キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

620件中 461480件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

620件中 461480件を表示(新着順)

「神奈川県横須賀市」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 無料体験や入塾に関する講師からの説明が丁寧で感じも良く子供から先生が面白くて授業も楽しいと聞きました。

塾内の環境 教室は少し狭い様に感じました。
講習スケジュールのミスプリントが気になりました。

その他気づいたこと、感じたこと 以前通っていた塾と比べると講師の信頼度と勉強に対する向上心が高まっていると思っています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 夏休みの 夏期講習から 通塾しています。あまりにも 数学が分からなかったので、夏休みの間 先生の授業が空いている時間に個人的に教えてもらいました。夏休みの宿題も丁寧に教えていただき 数学に対しての苦手意識が少しなくなったみたいです。
授業終了後に 分からなかった所を 聞きに行きにくい みたいです。

カリキュラム 宿題が多いですが、勉強する為には、仕方がないのかな・・塾のテストの点数が張り出されるのは ビックリしましたが、やるき につながるのかな・・と思いました。

塾内の環境 塾の行った事を知らせるカードがある事。場所によって 冷房が寒い(上着で調節していますので大丈夫ですが・・)教室が狭く 自習室が特別に無いのが 少し 残念です。

その他気づいたこと、感じたこと 先生方も一生懸命 していただいている事は伝わります。相談も とても良く聞いてくれますし、相談したことに対して 折り返し連絡してくれます。

創英ゼミナール衣笠校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 丁寧に説明してくれました。わかりやすかったです。

カリキュラム 一方的なカリキュラムでなくよく相談してくれた。

塾内の環境 集中しやすい座席で指導もみていてよかったとおもいます。

その他気づいたこと、感じたこと 対応は迅速で丁寧に分かりやすくしていただけてよかったと思います。

創英ゼミナール久里浜校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別だけど良心的なお値段でした。季節の講習も自分で計画して受けれたので良かったです。

講師 受験ギリギリで入ったのに、最後まで面倒見ていただいて苦手な所を重点的な教えて貰えて良かったと思います。

カリキュラム 受験ギリギリだった為その子にあった教材を個別に用意してもらって高校に入ってからもその成果が少し役に立ちました。

塾の周りの環境 交通の便は駅から近いので通いやすいし家からも近くて自転車で通える距離だったのが良かったです。

塾内の環境 ビルの上の方で周りの雑音とかは多分気にならないと思います。環境も2~3人ずつなので先生の目の届き方も集団よりは良かったです。

良いところや要望 色んな塾を試しましたが、もっと早くこの塾にお世話になれば良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと また何かあったらお世話なると思います。ただ、高校になると直接の指導とビデオ学習とで値段が違い、やっぱり先生に直接教えてもらうやり方に統一して値段も調節してほしいです。

横浜個人指導会浦賀校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、個人指導なのでそれなりですが、自習という名目で、料金発生せずに、延長して授業か受けられたり、わからない所を時間で区切られず、丁寧に教えて下さる事を考えたら、他所様より良心的かと思います。

講師 子供の特性に合わせて、能力を引き延ばしてくれる塾の時間とは関係無く、やる気があると、自習という時間を儲けて、料金発生せずに教えてくれる。高校進学の為の相談事ものってくれ、子供が安心して勉強に励める様にしてくれる。

カリキュラム 独自の問題集があり、それを進める事で、学力がメキメキと伸びていくのが、実感出来ました

塾の周りの環境 駅前にあるので、通いやすく、道路に面してるので、迎えに行きやすい。治安の面でも、安心して通わせられる

塾内の環境 室内狭い場所ですが、そのおかげで、先生の目も届きやすく。道路に面して居るため、車の音は少しするが、そんなのは、何処に居てもある事なので、気にしてません

良いところや要望 要望は、指導にも立地条件にも、満足しているので、今のところは無いです

その他気づいたこと、感じたこと 宿題が多いので、夏期講習の間は、学校の宿題の両立には苦戦してますが、仕方のない事だと思ってます。

創英ゼミナール浦賀校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べてもとくに高いこともなく妥当な料金だとおもいます。教材費も同様です。

講師 授業もわかりやすくわからない事を徹底して教えてくれてます。授業も飽きないよう工夫されているようです。

カリキュラム 学校の教科書をもとに作られており予習、復習やテスト前にも役立つ内容になっていると思います。

塾の周りの環境 交通の便は送り迎えをしているので問題ありません。治安も特に問題ありません。

塾内の環境 環境はとても静かで勉強しやすく自習もでき全く問題ありません。

その他気づいたこと、感じたこと 高校受験に向けてどのように勉強していけばよいか面談していただきたいとおもいます

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業時間数、月の授業が3週か4週かであらかじめ年間授業料金がわかる。明朗会計。英検などの特別講座など、多少、希望者のみの別途会計の講座もあるが、基本的には提示されたもので決まりなのは助かる

