キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

547件中 341360件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

547件中 341360件を表示(新着順)

「神奈川県横浜市鶴見区」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 年会費があるのは、知らなかった。
母子割があった。
分かりやすい料金パンフレットだった。

講師 塾に通わせるのは初めてなのですが
子供にあったプランを立てて下さり、その理由も的確だった。

カリキュラム 子供は、楽しいと言っている。

塾の周りの環境 自転車置場がないので、止めるのに、気を使う。
塾まわりを清掃してるイメージがある。
室外機の水漏れにもちゃんと気を配っていた。

塾内の環境 電気が薄暗い感じがした。
ずっと座っていると寒くなってきた。
コロナ対策がちゃんとされていた。

良いところや要望 先生方が、愛想良かった。
フリースペースがある。
家から近い場所にある。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 キャンペーンなどあって、入塾金がなく、
家計にも優しくて助かった。
契約が、一年過ぎの三月までで、夏から入ると高校行っても通い、退会するには、お金がいる、
また、更新料もあるのが、難点。

講師 塾長も講師も親切でわかりやすい。
場所も駅まで行かず家から、より近くて通いやすい。その授業こどに報告書をくれ、学習の様子が分かり、安心。

カリキュラム 自分の目指す欲しいところを分析して組んでくれる。リードしてくれるのがよい。

塾の周りの環境 人通りの多い場所で警察署も近く、子供が夜遅くても まあ、安心。
コンビニも目の前なので、自習の合間の食事も買える。塾内の隅に食べるスペースがあるともっとよい。

塾内の環境 もう少し広いといい。
入校、下校がメールで確認出来る。
無駄に、壁にポスターなどかなく、サッパリしていて気が散りにくい。
欲しい、テキストも自由にプリント出来、単語帳なども貰えるので良い。

良いところや要望 更新料などは、無くして欲しい。
契約も1年とか縛りをやめてほしい。凄く高いわけではないし、入学金をあもから、払ったとおもえばいいのたまが、そうすると、お得感が、半減する。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

5.00点

中学生~高校生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大勢の塾に比べて高いと思い込んでいたが 個別なのに料金は良心的

講師 授業以外の日に自習で行っても質問できる環境 集中できるところが気に入っている

カリキュラム 苦手なところをどう克服するか 話し合いどんな予定で学習したらよいか提案してくれる所が良い

塾の周りの環境 駅チカで 毎日学校帰りに気軽に通塾しやすい 近くにスーパーやコンビニ 等があり 軽食を調達しやすい

塾内の環境 集中できる環境 いつでもわからないところが聞ける所が良い 自由に使えるタブレットや 問題集などが気軽に利用できる所が良い

良いところや要望 明るい教室で 自主的に毎日通えているので 今後も見守ってほしい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1対2だと、一人を見る時間が半分の時間になってしまうので、一人ずつじっくりみていただけるので、普通かと思います。

講師 子供のペースに合わせて、優しく、丁寧に説明してくれる。
子供が話しやすい雰囲気です。

カリキュラム 個別指導の後に、演習がありそこで習ったことをすぐに復習できる。
自主学習の習慣を身につけることができる所が良かったです。

塾の周りの環境 駅前で便利ですが、人通りが多く、バスも車も多いので注意が必要。

塾内の環境 個別なので、一人ずつ見てくれるところ。
自主学習をしている子もいて、
刺激になると思います。
少々狭い感じもあります。

良いところや要望 塾の雰囲気は、よいです。
これから、学校の、色々な情報を聞けるとありがたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個別で高3、三教科教えていただいているのにリーズナブルである。追加でなにか進められるわけでもなく、安心して通わせられる。

講師 担当の講師は何を聞いてもすぐに答えてくれてわかりやすいが、話しにくいような距離感がある。

カリキュラム 進みかたは自分のペースにあわせてくれてわからないところはそこに戻っておしえてくれた。
テストの時はテスト対策もしてくれた。悪い点は特にない。

塾の周りの環境 駅が近くて夜でも明るく人通りがあり安全。通いやすい。コンビニ等も近くにあり文房具が足りないとき、小腹がすいたときなど困らない。

塾内の環境 塾の規模が比較的小さいので必要以上にうるさくならないため、快適に勉強ができる。

良いところや要望 久しぶりの通塾で不安でしたが、塾長が気軽に話しかけてくれるので早く馴染むことができた。今は楽しく通っている。アットホームで目が行き届いている雰囲気も気に入っている。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 自立型だからか、他の塾に比べて料金が安いかも
特に夏季講習が他と比べてかなり安いかも、入会特典とかがあまりないと思う

