キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

619件中 301320件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

619件中 301320件を表示(新着順)

「神奈川県横須賀市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 平均的な個別指導塾の月謝や季節講習料を比較すると安価だったと思う。

講師 アットホームさを特色としてアピールされているので初めから緊張する事なく通い始めることが出来て良かったが、あまりにも先生方とフレンドリーになりすぎてしまい、途中から怠けたりふざけたりしすぎて授業が身に付かず、期待していた効果が得られなかった。

カリキュラム こちらが希望していた科目をスケジュールに入れてもらえず残念に思ったことが何度かあった。急なスケジュール発表で予定が追い付かず困惑したこともあった。

塾の周りの環境 自宅から徒歩5分強で通える距離で大きな道路に面していたため安全面は良かった。

塾内の環境 大きな道路に面していたため交通量が多くて雑音騒音は多かったかもしれない。

良いところや要望 やはりアットホームな雰囲気で通い始めに緊張しないで通えるのは良いと思うので低学年のうちから通うにも良いと思う。

アイズ個別指導塾馬堀教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 長期休みの講習は割高に感じました。毎月の料金は普通でしたね。

講師 ずっと同じかたが先生だったので、少しは話しやすかったと思う。

カリキュラム 長期休みに補修があったが、教材費など別途だったので費用がかさんだ。

塾の周りの環境 バス通りに面していたが、人通りは少ないので、毎回迎えにいっていた。

塾内の環境 ちょうどよい広さだったと思います。車の通る音は聞こえていたようです。

良いところや要望 毎月、先生から通知文が届き、学習の進捗などがよくわかりました、

田浦学院本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 地域1番の料金の安さがが売りなので、他の大手塾よりもはるかに安い。特別講習も料金はない。

講師 面倒見が良く、授業が分かりやすい。テスト前には臨機応変な対策をしてくれる

カリキュラム 田浦中学限定のカリキュラムなのと、中学の教科担任のテスト傾向を分析しているため、その勉強をしていればある程度の成績が取れる

塾の周りの環境 立地条件は家から近く、歩いて10分程度なので問題なし。治安も悪くない。

塾内の環境 教室が狭く、圧迫感がある。もう少し広くてもいいかと思う。玄関も狭い

良いところや要望 少人数制なので小回りが効く。講師もフレンドリーで相談しやすい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

小学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 成績があがれば安く感じると思いますが、うちの子の場合成績が下がってしまったので、凄く高く感じました。

講師 講師は優しく楽しく塾に通っていました。ただ成績は上がらず…講師が言うには塾に通っているから今の点数が維持できるとの事ですが、良くも悪くもない点数でした…塾に通っているから維持できていた点数なのか塾に行かなくてもキープできた点数なのかどちらとも言えない感じでした。

カリキュラム 勉強が嫌いな息子も塾にだけは楽しく通っていました。色々なゲームやくじ?などかあり、子供達は楽しく通ってました。只成績はあまり変わらなかったです。

塾内の環境 塾は楽しく通っていたので、文句はないのですが、点数はあがらなかったです。こればかりは本人のやる気だとは思いますが、お金はかかってしまうので、本当にこの子に合う勉強方法を模索して行きたいと思います。

良いところや要望 まず塾に毎回通えるかは一番大切だと思うので、本人が楽しいって言ってくれた場所が一番いいと思います。只、成績をあげたくて通わせているので、成績があがらないのであれば、他の勉強法を探していった方がいいのかな?って思いました。塾は高いので1~2年みて考えるのも一つの手段だと思います!

