
塾、予備校の口コミ・評判
620件中 501~520件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「神奈川県横須賀市」で絞り込みました
創英ゼミナール衣笠校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 まだ入塾して1日目ですが、塾長さんの印象がとても良かったです。
カリキュラム まだ、入塾したてなので分かりませんが、
子供の苦手をなくしてくれそうな内容でした。
塾内の環境 明るく、効率の良い勉強が出来そうな環境でした。自習出来る場所もあり良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと まだ入塾して1日目なので、何とも言えませんが、今のところいいと思います。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)横須賀中央教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:社会・マスコミ
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 選択科目と時間での料金設定なのでわかりやすい。別に夏期、冬期の講座あった。
講師 子供の勉強へのやる気を少しずつゆっくりと出してもらえた。受験対策、面接対策も十分に行ってもらいました。
カリキュラム 生徒個人のレベル、スピードに合わせて何度も繰り返し教えてもらえた。
塾の周りの環境 自宅よりバス一本で通学でき、通行人も多いので何かの時には安心できる。
塾内の環境 一人一人個別に仕切られた机で個人の苦手な科目に集中して学習できる。
良いところや要望 個別に時間をかけて教えてもらえた。時々面談があり学習の進捗を教えてもらえました。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)横須賀中央教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 懇切丁寧に苦手な個所を確認し、それに見合った指導を行うところが良い。
カリキュラム 個人毎に課題を挙げて、併せて参考書を推奨し、カリキュラムを設定するところが良い。
塾内の環境 自習室が充実しており、講義がない日も自由に利用できるところが良い。
その他気づいたこと、感じたこと 自習室利用時も講師に質問ができる等、勉強する環境が整っており良いと思う。
高原個別指導塾比駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.00点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高専
目的
補習
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 講師の能力に差があり、遊んでいると声かけはするが形だけのようです
カリキュラム テキストやコピーをしたプリントを各自ですこなすだけのようです
塾の周りの環境 最寄り駅からは近く、わかりやすい立地だと思います。わたしは自宅も近かったため、徒歩で通っていました。
塾内の環境 教室内は長机がおかれて、パイプ椅子に座って勉強する。設備はかなり古く、教室の奥は物置状態である。
良いところや要望 講師の能力にばらつきがあるので、差があまりないようにしてほしいです。あと、机や椅子などの施設がかなり古いので改善して欲しいです。
臨海セミナー 大学受験科久里浜校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高い感じもあるが、どの塾も同じ感じであり仕方がないと言いもう
講師 質問にも丁寧にこたえてくれて本人はいいと話している。面白い先生もいて気さくに話が出来る感じである
カリキュラム 映像もあり忘れてしまぅったときに振り返りもできるようで、いいと思う
塾の周りの環境 駅前なので人ととどうりもありよさそう。夜間に帰るのは仕方がないという感じ
塾内の環境 静かで、休憩室であり、メリハリがある感じでいいと思う。ゴミ心配がある感じ
良いところや要望 今の所は質問にも答えてくれて対応も良く気になる感じはないと思います
創英ゼミナール堀ノ内校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の塾ということもあり、料金はちょっと高めだった。長期の休みごとにも講習があるので、その都度料金がかかるためお金はかかる。
講師 わかりやすい指導と、娘に合った先生に出会えたことが良かったと思う。
カリキュラム 合宿と名前のついた講習があり、1日中勉強漬けだったが、やり遂げたことで自信にもつながったと思う。
塾の周りの環境 自宅から塾までは徒歩5分ほどの所にあり、コンビニエンスストアの2階に塾があったため、飲食にも困ることはなかった。駅までの道のりに塾があるので夜遅くても安心出来た。
塾内の環境 余計なものなどはなく、静かに勉強出来る環境にはあったと思う。
良いところや要望 娘はいくつか体験して個別指導の塾を選んだので、娘のタイプにも合っていてとてもよかったと思う。定期的に保護者面談があり、頑張っていることをほめて認めてくれていたので、よかったです。
臨海セミナー 小中学部県立大学駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 割と 次から次へと 追加料金がかかる。学年が上がる度に金額も上がる
講師 フレンドリーで楽しく 子供がとても気に入っている。先生が好きでこの塾に通っている様なもの
カリキュラム 季節講習はびっちりとあり 勉強しない子供には もってこい。カリキュラム等はあまりわからない
塾の周りの環境 自転車で通っているが 歩道もあり 安全。治安は よいとは言えない。
塾内の環境 大きな道路沿いたが 特に雑音は気にならない。最近改装されきれい
