
塾、予備校の口コミ・評判
620件中 381~400件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「神奈川県横須賀市」で絞り込みました
臨海セミナー 小中学部武山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。教材も全て使い切ったのかは不明
講師 連絡はまめにとってくれた。子供の状況なども連絡くれたり、希望すれば、先生との面談もできる。
カリキュラム 教材は、わかりやすい教材になっていたと思えます。やる気のある子なら、塾の教材はいいと思います
塾の周りの環境 大通りに面していて、夜遅くでも明るい。ただ、迎えにくる人の車が塾が終わる時間に道路や近くのコンビニに止まっているために他の人からしたら迷惑
塾内の環境 塾のテストの順位は張り出されてるみたいです
良いところや要望 駐車場が欲しい。事務でのミスが多かった。口座から引き落としできるように書類をだしたのに、処理が遅く、引き落としになるまでかなりの月がかかった。
その他気づいたこと、感じたこと 聞いた話だと、宿題やっていないと、塾の時間に別部屋で宿題をやらされている。と聞いた。親からしたら、お金を払っているのに、授業をきけないで、別部屋での宿題はおかしいと思った。宿題やっていなければ、授業が終わったあとに、残らせてやらすべき。お金を払っている、授業の時間にやらせるのは違うしと思う
創英ゼミナール野比校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別指導のわりには安い方だと思います。ただ、夏期講習等長期休みの講習になると負担が大きかったです。
講師 目指す高校の出身の講師がいてその先の目標や目安になり、頑張ることができました。また、塾長が無理強いせず上手に褒めて伸ばして下さりモチベーションが保てていました。
カリキュラム 教材はレベルに合わせて選定してくださり、テスト前や受験対策等その時々にあわせてこどもと相談しながらやるべきものを指導して下さり無理なくできていたようです。
塾の周りの環境 交通手段は駅前のこともあり、人通りはある方だと思います。ただ、徒歩では少し遠いところにあるため、自転車置き場があればこどもが自転車で通えると思います。
塾内の環境 教室はそのときの人数にもよるが狭く感じます。こども同士が近く、私語がしやすいようです。もう少し間隔を開けるなり中学生と高校生を分けるなりできたらよいかと思います。
良いところや要望 こどもとのコミュニケーションをしっかりとって頂き親の言うことは聞かなくても、塾で言われたからと行動してくれるほど信頼関係を築いて下さりありがたいです。面談の時間やこちらの要望もよく聞いてくださっています。以前はあった、先生からの1ヶ月に1回のコメントがなくなってしまったのは残念です。
創英ゼミナール衣笠校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏休みや冬休みなど、長期休暇の際の講習にかかる負担が大きかった。
講師 転居のため都立高校受験することになったが、都立高校への対応が十分でなかった。
カリキュラム 教材が神奈川県対応であったためか、都立高校模試の結果があまりよくなく、そのフォローもあまり十分とは感じられなかった。
塾の周りの環境 家から近かったという点がよかったが、繁華街を通るため、夜は多少心配だった。
塾内の環境 自習用の机はあるが、個室になっているわけではなかったので、集中が続かないことがあったようだ。
良いところや要望 定期的に面談をしてくれる点は良かったが、途中で塾長が交代したため、こちらの要望と塾の対応に行き違いのようなことがあり、あまり満足ができなかった。
湘南ゼミナール 総合進学コース浦賀校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特別価格で他の塾とくらべてやすいようだが、やはり負担は大きく、学年が上がるにつれ金額も上がるので負担が増す
講師 送り迎えが大変だったのと、宿題がおおすぎてついていけずやめてしまった。本人のやる気もなくなったので
カリキュラム 季節講習に別にかかる費用はなくてよかったのかと思う。
塾の周りの環境 駅の近くででんしゃがよいならいいが、うちは?だったので送り迎えが大変だし、迎えに行って待ってる間停められるところが微妙
塾内の環境 じしゅうしつもあるようだが、基本的に教室もせまいからのびのびと勉強はできなそう
