塾、予備校の口コミ・評判
442件中 441~442件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「神奈川県海老名市」で絞り込みました
玉井式国語的算数教室(中萬学院)海老名教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 4.25点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝はそれほど高くないが施設管理費が取られるので注意が必要。テキストは3ヶ月に1度くらいずつに購入することになるので別途かかる
講師 分からないところは分かるまで先生がしっかりと付き合ってくれてきちんと納得できるまで教えてくれる。宿題にもひとことコメントをつけてくれるので子供の励みにもなっている
カリキュラム 物語を楽しみながら勉強していく感じなので自然に文章問題にも慣れていける。月1のテストも楽しみにしている
塾の周りの環境 海老名駅からも徒歩圏内で近くにスーパーがあったりするので気分転換に飲み物や食べ物を買いに行ったりできる
塾内の環境 教室は少人数性だし、ワンフロアーが塾なので静か。自習室もありエレベーター前には休憩できる椅子が置いてあるので私語はそこでできる
良いところや要望 算数が苦手な子でも楽しみにながら通うことができる。定期的に面談があったり、気になるところは塾の後に直接先生が教えてくれるので安心できる。初めは宿題が多い印象だったが慣れてくるともう少しあっても良いようにも思える
その他気づいたこと、感じたこと 宿題の丸つけは保護者がやるので、自分の子供の理解していない部分がよくわかり対応がしやすい。時期によっては理科実験教室やクリスマスパーティーなどのイベントもあり、楽しむだけではなく色々学べているので助かる。
個別指導ウィッシュ海老名教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2014年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 大学生主体でしたが、年齢が近いこともあり身近に感じられたようです。具体的なアドバイスももらえたようで良かったと思います。
カリキュラム 本人のやる気を引き出す仕掛けをいろいろしてくれてはいましたが、やはり最終的には当人のやる気に関係していたようです。
塾の周りの環境 自転車で行くことも可能でした。バス通りに面しているため夜遅くなっても治安的には何も不安はありませんでした。
塾内の環境 ついたてで仕切られており、自習も可能でした。一人当たりのスペースは狭かったようで、自習はあまりしていなかったようです。
その他気づいたこと、感じたこと 年に数回、定期的に親との面談があり、様子を聞くことができ安心して任せることができました。もう少し課題があっても良かったかもしれません。











