キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

819件中 441460件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

819件中 441460件を表示(新着順)

「神奈川県川崎市麻生区」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 妥当だと思います。兄弟割引があります。
維持費が毎月かかるのが少し負担です。

講師 その日の内容をきちんと連絡ノートに記載してくれるので親も把握しやすいです。

カリキュラム ゴールに向けて逆算し、どのくらいのペースでどのように進めていくかを熟慮してくださいました。

塾の周りの環境 駅からすぐの場所にあり、大通りにあるので安心です。
また塾のフロアもオフィスが占めており落ち着いた環境です。

塾内の環境 明るく広々していますが、それぞれのブースに分かれていて集中しやすいと思います。また、静かなので気が散らないです。

良いところや要望 振替制度あり、入塾金なし
英検対策や短期集中コースなどもあり、幅広い選択あ可能です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

小学生~中学生 苦手克服

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 早い時間帯は生徒が少ないので1対3の料金で1対1になるきともありお得。

講師 話しやすくて、教え方がわかりやすく、質問しやすくてほっとしました。

カリキュラム 事情を説明したら、個人個人に合わせて設定してくれてよかった。

塾の周りの環境 駅から近いので人通りもあり心配ない。コンビニなども近くにある。

塾内の環境 早い時間帯はすいているので、静かな環境で勉強できるのがよかった。

良いところや要望 個人個人に合わせてくれるので、無理なく通えるのが良いと思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はリーズナブルかつ明朗分かりやすく問題ないです。悪い点は特に感じないです。

講師 塾長の説明の分かりやすさ、子どもへの接し方や他の生徒への指導の様子にとても共感ができ、このような指導者がいる塾であれば安心だと考えました。

カリキュラム 先取り反復学習を徹底していて、とても良いと思います。今は先取り学習ですが、定期テスト前にはどのようなカリキュラムになるのかは少し気になります。

塾の周りの環境 通える範囲で選んだので特に問題はありません、若干アクセルは悪いですが地価の高いエリアなのでやむを得ないかと思います。

塾内の環境 教室は綺麗で整頓されていますが、狭さが気になります。こちらもリーズナブルな料金からすれば問題ないかと思います。

良いところや要望 通い始めたばかりで特に問題がありません。子どもも意欲的に通っており楽しみです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団塾に比べると高いのかもしれないが個別塾にしては良心的だと思う

講師 娘曰く説明がわかりやすいし、やさしい。質問しやすいそうです。悪い所は特に無し。

カリキュラム 分からない所をわかるようになるまで何度も繰り返しやる。定期テスト前には対策をしてくれるのが良い点です。

塾の周りの環境 駅からまあまあ近くて、1階にある。
(3階から2021年12月移転)
ただちょっと入った所にある為最後の道が少し暗いがなれたので大丈夫といってます。

塾内の環境 アットホームな感じで丁度いいサイズだと思う。ゆくゆくは定期テスト前に自習できたらいいと思います。

良いところや要望 入塾前のヒアリングで生徒のタイプや性格により先生を選んで頂けたようです。
塾長が進度や様子等を見てカリキュラムを組んでくださる所が良いと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別の割には安いほうだと思う。
講師のレベル別に値段が設定されている。
普通の先生でも、教え方が分かりやすく、集団塾より良いと子供は言っています。

講師 良い点:中学受験経験者であること
悪い点:講師によって教える実力にバラツキがあるかもしれない。

カリキュラム 個別指導はやはり分かりやすいそうです。
わからない問題を持っていっても良いし、他の塾で使っているテキストに即して教えてくれる。

塾の周りの環境 エレベーターにものらなくて良いので安心。
駅から近く、人目につかないところもないので安心して通える。

塾内の環境 明るく静かで勉強に集中できる。
自習できるスペースもあって落ち着いていて良い。

良いところや要望 2科目同日に受講できたら良い。
120分なので、小学生は1日1科目が限度か。
1科目ごとの料金になっている。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2020年

3.75点

小学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の個別の塾よりは、料金は少しはお手頃だと思う。
4対1~1対1の料金プランがあるので、料金の選べる幅があるのはありがたい。

