キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

922件中 521540件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

922件中 521540件を表示(新着順)

「神奈川県川崎市中原区」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 初めての塾だからよくわからないが、集団の塾で五教科教えてもらえるので妥当な金額かと。思ったより高い印象はあるが、個別塾で複数とるよりは安いので妥当かと思います。

講師 初めての通塾で子供も緊張しやすい性格だと伝えてたこともあり、リラックスするような声かけをしてもらえ子供も抵抗なく通えて良かったです。

カリキュラム 定期試験対策日も設けてもらってるそうなので内申対策にもいいと思います。学習室があいてれば学校の宿題もやれるとのことなので普段からの学習からおさえていけそうだと思います

塾の周りの環境 駅の近くなので暗い場所はあまりなく安心。ただ飲食店は周りにあるのでたまに人がお店近くに集まっていて、遅い時間帯で怖いかな、という時あると言ってます。

塾内の環境 教室は整理整頓されてるそうだが、教室がやや狭い感じがします。

良いところや要望 大人しい性格なので、どうしても集団だと発言しないまま、わからないままになりはしないか心配なので、そのあたり本人の様子を見ながらフォローしてもらいたいです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 もう少し安いと複数教科受けられるのですが、個別なので仕方無いかなと思います。

講師 実際に会ってはいませんが、子供は気に入っている様子です。
テスト勉強の進み具合を説明する電話をしてきてくれました。
子供のやる気をうまく引き出してくれる声掛けをしてくれます。

カリキュラム テストの結果次第での判断になると思いますが、足りていない単元は事前に明確に教えてくれました。理科社会の映像授業も分かりやすそうです。

塾の周りの環境 駅に近くて便利な立地です。夜も暗くないので安心です。近くは同じような塾が多くある立地です。

塾内の環境 教室は正直狭いです。
自習室のすぐ隣で授業しているのでどうしても声は聞こえてきます。反対に子供に目がすぐ届く環境でもあります。
換気のため窓を開けているので、電車が通ると音が聞こえてきます。

良いところや要望 アットホームな感じで、子供も頑張れそうです。
塾長もとても熱心な方でした。
休みの際の振替授業が月に1回しかできないところを改善してほしいです。他に検討していた個別塾は振替の制限なしが多かったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(難関校)

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 短い期間の通塾でしたが、子供に合っていましたので妥当な金額でした。

講師 求める教材をくれたうえで見守ってくださいました。こどもがそのような指導をのぞんでいましたので、大変よかったです。

カリキュラム 受験直前に4週間連続で模試があり、問題慣れができました。成績がよかったときとわるかったときもあり、精神的にも成長できました。

塾の周りの環境 駅からととも近く、また人通りも明るさもじゅうぶんな環境で、とても安心して通わせられました。

塾内の環境 小学生もいますので、にぎやかですが度を越しているわけではなく、集中力を鍛えることができたのではと思います。

良いところや要望 なかなか自分に自信が持てないときにも親身に相談にのっていただき大変助かりました

明和ゼミナール本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

5.00点

小学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 近隣の塾よりお安くて助かります。わかりやすい料金設定なので、入塾してから、どんどん支払いが増える心配がありません。

講師 優しく指導してくださるので、ありがたいです。人見知りの娘が、喜んで塾に通っています。

カリキュラム タブレットで自宅でも学習できるのが、とても良いです。毎日自分からすすんで、自宅学習をしています。

塾の周りの環境 商店街の中なので、安心です。道路を渡ることもなく、人通りも多いので、暗くなっても安心できます。

塾内の環境 少人数なので、集中できる環境です。個別に仕切られている感じではありませんが、個々が集中できていると思います。

良いところや要望 初めてのところに馴染むのが苦手な娘ですが、優しい先生と、少人数であることで、楽しく通えています。

城南コベッツ武蔵新城教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別で80分1対2なので、適正価格なのではと思います。もう少し低かったら、コマ数を増やすことを考えます。

