
塾、予備校の口コミ・評判
948件中 401~420件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「神奈川県横浜市都筑区」で絞り込みました
臨海セミナー 小中学部都筑ふれあいの丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーンで冬季講習費、教材費、入塾金が、免除されたのは良かったです。冬季講習があり通常の授業数が少ない1月の授業料が他の月と同じなことが悪かった点として挙げられます。
講師 常勤の講師の説明ほ分かり易いが、臨時の(?)講師の説明は分かりにくかったようです。
カリキュラム 中学準備講座からスタートしましたが、教材のレベルが高く、目標設定や何をどれだけすればいいかわからず、宿題をこなしているつもりでもテストの結果につながらなかったことが悪かった点です。授業の合間に少しレクリエーションがあったことで、気分転換になりがんばろうと思えたことが良かった点です。
塾の周りの環境 自転車で通うにしても安全面で問題ないと思います。塾前後で寄り道する所もコンビニくらいしかないです。
塾内の環境 壁に成績優秀者の名前や順位が隙間なく貼られていることに最初は圧倒されましたが、慣れれば気にならず教室内は快適なようです。
良いところや要望 集団塾に馴染めるか不安がある時、最初はクラスに入らず補習のみするといった配慮があったのがよかったです。
あすなろトップゼミ荏田南校(荏田南中生限定) の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均的な塾の値段だが、試験前などの回数を考えれば良心的だと思う。
講師 塾は初めてだったが、親身になって色々アドバイスしていただいた
カリキュラム テスト前は毎日のように通い、特に充実している。試験中は早起きするようになった。
塾の周りの環境 中学の近くなので安心して通える。同じ中学の子ばかりなので帰りも1人ではないことが多い。
塾内の環境 特に気になる点もなく、子供本人も集中できている様子。雑音などもなさそう。
良いところや要望 一つの中学のみの塾なので、定期試験対策などの細やかな対策が良い。ケアタイムが充実している。
大学受験ディアロ【Z会グループ】センター南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり少し、他の個別と比べても高いかな、と。ただ、こういうアプローチでやってくれてるところがないので仕方がない部分もあるかな、と。
講師 一般的な個別指導とは別のやり方だったので、その点は評価できます。
悪かった点は特にありません。
カリキュラム 基本的には大学受験メインなので、教材は中学生には少し難しいかもしれないとのことでしたが、「基礎編」みたいなものがあったので、それで十分でした。
塾の周りの環境 通学の最寄り駅なので便利でした。近辺には商業施設もたくさんありますが教室の場所はかなり静かな環境です。
塾内の環境 綺麗な教室で、あまり行けてなかったですが自習室もよかったです。
良いところや要望 この近辺では唯一無二の授業内容なので、このまま独自性を失わないでください。
臨海セミナー 中学受験科センター南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 優待生制度があるのは良い点だと思いますが、システムの説明等はあまりしてくれないので、基準や方法等分かりにくいかなと思います。
講師 子供が授業が分かりやすいと言うのでそれが一番かと思いました。電話対応等は親切です。
カリキュラム 季節講習はまだ受講していないので分かりませんが、
カリキュラムは良いのではと思います。どこの塾でも同じかもしれませんが、プリントがどんどんたまっていくので整理が大変そうです
塾の周りの環境 駅から雨にぬれず行ける場所だった
塾内の環境 生徒数に対してスペースが狭いです。机も小さく、その点はマイナスでした。駅近を取るかスペースを取るかで安全面から駅近校舎を選びましたが、今後拡張してくれることを期待しています。
良いところや要望 スペースの拡大、事務員さんの補充をしてくれたらよいなと思います。補習対応はとても助かります
臨海セミナー 小中学部北山田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点は入会費無料キャンペーンを待ってもらえて助かりました。
講師 熱心さが伝わってきました。
臨海セミナー逆転に賭けてみようと思いました。
カリキュラム 子供はすぐに捨てるため、捨てないように指導していただけたら助かります。
塾の周りの環境 駅から道路を渡った場所にあるため、一人で通わせるのも暗いため車で送迎予定ですが、待機場所が無くて少し困っています。
出来たら、反対側の通りに引っ越してほしいです。
