キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

620件中 521540件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

620件中 521540件を表示(新着順)

「神奈川県横須賀市」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

中学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 とても熱心で、塾の説明を聞いていて、任せられると思い、入塾した。
本人も授業が楽しいと通っている。

カリキュラム まだ、入塾して間もないので、よくわからないが、国語の授業があることが決め手となった。

塾内の環境 明るくて、清潔で、勉強する環境としてはよさそう。上位成績が貼り出されていることが競争力が増しそうである。

その他気づいたこと、感じたこと 子ども本人が授業を楽しいと通っていて、宿題も自らしっかりやっている。やる気をおこさせてもらっているのだと思う、入塾してよかったと思う。

創英ゼミナール追浜校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 塾長先生は淡々としてますがきちんと話を聞いてくれる先生だと思います

カリキュラム 1教科しか受講していませんが、全教科の教材があるのでとても助かります

塾内の環境 大通りから少し外れたところにあるので若干分かり辛いかも?
自宅から近いのでムリない環境で通わせられそうです。

その他気づいたこと、感じたこと 絶対に塾に行きたくない!!と言い貼っていた息子ですが楽し気に授業を受けているようです。
個別と集団の良いとこ取り!と先生が言っていましたが、その通りだと思います。
入塾したばかりなので最初のテストが楽しみです。

創英ゼミナール汐入校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 体験を終え今日が初授業のため、まだ良いも悪いもわからないですが、体験では的確なアドバイスや苦手をすぐわかって下さり、期待したいと思いました。

カリキュラム 体験の際は、何で間違えたかを直ぐにアドバイスして下さり、今後の進め方などしっかりサポートしてくれそう。

塾内の環境 入口がわかりにくく、何処から入っていいかわからなかったから、何かしるしがあると良いかと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと まだ、これからですがしっかりサポートしてくれそうなので期待したいと思います。

創英ゼミナール久里浜校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 優しく分かりやすく教えてくれる感じ。若い先生が多く子供達の相談にものってくれるような印象。

カリキュラム 個別指導な為、個々のレベルにしっかり合わせてくれているようです

塾内の環境 教室が殺風景な感じかある。もう少し緑が欲しい…定期的な空気の入れ替えや空気清浄機が有ると良い気がします。

その他気づいたこと、感じたこと 全体的に先生と生徒の関係性も良さそうです。分からないことは直ぐに聞けて解答が得られる感じですね。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

5.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 学校のカリキュラムに合わせて個別で指導してくださるので、家庭教師の方に来ていただくよりもリーズナブルと感じました。

講師 室長さんがとても熱心で、時期ごとに面談で進路の相談や学習の様子を教えてくださいました。担当の講師の先生も、フレンドリーで、丁寧に教えてくださったそうで、息子は信頼を置いていました。

カリキュラム 息子は指定校推薦枠を狙って受講していたので、学校の進度に合わせて指導していただけました。

塾の周りの環境 商店街の中にあるので夜でも明るく、駅からも近いので学校の帰り道に通いやすかったようです。

塾内の環境 小さな教室ですが、アットホームで息子は気に入っておりました。授業がない日も、自習室へ勉強しに行くと室長さんや先生方が声をかけてくださると喜んでおりました。

良いところや要望 私立の中高一貫校へ通っているとなかなか学校の授業の対策をしてくれる塾さんがないのですが、こちらの塾ではしっかりと学校の進度を確認しながら進めてくださったので、助かりました。
普段は通っていない教科も、テスト前には対策授業を受講することが出来て、わからないところを解決することが出来たようです。
おかげさまで、指定校推薦で大学受験に合格することが出来、とても感謝しております。

その他気づいたこと、感じたこと 個別指導というだけあって、面談もテスト対策も、毎回きちんと個別に対応してくださり、親としてもお預けしていて安心することが出来ました。

創英ゼミナール久里浜校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 説明が丁寧な感じがします。 生徒とも気軽に話せる関係性がみられます。

カリキュラム まだ良く分かりませんが、学校の勉強に沿ってカリキュラムを組んでもらえるようですね。期待します。

塾内の環境 もう少し空気清浄器を置くなど換気した方が…と気になりました。

その他気づいたこと、感じたこと 子供達を見ていると楽しく通えてる様子なので今後楽しみです。先生とも仲良く話せている様子でした。

創英ゼミナール追浜校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

高校生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 質問しやすい講師陣です。説明もわかりやすく、とても良いです。

カリキュラム 理解しやすいカリキュラムです。コマをこれから増やしていきたいと思います。教材費が少し高いような気がします。

塾内の環境 清潔感あります。静かなので本人も集中できるようです。エアコンの温度もちょうどいい。

その他気づいたこと、感じたこと 授業を受け、非常に楽しくとても理解できたと本人は言っています。塾長は進路相談しやすい柔軟な方です。

創英ゼミナール浦賀校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

小学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 褒めて伸ばしてくださる先生だったようで、うちの子にはあっていました