講師 室長が色々相談に乗ってくれた点がよかったです。
授業担当の先生もわかりやすい説明を心がけてくださっているようです。

カリキュラム アタマプラスと個別授業の切り替えが柔軟なところがよいと思います

塾の周りの環境 商店街にあるので、夜でも明るく行きやすいと思います。自転車で行っても大丈夫です。

塾内の環境 塾内は、仕切りがあって集中できると思います。自習スペースもあり、よいと思います。
また蛍光灯が明るすぎないのも、目に優しく良いと思いました。(他の塾で、照明が明るすぎると感じるところがありました)

良いところや要望 個別塾といっても、教室の雰囲気、明るさ、レイアウトなどが全然違います。
子供が雰囲気や机の配置が気に入ったので、よかったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので多少他とくらべ割高だが納得
体験を通して納得出来た

講師 子供がわかりやすかったと、言っていたこと。
また、保護者にも分かりやすく丁寧な説明、対応にも好感が持てました。

塾の周りの環境 駅および自宅からも近く。明るい帰り道となっており、不安要素があまりない

塾内の環境 線路が近い為、電車の通過音が気にならないか少し不安
また、飲み屋も近くに多数ありので、こちらも少し不安

良いところや要望 子供の様子など紙や電話で適切にフィードバックしてくれる。安心できます

その他気づいたこと、感じたこと ほかの塾の体験入塾をし比較してみましたが、まず先生の対応が違いました。具体的には、説明の仕方、保護者への対応、基本行動の挨拶など

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので、高いです。他の個別と同じくらいです。でも、入会金がないので、その分安いと思いました。

講師 最初に本人の希望を聞いてくれました。「威圧的な講師は嫌だ」と言ったせいもあり、そういった講師にはあってません。本人と相性の良い講師を選ばせてくれる。気に入らなければ、チェンジできます。

カリキュラム こちらの要望にそって、やってもらえる。学校の予習を希望したときも、すぐに対応してもらえた。

塾の周りの環境 駅から近いため、学校から直接行ってもらえる。悪い点は今のところありません。

塾内の環境 自習をするときも部屋を使える。数学を選択してるのですが、自習中は、ほかの課目の質問にも対応してもらえる。

良いところや要望 当日の予約時間までに、キャンセルすれば振替ができるのが良いと思います。
また、1ヶ月が5週ある場合も5回授業があるので助かります

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別にしては、リーズナブルだと思う。
入塾キャンペーンの時期など、事前に知りたかった点もあった。

講師 講師の方々の熱意が感じられ、子供もやる気になった。
まだ通い始めたばかりなので、結果につながって欲しいと思う。

カリキュラム 目指している目標に合わせて、今やらなければいけないことを明確にしてカリキュラムを組んでくれた。

塾の周りの環境 駅から近く、明るい。自転車置き場がいつも混んでいるので、もっと広いと良いと思う。

塾内の環境 少し狭いとおもう。靴を脱いで入室するのは、清潔感があって良いと思う。

良いところや要望 大学入試制度が変わって、分からないことだらけなので、しっかりと動向を見て、的確なアドバイスを下さると良いです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1対1のコースとしたので、週1でもそこそこ高いです。
個別なので、妥当な金額とは思います。

講師 講師はきちんと事前に指導方法の講習を受けているということなので、一定の指導レベルは確保できているのだと思います。

カリキュラム 1対1と1対2のコースがあり、時間は3パターンからの選択でした。部活があると遅い時間になると思いますが、一番遅い時間なら部活終わりでも間に合う時間帯でした。

塾の周りの環境 家から近く、駅からも近いので、行きやすい。
自転車置き場が少し狭いです。

塾内の環境 生徒たちは先生や塾長とは気さくに話ができていて、雰囲気は良さそうでした。

良いところや要望 個別なので、生徒の進み具合に合わせた指導がしてもらえるところ、テスト前は違う科目も先生が教えられる範囲なら教えてもらえるところ。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 定期テスト対策は、別途料金が不要で助かる。
3科目と5科目の受講が、月ごとに変更可能なのも嬉しい。

