キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

602件中 301320件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

602件中 301320件を表示(新着順)

「神奈川県川崎市川崎区」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.75点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾を検討していないので、比較しようがないので、これくらいはするんだろうなあと思いました。

講師 特に個別に先生がどうとかは、聞いていないが、授業は楽しいらしく、通ってから成績は上がっているので、わかりやすい指導をして下さっていると思っています。

カリキュラム 季節講習は、通いやすい時間、費用で良かったと思います。カリキュラムも良かったと思います。

塾の周りの環境 信号を渡らず、1人で通えるし、近くに交番もあり、駅前なので人通りもあり通いやすい。

塾内の環境 集中できる環境であり、雑音などは特にないと思う。整理整頓もされてると思います。

良いところや要望 まだ、通ってから日が浅く、詳しく語れる程かよいないのですが、立地と合格者数で選びました。
自分で毎通っているため良かったと思っています。

創英ゼミナール川崎大師校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 普段の料金は2~3対1なので、相応かなぁとおもうのですが、季節の講習は休みも長く、コマ数も増えるので、かなりの金額になり、負担でした。

講師 若い方からベテランの方まで幅広くいらして、良かったとおもいますが、中には、合わない方もおたので、4にしました。

カリキュラム カリキュラムは部活に合わせた日程が組めたので、とてもよかったです。

塾の周りの環境 家からは、徒歩でも通えたので、雨の日でも問題ありませんでしたが、自転車で通われているお子さんは、雨の日徒歩で通うのが大変なようでした。自転車を止めるスペースも狭すぎ多様に思います。

塾内の環境 小学生と中学生が一緒になるタイミングがあると、声がうるさくて、集中できない時があると言っていました。

良いところや要望 部活の帰りが急に遅くなったり、体調不良などの時にも振り替えがきいたのが、とても有り難かったです。講師を選んで授業が受けられたら良いとおまいました。

東進ハイスクール川崎校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 他の予備校などは知らないのですが、料金は高いですね。まぁ、それなりのカリキュラムなので仕方ないが。

講師 授業内容については、本人しかわからない事なので、なんとも言えないでが、担任的な方が親身になってくれて良かった。

カリキュラム 本人が頑張れるカリキュラムだった様なので良かったかと思いました。

塾の周りの環境 正直、治安が良いとは思いませんが、自宅から近くなので通いやすかった。

塾内の環境 全体的にキレイで良いかと。ただ、窓が開いているとかなり騒音があったようです。

良いところや要望 特に言いたいことはありません。 担当担任的な気がしてが良くしてくれました。

その他気づいたこと、感じたこと 他の子と競い合うタイプの子には向かないと思います。 自分でやる子向き

[関東]日能研川崎校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 全体的には他よりも少し安いのかと思いますが、別料金が多いと思いました。

講師 分からないことがあった時に親身になってくれる先生にあたったので良かったと思います。

カリキュラム レベル別の講習などありましたが、別の校舎だったのが大変でした。

塾の周りの環境 駅前なので通いやすい場所かと思いますが、少し裏通りで暗いので心配でした。

塾内の環境 集団塾なので仕方がないですが、クラスの人数は多いと思いました。

良いところや要望 良い先生に当たると良いと思いますが、バラつきはあると思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

講師 気軽に質問が出来るのはいいのだが、その子供の正確によってはうまく対応ができないのかもしれないと感じました

カリキュラム 具体的な部分を拝見していないので、学力をみて判断していました

塾の周りの環境 川崎という場所がら、治安があまり良くはないです。近くに大師駅があるので、人通りが多いのは安心です。

塾内の環境 交通量は並ですが、夜間になると極端に少なくなるので、騒音の面では良いのではないでしょうか

良いところや要望 コロナ渦の中、大変だとは思いますが良くやってくださっていると思います。子供たちも楽しんでいっている、その表情がすべてです。

その他気づいたこと、感じたこと 学力向上とは別の問題になるのですが、学校以外での友人ができていることが大きなメリットだと感じております。

[関東]日能研川崎校 の評判・口コミ

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2021年

4.75点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いですが、受験の塾なのでそんなもんかと思います。多分他の塾も同じくらいだと思います。

講師 みんな面白く授業が楽しかった。 
個性的な先生が多い。
生徒数は多いけど先生は一人一人の面倒を見ている。
先生は怒る時は怒る。面白い時は面白い。メリハリがついている。

カリキュラム テキストをしっかり理解していれば、ほぼほぼ問題ない。
講習のテキストも充実していて、分かりやすい。

塾の周りの環境 川崎駅と近く、警備員もいるのでとても安心。またコンビニもすぐビルの下にあるので便利

塾内の環境 とても綺麗な教室で、自習室も静か。温かい雰囲気の教室です。だが教室の距離が近いので隣の教室の先生の声が聞こえる。

良いところや要望 コロナで換気のためドアを開けているのでテストの時に隣の教室の声が聞こえて集中しにくい時はたまにある。

その他気づいたこと、感じたこと 先生と生徒の心の距離が近く、気軽に話せる。
質問がいつでもできる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 体験授業は無料だったので良かった。通常授業料、季節講習はやや高めな気がする。

講師 あっさりしていて、勧誘がなかったのは良かったが、説明不足で少しあっさりし過ぎな気がする。

カリキュラム 夏休みもお盆休み以外はほぼ夏期講習が入っており、かなりみっちりでした。

塾の周りの環境 大通りに面しているので交通量が多いのは気になるが、一人でも安心して通わせられる近さが良い。

塾内の環境 少人数制なので比較的静かに勉強できるが、
ずっと同じメンバーなのは今後どうなのか?

