キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

530件中 441460件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

530件中 441460件を表示(新着順)

「神奈川県厚木市」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生 基礎学力向上

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は学年や週に何回通うかで変わってきます。別途、毎月諸経費がかかります。テキスト代は3月に学年が上がる前に必要です。講習、テキスト代、模擬テストも別途かかります。中学生は合宿も申し込めるようです。小学生はひとコマで2教科授業を受けられますので助かります。中学生になるとひとコマひと教科となります。

講師 1年生の時は一生懸命、家庭学習もやっていましたが、2年生になるとすっかり勉強への意欲が下がり、このままでは授業についていけなくなるのではないかと心配になって、塾に通うことにしました。塾に通いだしてから、勉強がとても楽しくなったようで、今では家でも積極的に勉強に取り組むようになりました。講師は若手からベテランまでいますが、子どもにあった先生が丁寧に指導してくれます。

カリキュラム 学校の教科書にあったテキストが用意され、先取り学習なので、学校での授業がよくわかり、自信がついたようです。講習、模擬テストを春、夏、冬に受けられます。講習は苦手な部分のみ(単元)で受けられるので、予算も立てやすいかと思います。

塾の周りの環境 塾は眼科、歯科、メガネ屋などの入ったビルの1Fにあります。駅前の路地ですが、人通り、車通りもあり、寂しいことはないと思います。塾に申請すると近くの時間貸駐車場も利用できます。

塾内の環境 教室内は靴を脱いで上がります。入り口すぐに塾長のいる事務机があり、面談などもここで行います。トイレも教室内にあります。自習用の一人用机が並んだ奥にパーテーションがあり、パーテーションの向こうで授業を行います。授業用に一人ずつホワイトボードもあります。集中できる環境のようです。

良いところや要望 塾との連絡は電話だけでなく、メール、連絡アプリなどありますので、気楽に欠席や振替の連絡ができます。振替ができるので、体調不良で欠席になってしまっても安心です。

その他気づいたこと、感じたこと 若い先生が多いので、和気あいあいとした雰囲気です。子どもが出入りする時には必ず声をかけていて、一人ひとり見てくれています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 先生が忙しそうだが強制的に勉強せざるえない状況に持ち込まれるので癖付けにはよい

講師 先生が何人かの子供を面倒見ているためにてすきになる子供が出てくるらしい。

カリキュラム 自主的に勉強できないとじっくり先生と話をしながら勉強はできないらしい

塾の周りの環境 夜に子供一人で飲み屋が多い駅前にいかせなければならない。車出迎えにいくにしても塾には駐車場がないために路上駐車か有料駐車場しかない

塾内の環境 教室は防音で静かに室温も不甲斐なくすごせるらしい。 エレベーターは遅いので早めに教室に行くような心がけができる

良いところや要望 もっとわからないや勉強のコツを教えてくれる教室があったらよいかも

その他気づいたこと、感じたこと もっとおやがこどもにアドバイスをしてこうした方がよいと言うアドバイスを受けるのではなく学校から分かりやすく自発的に動けるようにしてほしい

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普段の料金は良心的ですが、夏、冬などの講習の時の負担金額が大きく経済的に厳しい我が家には、中々手が出ない講習があります

講師 塾に通うのは初めてでしたが、分かりやすい説明と、なにより先生を本人がとても好きで指導がわかりやすい様です

カリキュラム 自習室が自由に使える事や、わかりやすいカリキュラムの様です、気に入っています

塾の周りの環境 国道沿いなので、塾の通りは暗くなく、自転車でも通いやすいです。迎えに行くのに、駐車スペースがないのが不便です。

塾内の環境 綺麗に整理整頓されています。勉強する環境としてはとても良いと思います。

良いところや要望 全体的には、とても良い、宿題をもう少し増やして貰えたら、自宅でも学習出来るかな?と思います

その他気づいたこと、感じたこと 授業中は、静まり返って、みんな勉強に集中しているようです、とても良いと思います

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 よかった点…塾長さんの成績をあげてあげたいという熱心さが伝わってきた。講師はわかりやすく教えてくれた。

悪かった点…特になし

カリキュラム 良かった点…ひとりひとりに合わせて考えてくれている。

悪かった点…今のところはなし

塾内の環境 良かった点…きれいにしてある。先生も明るい雰囲気。

悪かった点…特になし

その他気づいたこと、感じたこと 子どももわかりやすいと、言っているので、このまま順調にいってほしいです。成績が上がるのを期待しています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 良い点
子供が塾が楽しいと言っている
生徒に合う講師なんだと思う
悪い点
まだ通いたてなので評価できない

カリキュラム 個別指導だけあってどんどん先へ進める
まだ悪いところはわからない

塾内の環境 良い点
アットホーム感があり、面倒見がよさそう
悪い点
塾が狭い

その他気づいたこと、感じたこと 通いたてであるが、
子供の勉強意欲が高まっているのでありがたい

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

中学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 勉強方法だけでなく、学校生活についても熱い指導を頂きました。行動ではなく考動できるようになれると期待してます。

