の環境 教室内がキレイなので落ち着いて勉強できます。自習スペースもあるので、テスト前にも使って勉強に集中できると思いました。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりですが、わかりやすい指導なので成績が伸びるといいです
個別教室のトライ東戸塚駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 分からない所を丁寧に指導してくれています。
指導報告書でその日の内容が確認できるのが、良いと思います。
カリキュラム 個人にあったカリキュラムが作成されていて、無理なく進めています。
もう少し楽しめる指導があっても良いかなと思います。
塾内の環境 入退室管理システムにより安心して通塾させられます。
明るく落ち着いた雰囲気で学習できています。
その他気づいたこと、感じたこと 料金は高いですが、丁寧に指導されています。
また、本人が楽しいと言って通塾しているので、見守りたいです。
個別教室のトライ東戸塚駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 まだ入塾したばかりで、本人に合う先生を探すために何人かの先生と授業を行なっています。本人はどの先生も教え方上手だと言っています。
カリキュラム 1時間の授業、その後はプリントや宿題など振り返り?してから塾長の確認で計2時間。家では勉強しないためしっかり宿題までやる時間がありよかったです。
塾内の環境 机の小さな仕切りだけで、しっかりした個別のブースではないので他の授業の声もよく聞こえますが、無駄話などなく授業できているようです。オンライン授業の生徒が多いようで、通塾は少なかったです。
その他気づいたこと、感じたこと できるだけこちらの要望にも対応してくれて高評価です。
TOMAS戸塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 個別指導なので子供に合わなければ講師を変えてくださること、苦手な分野や分からない問題も指導してくださるので良いと思う。
カリキュラム 子供のレベルに合わせてカリキュラムを組んでくださるので良いと思う。
塾内の環境 大手塾から転塾しましたが、良く自習室を利用したりして勉強しやすい環境のようです。
その他気づいたこと、感じたこと 講師と家庭との間でやり取りする連絡帳でどの単元が理解しているのかわかり、集団塾で理解できなかった苦手な分野を再履修出来るので良いとおもいます。
子供のモチベーションの様子や親自身が持つ心配事など室長と連絡をしていますが、丁寧に対応してくださるので転塾して良かったと思いました。