
塾、予備校の口コミ・評判
703件中 501~520件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「神奈川県横浜市旭区」で絞り込みました
臨海セミナー 小中学部二俣川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 適正なのだと思う。他社とも比較したが、まあ、そんなものなのかなと。
講師 自宅での勉強よりは真面目に取り組むので良いのだが、講師のスキルはそれほど高いとは思わない。理由は特に無いが、時間で進んでいるカリキュラムの状態や、子供のカリキュラムの理解の様子などからの判断です。
カリキュラム 可もなく不可もなくという感じ。塾と平行して取り組んでいる通信教材のテキストの方が良い。
塾の周りの環境 最寄り駅なので便利。治安は問題ない。歩いて行ける範囲なのが良い。
塾内の環境 子供の話だけなので怪しいのだが、今一集中できていないような。もう少し集中させる方法があれば良いのだが。
良いところや要望 予定はきちんと決まっており、問題ない。コミュニケーションは主に妻がしており、私はわからない。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の事は好きなようで、楽しんで通っているのが良い。友達も一緒に通っているのが良かった。
創英ゼミナールさちが丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 半分個別指導の塾としては安いほうだと思います。冬期講習なども一コマ当たりの値段は安いと思いますが、まとまるとなかなかの値段になりました。
講師 少人数なので相性があう先生ならとても良いと思う。もし合わなくてもすぐに変えてもらうことができるので、それはよかった。
カリキュラム 受験前の特別指導はとてもよかったです。(値段は別として。)冬期講習なども自分の予定と照らし合わせながらパズルのように時間割をくむことができました。
塾の周りの環境 繁華街とかではないので、誘惑されるような施設が少なかったです。近くにコンビニもあるので、ご飯の買い出しにもとくには困らなかったです。
塾内の環境 自習するスペースが少なく感じました。面談とかを親がやっていると話が筒抜けなので、そういう点は改善が欲しいです。
良いところや要望 子どもの予定の変更が出たときにすぐに振り替えということができたので、それは半分個別の強みでした。
臨海セミナー 小中学部二俣川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べても変わらないように感じますテスト対策などもあり普通かなと思います
講師 教科によって違いがあるが理解できない内容の授業がある 学校でわからない部分を教えてもらうために通うのだからそこは徹底してほしい
カリキュラム 学校別に内容を選定してもらえるのは助かりますが、季節教習は家の都合や用事でまたは通院や体調が悪いときなどの振り替えが充実していないのでわからなくなってしまう
塾の周りの環境 駅からは近く明るい場所を通るので人の通りもあり遅い時間帯でも安心して通うことができます
塾内の環境 古いつくりなので暗い感じです教室は狭くて息苦しい感じはあります
良いところや要望 子供もやる気と元気が出るような綺麗な内装にリフォームしてほしいです。同じ塾なのに料金は変わらないのに不満です
その他気づいたこと、感じたこと 授業を休んだ時の振り替えをもう少し充実させてほしいなと思います 時間帯ももう少し早く始まると嬉しいです終わりを9時くらいになるように希望します
湘南ゼミナール 総合進学コース鶴ケ峰白根校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の学習塾とほぼ同額であると思います。教材は購入したが、授業で使用している。
講師 一人一人が勉強に集中出来る様に、熱心に指導している。本人のやる気を出させ様と努力しています。
カリキュラム 定期試験で良い点数が取れる様に、カリキュラムを組んでいる。今後は、入試対策も取り入れていくものと思われる。
塾の周りの環境 交通手段は、徒歩、自転車、バス、親の自家用車による送迎が多い。国道に面しているので、人通りも多い。
塾内の環境 教室は人数の割りに狭いが、学年毎に受講日が違うので、問題ありません。
良いところや要望 自宅だと自分で勉強を進んでやらないので、塾に通っている方が良い。
その他気づいたこと、感じたこと 夏季講習、冬季講習、春季講習があり、カリキュラムは十分です。
河合塾マナビス二俣川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 予備校代は高いと思いました。映像による授業なので、もう少し安くてもいいかなと思います。
講師 面談を通して、子どもの様子を伝えてくださいます無理のないように、相談にのってくださいました、
カリキュラム 多めに教材を勧められて、子どもと受講するメニューを悩みました。