良いところや要望 同じ学校の子もいるし、他の学校の子ともしりあうことができて、そこはしげきしあっていいのかとおもった。
ACE個別学習塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に対する満足度が高かったため、この点数にさせていただきました。
講師 子にあうかどうかと言う点で考えてると、いい点もあるが悪い点の方が多かったため選びました。
カリキュラム わかりやすい教材でした。繰り返し使えるのがよかったので、この点にしました。
塾の周りの環境 交通手段は自転車が多かったです。家から近いので、危なくなく、よかった。
塾内の環境 塾内では、質問がしやすい環境でよかったと思ったため、この点にしました。
良いところや要望 その子にとって必要な勉強をさせていただける塾だとかんじました。
ナビ個別指導学院横須賀校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の学習塾と比べて安い方だと思うが、夏期講習や冬期講習で別途費用がかかるので負担は感じる。
講師 年齢が近い講師で、頼りない部分もあるが子供からすれば接しやすいと思う。
カリキュラム 教材の配布が遅れた(案内がなかった)。いつ受け取りに行けばよいかの案内が漏れていた。
塾の周りの環境 周りに娯楽施設もなく、塾に専念できる環境。車で送迎しているが停めるところがないので不便。
塾内の環境 個別なのでそれほどごちゃごちゃしておらず、混みあわないところが良い。
良いところや要望 少人数での個別指導なので、わからないところはすぐに聞ける環境なのは子供にとっては安心。
創英ゼミナール久里浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段的には他と比べては安いとは思うが、うちの子は成績はよいが自分で勉強できるタイプではないため、塾に通わせている。本来は通わなくても良いと思うと3点になる
講師 若い講師が多い。偏差値が高いので塾で質問することもすないため、普通にしました
カリキュラム 自主学習などで進んでしまった場合、直ぐに別のプリントをくれたりと、教材は豊富
塾の周りの環境 家から自転車で通うことができて、比較的駅前なので人の目が多く安心できる
塾内の環境 個別で、集中できる環境にあると聞いている。
良いところや要望 厳しくなく、教材も終われば新しいのをくれるので、良いかなと。
創英ゼミナール追浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別にしてはリーズナブルだと思います
講師 子供自身が先生を信頼していて、学習に取り込んでいます。相談しやすいです。
カリキュラム 季節講習は先生の方で科目や授業数をきめてくれます。時間は希望通りになるべくしてくれます。
塾の周りの環境 交通手段は車で送り迎えしてます。バスで行ってもバス停から5分くらいなので便利な場所です。
塾内の環境 テスト前など、自習室は自由に使えて助かります。 塾内はとても静かです。
良いところや要望 先生と連絡取りたい時は電話をすれば大体つながります。面談も半年に1度ぐらいしてくれるので塾の様子もわかります。
その他気づいたこと、感じたこと 子供も楽しく塾には通っていますが、成績がまだ良くなってないと感じます。
湘南ゼミナール 総合進学コース追浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定などは塾の宣伝費や建物の家賃に講師の給料から考えると妥当なのかと思う。
講師 教え方や子どもに対しての取り組みや教育内容の反映がしっかりとしていた。
カリキュラム 同じくカリキュラムがしっかりとしていたことと最新の教材を使用した教育。
塾の周りの環境 交通手段は毎回妻の運転によるマイカーでの送迎で塾の近くまで送っていた。
塾内の環境 塾の前は国道沿いに面しており、建物の内部は最新の防音設備がされていた。
良いところや要望 家の都合や風邪を引いて塾を休んだ間の授業内容を簡単にまとめてプリントを渡してもらった。
その他気づいたこと、感じたこと 講師は何人(複数)か当然いたと思うけど毎回生徒の学力を考慮して同じ講師が担当した。
臨海セミナー 小中学部追浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 予備校の宣伝費や建物の家賃からすると料金設定は妥当なのかと思っております。
講師 教育指導が普通に行き届いていたと思う。また、子どもの成績に合わせた学習を進めていた。
カリキュラム 子どもの集中力を維持できるように工夫したカリキュラム、教育をしてもらいました。