講師 始めて間もないので、よくわからないところもありますが、先生に聞きやすかったり、優しい印象なのでこれから続けられそうです。

カリキュラム 苦手なところを、ペースに合わせて復習してもらえるところは良かったです。

塾の周りの環境 駅からは、他の塾よりは少し歩く場所だが、通える範囲なので、気にはならない。
夜は、塾前は暗い通りになるが、少し歩けば駅通りの明るい道になる。

塾内の環境 生徒の人数は多いが、仕切りがついているので、周りが気になるという事はあまりないので、集中はできる。

良いところや要望 人見知りがある娘も、先生方は優しく対応してくださるので、今のところは意欲的に通えています。
もう少し広いスペースで、自習室も完備されていたり、土日が休みなところが、不便を感じます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については、講師一名対生徒二名の個別指導なので妥当な金額だと思う。

講師 講師の先生にわからないところを質問すると、すぐに答えてくれるところ。

カリキュラム 授業のカリキュラムに沿って、定期テスト対策をしてもらっている。

塾の周りの環境 駅から近く、通塾がしやすい。また、塾が入っている建物が綺麗。

塾内の環境 自習室がいつでも使える。コロナウイルス対策で除菌をしたり、透明な仕切りがある。

良いところや要望 駅から近くて通いやすい。また解説が分かりやすく、自習もしやすい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 その他

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

その他

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので、料金は高い。
教科を増やしても、割引きにならないので、回数を増やしたくても増やせない。

講師 生徒に合う講師選びをしてくれて、講師にも、やっていけるかどうか確認をしてくれている。希望すれば、変更もしてくれる様で、合うかどうかを、常に考えてくれていると思う。

カリキュラム 生徒一人一人のカリキュラムを考えてくれる。うちの場合は、受験の為ではなく、通塾の目的は、自信を持たせる為とか、高校に行ってから授業についていけるとか、そういう事を考慮して、カリキュラムを考えてくれる。

塾の周りの環境 駅から近いので、子供は通いやすい。
駐車場があればいい。
駐車場がないので、手続きの時などは、駐車場代を出して欲しい。

塾内の環境 感染症対策をしている。
落ち着いた雰囲気である。
他の生徒とは、席が離れているので、集中出来る。

良いところや要望 不登校生の対応知識があり、自信が持てる様に関わってくれると思う。
わかるまで、指導してくれるので、確実に学力がつく。
塾での様子をその都度教えてほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 他の塾も体験して、入塾したかったが、不登校生の対応が
出来ると思うので、今は、入塾して良かったと思っている。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

中学生 苦手克服

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の個人塾と比べるとお安い方でした。月途中になる入塾のタイミングも色々融通をきかせていただき有り難かったです。

講師 まだ数回しか通っていませんが、子供は分かりやすかったと言っています。

カリキュラム 子供の理解度に合わせて、できるまで何度もやっていただけるのがいいと思っています。今後の成績アップに期待します。

塾の周りの環境 皆さんも書かれていますが、最後の道が暗いところだけ気になります。ただ、終わった後は同じ道を何人も駅に向かって歩くと思うので、あまり心配はしていません。

塾内の環境 広くはありませんが、密な感じはしません。アットホームな雰囲気でいいと思います。

良いところや要望 最初の説明では、子供を理解しようとしてくださっているのを感じましたし、子供が自分で決めて始めるんだ、という意識を持たせていただきました。担任の先生に任せっきりではなく、塾長が一緒に管理してくださるのがよいと思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比べてお安いと思います。
駅からの距離や、自習室がない(同じ部屋の中にスペースはある様子)ことなど、ハード面を比較すると妥当かなとは思います。

講師 私は実際には講義の様子は見ていないのですが、本人曰く落ち着いていてよいようです。
2対1でお願いしているので、なかなか自分から声をかけるまでに時間がかかりそうですが、慣れてくれば大丈夫かと思います。

カリキュラム 担当の先生だけではなく、塾長先生が本人の進度や様子を見てカリキュラムを組んでくださるとのことで、安心できました。

塾の周りの環境 駅からは離れており、時間によっては暗く淋しい場所なので、少し心配もありますが、早めの時間に通っているので、許容範囲かと思います。
駅から近い塾では、この時期換気のため窓を開けているところが多く、電車の音がうるさく感じたので、静かさで言うと環境はよいです。

塾内の環境 いい意味でこじんまりしていて目が行き届き、入口で塾長先生が声かけをしてくださるところが安心できました。
スリッパ持参で必ず持ち帰りというのが、学校の荷物が多いときなど、少しめんどくさそうです。