塾の周りの環境 駅から近く、学校帰りに通いやすい環境でした。地下にお店もあり、軽食を取るのも楽でした。
塾内の環境 自習室が多く、予約しなくても、いつでも使えるのがよかったと思います。
湘南ゼミナール 総合進学コース鶴ケ峰白根校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、高いです。夏期講習や、冬季講習会の時の負担が大きい。
講師 熱心に指導してくださいます。相談もしやすく、親の気持ちも考えてくださいます。
カリキュラム 熱心な先生が多く、進路に関しても、相談しやすい環境です。こどもたちのやる気を起こしてくれる言葉がけをしてくださってるようです。
塾の周りの環境 自転車置き場がせまい。大きな道路に面していて、歩道も狭い。
塾内の環境 きれいに整理されていて、勉強のできる環境を整えてくださっています。
良いところや要望 こどもたち第一に考えてくださる塾長なので、相談しやすく、親身に考えてくださいます、、
臨海セミナー 小中学部鶴ヶ峰校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の学習塾と比較していませんが、短期講習の料金なので負担がかかるほどではありませんでした。
講師 初日は緊張していたようですが、講師の対応に続けて行けそうということでした。生徒が多いので一人一人きめ細かくとまで行かないまでも、わかりやすい授業だった模様。
カリキュラム 目標に沿ったカリキュラムで、達成感を実感できる教材は次への自信になったようです。
塾の周りの環境 駅、バス停から歩ける距離ではありますが、時間に余裕をもって送り出したほうがよいかもしれません。
塾内の環境 塾内は特に問題なく、学校の授業よりは集中して勉強できているようです。
良いところや要望 子どもなりに勉強の方法、組立を身に着けるきっかけになったので、通わせてよかったと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 学習塾に通わせるというのは、それなりの目標を持たないと子ども・親共々ただ通っている通わせているだけになりそうなので、よく話し合って塾の必要性を考えたいです。
創英ゼミナール鶴ヶ峰校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 しょうがないのかとも思うけれど、やはり負担です。冷暖房他加算されるものもあるので、安めの設定なのだろうけど、結局は相場と同じなのかとも思います。でも不満はないです。
講師 色々な先生に教わっているようですが、どの先生も特にわかりづらい事はなく、わかりやすいし、質問にも丁寧に教えてもらえるそうなので満足しています。
カリキュラム 受講している教科だけではなく、主要5科目全ての教材を頂けるのが、とても助かっています。何を購入していいかわからないので、今は塾から頂いている教材で結果も出ているし、とても見やすく使いやすい。教科書に対応しているのも、ありがたいです。
塾の周りの環境 商店街を抜けていけるので周りが明るいので、女の子でも通いやすい。
塾内の環境 広い教室に仕切りで区切られているだけだが、圧迫感がなく、うちの子は気に入っています。
良いところや要望 急な振替もきちんと対応してくれるので、とても助かっていますし、面談も年に数回あり、情報を聞けるし、親身になって頂けるので、満足しています。
その他気づいたこと、感じたこと 特に不満に思う事はないです、学校より信頼できると思っているので。
国大Qゼミ 高等部二俣川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 結果が第一なので値段は高い安い関係ないです。比較的安い方です。
講師 友達感覚で気軽に声かけて教えてくれる。講師の質も良く教え方が好きです。
カリキュラム 教科書に合わせて教えてくれるし、決められたカリキュラムを軸に応用を用いて指導してくれる
塾の周りの環境 交通手段は電車、駅前なのですごく便利です。もちろん人通りもあるので安心です。
塾内の環境 教室はまだ新しいので備品も使いやすいです。とても静かな教室です。
良いところや要望 良いところですが、コミュニケーションを密にとっているので、安心です、
湘南ゼミナール 総合進学コース市沢校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高専(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常のクラスだと料金はどこも同じくらいだと思うが、夏期講習や、個別指導だとらやはり料金は高くなるので負担は大きかったと思う。
講師 先生は丁寧な対応で、本人もやる気になったが、やはり料金が高いので、きつかった。環境は、お友達も沢山いたし、場所も通いやすいところだったので、よかった。