講師 熱血的で、親身になってくれる、
まだ悪い所は今のところはわならない

カリキュラム これから、夏季講習が始まるが値段が良心的

塾の周りの環境 駅前だから特に環境は悪くない、ファミレスやコンビニが近くにあるから何かあった時に便利。

良いところや要望 勉強だけでなく、礼儀他も注意してくれるからこうりつ中学の先生よりもいい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 オンライン授業を定額にしたので、夏季講習をオプションにして下さいました。キャンペーンで入会金無料、オンライン8時間、8コマ講習無料で良かったです。

講師 教室長の説明が丁寧でした。体験授業の女性講師が娘に具体的アドバイスを下さり、良かったです。

カリキュラム 転居予定のため、オンライン授業や、画像授業の情報を頂けて良かったです。

塾の周りの環境 駅前の看板が見やすくて、迷わすに塾に行けました。バスロータリーと、道路があり、ビル前の歩道は少し狭く感じました。

塾内の環境 塾の机は整理整頓されて、清潔でした。塾生の方が、自習している姿も真剣で自習しやすい雰囲気でした。

良いところや要望 娘が高校入試に向けて何をどのようにしていったらよいか、受験対策の方針がわかり、塾が気にいった様子で良かったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 体験学習のときは子供の様子を頻繁に確認されたが、入塾後はあまりフォローがなく、状況がよくわからない。あまり厳しくはないようだ。

カリキュラム 公立小学校では今までやったことないような問題をやることで、少しずつ成長しているようでよかった。コロナによるオンライン授業の対応も早かった。

塾内の環境 環境は特に問題なく、コロナウイルスへの対応もやってくれているので安心だ。

その他気づいたこと、感じたこと 大体満足している。もっとフォローしてもらいたい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 分からないところは最後まで教えてくれる
緊急事態宣言中の映像授業の仕方や課題提出の件で手紙を渡すだけでなく、もう少し詳しく教えてほしかった。

カリキュラム 模試も定期的に行ってくれるので、その結果が出る度にアドバイスをくれる。

塾内の環境 駅のそばなので通いやすい
感染対策をやってくれているようなので、とりあえず安心かなと思ってます

TOMAS鶴見校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校

目的

中学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 とても親切で面白い話をしてくれる先生です。

塾内の環境 エアコン温度設定はちょうど良いです。エアコンの風で、ガードシートがめくれるのがちょっと気になります。

その他気づいたこと、感じたこと 料金が高いので、それなりの価値が有れば一番良いです。やや売り込みが気になります。

城南コベッツ鶴見教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 入塾説明の際に塾長の方が丁寧に説明してくれたので、良かった。

カリキュラム AIによる授業は初めてなので、親の私の方がついていけてないが、息子は自分のペースで出来ている様子。

塾内の環境 交通の便は良さそうだし、塾内もきれいで落ち着いてる感じです。

その他気づいたこと、感じたこと 駅から近く通いやすそうです。
自分のペースで勉強が進められそう。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他個別指導塾に比べて安いと思います。塾だけにお金を掛けられないので我家には適しています。

講師 自身の経験談などを話してくれる。質問等に丁寧に応えてくれる。

カリキュラム 教材は子供のペースに合わせながら勧めてくれているようです。少しのんびりしてるかなという気はしていますが、無理して通塾困難になることのほうが心配なので、講師と相談しながら進めてていただいています

塾の周りの環境 交通手段は徒歩または自転車で通塾しています。雨の日などは車で送迎することもあります

塾内の環境 教室は明るく清潔感があります。自習室もじゅうじつしていなす。

良いところや要望 講師の都合やこちらの都合で授業が休みになった時の振替対応も充実しています。

その他気づいたこと、感じたこと 長く通塾しているので子供自身は他塾に変わる事を嫌がっています。

創英ゼミナール駒岡校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普段はそこまで高くは無いですが、夏季講習などはかなりの値段を設定してきます。

講師 数年で室長、正社員の先生がいつのまにか変わっていて、変わっても保護者に一切知らせがなく、いつのまにか代わっていて、慣れていた先生がいなくなることは、保護者、子ども共に不安になります。室長先生は、前も今も良い方です。社員の先生も良い方でやる気が持続していたのですが、新年度から他へ異動してしまった様です。子どもへの問いかけ方が命令口調で話しているのを見て、気になります。先生によってこんなにも変わるとは思いませんでした。

カリキュラム カリキュラムは1年を通してきちんとやってくれて、通塾している間はオンラインよりもそれなりに理解できて良かったです。

塾の周りの環境 大きな道路に面していて、交通事故の心配は全く無いとは言えませんが、大通りだと、夜は不審者対策としては安心です。

塾内の環境 親は教室に入ることがほとんど無いので子どもから聞いた話では、区切りはないけれど、それなりに良いと思います。

良いところや要望 先生が変わることにより、塾の内容やシステムが変わることのないようにして頂きたいです。

河合塾マナビス鶴見校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 まだ習いたてなのでよく分かりませんがこまめに連絡をくれます。