塾の周りの環境 交通手段は毎回妻の運転によるマイカーで塾の近くまで送迎しました。
塾内の環境 塾の外は国道沿いに面しているので建物内部は防音材使用で静かに勉強を学べるようになってます。
良いところや要望 予備校の良かった点についてですが講師の先生がベテランだったこともありしっかりとした授業を受けられた。
その他気づいたこと、感じたこと たまに風邪や家の用事で休むとその間の授業内容のまとめたプリントを渡してもらった。
臨海セミナー 小中学部久里浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高めかと思いますが成績につながるのであれば良いと思います
講師 とても明るく丁寧に教えてくれると思います…やる気になる教えかただとおもいます
カリキュラム わかりやすく解説もあるので自主学習にはとてもよいとおもいます
塾の周りの環境 周りにたくさん明るいお店もあるし人通りもあるのでで良いと思います
塾内の環境 自習室もとても綺麗で分からないことがあれば空いてる先生に聞けるので良いと思います
良いところや要望 先生方がとても明るく、やる気にさせてくれる教室だと思います。
東進衛星予備校【MSGnetwork】久里浜駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高めかと思いますが成績につながる教えかたなので妥当かと思います
講師 教えかたがていねいでよかった。成績があがった。相談にも親身になってくれる。
カリキュラム 教材もわかりやすく、自主学習でも活用出来て塾がない日もはかどる、
塾の周りの環境 人気があるので、夜でも心配なく通わせられる。友達もいるので安心。
塾内の環境 周りの子も集中して勉強をしているので、遊びに来ている子はそんなにいない。
良いところや要望 先生方がとても明るく、掃除なども行き届いていて、教室の雰囲気も良いと思います。
高校受験ステップ(STEP)汐入スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当な料金だと思うのですが、コマ数に応じて算定されるのでわかりやすい
カリキュラム 補う為の塾と聞いていたが宿題が課せられる理由が不明瞭です
塾の周りの環境 駅前にあり、バス便や通う際に交通の便が大変良い 人通り多く、明るいので安心できる
塾内の環境 通う子供たちが少ないので集中できるそうです
良いところや要望 予習復習反復を重視しているようなので内容は良いと思います 入った時間、出た時間も通知されるので安心です
その他気づいたこと、感じたこと もともと人数が少ないので色々な面で融通が利くので助かっています 現在は特に不自由、不便、物足りなさ等は感じていません
臨海セミナー 個別指導セレクト衣笠校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 1.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教育内容と子供の理解度を考えると高い料金に感じます。もう少し質が上がれば満足
講師 教え方があまりよくないのか親が教えたほうが理解するときがある
カリキュラム 学校にあわせてカリキュラムを組んでくれることは助かっています
塾の周りの環境 治安があまりよくない場所にあるので、送り迎えが必須であるのが不安
塾内の環境 せまい。 居酒屋と同じビルなので雑音が多いのが微妙。
良いところや要望 いえにいるとだらけるので、塾という場所にいくと気が引き締まるようなので教育の質の向上を願います
その他気づいたこと、感じたこと 居酒屋と同じビルなのは少し不満。 臨海がオープンした時からそうなので、苦情はあまり無いのかもしれないが治安はよくない
創英ゼミナール衣笠校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とくに季節講習は、コマ数を、先生のおすすめと本人の希望で決めてしまうと、どんどんと増えて負担がかなり大きかったです。
講師 頼りなく思ったことがありました。年齢が近いので話しやすかったようですが、要らぬ情報を得てきたこともありました。
カリキュラム 本人のレベルに合わせて、問題集だけでなく、プリンとを用意してくれるなど、配慮してくれていました。
塾の周りの環境 大通りに面していて治安の面で特に問題はなかったと思います。駅ちかで便利だと思います。
塾内の環境 個別指導ですが、4対1の形態で、同じグループの子の集中度合いに少なからず左右されていたようです。
