
塾、予備校の口コミ・評判
37件中 21~37件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「神奈川県中郡二宮町」で絞り込みました
ITTO個別指導学院二宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1対3人かマンツーマン指導か選べます。授業日報も丁寧に報告してくれるので妥当な料金だと思います。
講師 とても話しやすくて、勉強が苦手な子供も楽しく通っています。
授業後の先生の書くスクレポ(授業日報)を読むのもが楽しみです。
カリキュラム 個別指導なので子供にあった学習速度で教えてくれます。学習内容が定着するように指導してくださるので、本人もできる喜びとやる気がでてきているようです。
塾の周りの環境 台数は少ないですが駐車場もあるので車での送迎がしやすいです。
塾内の環境 室内はとても明るくきれいです。自習室も開放しているのでテスト前には進んで通っています。
良いところや要望 子供が嫌がらずに通っていることがなによりうれしいです。先生と勉強以外の話もできてとても楽しく通っているので入塾してよかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾選びにとても苦労していたので最初は不安でした。今は安心して通わせることができているのでありがたいです。
高校受験ステップ(STEP)二宮スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 講師の方は一生懸命かもしれませんが、良くも悪くもクラスにより雰囲気にも差があるようです。
カリキュラム 昨年度の進学成績が今ひとつで、試行錯誤されているようです。
塾の周りの環境 交通手段は、自宅から一番近いところを選んだので、特に不満はありませんが、お迎え用に駐車場を確保して欲しいです。
塾内の環境 授業参観は行ったことがないのでなんとも言えませんが、クラスにより雰囲気などの違いもあるみたいです。
良いところや要望 システムエラーなどが多くて、なかなかつながらず動画授業が見れないなど色々大変でした。仕方ないとはおもいますが。
その他気づいたこと、感じたこと 休みの日の分のテキストを、その時間以降に取りに行かないといけない。欠席のことはわかっているのだから、せめて授業時間中に取りに行けると良いです。終わるのは22時前です
個別指導の明光義塾二宮教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高い。 色々な種類の対策があり、自分でカリキュラムが組めるが結局、塾長がこのくらいはやらないとと言うので料金が高くなる
講師 若い講師が多く話しやすかったが、わかりずらい先生が割と多かった
カリキュラム 季節ごとに受験する学校に合わせて対策してくれてよかったがなかなか生徒がいっぱいの時は質問が出来なかった
塾の周りの環境 駅のすぐ近くだったが家から電車やバスに乗る距離じゃないから送り迎えで夜は人通りがあまりなく危ない
塾内の環境 小さな教室で狭く勉強しに来ているのにお喋りばかりしている子がいて、かなりうるさい日があった
良いところや要望 なかなか電話がつながらず自習にいちでもいっていいが うるさくて集中できずあまり活用出来なかった
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導だけど、講師1人に対して生徒が3人から4人でなかなか、質問できない
個別指導 スクールIE二宮校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 わからないところはわかるまでゆっくり優しく教えてくれました。
カリキュラム 子どものレベル、目的に合わせたカリキュラムを組んでくれました。
塾内の環境 人数も多い訳ではないので、子どものペースで静かに集中できると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 子どものレベル、ペースに合わせてカリキュラムを組んでくれて安心できました。
創英ゼミナール二宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一コマの値段はかなり安く設定されているが、選ぶ教科によっては週に二コマ選ばなければならず、割高。毎月なんだかんだ上乗せ料金があり予定していた金額よりも高い
講師 私語が多いのかテスト前でも趣味の話などを頻繁にしていると聞いたから
カリキュラム 本人が怠けていても先生が気付いてくれないことが多いのか、わからない場所はわからないまま帰ってくることがある。
塾の周りの環境 駅に近いので遅くなっても人通りがある程度はあり、国道に面しているので送迎には便利
塾内の環境 建物自体が古い民家をリフォームしての教室だからか、自主室もない。ただ教室自体は整理整頓されていて清潔感はある
良いところや要望 強制的に勉強する環境ができるところ。競争意識も芽生えている感じがする。
ITTO個別指導学院二宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 フレンドリーで話しやすそうで、子供もすぐに打ち解けられそうだと思う。
