キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

619件中 341360件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

619件中 341360件を表示(新着順)

「神奈川県横須賀市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 面談した10件近くの塾の中で、入会金が無料なのはこちらだけでした。

講師 室長としかお話ししていませんが、私が望んでいる子供の成績UPについて、広い視点からサポートしていただける気がしました。
生徒一人ひとりにきちんと向き合っているように感じました。

カリキュラム 定期テストに向けてこちらからの希望も踏まえて適切なカリキュラムを組んでいただけたと思っていたのですが、社会科の先生からコマ数がどうしても足りないので追加を要望されました。

塾の周りの環境 敷地内に駐輪場があるので時間を気にせずに駐輪しておける。
駅から割と近い。徒歩5分程度

塾内の環境 一人一人別々に座席がある。
適度にパーテンションで仕切られている。

良いところや要望 子どもが、塾から帰るといつも「解りやすかった!」「分からなかったところが理解できた!」と満足げに話すので、ここにして良かったと思っています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 それなりに季節講習代などは取られて月謝は他の塾と変わらないくらいだと思う。

講師 やる気のある講師が多く熱心にいろいろ教えてくれた。時には厳しく、親身になってくれた。

カリキュラム いろんなものがたくさんあって本もそうですが紙類がとても多かった

塾の周りの環境 近くにコンビニや飲み屋があって夜は酔っ払いなどもいて少し治安が悪かった

塾内の環境 綺麗な教室で壁にいろいろテストの点や名前が貼ってあってやる気を出すか失せるかその子によるなぁと感じた

良いところや要望 宿題が多くて自宅でも良く机に向かってやっていました。勉強習慣はつくと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 宿題が多くて嫌になってしまう子もいると思いますが講師も熱心に対応してくれたので良かったと思います。

ナビ個別指導学院久里浜校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高めに思います。日数を増やしたいのですが 負担は 大きいです。

講師 丁寧に教えて頂いてます。 集中して勉強が出来ているようです。

カリキュラム 講習会は特に苦手な科目を集中して取り組んでいます。 授業だけでは中々進まなかったりするので助かります。

塾の周りの環境 目の前が駅なので交通の便は良いです。 人も多い場所なので夜遅くても安心です。

塾内の環境 教室の中は綺麗に片付いています。 駅が目の前、人通りも多いですがうるさくなく静かな場所です。

良いところや要望 先生も気さくな方が多く集中して勉強しやすいと思います。手の空いている先生がいらっしゃれば自習時も気軽に見て頂けるようです。

あすとろ学習教室本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生~中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団学習の塾より割高 個別指導より安いです。

講師 少人数で一人一人のペースに合わせた授業でした 担任の先生の様な感覚

カリキュラム 学校授業に平行した内容でした。 おっとりさんにはいい環境。受験にはどうでしょう?

塾の周りの環境 車送迎が自転車が好ましい。 幹線道路から一本内側に入った路地で閑静です

塾内の環境 アットホームなイメージです。 集団学習が苦手な子にはいいと思う

良いところや要望 良いところアットホーム ちょっと気になるのは、先生がお忙しいのか?日程がコロコロ変わる

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金も結局は結果次第なのでなんとも言えません。 相見積もりをとって料金的にも内容的にも検討する時間はなかったので

講師 目標の進路を実現出来たので、先生はじめ、カリキュラムなど本人にうまく合ったのだと思います。

カリキュラム これも結果ありきですが、 最後まで本人がやり通す事が出来たことが事実であり、正解です。

塾の周りの環境 駅近くなので、ファーストフードやコンビニなどついつい寄り道してしまうので。

塾内の環境 狭い教室でしたので、季節的にも風邪の諸症状の生徒も多く咳や鼻をすする音が気になったそうです。

良いところや要望 自宅から程ほどの距離で通えたのが良かったです。 SNS等で現況やトピックスを配信してくれると嬉しいです。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。 が、結果次第でのインセンティブ契約があっても良いのではないでしょうか。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 全科目必須の為か、価格が次々にかかる。一律価格なので削る事も出来ない

講師 出来ないと厳しいので生徒によっては不向き。若い講師が多い。

カリキュラム 教材は良いと思う。個別にはあまり見てくれない。季節講習もかなりある。

塾の周りの環境 大きい道路に面しているが、音はしない。人通りはあるが、とばす車が、多い。

塾内の環境 大きな道路沿いだが、雑音はない。少し生徒数の割に狭い教室かと。

良いところや要望 講師は熱心だが、生徒によっては怖くて勉強が嫌いになる。全教科必須をやめてほしい

その他気づいたこと、感じたこと 最近、新人講師の授業の質が悪いらしい。教科を選べるシステムがよい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:看護

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 値段は高くそこまで高いと、本人のみにだけ払い切れないという感じです。