塾内の環境 教室内を一度だけ見学しました。
良かった点は今のところ少人数で勉強に集中できる環境です。
悪かった点は特に思いつきません
英才個別学院北山田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別でよくみてくれると思います。
夏期や冬期はかさむので、安くはないと思います。
講師 出来た頃から、通わせており、安心して通わせられています。
高校受験、現在は大学受験に向けて通わせています。
カリキュラム 教材費などの追加での購入も年度や途中であることもあるが、それはどこの塾でもあることでしょう。
夏期講習や冬期講習会は適切な足りない勉強部分を提案してくれます。
内容も本人に確認してくれて、調整してくれます。
塾の周りの環境 駅からも近く、電車も使えます。
コンビニも近いので便利です。
自家用車での送迎も出来るので、安心して通わせられます。
塾内の環境 仕切りはされていますが、隣の話し声が聞こえてしまうこともあるようです。
勉強中は大丈夫なようです。
良いところや要望 一人一人の性格や考えに寄りそって下さり、可能な部分は尊重して下さります。
良い部分は褒めてくださり、苦手な部分もどのようにしたらよくしていけるかアドバイスや提案などがあるので子供も伸びたと思います。
創英ゼミナールセンター南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当でだと感じます。個別ではありますが、最大1対4なので料金は妥当です。
講師 教室長の先生を信頼しています。話をじっくり聞いてくれ、それに対しての回答は明確かつ分かりやすく信用出来る方です。
カリキュラム 一生懸命の生徒と向き合い、真剣に接してくれるので、信用がおけます。きちんとして清潔感もあります。
塾の周りの環境 家から近く、繁華街なので明るく安心です。人通りが多く治安が良い地域なので、夜遅くの帰宅もさほど心配していません。
塾内の環境 綺麗に整理整頓されています。机の向きや配置は最善かなと思います。本人は満足しているようです。
良いところや要望 整理整頓されていて教室内は綺麗です。
きちんと掃除をされているようで安心です。先生も信頼がおけますので期待しています。
個別指導学院サクシード北山田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今なら冬季講習2回無料なのがいいです。
個別指導ならこのくらいの値段かなと思います。
講師 まだ算数の授業しかしていませんが、娘に聞いたところ、教え方が丁寧で分かりやすかったようです。
カリキュラム 集団授業では、五年生後半ではとてもついていけないと思います。個別指導なので、今から早送りで、でも定着できるように指導してくださるとの事なので、期待しています。
塾の周りの環境 駅の少し裏の人気がなく、尚且つ車が通る道沿いなのは、少し心配です。
塾内の環境 何回か行った感じでは静かでした。まだ早い時間帯でしたので、混む時間は分かりません。
個別教室のトライセンター北駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導であることとその他のシステムを考慮すると妥当ではないかと思います。
講師 まだ通い始めたばかりですが、とても丁寧に対応していただいています。
カリキュラム まだ通い始めたばかりですが、授業のなかで様子を見ながら、本人の状況に合わせていただいています。
塾の周りの環境 駅からのアクセスがよく、治安がよいエリアです。
塾前の道路も広く、車での送迎もしやすいです。
塾内の環境 整理整頓されていて、清潔感があります。適度な静かさで落ち着いた雰囲気です。
良いところや要望 本人のパーソナリティーを考慮し、合った講師を選んでもらえるところが良いと思います。
個別指導学院サクシード北山田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾金無料がありがたいです。
週の授業回数を選べるのも良い。
講師 見学した限りでは、若い先生が多くて子どもたちも親しみやすいと
感じました。
カリキュラム テキスト購入が必須ではなく
希望のもので対応してくださるところが良い。(高校生)
塾の周りの環境 自宅から徒歩ですぐなので、便利です。
駅から近いのも良いと思います。
塾内の環境 パーテーションでひとりずつ区切られているので
集中できそうです。
個別指導 スクールIE都筑ふれあいの丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 私にとっては高いが、一つ一つ説明頂けた。周囲の塾と比べても特段高いというわけでもない。
講師 塾長先生の考えが素晴らしい。生徒にも真摯に向き合っていただき大変ありがたい。