講師 講師は責任持った指導をしてくださっていると思う。室長が全体を把握し、時折保護者との二者面談もあるので、話をする機会が定期的にある。定期テスト対策はもちろん、夏期講習の時期やテスト前など、本来の授業以外に補講なども行なっていたりして、学力アップに向けての取り組みにも積極的のようです

カリキュラム 季節講習、テスト前など、本来の授業とは別に、無料で講習をしてくれるなど、熱心なようです。授業でミニテストもあり、合格しなければ居残り追試もあります。ちゃんとできるやうになるまでやらせてもらえて良いです

塾の周りの環境 バス停もそば、商店街の入り口に位置していて、ある程度人通りも多く、明るい。駐輪場もありますただ、車で迎えに行っても長く止まってられる場所がない。交差点が近く、少し離れないといけない。駐車場はない。

塾内の環境 自習室もあるが、試験前など、いっぱいのこともあるみたいです。大通り沿いにあるので、緊急車両やうるさい車が往来するときにはうるさいなと感じます。

良いところや要望 室長が窓口となり、色々把握しているが、ほかの先生方も子供達からの、授業以外の相談、例えば勉強の仕方とか。などももっと乗ってもらえるといいなとおもいます。

その他気づいたこと、感じたこと 以前定期テスト前に休んだことがあったが、その時は直前の週末に、早めに塾に来なさいと言われ、勉強を見てくれたことがあった。先生の方から声かけしてくださり助かる。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 小学生の間はそこまで高くないのでいいと思います。中学生になると高くなるらしいので、評価4です。

講師 ステップは先生が全員正社員なので、責任感があると思います。

カリキュラム たくさん宿題が出るので、子供にとっては学校の宿題があると、両立するのはたまに大変そうです。

塾の周りの環境 駅ビルの中にあるので、雨の日とかでも塾に数分ですぐ着くのがいいです。

塾内の環境 塾の周りには他の店舗がほとんどないので、騒音とかないので静かでいいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 学校のように、先生に転勤があるみたいなので、慣れた頃に離れられると困ります。

創俊学院平成町校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月謝・季節講習代金、ほかの塾に比べればリーズナブルなほうだと思いました

講師 厳しくもなく、子供に対して親切に接してくれて少し物足りなさは感じますがトラブルもなく通えました

カリキュラム 教材もそんなにたくさんなく、季節講習もハードなカリキュラムでなくやりやすかったようです

塾の周りの環境 大きな通りに面したビルの二階で明るく、遅くなってもさほど心配なところではなかったです

塾内の環境 きれいなビルで騒音などもなかっ他ですが一部屋一部屋が少し手狭だったです。

良いところや要望 ある程度時間の融通もきき土日はお休みだったので部活などとの両立もしやすかった

創英ゼミナール汐入校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2019年

3.50点

高校生

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 良かった点は、質問に対して丁寧にわかりやすく答えてくれること。
悪かった点は、学年関係なく生徒四人につき先生が一人なので放置されてしまう生徒が出てくること。

カリキュラム 教科書の内容にそってやっているので特にカリキュラムはありません。

塾内の環境 良かった点は、自習室が有るので勉強したいと思ったときに自由に自習室を使用できること。
悪かった点は、学年関係なく生徒は四人一組なので早い時間に授業を受ける場合小学生の方と一緒に勉強することになり、集中できない場合があること。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生~高校生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生

講師 子供と年齢が近い講師という事もあり、聞きやすく説明も解りやすいので、とても良かった。

カリキュラム 学校の教材を利用していただいているので、テストの成績も上がりとても良かった。

塾内の環境 ビルの一室で、塾の中にトイレがなく、一旦塾を出ないとトイレに行かれない事。

その他気づいたこと、感じたこと 子供専用のカリキュラムを作成していただき、成績も上がっているので、とても期待している。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 お試しで冬休み中の期間中でしたが 塾の時間等考えて難しいと感じで お試しで終わった

カリキュラム 友達の誘いで通っていたので  子供的には合わなかったようなきがするので

塾の周りの環境 駅の近くで 家のちかくにあり 通いやすかったがです。塾をでる時間を知らせてくれたのでその点は良かった

塾内の環境 冬休みのセミナーだったので 本人が友達に紹介され行ったのでいいのかわるいのか 状況は短期で把握できなかった

その他気づいたこと、感じたこと 時間的に遅かったので 生活のリズムがくるってしまったようで もうすこし早く始まる感じがいいとおもいました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高くもなく安くもない。想定内で不満はない。