カリキュラム 教材は、色を使った物や、重要点をピックアップするなどのわかりやすい内容だったと思う。基礎、応用、難題とらわかれていて、本人もやひやすかったと思うしら苦手なところも、発見しやすかったと思う。
塾の周りの環境 距離的には近かったのでよかった。周りは、ドラッグストア、コンビニがあり少し遅くても暗くないなので安心だった。細い道路が目の前にあるが、横断歩道もあり安全だったと思う。
塾内の環境 成績別にクラスが分かれていたり、同じ目的の子たちと一緒に勉強するなど、集中してやれたと思う。騒がしい環境でもなく、特にきになることはなかったの思う。
良いところや要望 受験対策がしっかりできる。わからないとこほを克服できる。ただ、料金はもう少し安くしてくれると、もっと学べるように、個別などできたなあ、と思う。
その他気づいたこと、感じたこと 学校の宣伝とは教え方が違うところがあったりしたが、要点がハッキリわかるので、理解しやすいと思う。
日新義塾希望ヶ丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 特に印象に無い感じだが、講師や塾長とは仲良くコミュニケーションを取っていた様子だった。
カリキュラム 熱心に指導されていた模様である。
塾の周りの環境 駅前という立地もあり、防犯面では安心できる環境であったと思う。
塾内の環境 駅前の立地ということもあり、それなりに雑音はあったと思われる。
良いところや要望 かなりの人気校だったようで、講義の予約や自習室での席の確保はかなり苦労していた様子てあづた。
その他気づいたこと、感じたこと 住宅街の駅前で開業されていたということで、利便性は高かったと思う。
高校受験ステップ(STEP)鶴ヶ峰スクール の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 放っておかれたと。講師も交代したり、慣れずにいた。クラスがあっていなかったか。
カリキュラム テストで100点の子は、100点でなかった子に講師が教える為に放っておかれ、何をしに行ってるか分からなかった。
塾の周りの環境 徒歩圏内で、大きな通りに面していた。周りにも街灯もあり良かった
塾内の環境 他の塾と大差ないようです。靴を脱がなくてはいけないのがめんどくさいと。
個別指導の明光義塾希望ヶ丘教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直親としては子供に学力を求めてはいませんが、子供がヤル気ならば反対は出来ません。受験対策的な学習塾に比べれば半分くらいの料金で、本人が頑張るならばそれでよいかと。
講師 学習塾と言えば、決まった講義をするだけの受験対策的なイメージがあるが、本人のヤル気スイッチを入れた授業ご行われている。
カリキュラム 苦手だった算数の分数や図形の問題も以前よりも理解してきました。受講していないはずの教科も自発的に勤勉しています
塾の周りの環境 家から近い。駅前で治安も安心。雨の日など親が車で送迎するのにも苦労が少ないです。
塾内の環境 講義以外の時間でも自習室を使える環境にあり、ならば自宅で勉強をすれば良いと親が言っても、周りが皆、勉強に集中している環境の方が自宅より集中できると言っている事。
良いところや要望 本人が笑顔で学習塾を帰宅する事。結果学力が少しでも上がっている事。
その他気づいたこと、感じたこと 仲が良くなった友達などと馴れ合いになり本来の目的を見失わなければよい
高校受験ステップ(STEP)鶴ヶ峰スクール の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習でしたが、周りの塾と比較しても問題なく良いと思います
講師 夏期講習で言ったのですが、わかりやすく教えていただけると聞いています
カリキュラム 夏期講習で短期でしたが、子供にとってとてもためになる教材であると思いました
塾の周りの環境 塾まで少し遠いのが気になりましたが、友達と一緒に通っていたので安心して送り出せました
塾内の環境 塾自体も新しく、勉強するのにはとても快適であったと聞いています
良いところや要望 子供のレベルに応じた説明を行っていただけるところが良いと思います
その他気づいたこと、感じたこと 塾に到着した際、塾から出るときにメールでお知らせがあったのが良いと思いました
湘南ゼミナール 総合進学コース鶴ケ峰白根校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、周りの学習塾と比較しても差はなく良いと思います。
講師 講師の方も若く、身近な部分まで相談できるところがとても良いと思います。
カリキュラム 普段の学習の教材のほか、高校受験に関するテキストなど役に立つものが多いと思います
塾の周りの環境 周りに大きな道路がお店があり、夜遅く一人で歩くことに対する不安はありませんが問題ないと思います。
塾内の環境 塾の中については、話を聞く限りでは快適で勉強に適していると思います。
良いところや要望 高校受験に対する説明会や資料の提供などを積極的に行ってくれている部分が気に入っています。