その他気づいたこと、感じたこと 小さい頃からチャレンジや塾、公文をさせてましたが、やっぱり公文をさせようかと考えてます。うちの子は勉強嫌いなので、一番につまづくであろう英語をさせようか考えてます。

横浜個人指導会浦賀校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

高校生 苦手克服

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:法・政治・経済

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 お試しが結構ありました。 お試しでもてを抜かないでよかったです。

講師 数学の先生が素晴らしい 数学嫌いが克服されました。とてもいい先生

カリキュラム テストのスケジュールを全て管理してくれました。 信頼できる

塾の周りの環境 親が送りむかえをしていました。駅近、夜は人がいない けど大通り

塾内の環境 教室は狭く、個別でも隣なりで別の授業をしていて集中できない。

良いところや要望 先生からのカリキュラムがとてもわかりやすい。その子の性格を見抜いた教え方が素晴らしい

その他気づいたこと、感じたこと とてもいい塾です。 お勧め、数学だけですが。 素晴らしい先生

創英ゼミナール衣笠校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾と比較すると大差ないのですが、もう少し安くなると家計にたすかるのですが。

講師 わかりやすい説明で理解しやすいです。声の小さい講師がたまにいて、困ります。

カリキュラム 高校受験のカリキュラムにそった内容なので、助かります。下の兄弟にも勧めたいです。

塾の周りの環境 駅からも近く、車での送り迎えも停車できるスペースがあってありがたいです。

塾内の環境 教室のスペースが広くて良いです。

良いところや要望 子供も塾を嫌がらず通えています。とてもわかりやすい説明で勉強しやすいようです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については、完全に妻に任せているので、月謝が割高なのか割安なのか判断できない

講師 入塾手続きで訪問したときの説明が丁寧で分かりやすい説明の仕方だった。

カリキュラム 教材は、受講コースに合わせて用意されていたものを購入した。時間割もある。

塾の周りの環境 最寄り駅に隣接しているビルの中にあり、バスで10分以内で通える。

塾内の環境 少人数を前提としたコースであるが、教室は極端に狭いわけではなく広々と使用できるけど

良いところや要望 予定表(時間割)があるので、家族で出かける計画をたてるときの参考にしやすい

中萬学院久里浜スクール の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少々高い気がするが、妥当な料金と思われる。もう少し安ければ不満はない。

講師 個人指導ではないので、子供の特性に合わせた学習が出来ているか不明。

カリキュラム 学校の授業に沿った進捗具合で、特に問題はなさそうだが、遅れている子が苦労している。

塾の周りの環境 駅の裏なので車の往来が激しい。送り迎えの際に路上駐車せざるを得ない。

塾内の環境 電車の音が少々気になるが、特に問題はない。教室は整理されているので不満はない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業によりますが、分かりきった事を授業するから、時間がもったいない。と言う事もありました。 それを聞いて、裕福ではないけど、何とか良い大学に行かせたくて通わせているのに…と言う気持ちになる。

講師 高校受験までは情報も多く 指導も良かったが、 大学受験コースになると 残念らしいです。

カリキュラム 季節講習の値段は仕方ないのかもしれないけど、 教材は、自社で作っているにも関わらず、高く感じる。これは学年関係なく

塾の周りの環境 立地は駅近で良かった。 あと自習室が完備されてる。 食べ物屋さんもあるので、 休憩してまた自習が出来る。

塾内の環境 自習室が綺麗で軽食もとる事が出来るスペースがあるらしい。騒音はあるが逆に集中できるとのこと

良いところや要望 なんの報告も無かったです。記憶に無いだけかも知れませんが、辞める時だけ理由を聞く電話をもらったくらい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 現金一括払いなので、親的には厳しいけど、トータルにしたら、他の塾と変わりないと思う。

講師 映像授業なので、何とも言えないが、本人が理解しようと意識しているなら、良いと思います。

カリキュラム 教材代は掛かったイメージがない。カリキュラムも本人に合わせてなので、本人との戦いです。

塾の周りの環境 うちは学校の近くにしたので、交通手段は良くないが、映像授業なので、休みの日は 別の校舎も利用出来るから良い

塾内の環境 イヤホンをつけての授業だし、ブース型になっているので、良いと思います。

良いところや要望 担当がついてくれて、アドバイスして頂いたり、電話での報告をしてもらえるのでよかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 特にない。コロナ禍でも 休校も全くなく、学校が休みでも、受験勉強が捗り ここにして良かった。 今の大学生活があるのも 塾のお陰です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料もさることながら、季節毎の講習料や教材費がかなり負担でした