講師 学習成果は大いに上がっている。

カリキュラム 学習成果、達成度は悪くないので問題なし。

塾の周りの環境 いずれも特に悪くもなく殊更よくもない。

塾内の環境 すべて息子が 決めて実践してきた。

良いところや要望 自主性を重んじその中で学習成果を上げるやり方は理に適っていて特に言うべきことはない。

その他気づいたこと、感じたこと 自由な校風は伝統に培われたものと思しくあらまほしき方針で運営されていて望ましい。今の方法論を進化されたい。

創英ゼミナール衣笠校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.00点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 数と英は最低2コマ自由の縛り 結局 数と英は大概受講するので結局2倍 だいたいのカリキュラムがお得設定があるが かなり 考えられていて なんだかんだ高額

講師 子供はわかりやすく 面白いと言っている

カリキュラム 説明書では通常授業 教材の金額は明確だか 次から次へと講習や模試など受講すると とんでもない金額になりビックリした

塾の周りの環境 駅前店なので立地はいいと思うが 暗くなると1人では通わせられない帰りの迎えが必須 

塾内の環境 親の面談の際 生徒 講師達の声が かなりうるさく感じ 聞き耳をたてないと聞こえない事があった

その他気づいたこと、感じたこと お友達紹介にクオカードプレゼントとあるが 紹介しても しつこくこちらから請求しないと 紹介者も友達もクオカードがもらえない

創英ゼミナール浦賀校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べてもとくに高いこともなく妥当で家庭に負担がかかりにくいと思います。

講師 わかりやすい授業でわかるまで細かくくだいて教えてくれている。

カリキュラム カリキュラムは学校の授業にそっていて予習や復習にもつながり助かっています

塾の周りの環境 交通手段は通常は自家用車での送り迎え。5?10分ほどなので特に問題ありません。

塾内の環境 特に雑音もなく問題なく学習できる環境が整っていると思います。

良いところや要望 個人個人の面談も含めて学習方法や宿題など家でも学習できるよう指導してほしい

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:生物

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常の塾に比べセレクトだったので割高だが、見あった価格だと思う。

講師 親しみ易く気軽に話す環境だった。講師も若くプライベートの相談もしていた

カリキュラム 本人の希望も取り入れて柔軟に対象科目をチョイスできた。面接や論文の指導も行って頂いた。

塾の周りの環境 駅前のビルにある教室でバス停も近く、遅くなっても教室で待機してバスが来たら退室するなど安心できた。

塾内の環境 新築の教室だったので、勉強する環境はとても良かったと聞いているも

良いところや要望 講師や教室の立地条件、塾のブランドやそれに伴う実績や責任など満足

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 週3回で納得のいく金額です。学年が上がるにつれて多少金額も上がるが仕方がないと思います

講師 教え方が上手な先生がいるので、苦手な数学のテストの点数が上がった

カリキュラム 夏期講習などは休んでも、きちんと補習をしてくれるので助かります

塾の周りの環境 駅のすぐそばだか、飲み屋がすぐそばにあり、多少うるさい時があるみたいです

塾内の環境 他の塾に比べると部屋も広く、冷暖房も完備されているのでいい環境だと思います

良いところや要望 宿題が多いようで子供は大変そうですが、頑張っています。兄妹への勧誘の電話が何回かかかってきた。

創英ゼミナール追浜校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2019年

3.50点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 良かった点。分からないところを、とても分かりやすく教えてくれる。先生によってですが言葉遣いがちょっと悪いときもあるけど気にはなりません。

カリキュラム しっかり充実した内容だとおもいます。

塾内の環境 心地良い環境で学べてるとおもいます。

その他気づいたこと、感じたこと とても分かりやすく丁寧に教えてくれるので、毎回分からないところを解決してから帰宅できるのでスッキリします。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 本人は嫌がらず行こうとしているので、気に入っているんだと思います。あとは、秋のテストの結果がどうなるか…
ただ、お願いした教科以外を強引に勧められた感じはあります。

カリキュラム 本人が苦手な所を確認されていたので、そこを中心にやって下さるのかな~と思います。

塾内の環境 歩いて行ける距離で、迎えにも行きやすいので、特に問題はありません。

ナビ個別指導学院横須賀校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.75点

中学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 間違った問題を細かく説明してくれて、わからないままにしない。小さな出来栄えも褒めて、やる気向上させてくれる。

カリキュラム 復習もしつつ、しっかり先取り授業内容で、学校の授業についゆけそう。

塾内の環境 いつでも自習室が使え、先生も数人、同じ部屋にいるので、分からないことも教えてもらえそう。

その他気づいたこと、感じたこと 徹底的に不明点をなくし、テスト前の集中講座で、成績20点アップ保証の方針に期待したいです。

「神奈川県横須賀市」で絞り込みました

条件を変更する

620件中 461480件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。