良いところや要望 今回塾ナビでたくさん資料請求をしましたが、電話でご連絡頂いたときからこちらの塾の印象が一番よかったです。
いくつか実際に説明と体験にも行きました。
他の塾では、主に保護者へ向けての説明が中心だったのに対し、こちらは本人の希望のヒアリングもきちんとしてくださり、通う本人と通わせる保護者、どちらにもきちんと向き合ってお話してくださいました。
駅から近い、教室が広い、新しい技術を取り入れている等、他にも気になる塾はあったのですが、引っ込み思案な娘が自分の言葉で希望を伝えていたのを見て、安心してお任せできると決めました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 週3日の授業時間に比べて料金は割安感があります。英検対策もお手頃なオプション料金のコースがありました。

講師 授業は面白く途中入塾でもついていけるように補習してくれたりします。

カリキュラム 小テストが頻繁にあるので、こどもが復習や暗記を頑張っている。

塾の周りの環境 人通りはあるが、太い道から一本裏側の道に入り口があるので、暗い

良いところや要望 先生が面白い。宿題もこどもは大変と言ってますが、なんとかやれていそうなので親的にはちょうどよいと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 今まで通塾していた集団指導塾よりもとてもお安く良心的で、決め手となりました。

講師 皆講師の先生は礼儀正しくて素晴らしいと思いました。体験時には優しく指導してくださったようで、楽しかったと言っておりました。

カリキュラム 希望に沿って色々提案してくださり助かります。

塾の周りの環境 駅の目の前で、車や自転車などの危険がないところがとても良いです。

塾内の環境 清潔ですが、少し雑然としていると思います。
もう少し整理整頓や、きれいに見せる工夫があるといいと思いますが、あまり広くないので仕方がないのかなと思います。

良いところや要望 立地、雰囲気、個別指導が希望に合っていました。
あとは指導内容が子供に合うか、その上結果が出るかです。
集団指導ですっかりやる気を無くした子供が変化のきっかけを掴めるよう寄り添っていただけるといいなと期待をしています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 週数によって月謝が上下するので、良心的と感じる。講習も高いとは感じない。初期の振り込みがいつでも振り込めるコンビニ用の用紙だとよいと思う。

講師 相談しやすい雰囲気。一生懸命やってくださっている印象でよい。

カリキュラム 上位私立も狙える場合そちらも合わせて対策してもらえると嬉しいのだが、公立メインに絞っている印象。

塾の周りの環境 駅から近いのはよいが、使う通りがやや暗いのとビルの一階が人気がない感じなのは気になる。

塾内の環境 とても清潔感があってよい。机も一人一台で窮屈さがないのがよいと思う。

良いところや要望 資料請求後すぐ連絡をいただけ、疑問点も解決してくださり、心配な点にも配慮いただいた。一日や一週間ではなく一ヶ月無料体験ができるのでありがたい。欠席など共働きだと日中連絡をとりにくかったりするのだが、ここは塾との連絡がとれて入退室も知らせてくれるアプリがあり、便利。まださほど人数が多くないせいか、レベル別クラスになっていないのはちょっと残念。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

5.00点

小学生 苦手克服

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団塾に比べると高くなるかもしれませんが個別塾としては良心価格だと思います。

講師 悩みながらお話を伺いに行った所 塾長の先生がとても丁寧に説明して下さり 通うならぜひこちらの塾にしようと思いました。体験授業で行った時にも子どもに暖かく接してくださり子どもも安心したようです。

カリキュラム 進める所はどんどん進み 間違えた所は何度も復習できるので良いと思います

塾の周りの環境 駅からは遠くはないですが少し暗いので帰り道など遅くなる時は気をつけるよう子どもに話しています。周りが静かなので集中できる環境だと思います。

塾内の環境 集中して勉強できているようです。ゆくゆくは自習室なども活用して行ければ良いです。

良いところや要望 様々な年の生徒さんが通っているので良い刺激になれば良いと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

小学生~中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 これからの勉強の様子も見てですが、安くも高くもなく普通だと思います。