講師 楽しい授業で授業内容をわかりやすく伝える工夫がされていると感じる。

カリキュラム 学校の授業のスピードに合っており、応用問題にも取り組んでいるため、問題はない。
もう少し宿題が多くてもよいように思う。

塾の周りの環境 塾の近くに、自転車置場(有料)があり、通塾に便利。また、駅からも近く、電車での通塾にも便利。

塾内の環境 もう少し教室が広いとよいが、立地からすると仕方ないと思う。机がもう少し大きいとよい。

良いところや要望 先生方や事務の方々の対応が丁寧で、気持ちがよい。また、事務処理が早くて助かる。

その他気づいたこと、感じたこと 面談時にしっかり生徒の特徴や保護者の希望をヒアリングしてくれて、その後もヒアリングに合わせて連絡をしてくれる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教材費がプリント費のみで助かった。集中講座がある月が月謝と両方の入金になるので金額が高額になる。

講師 子供の性格を理解しようとしてくれて丁寧に指導をしてくれる。細かな事も電話連絡をしてくれる。

カリキュラム 入塾したばかりなので良く分からないが、子供の予定を配慮してくれて授業の予定をくんでくれた。

塾の周りの環境 駅に近いので公共交通機関も使える。自転車置き場があるが、もう少し広ければ良い。

塾内の環境 入り口付近に座席表が置いてあって当日の座席や一緒に受講すら人の名前も分かる。

良いところや要望 入室や退室の連絡メールが届くのはありがたい。たまに学習状況などを連絡してもらえると良い。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 リーズナブルだが、教材費が少しお高め。
授業が少ない月は料金が安くなるのが助かる

講師 先生方、生徒の事を考えてくれている。
しっかり引っ張っていってくれる感じがする。

カリキュラム 自習の時にはプリントいただける。
日曜日に補習的な事をしてくれる

塾の周りの環境 家から通いやすい距離にはあるが、交通量が多いのが少し心配。
皆んな自転車で来るので止めるのが大変そう。

塾内の環境 クラスごとに分かれていて、空いている部屋を自習部屋として使用出来る

良いところや要望 テスト前の日曜日の補習授業は長い時間していただきかなり助かりました。
テスト前だけでなくやっていただきたい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.75点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 設備費など思ったよりかかる部分はありますが、個人指導の点を考えると納得はできます。

講師 勉強の仕方などアドバイスをして頂け、自ら勉強に取り組む姿勢が見られるようになりました。

カリキュラム わからない時に聞けるのがよい。テスト前の対策として集中的に出来るのは良いと思います。

塾の周りの環境 商店街にあるので、遅い時間でもあまり心配しなくて良い。悪い点はあまりないですが、家が遠いお子さんが自転車を置く場所がなく困るかなと思います。

塾内の環境 保護者に入退室の時間が送信され、きちんと通塾できている確認もでき安心しております。
また、静かな環境で勉強しやすいと聞いております。

良いところや要望 特に困ったこともないようなのでありません。入退出時間がわかるのは安心できます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 完全一対一の個別にしては安価である。授業時間のバリエーションがもう少しあれば良かった。

講師 入ったばかりなのでまだ成績の変化については分かりませんが、子供に合わせたレベルで分かり易く指導してくれているようです。

カリキュラム 足りない部分を補習してくれるが、先に進める指導は足りない気がする。

塾の周りの環境 人通りも多く駅からも近いため立地に不安はないが、駐輪場がない。

塾内の環境 生徒数に対して教室が狭いため、自習室もどの程度利用出来るのか疑問。

良いところや要望 入ったばかりなのでまだ良くわからないですが、試験前に授業を増やしたり、細かな要望に答えてもらえている。

城南コベッツ武蔵新城教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はお安くはないかなと思います。
2対1だから仕方ないのかなと思いますが…

講師 良かった点は、質問しやすく聞いたらわかりやすく教えてもらえるところです

カリキュラム 良かった点は、個別なので理解できてないところを重点的に教えてもらえるところです

塾の周りの環境 良かった点は、人通りがあり夜も比較的安心して通塾できるかなと思います

塾内の環境 良かった点は、自習スペースが多く、静かで自習もしやすいところです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

1.75点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別の月謝としてみれば平均位だが、実際の授業時間でみたら高いと思う。(演習の30分が入って90分なので)