その他気づいたこと、感じたこと 部活動などがあるので仕方がないと思いますが、塾の時間が遅くなる部分について気になります。
高校受験ステップ(STEP)三ツ境スクール の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コストパフォーマンスの観点からは高かった。
講師 いろいろな講座があったが結局余り成績は伸びなかった。
カリキュラム カリキュラム自体はしっかりしていたと、思われる
塾の周りの環境 駅前で家からも割合近かったので、大変通いやすかったです。そこは良かった
塾内の環境 教室はあまり広くなかったが騒音はなくまあ勉強には不都合はなかった。
良いところや要望 連絡がきゅうでいろいろな対応策が取りにくかったと感じている。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強をやるのは本人なので本人にやる気を出させる授業をしてほしかった
高校受験ステップ(STEP)二俣川スクール の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 そりゃ、安いに越したことはないですが、こればかりは致し方ないとあきらめてます。
講師 今のところ子供から不満を聞いたことがなく、厳しいという話も出てきているので、悪くはないかなと思っている。
カリキュラム 細かくは見ていないのでわからないが机に向かっている時間が増えているし課題をしている様子があるので効果が出ていると思えるので。
塾の周りの環境 自転車で通える範囲にあるのでそれほど不便ではないかと思います。まあ、基本的に送り迎えですが。
塾内の環境 私は中に入ったことはありませんが、子供の話を聞くに勉強できる環境のようです。
良いところや要望 私が受験生のころから実績を上げているのは知っているので、どんどん鍛えてもらいたいと思っています。
その他気づいたこと、感じたこと 今のところ特にありません。子供が勉強するしかない環境づくりをお願いします。
東進衛星予備校【シェアードウェイ】二俣川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 。どこの塾も似たようなものと思うが家計に厳しい。
講師 志望校と同じ位の偏差値学校の人が多くいて、子供には刺激となったようだから
カリキュラム 子供が分かりやすく使いやすいと言っていた。また実際によく家で使用していたから
塾の周りの環境 駅から徒歩数分で、まて人通りも多い町なので女の子が通っても安心
塾内の環境 自習室がもっとあったら良かったと子供が言っていた。設備は悪くないと思うが
良いところや要望 もっと値段が安いコースが、ほしい。とにかくお金が大変で希望通りに授業をとらせらるない
その他気づいたこと、感じたこと ビデオでの授業なので、部活動も両立がしやすい。また好きな授業を受けられる
陵光ゼミナール本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、どちらかといえば、我が家にとっては若干高めのように感じた。
講師 年代が近い先生が多く、若さと活気があって、親身でありいいと思います。
カリキュラム 学校でも習っていない部分もあり。親的にはちょっと難しいかなと感じた。
塾の周りの環境 じてんしゃで通ったが、車や人の通りも多く、若干心配であった。
塾内の環境 楽しそうに通っていたし、聞いたかんじでは、勉強に集中できる環境だったと思われる
良いところや要望 なかなか向上心やレベルアップを本人に自覚させるのが、うまかった。
その他気づいたこと、感じたこと 授業のほかに、卓球などのレクレーションや臨海学校などのイベントもあり、子供が楽しめた。
国大Qゼミ 中学部二俣川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くもないですが、安くもありません。 他のとこより夏期講習などは少し安かった気がします。
講師 受験の1ヶ月前に担当の先生が急に自分の事情により辞めるという考えられないことが起きました。 進路指導などの担当で受験間際で色々相談していた時期に電話で話した数日後に辞められたので信用できません。
カリキュラム 教材はかなり多かった気がします。他の塾はわかりませんが、そこまで変わらない気もします。
塾の周りの環境 駅の隣のビルで脇が駅なのでうるさいです。 下に餃子の王将があったり、隣のビルに飲み屋があったりで酔っ払いもいるので心配でしたが、駅がすぐなので大丈夫でした。
塾内の環境 教室は狭い気がします。室内は整理がされているので散らかっているということはないです。
良いところや要望 良いところもありましたが、受験間際に担当の先生が辞めたことで全て印象が悪くなってしまったので良いところ思い浮かばないです。
その他気づいたこと、感じたこと 親身に相談には乗ってくれたいたと思います。 成績でクラス分けしているのでいいモチベーションになると思います。