カリキュラム 今のところございません。教材は個人向けに特別に作ってもくださるとのこと。
塾の周りの環境 家からも駅からも学校からも近い。
大きな通りの前なので暗いということもない。
塾内の環境 環境、人も良いと思います。
部屋の雰囲気はアットホームで良いと娘は言っています。緊張しすぎないのは良いと思います。
良いところや要望 塾長のお人柄がとても素晴らしい。
子供に直接話しかけていただき感謝している。
個別指導 スクールIEセンター南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導塾なので、妥当な金額だと思います。テストは外部模試を受けるため授業料の他にも費用がかかります。
講師 まだ通い始めたばかりなので、よく分かりませんが、子供はいつも楽しく通っています。
塾の周りの環境 駅から近く、通いやすいです。駅からは車道を通らずに行けるので安心です。
塾内の環境 自習室が自由に使えます。集中できるようで、子供は自主的に通っています。
良いところや要望 まだ良く分かりませんが、個別指導塾なので苦手な単元を集中的に学べることを期待しています。
個別指導塾ノーバスセンター北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 前半は自習時間なので、本人が塾での自習・復習を意識して取り組んでいれば良いが、家でやっているのと変わらないのであれば、授業料は見合っていないかもしれない。
講師 生徒に親身で、学校見学に行かれなかった分、直接大学の様子などを教えていただけるので、本人も大学生になる実感がわいてきたと思う。もっと上の大学を目指せるよなど、受け入れて伸ばしてくれる声掛けをして頂いて、メンタル面ですごく心強い。
カリキュラム 大学受験にしては、かなり遅くに入塾しているので、本人の弱いところに合わせて教材を準備してもらっている。すべてを網羅できないので、重点的に必要なところをやってもらえている。
塾の周りの環境 駅からすぐで、バスロータリー沿いなので、通いやすい。交番もあり、駅ビルや商業施設があるので、治安もよく、自習のときでも軽食や夜食などの利用ができる。
塾内の環境 教室はちょっと狭いが、授業は1対1なのでしっかりと取り組める。自習は、授業をしている生徒さんが多いと、それなりに話し声も聞こえてくるが、集中力を養ってもらいたいと思う。
良いところや要望 教室が狭く、やりたいときに自習できるスペースが確保できるかが不安。せっかく入塾したので、たくさん利用したいので、どうにか対応していただけると良い。
英才個別学院北山田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 地域の中では少し高いかなと思います、季節講習から入塾するとしばりはありますが特典があるのでお試しで通ってみるのもいいかとおもいます
講師 まだわかりません、ただ初めてお話しを聞きにいった時は子供のやる気を少し出させてくれて、お願いしてみたいと思いました
カリキュラム 金額的に全教科は難しかった為、2教科お願いしました
テスト前対策は全教科できるという話でしたが成績補償がある教科だけ頑張って教えて下さってる気がして少し残念でした
塾の周りの環境 駅近くなので周りはコンビニや街灯もあり塾までの道のりは安心できました
塾内の環境 それほど広くはないかと思いますが、静か過ぎず雑音もあまりなかったかと思います
良いところや要望 丁寧に対応して下さる所は子供が通いやすいと思うのでいいと思います
その他気づいたこと、感じたこと 成績保証があったので期待して入塾を希望しましたが契約の直前に数学は通っている地域では対象外と言わたのは期待外れで残念でした
高校受験ステップ(STEP)ふれあいの丘スクール の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾の中でも妥当な料金だと思います。色々な講座をとると追加されます。
講師 授業を放棄して雑談をしたり、一人の生徒を怒っていることがあったり、良いとはいえませんでした。
親身になって面談してくれたり、分からないところを教えてくれたりしましたが、前者の印象の方が強かったです。
カリキュラム 教材は流石のステップといった感じで、種類がたくさんあり、演習をすることができます。また、定期テスト前は毎日のように対策があります。
塾の周りの環境 駅前なので、夜遅くまで明るくて治安面は安心かと思います。コンビニもすぐ横にあるので便利です。
塾内の環境 自習室では集中して取り組むことができます。駅前なので騒音は結構あります。
良いところや要望 定期テスト対策はしっかりしてくれます。授業内容に関しては文句なしといった感じです。