カリキュラム 個別指導ならではの反復学習で理解力を鍛える方法が良いと感じました。

塾内の環境 授業中は集中して取り組めるように区分けされていて、とても良い環境でした。

その他気づいたこと、感じたこと 集団授業塾と違い本人の理解に合わせてカリキュラムが進む方法が個別指導の良い点と考えます。学費は個別指導なのでそれなりですが、進路の選択肢を増やすために必要だと本人が理解できるなら充分です。

TOMAS本厚木校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 まだ数回の授業だが、子供もわかりやすいと言っている。
毎回の授業後、内容を報告してくれるのがありがたい。

カリキュラム 完全個別のため、個人に合わせたカリキュラムにしてもらえるのが良い。

塾内の環境 整理が行き届いていて、環境は良いと思う。
個別のブースも綺麗で、勉強しやすい環境ができていると思う。

その他気づいたこと、感じたこと 環境は良いと思うので、本人と共にいい結果が出るよう協力していきたいと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生~中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

講師 室長は熱心さが伝わった。みなさんしっかりした方が多いイメージです。

カリキュラム できなかったところは、似たような問題がプリンターから出てきてできるまでやるので定着すると思います。

塾内の環境 広くはありませんが、綺麗にされています。自習は空いている席を使えるそうですが自習室、自習スペースがあるといいと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと 集団塾が合わず個別塾をいろいろ探していました。お話を聞きにいって室長がとても熱心に、お話して下さったのでお任せしようと思いました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

中学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 本人に合わせたリズムで、わかりやすくていねいに教えてくれるのでよかった。

カリキュラム 本人に合わせた学習内容なのでとてもよかった
プリントを使った授業もわかりやすい

塾内の環境 他の塾生が移動するのが気になり相談したら席の場所をすぐに移動してくれた。

その他気づいたこと、感じたこと 塾についての説明や、今何をやらなきゃいけないか、これからどうしていきたいか、などわかりやすく教えてくれた。個別なので、先生との相性を心配していたが、ちゃんと対応してくれました。この塾を選んでよかった

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比べてとても高いわけではないが、塾は高い。でもそれだけの価値はあったので、したの子供も通わせるつもり。

講師 正社員。とても熱心な先生たちでした。話も面白いそう。親も出られる色々な説明会も確かに面白い。話術の講習でも受けているのか?

カリキュラム 受験前の1月には毎週模試でひたすらアウトプットに集中する。中間や期末の前は、Zクラス以外は授業が止まり対策になる。この時期はこれ、と方針が立てられていて分かりやすい。足りないところは歴史まとめDVDを出したり、英数クラスを作ったり柔軟性もある。

塾の周りの環境 飲み屋が何軒かそばにある。本厚木なので仕方がないが、やはり、気になる。

塾内の環境 自習室、息抜きの卓球台、冷水機、生徒のアンケートでじはんきの中見が入れ代わったりする。ちょっとした事だが嬉しい様子。

良いところや要望 こちらが先生を心配になるくらい色々してくださる。この品質を保つのは大変だと思うが、無理をしないでください。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 明るく、元気に、わかりやすく教えていただいていると思います。

カリキュラム 通常の授業は予習をして、冬期講習などで、
復習をするというのは、いいと思います。

塾内の環境 わからないことがあれば、すぐに先生に聞くことができるので、いいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと わかりやすく教えていただいているとおもいます。子どもも楽しそうに通っています。

早稲田アカデミー本厚木校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2019年

4.75点

小学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 少人数制で信頼できそう。
連絡を丁寧にしてくださるし、とてもわかりやすい。

カリキュラム カリキュラムがわかりやすくしっかりしている

塾内の環境 とても清潔で、明るく、集中できそう。
駅からも明るくて安心

その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりなので分かりませんが、連絡も丁寧でわかりやすく、学習成果を期待しています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

高校生

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 ひと月経ちましたが、毎回先生を変えていただいて相性の善し悪し(説明が分かりやすいかどうか)が本人にも分かったようです。受験シーズンでもあるので、すぐに先生が指名できるかは不安です。また、こちらの事情を説明したところ授業日程や時間変更にも応じてくださるところが良かったです。

カリキュラム 英検合格に絞って指導していただいています。分からないところをその場で確認できるのがとても良いです。ステップアップできるコツを教えてくださる先生はとても良かったようです。

塾内の環境 大きな教室ですがざわついているようなこともなく、意外と落ち着いて授業を受けられたようです。

その他気づいたこと、感じたこと 立地、授業開始時間、日程変更等、受講する上で条件が色々ありましたが、事情を説明したところ快く応じてくださったので安心しました。子どもも納得のようです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

高校生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 教え方が良いそうです。分かりやすいと言っています。人数も多いので子どもに合う講師に出会えそうです。