カリキュラム 入ったばかりで最初は本人にあわせたプリントで対応してもらっているが、本人のペースで進めるのでやりがいがあるようです。

塾内の環境 同い年の子と一緒にならないようなので、本人は集中できて良いと言っていました。

その他気づいたこと、感じたこと 駅近くの為、バスで通いやすい。
まだ数日しか通ってないが、本人的には有意義に感じているようなので、ここにして良かったと思う。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

中学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 話しやすい雰囲気で、質問もしやすく、難しく考えすぎていたことが解決できた。
まだ通い始めたばかりなので詳しくはわかりません。

カリキュラム 毎月4教科のテストをしてくれるようなので、普段習っていない教科も苦手な部分がわかり、先生に質問もできるので安心。

塾内の環境 仕切りがあって個人の勉強に集中できそう。
ただ、声は筒抜けなので他の子に教えてる声などに気はとられそう。

その他気づいたこと、感じたこと 環境は良い印象。生徒もわさわさいる感じではないので、落ち着いて勉強できるかと思う。
今後、苦手をなくせる個別の指導の良さが発揮できるか見守りたいところ。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金に関しては他校と比較していないため何とも言えません。塾の進めるセットを受講しましたが、それ以外の選択肢では何を選ぶか基準が分かりませんでした。

講師 講義自体はビデオなのでなんとも言えない。担任が大学生でしたのでフォローなどに差を感じた。

カリキュラム ビデオ講義で、自由出席制度ですので、本人のやる気と塾側のフォロが必要と思います

塾の周りの環境 駅前で最寄り駅でしたので便利でした。近いためさぼりやすい環境であったのも事実です。

塾内の環境 直接、教室を見ていないのでなんとも言えませんが、きれいな教室ということは聞いています。

良いところや要望 立地条件はよい。受講者の都合で受講できる点は便利であるが、受講者へのフォローが必要と思います。

創俊学院平成町校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金についてもそこまで高くなくお手頃だったのでとてもよかった。

講師 自分に合った教育内容だった。また、値段もそこまでで高くなくてよかった。

カリキュラム 受講コースではカリキュラム、教材、また夏期講習や冬期講習などが充実していたことがとてもよかった。

塾の周りの環境 駅からも近く交番の近くにあったことから安心して通うことができる場所だった。

塾内の環境 塾内もまだ新しくきれいな環境で学ぶことができた。また整理整頓されており勉強しやすかった。

良いところや要望 受験が終わった後も塾の仲間とのパーティーが開催されたり、楽しく友好関係や勉強できた。

高原個別指導塾比駅前教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.00点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は受講科目数によって変わります。毎月の授業以外にテスト対策や長期休暇の集中講習があり、別途料金がかかります。

講師 生徒ひとりひとりに合わせて教えてくれる講師と、そうでない講師がいる

カリキュラム 個別に生徒に合わせたプリントなどを配り、それを解いてわからないところを聞く

塾の周りの環境 最寄り駅からとても近く、わかりやすい。徒歩で通っている生徒が多いようです。

塾内の環境 教室内は長テーブルが並んでいて、パイプ椅子にすわる。設備は必要最低限という感じで、良いとはいえないと思う。

良いところや要望 この塾の特徴である個別は良いと思います。また、受講中の様子などを毎月教えてもらえます。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 毎月の月謝も高いが、それ以外にも毎月いろんな経費がかかって月謝だけの請求の月なんて数えるほどしかなかった

講師 月謝以外にも毎月いろんなお金がかかって教材がどんどん増えていって結局教科書頼みなのか?と思ってしまった

カリキュラム 夏期講習のシステムが難しかったし、料金ばかりかっていたように思う

塾の周りの環境 駅のそばだったので常に人がたくさんいる点は安心でした。お迎え時の車の停め場所は困りましたが

塾内の環境 教室を見に行く機会はほとんどなかったのでよくわかりませんが、子供からそういったことが気になるという話はなかったです

良いところや要望 勉強は根気よくよく見てくれたと思います。苦手な数学も受験に対応できるまでになりました

その他気づいたこと、感じたこと もう少し料金システムがシンプルでわかりやすいと助かります。月謝以外にかかりすぎることが気になる

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:福祉・人間・心理・こども

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 講師が有名であろうと、録画済みのビデオを見るだけにしては馬鹿高いですね。

講師 実績ある講師の授業が受け放題であり、自分から学習に向かえる学生には合っていると思われます。

カリキュラム ビデオであるために自由自在に自分の好きなカリキュラムを組むことができ、自分のペースで学習を組み立てられる。

塾の周りの環境 横須賀市はだいたいそうですが、横須賀中央駅周辺はあまり環境がよろしくないのでそのように評価しました。

塾内の環境 子供は集中して学習できたと言っていましたし、受講中もとても良いと言っていましたので環境が良かったようです。

良いところや要望 いずれにせよ合格という結果が出たのは良いところ。ただし受講生本人の努力もありますので、料金少しは安くしたほうがいいですね。

創英ゼミナール追浜校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

小学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は 1科目制なので やりたい教科に払う感じです。我が子は算数だけやらせてますが 他も!となると 逆に他の塾よりも高くつきそうです