カリキュラム テストで点がまったく取れなかったのが、教科によるが平均以上取れるようになったので、効果的であったのかと…

塾の周りの環境 近くに飲み屋、パチンコ屋がある。

塾内の環境 数回しか行った事がないのですが、他の教室の声が丸聞こえで、これで自分の授業に集中出来るのかなと思った

良いところや要望 何年も前の事で、今はもう変わっていると思いますが、子ども一人一人の個性を尊重してくださると、お任せしやすくなると思いました。 子どもの気持ちのフォローがとても大変でした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べると安いのですが、安いなり相当のもので、料金が高い塾のほうがよかったと思います。

講師 ちょっと厳しめでした。指導は適切でしたが、つめこみが多すぎたように感じました。

カリキュラム つめこみが多かったように感じ、しっかり習得できるような指導であればよかった。

塾の周りの環境 駅から近いこと。車で送っていく際も大通りに面しているのでよい。

塾内の環境 教室は、やはり狭いように感じました、あまりものを置けず、自習室も狭いかった。

良いところや要望 もう少し、各々レベルに応じた指導をしてもらえたほうがよかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 仕方ないのかもしれませんが、教科ごとの料金制であり、教科を増やすと料金も上がっていくことです。

講師 面接指導で適正な助言をもらったこと。ただ、つめこみが多く、ちょっと消化不良になっていたように思います。

カリキュラム 高校に通うまでは、一番便がいいところであった。ただ、高校の通学ルートと異なるので、高校の近くの教室に変更した。

塾の周りの環境 駅から非常に近いので、あまり無駄な時間がなく非常にいいと思います。寄り道もするところもないので。

塾内の環境 教室はちょっと狭いかもしれません。ただ、十分ソーシャルディスタンスは確保できます。

良いところや要望 先生が非常にわかりやすい説明をしてくれること。高校の先生とはやはり教え方が違います。

中萬学院北久里浜スクール の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

5.00点

小学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 中萬学院の料金は集団塾の他の塾よりは若干高いと聞いているので、それなりかな?と思います。

講師 優しく丁寧な応対です。
入塾してからも、真摯に応対していただけています。

カリキュラム 春期講習日程や時間が合わなくても、動画で授業を受けられたのが良かったです。

塾の周りの環境 駅から近いので、子供でも通わせやすいです。
立地も問題ありません。

塾内の環境 塾内は静かで、環境は良いです。
整理整頓もされていてよかったです。
大きな道路沿いですが、騒音などは気になりません。

良いところや要望 先生の応対がよく、満足しています。
ありがとうございます。
駅から近いので通いやすいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導ということもあり、集団塾に比べると高いです。
本人のやる気と成績UPに繋がればいいかなと思います。

講師 対応がとても良く質問したこと等は詳細に教えて頂けます。
こちらの要望を考慮してくれます。

カリキュラム 本人に合ったカリキュラムや教材を使用し、レベルに合わせて教えて頂けるので、分かり易いと思います。
本人も塾に通うのが楽しいと言ってました。

塾の周りの環境 商店街から近く、人通りもあるので治安は悪くないと思います。

塾内の環境 塾内は綺麗に整頓されており、スペースも確保されているので、集中できるのではないかと思います。塾全体的には、すごく広いわけではないです。

良いところや要望 授業内容を日誌に書いていただけるので、子供の状態が分かり安心します。

その他気づいたこと、感じたこと 個別指導とはいえ、もう少し費用が安くなるともっと良いかなと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高めと感じましたが、まだ夏期講習などは受けてないので分かりません。