講師 ただ答えを教えてくれるのではなく、解き方のアドバイスをくれて考えさせてくれる点が良いそうです。

カリキュラム 学校の教材を使い、学校の授業や生徒の理解度にに沿って進んでくれる。

塾の周りの環境 駅から少し離れた奥まった場所にあるので、夜は少し暗いが特に問題ないです。

塾内の環境 少し狭めでこじんまりしてるが、ごちゃごちゃしてる感じではないです。

良いところや要望 塾の説明に伺った時の塾長さんの誠意をすごく感じた点が良かったです。

四谷大塚新百合ヶ丘校舎 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比べていないが、家庭教師や個別指導よりは安くて通わせられる範囲内。学区が頭いい地域なので複数通わせてる子もいた。

講師 子どもが楽しんで行けるよう教材や講師が取り組んでくれている。

カリキュラム わかりやすく、レベルに合わせた指導ができるようになっている。効果がわかりやすく出るかどうかがわからなかった。

塾の周りの環境 ほかの塾がたくさんあり、夜遅くまで子どもがいたり、治安が良い地域なので心配はなかった

塾内の環境 周りの生徒にもよるのでなんとも言えないが、生徒次第で伸びる環境ではある。上昇志向が強い子どもであれば向いている。

良いところや要望 駅から近く安心して通える。実績があり、効果が期待できる。先生の質も高い。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 にゅうじゆの時にテストを受け、一定のレベルに達していると格安で受講できた

講師 講師の人数は少なかったがどなたもとても熱心で子供も親しみを持っていた

カリキュラム 具体的にはよくわからないが、目指す中学校をよく研究して作られたものだと思う

塾の周りの環境 駅から5分ほどで明るい通学路だったので安心して通わせることができた

塾内の環境 教室や事務室も狭く、もう少しスペースがあれば気持ちにもプラスに働くと思った

良いところや要望 良いところは費用対効果がとてもよいこと、要望する点は教室の広さ。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。総じて子供に合っていて希望する学校に入学できたので感謝しています

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生~中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので、料金は高いがしょうがないのかなといった感じ。

講師 やる気が出るように、子供の伸びたところや学習の仕方の良いところをたくさん褒めてくれるところが良い。

カリキュラム 学校の学習よりだいぶ進んだ時に、初めて習うものについては丁寧に教えてもらいたい。

塾の周りの環境 駅から近く大きめのビルの中にあり、土地柄が繁華街ではないので比較的安心できる場所にあると思う。

塾内の環境 壁に掲示物が少なくスッキリした教室で、みなさん真面目に取り組んでいて子供は集中できる様子。

良いところや要望 その教科を教えるのが初めてと先生が言っていたと子どもから聞いて、若干不安なところも。塾長さんは、良いところをたくさん褒めてくれて子どもにも直接声をかけてくれるので、みんなを気にかけてくれてるのかなと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 定期テストの過去問のデータなどがあるのかないのか、子どもに聞いても良くわからない。テスト対策に学習会に行っているが、本人に聞くといつもの学習をしているだけのように感じるが、無料なので学習する環境を提供してもらっていると思って参加している。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.25点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月謝は他の集団塾よりやすいと思います。臨時に支払う雑費が多く、年間支払う月謝は他の集団塾より高いと思います。

講師 数学の授業がわかりにくく先生に聞いても大雑把な返答だった。因数分解の初歩が分からないので親がびっくりした。辞めた理由の一つです。

カリキュラム 教材は色々ありました。高校受験の情報は多くあると思います。月謝以外の支払いが多いです

塾の周りの環境 駅から近くて駐輪場もあったので通いやすいと思います。自電車で通っている生徒が多いですね。

塾内の環境 冬の暖房が強すぎて生徒によっては暑過ぎて集中出来ないと思います。空調を弱めて欲しいと言っても変えて貰えなかったみたいです。

良いところや要望 高校受験などの情報や各高校の風潮なども詳しく知る事が出来ました。ただ、授業内容は残念です。

その他気づいたこと、感じたこと 年間支払う金額は個別指導とあまり変わらないと思います。息子にとっては合わない塾でした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 妥当な金額だと思います。

講師 塾長さんの親切な対応に大変、満足しております。ただ教室は少し狭さを感じております。先生がたは熱心に教えていられるので期待は持てそうです。

カリキュラム 基本、塾で立てられたカリキュラムがあるのでそれに従って授業を受けているので本人は楽で良いと言っております。

塾の周りの環境 比較的に立地が良いので不安はありません。

良いところや要望 先生方の熱心さが今の塾では感じられます。

「神奈川県川崎市麻生区」で絞り込みました

条件を変更する

819件中 441460件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。