カリキュラム 個別なので一人一人に合ったカリキュラムです。
先生によっては他の科目も教えてくださるようです。

塾内の環境 教室も入居しているビルも綺麗で立派です。塾周辺も駅から近いので帰りも楽です。

その他気づいたこと、感じたこと 入会したばかりなので、良し悪しは分かりませんが、安心して通わせそうです。

早稲田アカデミー本厚木校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 キャンペーンなどの適用を受けることによって、お買い得な値段になるので良かった

講師 わかりやすい授業でしたので、大変良かったと思います、親身に相談もしてくれております

カリキュラム 教科書の内容と、教科書を超えた内容をわかりやすく教えていただきましたので良かった

塾の周りの環境 駅から近く、子どもを通わせながら、用事を済ませることができる

塾内の環境 雑音はなく、きれいでシンプルなつくりがとても良かったと思います

良いところや要望 講師のレベルが高く、わかりやすく、親身に教えてくれるので良かった、オススメだと思います

その他気づいたこと、感じたこと 教室の机があまり子どもに合ったものではないと思います。椅子も同じ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:5.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 キャンペーンなどの適用で安い金額ではやれているので、助かっている

講師 いろいろな教師のかたが親身になって教えていただきました、わかりやすい授業でした。

カリキュラム 教科書の内容と、教科書を超えたところの内容がわかりやすくやったところが良いと思います

塾の周りの環境 駅から近く、通いやすいとこらが良いと思います、いろいろ用事を済ませてからいける

塾内の環境 教室内はきれいでシンプルなつくりで、集中して勉強できるところで良かった

良いところや要望 教師の方々がわかりやすい授業で、大変質の良い勉強ができている

その他気づいたこと、感じたこと 教室のにおいがくさいときがあり、そこは集中できないところがある

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.50点

小学生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とにかく本人が楽しんで授業を受けているので大満足してます。あひがとう

講師 優しくて教え方がとても非常に丁寧だったのがとても印象的だった

カリキュラム 量もちょうどいいかんじで、無理なくこなせることが素晴らしいとおもった。

塾の周りの環境 治安がよくそしてなによりがいとうがこうこうとともっている商店街でよかった。

塾内の環境 教室内は完全防音なので雑音などのうるせーかんじはまったくしない

良いところや要望 もう少し女性の先生がいても良いのかなと思いました。は雰囲気も明るくなるし

その他気づいたこと、感じたこと とくに築いたところはないが、内装はとても綺麗で防音満足なんだけど、外観が少し汚いかな。

秀英予備校睦合校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:文化・教養

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月の月謝は給料の約20で分の1で払いやすかった。先生方や事務員の対応も良く妥当でした

講師 生徒にそれぞれの担当者がついて、相談にのったり、塾での状況を親に連絡したり、勉強のアドバイスをしたりしてくれるサービスがあり。安心して勉強に取り組めた

カリキュラム 志望校の過去問を教師が研究し近い傾向の問題をピックアップした教材を提供していただき、勉強が受験に直結するものだったので

塾の周りの環境 塾はバス停のすぐ近くだし、駐車スペースも広かったので、一人での通学も車での送迎もしやすい環境であった

塾内の環境 個別の机がある学習スペースが広く、かつ、過去問や参考書も豊富で、大学の紹介書籍も多く一人での学習に集中できるものだった

良いところや要望 生徒一人にそれぞれ担当者がつき生徒を熱く励ましながら、モチベーションをあげながら親身になって受験をサポートしてくれた。ありがたかった

K-STEP厚木 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月謝は金額的には高いとは思わないですが季節講習の金額はキツかったです。

講師 成績が上がらなかったのでうちの子には合わないのかも知れません

カリキュラム ほかの塾に比べて月謝も安く通いやすかったが季節講習などのスケジュールはきつかったようです

塾の周りの環境 立地も良く通いやすいと思います。立地、環境はいいと思います。

塾内の環境 民家が近くテスト時に騒がしい様で集中出来ないといっていました。

良いところや要望 自習室がいつも一杯みたいなのでスペースを広げて欲しいと思います

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.50点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は公文式に比べると安くて良いと思います。料金設定も明確にしているので、わかりやすいです

講師 担当の先生の授業は、面白く、分かりやすく教えて頂いています。毎回、行くのが楽しいようです。

カリキュラム これから始まる、冬期講習は自由参加ではありますが、塾生は基本参加する人が多そうです。

塾の周りの環境 交通の便は、自転車で行っています。遠くの人はバスや親が送っている人もいるそうです。塾の近くに居酒屋が最近開店したので、今後中学生以降、夜遅く授業が終わる場合は治安が心配です。

塾内の環境 教室内には加湿器がありインフルエンザの予防をしています。静かな環境です。

良いところや要望 大変満足しています。今後、中学以降の高校受験に向かって先生方は指導していただいています

「神奈川県厚木市」で絞り込みました

条件を変更する

530件中 441460件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。