カリキュラム 自分が苦手なものなどを取り組めそうだと思う。
塾内の環境 自習室もあり勉強に集中できそう。自習室で勉強している時も先生が見守ってくれるという事で使ってみたいと思った。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が、楽しく通えそうなので学力UPを期待してます。
ITTO個別指導学院二宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 説明がわかりやすく、丁寧に話をきいてくれて、しっかりと指導してくれている。
カリキュラム 現在の力を確認したうえでこれからの方針をたててくるなど、個別に対応してくれるのでとてもよい。
塾内の環境 建物が新しいこともあり、室内がきれいでした。集中して学習ができそうです。
その他気づいたこと、感じたこと 講師もしっかりしていて、設備もととのっており、良い環境で学習ができる。
ナビ個別指導学院二宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金について比較する事が難しい。妥当なのかもよく分からない。
講師 本人の性格を理解し、個人にあった指導の仕方で対応してくれていたので、無理なく続けられた。勉強よりも先生に会いに行く、と気軽に通うことが出来た。
カリキュラム 事前むカリキュラムの説明をしっかり行っていて、その都度分からなければ嫌な顔せず、質問に答えてくれた。
塾の周りの環境 路上駐車(送迎)が多く、バスやタクシーも通るため、危険だと思った。近くのコインパーキングをサービスコインで対応があるが、毎回貰うことに気が引けた。
塾内の環境 教室は人数のわりに狭く、窮屈に感じた。整理整頓はされていて、綺麗な環境でした。
良いところや要望 個別指導だったので、な集団行動苦手な家の子供には適切な塾でした。個人の性格も理解してくれて苦手分野をどのように対処していけば良いか?等、こちらから聞く前に説明してくれたので良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 一人一人をよく見ていて良いと感じた。かしこまり過ぎず、近い存在になっていて気持ち的にも『塾=退屈なもの』がなく気軽に通うことができた。
創英ゼミナール二宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最低コマ数が決まっているので選ぶ教科によってはかなり割高になる
講師 先生方は話しやすい雰囲気なので質問しやすいと子どもがいっていました
カリキュラム 選択していない教科の参考書ももらえるのでテスト勉強に活用できる
塾の周りの環境 駅の近くで交通の便が良いし、明るく大きな道路に面しているので送迎もしやすい
塾内の環境 机の周りに仕切り版などがないので隣のブロックの声が聞こえてきたりして気になる
良いところや要望 事前に連絡すると振替ができるので予定変更や具合が悪い時にたすかる
高校受験ステップ(STEP)二宮スクール の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、少し高めと感じました。しかし、人数が少ないため、妥当なのかもしれません。
講師 子供のやる気が出るように熱心に子供と向き合って取り組んでくれた。
塾の周りの環境 子供の送り迎えの時、駐車場が無いため、少し不便さを感じました。
良いところや要望 良いところは、講師の先生方が、子供に対して熱心に教えてくれた点です。
その他気づいたこと、感じたこと 子供の体調が悪くなって通えなくなった時のフォローアップが充実すれば良いと思う。
創英ゼミナール二宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一教科の値段は安いけどコマ数をとるとSTEpなどのほうが割安
講師 通い始めたばかりなので評価が正確にできないしまだわからないことだらけです
カリキュラム 選択科目以外の教科の参考書ももらうことができるので予習復習に使える
塾の周りの環境 駅の近く自転車やバス、車での送迎でも駐車場が周りにたくさんあるので便利
塾内の環境 教室の中は整理されているが人数が多いので他の机で勉強している人たちの声が聞こえて気になる
良いところや要望 入ったばかりなのでまったくわからない。ただ冬の時期の加湿対策などは気になります
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ場合の振替ができるのがほかの塾にはないので便利だと思います。
創英ゼミナール二宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 つまずいている部分がどこなのか?見極め、振り返りを入塾後直ぐに行って頂いたことで、塾への導入がスムーズにいったと思います。
カリキュラム 振り返りの教材を用意してくださり、本人には取り組みやすい流れになりました。現在やるべき教材も進めながらの振り返りなので、学習に遅れを取ることなく復習が出来ます。
塾内の環境 個別学習とはいえ、予想よりも多くの生徒がひとつの空間で距離も近く学習することになっていることには少し不安でした。集中力を保つことが出来るのか?も疑問です。