講師 家から近く利用しやすかった。値段は高いと思う感じがして払うのに大変だったという思いがある。

塾の周りの環境 駅から近いというこう立地条件はとてもよかったという感じです。お店もあり食べ物をかいやすかったというのもあります

良いところや要望 熱心にはアドバイスやサポートはしていただいたという感じはいたします。

その他気づいたこと、感じたこと わからないところは聞けるという雰囲気はあったように感じます。

創英ゼミナール浦賀校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 適当な値段かと思います。夏期講習など、かなりの金額でしたが、そういうものかと思っています。

講師 どの講師も熱心に見てくれているのがよくわかります。 フレンドリーな感じがする講師が多い気がします。

カリキュラム カリキュラムは、個人に合わせてやってくれています。季節講習もしっかりやってくれていると思います

塾の周りの環境 駅のすぐ隣のビルの中にあり、全く問題ありません。ただ駅前のため、車で送迎する時に止めるところがないのがちょっと困るといえば困るところです。

塾内の環境 教室は、少し狭い印象です。でもごちゃついている感じはなく、集中はしやすいのではないかと思います。

良いところや要望 何より駅からすぐのところが良いです。講師も見たところ嫌な雰囲気の方は1人もおらず、フレンドリーに接して下さっているのがよくわかります。

その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習のカリキュラムを組む時に、比較的こちらの自由に組ませてくださいました。予定変更もきくところが、個別指導の良い所だと思います。

創英ゼミナール野比校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

1.50点

中学生 基礎学力向上

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 あまり熱心さがなく、若い講師だったように感じました。声も小さく、消極的な印象でした。

カリキュラム 新型コロナ感染拡大防止の観点から、タブレット端末による受講が途中からカリキュラムに組み込まれた

塾の周りの環境 最寄駅からの立地、自宅から徒歩圏等の理由からも立地は良さそうに思えるが、大通りに面しており、ひっきりなしに車両等が往来しているため、受講する子供たちの立場になると勉強に集中できないと感じることもあるように感じた。

塾内の環境 端的に言うと狭さが気になった。しかしながら駅から至近ということもあり、致し方ないかもしれない。

良いところや要望 講師は、ある意味、優しいし若かったため、子供にとっては接しやすかったかもしれないが、成績向上の目的なので、それが果たせなかったのは残念。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 割りと他の塾に比べるとトータルでは低価格だとか。

塾の周りの環境 駅が近い、そして、先生方が元気でハキハキとお話をされるので、よいかんじです。

塾内の環境 細い階段を上ります。割りと狭めの教室だなあという印象です

良いところや要望 教室が、もう少し広いとよりいいですね。コロナの状況もふまえ、換気を徹底していると思うので大丈夫だと思っています。

創英ゼミナール野比校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の個人も問い合わせしましたが、他より安価かな?と。あとは、指導力、本人のやる気を期待します。

講師 兄弟が利用してました。成績も上がっていき、目標高校に入学できました。体験のとき、わかりやすく、教えてくれる。
テスト対策も、しっかりやってくれるようです。

カリキュラム クラブチームに入ってるので、通える日に合わせてくれて、調整してくれて、苦手科目も気にかけてくれ、質問も受けてくれる。

塾の周りの環境 駅に近く、明るいので、通塾は安心です。駅に近いので、下校後 も、スムーズに通えます。

塾内の環境 コロナ対策もされていて、部屋もブースをけっこう作っています。

良いところや要望 個人レベルに合わせて指導。親身になってくれている。冬期、夏期のスケジューリングが、先生の理想をいれると、消化するのが大変です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 無料体験期間が長く、助かりました。

冬からの料金が立て続けに重なるのが、経済的に辛い。

講師 弱点を見極めて、フォローしてくれました。
理解していない所は、学年を繰り下げてまで復習してくれて、助かりました。

カリキュラム テキストの量が多く、自分に合わせて進めると、質量が合わない場合がありそう。



塾の周りの環境 北久里浜駅から近く、明るい道のりなので、心配はありませんでした。
が、最終コマを受講してしまうと、22時近くになってしまうので、飲酒している人達が多く見受けられる。

塾内の環境 自習室があるので、集中して勉強したい時、便利に利用させて頂きました。

映像授業の画質が悪い。

良いところや要望 一人ひとりの学力に合わせてくれる事はとても良い。
映像を新しく、画質を良いものにして欲しい。

創英ゼミナール堀ノ内校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 今まで集団塾に通っていたがそんなに高く的に変化がなかったので個別塾であるが入塾を決めた

講師 子供のやる気を引き出してくれた わからなかったところをどのようにしてわからなかったかまたどうしてそれが間違いかを掘り下げて教えてくれた

カリキュラム 夏期講習に補講が付いていた所。夏期講習終了時に他の塾から転塾したが、9月からの入塾でも使用できた所

塾の周りの環境 講師の方が親身になって相談に乗ってくれたので入塾を決めた。

塾内の環境 先生がとても親身になって子供に接してくれているところが入塾の決め手となった

良いところや要望 その一人ひとりのペースに合わせてやってくれる所。集団塾とは違い一人一人が自分の学習を進めていくところ

武田塾横須賀中央校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

高校生~浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やや高い。もう少し安めに設定して欲しい。
必ず買わなければならない書籍代も含まれているが、削ってほしい。