良いところや要望 子供がとにかく先生が好き。上を目指すように普段から もり上げる。
その他気づいたこと、感じたこと さすが 塾講師と 関心させられる。現実的な話を沢山子供にしてくれ 綺麗事だけではない、と頑張ろうという気にさせてくれる
臨海セミナー 小中学部追浜校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特別高くもなく、不安を抱かせるほどやすくもなく、今後もそのとおり行けばよいかと思います。
塾の周りの環境 特に問題のない立地だと思います。特に問題のない立地だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 塾に行くのは嫌ではないようなので、よいとおもいます。こんごもこのとおりいけばよいとおもいます。
個別指導の明光義塾横須賀中央教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思うけど、個別指導なので仕方がないかと思っている
講師 授業時間は90分なのだが、時間を超えても関係なく教えてくれる
カリキュラム 過去問題をして教えてくれたり、テストの対策を立てて勉強を教えてくれる
塾の周りの環境 学校の帰りに寄れる所にあり、一通りもある所なので、暗くなっても治安を心配することはない
塾内の環境 ビルの高層階にあり、そのフロアは塾だけしかないので、雑音もなく静かな環境である
良いところや要望 英語のリスニングを教えて欲しい。個別面談で色々なことを相談できる所が良いと思う
その他気づいたこと、感じたこと 子供を見ているといいものだと思う
創英ゼミナール浦賀校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いです。季節講習会はすごい単位のお金が飛んでいきます。共働きじゃないと支払っていけません。
講師 講師の当たりハズレが激しい。自分が受けていた訳ではないので良く分かりません。
カリキュラム 教材に関しては子供にとって難しく高い教材を買って揃えても最後まで出来なかった。季節講習はすごくお金が高いです。
塾の周りの環境 立地は駅から降りてすぐという好立地です。通塾時の親御さんの心配はないと思います。
塾内の環境 塾内環境はしっかり整理整頓されていますが、問題は講習会などの時です。ひと部屋に人口密度が高く息苦しいです。換気をしてくださいとお願いしても換気に値する時間を窓開放しなかったりしていたそうです。
良いところや要望 すみません。ありません。無いからこそ他塾に目を向けました。成績もあまり上がらなかったのでダブルパンチです。
臨海セミナー 個別指導セレクト久里浜校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常授業の他集中季節ごとの対策授業も参加した割には成績も上がりは良くなかった。子供の努力不足?かもしれないけれど親にしてみたらガッカリ。塾からの案内はメールで届いたので支払いの時も忘れず、よかったです。
講師 子供に対してフレンドリーすぎて勉強でなくおしゃべりになってしまう事がある、高い授業料は雑談、おしゃべりの為に支払っているのではないのに、とガッカリしました。勉強をコツコツすることに対してなかなか継続出来なかったのが、少し意識が変わりました。
カリキュラム 出来るまで、と繰り返し問題克服に向け実行していただけたのは良かったかもしれません。
塾の周りの環境 問題が出来るまで帰れないので帰りのお迎え時間が分からないのがも仕方ないのですが、塾下にコンビニがあり、遅くなってたむろする不良っぽいバイクに乗っている人とかがいて環境は良くなかったです。
塾内の環境 遠目にしか見てないので親目線ですが、オープンなコーナーで個別指導していたようです。子供が気が散りやすいのっ出来たら集中できる環境を整えて欲しかった。
良いところや要望 出来るまで帰れない、いうシステムは繰り返し問題克服する為には良かったのですが、帰り時間が全くわからないのは心配でした。
その他気づいたこと、感じたこと 出来るまで帰れないのでいつになって帰ってくるかいつも気掛かりでした。システム的には繰り返しという考えは良かったです。入室、退室、その他お知らせがメールで届いたので子供が親にプリント渡し忘れもないのが良かったです。
臨海セミナー 大学受験科久里浜校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は分かりやすいですが、本人の選択で結構支払が大きいです。
講師 高校受験の年に講師ががらっと変わった時期があり、子供は不安がった。
カリキュラム 志望校を決めるとき、追い込み時期に上位高校担当講師が合わず、授業がいやになって1つ下げた高校受験しました。精神的にサポートは難しい。
塾の周りの環境 立地は駅周辺なので誘惑もたくさんありますが本人がしっかりしてれば大丈夫です。
塾内の環境 塾を渡り歩いてないので比較ができません。が、忘れ物を届けにいくと親切に対応してくれます。
良いところや要望 自習室の解放日を支払い通知と一緒に入れてくれるので親切です。
その他気づいたこと、感じたこと 先生が選べればもっとよいです。本人との相性も影響が多きです。
高校受験ステップ(STEP)久里浜スクール の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 習熟度を常に意識してくれながら学習を進めてくれていた点は評価する。
カリキュラム 事前にモチベーションを維持できるような取り組みをしていたことは良いと思ったが課題量がすこし多いなと感じた。
塾の周りの環境 夜の帰宅途中でコンビニに寄って友達と時間を潰すことが増えたため心配することが増えた。
良いところや要望 周りの仲間との競争心を自然に持つことができたことは良かったと思える。
その他気づいたこと、感じたこと 講師が変わればモチベーションも変わる事を知った様子なので一概には言えないが、本人の感じ方を尊重したいと感じた。