講師 こちらの意見をしっかりと聞いてくれて親身になってくれるところが良かったです。
悪かった点は今のところないです。

カリキュラム 入塾時に模試などのテストをしてくれて、自分がどれくらいの偏差値を分かるところが良かったと思います。

塾の周りの環境 車の停める場所がないので、送り迎えが少し不便でした。でも駅から近いので、その点は良かったです。

塾内の環境 綺麗にされていて、清潔感があり、仕切りもちゃんとしているので、集中しやすいと感じました。

良いところや要望 こちらの意見を聞いてくれて、子供にあった講師を選んで頂けるのがとても良かったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 適正価格だと思う。
他の塾と比較しても若干ではあるが安いのではないかと思います。

講師 入塾・中学受験に関して、特に入試への取り組みなど、様々な事例をあげて説明してくださり、とてもわかりやすかった。

カリキュラム 中学受験に特化した教材でとてもよい。
季節講習などの学習だけではなく、自然体験などを通した学習も魅力的である。

塾の周りの環境 駅前なので便利だか、その分、人通りや車通りが激しく少し危ない。

塾内の環境 新4年生のせいか、生徒が少しにぎやかである。
また少し部屋が狭い。

良いところや要望 カードリーダを通すと通塾状況などのお知らせがくるので、保護者が確認できるのはとても安心である。

創英ゼミナール追浜校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

5.00点

小学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教材も、しっかりとしていて授業時間も個別に合わせて組める環境での授業料としてはとても良心的だと思う。講習もコマ単位で申し込みが出来てその時の予算にも合わせられるのが良い。

講師 講師はとても親切、丁寧でそれぞれに合わせた指導をしてくれる。子供が楽しく勉強できているので入塾させて良かった。

カリキュラム 季節講習は授業時間も長く、好きな時間に受けられるので集中的に勉強できる点が良い。

塾の周りの環境 駅からは近くて良いが、表通りから一本入る道になるので暗い時間は送迎が必要。

塾内の環境 いつも綺麗に保たれていると思う。コロナ対策の消毒等もきちんとされている。

良いところや要望 子供が楽しく勉強できていることが何より良い。
通いはじめてから、自宅学習にもやる気も出ている。質問もしやすいようで、講師陣もみな親切に子供の様子を良く見てくださっている点が良い。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので、それなりに料金は高めですが、出来ない所は何回もやって貰えました。

講師 英語が、とにかく苦手で今も苦手かと思いますがなんとか文法と長文はなんとなくわかったようです。単語覚えるのは自分次第と思いますが、背中を押して頂き感謝してます。ありがとうございました。

カリキュラム 春、夏、冬の講習は、事前に面談で相談出来るので、本人のやる気があれば沢山入れる事も出来るようになってました。

塾の周りの環境 駅から近く、通いやすいかったです。線路沿いですがしっかりとしたビルなので騒音も大丈夫でした。

塾内の環境 室内は整理されていています。
その時必要な物もすぐ取り出せるように管理されています。

良いところや要望 色々相談に乗って頂きました。
不都合な時は曜日の変更などしてもらい助かりました。

その他気づいたこと、感じたこと 家族の力ではどうにもならない勉強と本人のやる気、間に入ってもらうことでいい方向に進むのは嬉しい事です。
多少お金はかかりますが、個別に教えてもらえるのは、ゆったりとした本人には良かったと思います。ありがとうございました。

創英ゼミナール久里浜校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導塾としては、他の塾と比べても、そんなに変わらないのではと思います。

講師 苦手科目をわかりやすく教えていただいているようで、本人も理解が深まり喜んでいます。

カリキュラム 塾の教材だけでなく、学校のテスト対策もしていただけるようで、助かります。

塾の周りの環境 駅からも近く、学校帰りにすぐ行けて、帰りも便利で良いと思います。

塾内の環境 自習するスペースはあるようですが、特に部屋に仕切りがあるわけではないようなので、音は少し気になるかもしれません。

良いところや要望 事前に申請をすれば、振替授業をしていただけるのは助かります。

「神奈川県横須賀市」で絞り込みました

条件を変更する

619件中 301320件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。