カリキュラム 他塾と併用であることを伝えると、テキストなども他塾のものを活用するなど、柔軟に対応してくれる。

塾の周りの環境 駅から家までの帰り道にあるのでスキマ時間を有効に活用できる。

塾内の環境 一人に一席つづ専用の自習室があるため、個人の荷物なども置けて便利

良いところや要望 自習室に余裕があるため、席が生徒一人一人にあてがわれており、何時でも使えて便利

その他気づいたこと、感じたこと 自習室の利用時間を、午後からではなく午前中からにしてほしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 夏期講習に通い始めてまた少しですか、
子供に意欲が湧く指導をしてくださいます。

塾の周りの環境 駅近くで、人通りもあり、
夜道も保護者としては少しは安心です。

良いところや要望 講師の方が、こうしていこうと子供にしっかりと指導してくださっているようです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 妥当な価格だとは思う。他塾フォローなのに、新たに参考書買う理由が不明。

講師 先生を選べるのはよいが、時間がかかるしナカナカ1回では判断できない。運もある。良い人がいてもスケジュールが合わないこともある。

カリキュラム 他塾のフォローと言っても、嫌な顔せずにカリキュラムを組んでくれる。

塾の周りの環境 繁華街で夜も明るいので、帰宅が遅くても安心だが、友達がおらず自宅からやや遠いのは不安

塾内の環境 自習室が整備され、土日、夏休み期間中も休みなく開けてもらえるのは、他にはない利点。ただし予約がやや取りにくいのは難点

良いところや要望 こちらの要望を聞いて、授業の日程をかなり柔軟に組んでくれる。自習室も積極的に使わせてくれる。

その他気づいたこと、感じたこと 教室長が丁寧に対応してくれる。計画の急な変更にも、にこやかに対応してくれるので、話がしやすい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 個別なので、どんな質問にも真摯に答えてくれる。
質問がしやすい環境です。

カリキュラム 自分の予定に合わせてくれる。分からないところを中心に教えてくれる。休んでも振替られたり、テストに合わせて振替ができるのが良い。

塾内の環境 活気がある。勉強のやる気がでるような雰囲気。塾に行くと先生が入口で迎えてくれるので安心。

その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりなので、何とも言えませんが、先生、教室長ともに頑張ろうという、感じを与えてくれる。今後、子どもの実力がどうなるか、楽しみです。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

中学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 休校期間中も対応してくれた。中学受験を小5から始めることに不安でしたが、説明会などを個別に対応してくださり、不安が取り除けた。

カリキュラム 日々の課題が塾通いが初めての息子には大変そうですが、無理なく取り組めるようにご指導くださっています。

塾内の環境 駅から近い。
車の交通量やお迎えの路上駐車が多いのが少し心配事です。その分人通りもあるので、夜でも安心です。

その他気づいたこと、感じたこと まだまだこれからなので解りませんが、中学受験に向けて通う塾として良いと思います。ポイントをためて貰えるプレゼント等は、子どものやる気アップに繋がっていました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 まだ通い始めなので詳細はわかりかねますが、大手の塾なので指導方法などが確立されている感じを受けました。そこに個別指導ならではの良さが加わってくれたらと期待しています。

カリキュラム 大手塾なので指導方法や教材などしっかりと研究してくださっている+個別指導で本人に合ったピンポイントカリキュラムを…と信じて高校受験を託しました。

塾内の環境 個別指導ならではな感じで、しっかりと部屋が区切られていて、無機質で余計なものも少なく集中できる環境だと思いました。教室内イメージは”白”ですね。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.25点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 短い期間しか通っていなかったのでなんとも言えないが、まぁ、そんな感じかな。

講師 初めて覚えることについて間違っていても気づかずに丸をつけた。黒板が綺麗に拭いておらずその日いちばんの授業でも真っ白な黒板消しのまま。チョークの粉が舞うので困ると子どもがいい、先生に綺麗にするようお願いしたらそれは無理と言われた。やめると言うと子どもにはしつこく、母が言っても食い下がり、父の名が出てくるとすんなり引き下がる。人を見過ぎ。

カリキュラム 可もなく不可もなく。通っていた期間が短くあまり深く見ていないので良くわからないのが正直なところ。

塾の周りの環境 駅前にあり、通うには便利だが、飲み屋の上に教室があるので、階段を利用するよう指導はあったがエレベーターなどもしかして使ってしまった時も気になるし、時間帯的にも気になるところ。

塾内の環境 狭い部屋にぎゅうぎゅうに机が詰め込まれた印象。壁には定期テストの上位者の名前がずらり。鼓舞するためかもしれないが、少々うるさい感じがする

良いところや要望 合わなかったのでやめたのだが、立地は良い。あとは、先生もプライドかけて教室を運営、勉強を教えるようになって欲しい

その他気づいたこと、感じたこと 特に思いつくことはありません。周りの評判ではイマイチだったりするので、頑張って欲しいです

「神奈川県横須賀市」で絞り込みました

条件を変更する

619件中 341360件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。