講師 講師が途中で変わり成績が下がった。
変わった先生との相性は悪くないようだが成績を伸ばす為に通塾しているのに下がったのでは意味がない。
途中から任せられ難しいのも解らなくないが、そこを何とかするのが仕事。

カリキュラム 子供の覚えも悪いのでしょうが上手く進めていない。
なかなか覚えられないから個別を選択しているので対策が必要と感じます。

塾の周りの環境 駅前なので夜でも人通りは有り、下にコンビニがあるのは良いが自転車を止める所が無く徒歩で通わなければならない為、帰宅時は駅から少し離れると暗いので徒歩だと心配なのが難点。

塾内の環境 プリントを自由に出せ自習できるのはよい。

良いところや要望 各校のテスト範囲や日程をもっと把握して欲しいし、その学校に合わせ勉強会等行ってもらえると助かります。
後、振替をとりやすくして欲しいです。

その他気づいたこと、感じたこと 先生の都合なのかテスト前対策で上手く増コマや振替が入れないので思うように対策が進まない。
先生と生徒の管理がしっかり出来ていないように思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 マンツーマンの料金設定のみと言うのはわかりやすくて良いと思った。

講師 子どもと相性が良く、話が合うので塾に行くのが楽しいと言うことでした。

カリキュラム 良かった点。最初は、英検三級を目指したいと相談したが、子どもの能力に合わせて英検準二級のカリキュラムを組んでくれた。

塾の周りの環境 良かった点: 駅からも家からも近く、人通りも多いので安心。
悪かった点:特にない

塾内の環境 自習室は1人分が広く、隣と離れているので、良い。
飲食専用のスペースがあると良いと思った。

良いところや要望 立地と、教室が、広々として開放的なのが良い。
室長と係長の説明と、体験授業がわかりやすかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 悪かった点:高価。時間単価で見ても家庭教師クラスの金額である。

講師 良かった点:子供の評判が良い
悪かった点:まだ成績の実績が表れていない

カリキュラム 悪かった点:定期テスト対策に特化した内容でない。集合形式の塾では通学している学校に特化した対策を行っている為、その形も取り入れて欲しい。

塾の周りの環境 良かった点:周囲が暗くなく治安が良さそう
悪かった点:駐車場が無い

塾内の環境 良かった点:仕切りに区切られており回りが気にならない。
悪かった点:自習スペースが少ない

良いところや要望 良いところ:教室長の対応が良い
要望:通学している学校の定期テスト対策に特化した内容を指導して欲しい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 学年が上がるにつれて高くなり、インパクトのある額となりますが、他と比べると、高くも安くもない気がします。

講師 全体的に熱心な先生が多いと思います。クラスによって先生の偏りが出てしまうのは仕方がないとはいえ残念です。

カリキュラム やりきれないくらいの教材を渡されます。宿題も多いので、それに追われるのではなく、教材を使いこなせたら理想です。

塾の周りの環境 平らな地形で駅から近いので、治安は悪くないと思います。また自転車が置けるので自転車で来る子がほとんどです。

塾内の環境 教室は人数の割に狭いので、上着を置くのも一苦労です。自習室も他のクラスの声が聞こえてくるので、集中しにくいかもしれません

良いところや要望 季節講習は昼のクラス夜のクラスとあり、選択できるのはよいです。定期テスト対策があるのも心強いです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導というだけあって、集団塾よりは割高は仕方ないだろうが安くはないので、もう少し値段が下がるといい

講師 こどもにあわせて指導、親身になってくれるところがとてもよい家からも近く、駅前に交番もあり、夜も人通りが多いので安心して通わせることができる

カリキュラム こどものレベルにしっかり合わせて教材も選ばれているから、まかせられる

塾の周りの環境 駅から近い人通りも多い、交番もあり治安に不安はない迎えにもいきやすい

塾内の環境 集中できる環境は整っていると思う、こどもの感想をきいただけだが、雑音なくできるようだ

良いところや要望 親だとどうしても客観的に指導ということは難しいので、ほかの誰かに客観的に見てもらうのはとても良い

「神奈川県川崎市中原区」で絞り込みました

条件を変更する

922件中 521540件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。