その他気づいたこと、感じたこと まだ入塾したばかりなので、今後のテストや教材の進み具合などから評価していきたいと思っています。
個別指導塾 トライプラス二宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 分かりやすい。
親切丁寧な指導で本人のやる気を引き出してくれた。
塾の当日、直前になって講師の都合で日時を変更した時は少し戸惑った。
カリキュラム 本人に合っていると思う。
小テストを実施し合格点を設け本人の勉強する意識を高めてもらった。
塾内の環境 集中できる環境。
教室内も静かで他の生徒も無駄話やさわいだりしていない。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強する!とやる気を出してきたところです。とてもうれしく思います。
小テストに向けて勉強し、合格点もらえて自信もついたようです。
入塾して良かったです。
ナビ個別指導学院二宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 5.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 分かりやすく接しやすい環境があり、講師の方もハキハキと元気が良いと感じ子供も分かりやすいと言っている。
カリキュラム 色々なカリキュラムと自分でチョイスをするのがとても良いと思います、部活をやっているのでたすかります。
塾内の環境 清潔感があり講師と生徒が話しやすい環境だと感じました、1階入口の鉄扉の鳴きに少し驚いたくらいです。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾したばかりなので、これからになりますが講師の方とお話をした感じでは良い印象でした。
ライズセミナー本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手に比べると少し高いが、少人数で対応してくれるので、良い。
講師 部活などで疲れているときは状況に応じて休憩をとってくれるなど、気持ちを考えた対応をしてくれる。
カリキュラム 休みの時は、希望の日を選んでいけるので、都合に合わせて通うことができる。
塾の周りの環境 家から近く、通いやすい。大きな道路を渡らなければならないので、信号を渡るのが少し面倒くさい。
塾内の環境 教室は古く、そんなに広くない。すぐ下が道路なので、車の音などが聞こえてくる。
良いところや要望 都合に合わせて、かなり自由にゆけジュールが組めるので、通いやすい。
ナビ個別指導学院二宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別ならこの位なのかな?とは思います。ただもう少しお安くなったらほかの教科もお願い出来るのにとは思います。
講師 先生がしっかりと見ていてくれていてつまずいているのに気づいてくれました。
カリキュラム 個人にあった進め方で本人もすんなり入っていけたようです。志望校の目安も表になっていてわかりやすかったです。
塾の周りの環境 駅の近くなので歩行者と車、バスが狭い道を行き来していて夜は少し暗いので危ないなと感じました。
塾内の環境 教室内はオープンな感じでした。先生もそばにいてくれるので自習で使わせていただくさいもしっかり勉強出来そうです。
良いところや要望 先生がとても明るくて人見知りの息子もすぐに打ち解けることが出来ました。本人もやる気が出たようです。
その他気づいたこと、感じたこと 私は体験でしか塾におじゃましたことがないのですが先生の年齢層がお若いなと思いました。少し年上の先生がいると安心かなとは思います。
西湘ゼミナール二宮教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2015年
-
- 3.50点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
その他
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 報酬は平均的でしたが、講習会・テスト代などで支出が重なるので矢張り、出費は相応のものになりました。講習会が普通の授業に比べて、ちょとと割高だったのは残念でした。
講師 塾側より、親と塾側とのコミュニケーションがもっととれる機会づくりがあると良いかもしれません。自習(予習・復習)の指導の仕方などは、もっとしてもらえると有り難いです。
カリキュラム 教材は、どこかの市販教材の類題がいくつかあり、がっかりしたことがありました。 本人のペース(性格)に合わせた指導をしてもらったのは良かったです。
塾の周りの環境 大きな道に面しておりり、車止めのスペースが無く、送迎は大変でした。周りが暗い処もあり、バス帰りの際にはちょっと気をもみました。
塾内の環境 簡易パーテーションで仕切られている場合があり、声が漏れるのは子供の集中力が途切れがちになるので困りものでした。
良いところや要望 合格者などで水増ししているのでは、という噂があり(噂はウワサという範囲を出ていませんが、、)、保護者の間でも話題になっていました。実名を張り出すのは個人情報でもあるので、難しいところですが、数値は気を付けて出してもらいたいです。