講師 はじめての体験の時に 子どもの特徴をすぐに捉えてもらうことができました。塾を楽しく通っていてよかったです。

カリキュラム 一教科制なので いまのうちの子にはちょうど良かったです季節講習は 90分で 授業より30分長めで みてくださるので いいですね

塾の周りの環境 立地的には 大通りから一本中に入っていて 暗くもなく 煩くもなく 良いかなと思います

塾内の環境 塾内も きれいにされてます。自習室もありますが うちの子は 使ったことが なさそうです

良いところや要望 イベントで 楽しませてくれています。読書感想文など 普段やらないことへの挑戦もしてくれますね

その他気づいたこと、感じたこと どの先生にあたったとしても 本人のやる気が一番だと思うので この塾で また ステップアップしてもらいたい

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:工学・建築・技術
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 基本料理であればコスパは良いと思うが、オプションをそれなりに頼むと高い金額になる

講師 熱心さを感じた。メインの講師は一人だった。複数で対応していた

カリキュラム 基本の授業では物足らない感じがした。オプションは必須に思う。

塾の周りの環境 交通便利な立地であった。治安は何も問題ない。駅にも近く家からも歩ける範囲

塾内の環境 雑音や会話等は聞こえなかった。みんな集中している様子に関した。

良いところや要望 こまめな報告もあり定期的に親の面談等もあり基本的には満足できた

その他気づいたこと、感じたこと 特別気付いた事は特に無し。無難な塾と言った感じ。難関向けではないから

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:工学・建築・技術
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常授業であれば安いと思うが、オプションを積み重ねると結構な金額になる

講師 熱心であったが結果が伴わない。親に対する報告は適宜面談等を行った。

カリキュラム 季節講座だ度々行った。通常の授業だけでは、結果が現れない状況。

塾の周りの環境 治安は何も問題ない。普段通常に使っている環境。交通機関である。

塾内の環境 教室内部の状況は立ち入ったことが無いため、不明である。カウンターからは静かな様子

良いところや要望 ほとんどお任せ状態。向こうの方針やルールに従う方が無難と判断した

その他気づいたこと、感じたこと 少人数体制なので、意見は通り安いと思う。子供も授業後は疲れていてあまり話が聞けなかった。

ナビ個別指導学院横須賀校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

小学生 補習

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

補習

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 週一の割には高いと感じました。自習時間を上手く使って勉強してもらいたいと思います

講師 先生が非常に若くて、子供が馴染んでいるから良かった。今後はまだわからない

カリキュラム 始めたばかりでよくわからないが、対応が早そうです子供が率先して通えてるのでよかった

塾の周りの環境 自宅から少し距離があるので継続できるのかが不安です。中学からも遠いので

塾内の環境 しっかり勉強できるような空間があった。過度にぎゅうぎゅうではなくゆったりとしていた。

良いところや要望 まだ、入塾して間もないので良く分からないが、講師が若くて子供が安心して勉強している。

その他気づいたこと、感じたこと こちらが伝えている事が、なかなか伝わってなく先生も頻繁に変わるようで要望が伝わりずらい

創俊学院堀ノ内校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:福祉・人間・心理・こども

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金的には普通だと思う。兄弟が同時に在籍していると割引になる制度がある。

講師 少人数の塾なので、生徒一人一人に目が行き届いている。わからないところは丁寧に個人的に教えてくれる。

カリキュラム 最初は塾独自の教材を使っていたが、途中からサテライト授業に変わった。

塾の周りの環境 駅の目の前にあるので、交通の便はとても良い。周辺は郊外の住宅地で、環境的には静かなところである。

塾内の環境 教室は少人数の塾生が在籍するところで、あまり広くはない。ただ、整理整頓はされているので、雑然としていることはない。

良いところや要望 子に塾の特徴である少人数での授業には満足しているが、現在はサテライト授業に変わってしまい残念である。

創俊学院平成町校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 値段も他の塾より安めでしたが、授業時間は少なかったと思います。

講師 担当や、先生によってやり方が違うので塾でのやり方や方針が決まっていないのかと思いました。

カリキュラム 先生によっては教えかたや教材も模索中という感じでした。テストのやうなものもなくどこまで出来ているのかかりません

塾の周りの環境 自転車で通える距離で交通量や治安も心配のいらない場所でした。

塾内の環境 塾ないはとても綺麗でした。雰囲気は学校の教室を小さくしたような感じです。

良いところや要望 個人の出来高が分からず、あまり伸びなかった気がします。先生の熱心さも他塾に比べて低いかと...

「神奈川県横須賀市」で絞り込みました

条件を変更する

620件中 521540件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。