カリキュラム レベルに合わせてカリキュラムを組んでくれるので助かります。

塾内の環境 先生が子供にも丁寧に教えてくれているようです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:国立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高めに感じる。しかし先生の質がよく、通う回数が多いので納得できる

講師 指導が熱心だった。分からないところは丁寧に教えてくれた。教材がわかりやすい

カリキュラム 復習を積極的にしてくれた。教材の内容が学校に沿っていてわかりやすかった

塾の周りの環境 車の通りが多くて心配だったが先生が誘導してくれたので助かった

塾内の環境 清潔感がある。掃除は行き届いていた。個室の部屋かまあるとよい

良いところや要望 先生が指導熱心なのがいい。先生の年齢層が広いのがいい。教材がわかりやすい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

小学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 値段としては個別指導としては安いかも。テスト対策や無料の勉強大会がある。

講師 とても丁寧に教えてもらえるので、苦手な問題もとけるようになった。

カリキュラム ESPという問題集がとても良かった。苦手な問題に何度もトライできた。

塾の周りの環境 駅前のため通うのが楽。また人も多いため、安全性も高いと思う。

塾内の環境 設備に問題はないが、広い教室ではないため人が多いと息苦しさも感じるかも。

良いところや要望 個別に面談が毎月行われるので、子どもの学習状況なども把握しやすい

その他気づいたこと、感じたこと 体調不良の時など振替などにも対応をしてくれる。夏期講習などの振替も相談に応じてくれる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.50点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 どうしても仕方がないがやはり高いなぁ?と感じる。特に兄弟もいると総額が生活を圧迫してします

講師 努力は見られるが、成績に反映されないのが難点。先生としては以前よりは出来てきているが同年代レベルまでは辿りつけてないと

カリキュラム お友達がかなりいるので、学校の延長上にいる感じでどうしても集中できる感じではない。もう少し厳しくやってほしいと思う

塾の周りの環境 自転車 徒歩圏内なのでとても安心して通わせれる

塾内の環境 とても静かで清潔だと思う…ただ若干温度が高いように感じる。寝てしまいそうで心配

良いところや要望 自習室や長期休みの際、宿題教室などのイベントをやってくれるのはとても助かる。あとは自分からやる癖をつけてほしい

その他気づいたこと、感じたこと 結構融通を聞いてくれるがそれが逆に本人のわがままにもなってしまうので心配

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導としては、料金はお安い方だと思う。 授業も100分授業と長めでお得。

講師 本人が理解できるまで丁寧に教えてくれる。 授業後にはさらに理解を深めるための関連問題が出されるので理解を深めることができる。

カリキュラム 臨海セレクト独自のカリキュラムにより、間違えた問題と同じ範囲より何度も出してくれる。

塾の周りの環境 駅前すぐにあるため、人通りも多く通いやすい。 バス停もちかい。

塾内の環境 個別指導ということもあり、机がたくさん置いてあるのだが、混んでいる時間帯は少し窮屈そうに感じた。

良いところや要望 体調を崩した時など振替授業など対応をしてもらえるので助かる。

その他気づいたこと、感じたこと 毎月面談を受けることができるので、子どもの頑張りや様子を聞くことができて良い。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導としては普通の価格だと思う。 講習代などは別途必要となる

講師 3人に一人の先生のため、質問できる時間が限られているのが残念。

カリキュラム カリキュラムなどは個別に考えてもらえるので、苦手な部分を克服することはできる

塾の周りの環境 駅から少し離れた場所にあるため少し通いづらい。 飲み屋的なお店も多いのであまりいい雰囲気ではないかも

塾内の環境 個別指導なので机がたくさん並んでいるため、人数が多いときは少し窮屈に、かんじる

良いところや要望 授業内容など要望を伝えれば対応はしてもらえるのでよいとおもう

その他気づいたこと、感じたこと スケジュールなど対応してくれることも可能。 テスト前には対策してもらえるよう

個別指導なら森塾鶴見校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.25点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 割高でオプションによる追加料金が高い。落ちても保証が無い。

講師 年齢層の若い講師が多い。あまり良い環境では無かった。

塾の周りの環境 駅前で利便性は良いが、ガヤガヤと落ち着かない環境。集中しにくい。

塾内の環境 集中出来る環境にかける。 防音効果設備が欲しい。 BGMがかかっているが無意味。

良いところや要望 もう少し親身に対応して欲しかった。

その他気づいたこと、感じたこと 缶詰め合宿という日帰り講習が3日間あるが、高いだけで無意味だった。

「神奈川県横浜市鶴見区」で絞り込みました

条件を変更する

547件中 341360件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。