ITTO個別指導学院横須賀田浦校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少人数性ということで、値段的には適正なのかと思っていました。
講師 苦手だった科目は全部成績が上がりました。高校受験では面接もあり、細かい指導をしてくださったので、受験時の面接の成績は90点で良い方でした。ただ、受験直前は自習が多かったと言っていました。詳細や理由はわかりませんが本人は思っていたのと違ったようで不満だったようです。
カリキュラム Q6と被ってしまいました。自習ばっかりだったと言っていたことからそのように評価しました。
塾の周りの環境 駅からも近く、国道沿いなので車や人通りもあり、安全だと思います。
塾内の環境 建物や設備は新しい感じはしませんでしたが、特に不満には思っていないようでした。
良いところや要望 当時の塾長さんが細やかに対応してくださったようです。面談でも本人の傾向をわかりやすく説明してくださいました。
臨海セミナー 個別指導セレクト北久里浜校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝はそれなりの値段設定だと思っています
講師 個別指導だったので当初はかなり緊張していたようです。講師の人柄に依るところもあると思いますが、自発的に取り組んでいるようです。
カリキュラム 授業の振替がけっこう自由に出来るようで入塾当初は振替ばかりでなかなか塾に行っていなかったようです。
塾の周りの環境 京急線の北久里浜の駅近くにあるので交通の便は良い方だと思います。
塾内の環境 自習室もあり授業がない時間帯も復習予習が出来るようで暇な時に塾に行っているようです。
良いところや要望 どこの塾でも同様かもしれませんが、志望校の情報が学校よりもかなり容易に入手出来て非常に助かっています。
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導なので講師が手透きの時は色々と質問出来るようで、子供のやる気に繋がっているように感じます。
臨海セミナー 小中学部追浜校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾がどうなのかわかりませんが、受験が近づくと教材や模試にとてもお金がかかりました。
講師 授業の時は適度に厳しく、休憩時間は話しやすく、勉強以外の話も出来たようです。 教室の雰囲気がよく、苦手な科目を克服できました。
カリキュラム 入試と同じ時間での模試があったので、当日の緊張が和らいだようです。
塾の周りの環境 自宅から人通りの多い道だけを通って行けるので、とても安心でした。
塾内の環境 授業中は私語が禁止なので、緊張感があったようです。 自習室があったのもよかったです。
良いところや要望 模試を他の教室で行うなど、不便にも思いましたが、いつもと違う環境で勉強をするのも、緊張感があってよかったようです。
その他気づいたこと、感じたこと 当時の先生方はとても話しやすかったようなので、次回も塾を探す際には、体験や短期講習などを利用して、本人に合う塾を探したいと思います。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)横須賀中央教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い料金体系なので、学力向上が結果として、でないと、続けるか厳しい。
講師 なかなか、成績が上がらなかった。もう少し、厳しくしていただいたほうがよかった。
カリキュラム 個別指導なので、本人の学力向上に結びつけば、よかったが、残念ながら、上手くいかなかった。
塾の周りの環境 横須賀中央に近いところにあるので、飲食店やコンビニが多くあるので、便利。
塾内の環境 立地条件がいい場所なので、通学するにはよかったが、繁華街なので、治安が少し心配。
良いところや要望 もう少し、料金体系が安く設定していただいていれば、継続も考えていたと思います。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)横須賀中央教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高い
講師 特に無し少しは成績が上がった、本人もやる気がでたのでそれが、いちばんよかった。
カリキュラム カリキュラムの善し悪しは、見てもはんだんがつかない
塾の周りの環境 繁華街のビルのワンフロアに教室がありバス停がビルの前にあるので便利だった。
塾内の環境 バス通りに面してるので音が聞こえると思う
良いところや要望 本人のやる気を引き出してくれ、なおかつ継続するよう指導してくれた事
その他気づいたこと、感じたこと 特にコレといった要望も無いし、結果を出してくれた事が一番よかった。
臨海セミナー 小中学部野比校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の授業料のほかに参考書の料金がかかったため、不満であった
講師 通い始めて2年近くたったが、思ったように成績が上がらなかった
カリキュラム 個別指導するようなスタイルだったが、うちの子供には合わなかった
塾の周りの環境 自宅から徒歩圏内だったので、送り迎えする必要が無かったので良かった
塾内の環境 教室内は清潔に保たれているが、やや設備が古く、外の音が漏れることもあった
良いところや要望 個別指導してくれることが良かった、生徒個人の成績を上げるための工夫があるとさらに良かった
創英ゼミナール衣笠校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 少人数なので、質問してもタイムリーに教えてくれる所は良い。
カリキュラム 学校の授業に沿ったカリキュラムが組まれているのは評価出来る所です。
塾内の環境 他の生徒と一緒の部屋で壁で仕切らずに授業を受けているので、良い刺激になると思う。
その他気づいたこと、感じたこと 以前の大人数方式の塾と違って先生との距離が近いので、本人は満足している様です。