良いところや要望 とにかく受講費が高く、負担が大きいと感じます。自習室で勉強を見てもらえるのはとてもありがたかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時の振り替えができたのは良かったです。面談が年に何回かあり、先生と話す機会があって良かったと思います。
高校受験ステップ(STEP)汐入スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 実績が出たのはあるが、以前が格安だったので、値上がりを感じる。
講師 理解の状況によって、親身に対応してくれる。イレギュラーなことにもすぐ対応してくれる、休んだ授業も早く通学させて対応してくれる。帰宅が遅い時も、きちんとフォローしてくれる。
カリキュラム 多くの教材を用意してくれている。反復学習もできる。テスト前も対策をきちんとやってくれる
塾の周りの環境 駅から近い。人通りも多い場所なので、安心。ゲームセンターが近くにあるが問題はない
塾内の環境 自習室が充実している。テスト前はいつ自習室を開放するかなど、前もって言ってくれる。
良いところや要望 先生とのコミュニケーションもよく、子供の事も理解してくれているので有り難いです。
創英ゼミナール堀ノ内校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1コマの値段が高いように思えたけど、他と比べると安いのかもしれないと思う
講師 とても丁寧に勉強を見てくれるようで、なかなか自分では勉強することができない子ですが、通っていると自然とべんきょうに取り組むことができるようになりました。
カリキュラム 自分に合ったペースで取り組めるので、苦手なところは何回も繰り返し取り組めて質問もでき、子供にはあっているように思います
塾の周りの環境 駅近なので、通うのに便利で、しかも時間が遅くなっても、人通りもあり安心してかよさわせることができた
塾内の環境 多くても4人くらいで勉強しているようで、刺激もありつつ、ペースを乱されることもなく、子供にはあっていたと思います。
良いところや要望 学習にどのようにアプローチしてくれているのか、いまいち見えないところがあるので、面談時にでも詳しく教えてほしい
臨海セミナー 大学受験科久里浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の学習塾と比較すると、少し高かったのではないかと思います。
講師 年齢が近いことはプラスだったかと思います。
カリキュラム 志望校に対する受験対策のノウハウがかなりあるようで役に立ったようです。
塾の周りの環境 駅前の新しいビルで家からも5分と近く、安心して通えると思いました。
塾内の環境 新しいビルだったので、防音は良かったようですが、自習室が狭かったようです。
良いところや要望 季節毎の講習では、カリキュラムも豊富で選択肢が多かったようです。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の質に少し不安があります。また、時間の自由度が少ないかもしれません。
東進衛星予備校【MSGnetwork】衣笠校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は相応のものなのかもしれないがそれに見合った学力向上がなかったのが残念
塾の周りの環境 立地については自宅や通っている高等学校から近く本人も通いやすかったようである
良いところや要望 生徒には厳しくして学力向上本位で指導していただけるとありがたい
臨海セミナー 小中学部衣笠校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高い。家計に負担を感じ中一となった今、他の習いこともあるので不安になってくる。
講師 狭いからか先生の机の資料が散らかっている。 今は大好きな先生に教えてもらっているので楽しみに通っている。
塾の周りの環境 家が歩いていける距離なので、遅くなるのは心配だが、明るいので大丈と思う。 ただ、回りが居酒屋と娯楽施設があるのでそこが気にかかるところ。
塾内の環境 自習室の机が二つだけなので空いてる時間に教室で勉強できるようにしてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと まだ、中学生になったばかりなので実感はないが、部活との両立など苦しいことがあったときに親身に相談にのってもらえたら嬉しい。