東進ハイスクールセンター南駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高校3年で値段が倍近く上がりました。まとめての購入なので、支払いが大変でした。学校で忙しく受講出来なくて、終わった講習もあり無駄にした記憶があります
講師 学校が忙しくて、中々グループミーティングが参加出来なくて、家によくかかってきた。何度か理由を説明したにもかかわらず、伝達されてなかったのかしつこく電話きた。グループミーティングの時間がもったいなかった。学校生活が優先で、自由に塾行けるのが目的で入塾したのに、現実は違った。
カリキュラム カリキュラムは、よかったが、質問がしたい時に先生に聞けなかった事が多い。塾講師に聞いても分からない事が、後日学校に聞いたら間違った回答されていた事が判明した…プロの先生には叶わなかったみたいです
塾の周りの環境 交通便利で、遅くまで実習室も通えたのはよかったです。ご飯も別所室で取れたのは助かります。
塾内の環境 実習室がたまに満席になって使えない時がありました。また、授業はオンデマンド方式で、自分の聞きたい事から始められるられるのはよかったのですが機械の故障も度々あって使えないことも数回ありました。
良いところや要望 交通の便がよく、遅くまで開いてたのは助かりました。フレンドリーでコミュニケーションが取れたのはいいです。気軽に相談できたみたいです。
その他気づいたこと、感じたこと グループミーティングはいらないと思います。時間内で開始終業がなく、個人面談でいいと思います
臨海セミナー 小中学部センター南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこの塾も同じ、高いです。
内容は充実していますが、
自分の子、消化不良になりそうです。
講師 あいさつしっかりしています。
塾内の様子を聞くと、先生からの回答あいまい。
カリキュラム テスト対策しっかりしています。
教材内容は詳細で、高得点狙えるはずです。
内容を生かせるか、生徒のやる気次第です。
塾の周りの環境 家から自転車30分の距離です。
周りライトも少なく、
塾終わった、9時半ごろ、
かなり暗いので、
少し心配です。
塾内の環境 小学生もいますし、塾内ゲームの話ずっとしています。
周り大声でしゃべる中学生もいます。
先生注意したりもせず、
自習室は使いにくいそうです。
良いところや要望 内申をあげて、成績をアップに力を入れていることを実感できます。
子供は早く上のクラスにいけるといいですが・・・
あすなろグループ本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高く思えるがしっかり学んでくれれば問題ないです!!
講師 まだ通い始めたばかりでわからない。けど、感じがよく思えたので通わせてみた
塾の周りの環境 夜でも明るいので通わせやすく感じる!!友達もいるので心強い!
塾内の環境 子供が気に入っているので、満足している。あとはやる気がなくならようにしてもらいたい
良いところや要望 子供に聞いたところ、わかりやすく教えてくれるとの事だったので満足
SSS進学教室東山田あさやけ公園前和田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり高い??塾の中でも安い方なのかと思うが
講師 教え方がいまいちわかりにくい。どの様に勉強をしていけばいいのか、子供が引き付けられる様な内容は無かった。
カリキュラム ほぼ教材の答えを見ながら自分で解くので、塾の意味が無い?と思います
塾の周りの環境 家から近く良かった。しかし教室内が狭すぎて…集中できないのが難点
塾内の環境 教室が狭い為、人数制限ありで…入りたかった曜日、時間に入れない事があった
良いところや要望 家から近いのが一番でした。しかし教室内が狭いのが…後は駐輪場をちゃんとして欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 子供たちが教材を見ながら勉強するのですが、先生が少ないのでわからなくて聞きたくてもなかなか難しい感じでした
東進ハイスクールセンター南駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり通常授業に夏休講座や特別講座など、別料金の講座があり、金額的には高いかな?
講師 授業の内容が分かり易く理解出来た。また、若い先生が多く授業も楽しかった。
カリキュラム 独自の教材を使用した授業が多く、授業が楽しかった。宿題も多く、やる事が楽しかった。
塾の周りの環境 市営地下鉄の駅前にあり、通学は楽だった。ビルの中に教室があり、駅前の割りに静かだった。
塾内の環境 防音設備が確りしていて、雑音は感じなかった。一人一人の席がパーテーションで区切られて、回りの人も気にならないあ
良いところや要望 やはり志望校に合格出来た事。コロナで学校が休校中も授業をしてくれていた。