良いところや要望 少人数体制なので、一人一人に目が届きやすいのが安心。出来るだけの声かけをお願いしたい。

その他気づいたこと、感じたこと 先生と保護者の連絡が密に取れ、その日その日の情報を共有出来る場があると良いと思う。

英才個別学院八丁畷校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別の中では安い方かと思います。
テスト前だと他の教科も有料で見てくれるのでそこが魅力でこちらにしました。

講師 話しやすく気さくな先生だったと子供は言ってます。
あと質問しやすかった。と子供は言ってました。

カリキュラム 最初にテストを行い、悪かった所を集中的にやって頂いてます。
そのテキストも用意して頂いてます。

塾の周りの環境 自転車で通学しているので駅前で大通りに面しているので安心です。

塾内の環境 新しくできた所なので綺麗。コロナ対応もきちんとしており、安心して学習できてるようです。

良いところや要望 数カ所回りましたが、コロナの時期ですし、子供が安心して行ける所にしようと思いこちらにしました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 マンツーマンならいいのかと思う。先生次第だと思っています。比較的妥当な値段ではないかとおもっており、今のところ

講師 講師の先生がやる気があるところがとても良かった。また、マンツーマンというところが魅力。先生がだれなければうれしいです。

カリキュラム 先生が、子供の実力を確認した後、独自で購入してきてくれた。何が必要で、なにができているのかということに関して、とても好感がもてた。

塾の周りの環境 駅が近いので、安心。いろいろが塾がはいっています。川崎駅というところでもいいと思っています。

塾内の環境 ごちゃごちゃはしています。またとても狭いです。生徒も多いので仕方ないですが、もう少しきれいだと嬉しいです。静かなところより、本人は雑音がある方がいいと言っています。

良いところや要望 先生。この一言に尽きます。良い先生に逢えたので、ラッキーを考えるようにしている。

その他気づいたこと、感じたこと 事務の方々はいろいろ変わり、話が伝わっていない。スケジュールなどとても怖い。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習の料金が思っていたより高かったのでちょっと残念でした。

講師 とても明るく元気で話も聞きやすく優しい印象でした。
悪かった点は特にないです。

カリキュラム 教材が見やすくテスト勉強がしやすい。夏期講習の日数がもっとあってもいいと思います。

塾の周りの環境 自転車が停めにくい近くに停められるようにもっと駐輪場を作って欲しいです。

塾内の環境 静かで勉強に集中できる。周りの雑音はない。
後ろの方だと少しボードが見えにくい

良いところや要望 数学が全くわからなかった所が学校の授業でも解けるようになりました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.75点

小学生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導でかつ120分コースなので安いとは言えない。だが先生と英検準一級とベネッセのGTZ模試で英語、国語のA3ランク以上を目指しており、達成できれば高くはないと思ってます。

講師 帰国子女の方の指導がとてもわかりやすいとのことでした。発音や適切なアドバイスなど。

カリキュラム 授業の後に演習まで実施すること。
120分授業でとても充実している。
また、11月のベネッセのテストや英検に向けた適切なサポートが期待できると感じた。

塾の周りの環境 通学ルートにあるため便利である。
丁度乗り継ぎ駅であるところも選択した要因であります。

塾内の環境 他の塾も比較しましたが、とても充実しているようでした。個別スペースやタブレット学習等

良いところや要望 質の高い指導員を抱えていること。
塾自体が非常に熱心であった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 季節講習など通常授業のコマ数を必修で費用が高額になってしまう。教材費や模試代や設備費など色々と別途払うものがあり、全体的には高い印象。

講師 分かりやすい指導で、子供が質問など話しやすい雰囲気の講師が多いところが良い。
個別なのに講師を生徒が選べないところが残念。

カリキュラム 授業内容や夏期講習など充実していて良い。夏期講習や教材の費用が高額なのが残念。

塾の周りの環境 駅前にある商業ビルの中にあるので人通りも多いので夜でも安心。

塾内の環境 生徒の人数の割には教室が少し狭い。団体授業の声が聞こえてくる。

良いところや要望 授業のない日でも自由に自習しに行けるので、学校の宿題などを持って行ってやれたりするので良いと思う。

英才個別学院八丁畷校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

5.00点

小学生 中学受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金について特に不満はありません。個別指導としては普通の価格だと思います。

講師 子供の個性や性格を考えながら優しく教えてくださって良かったです。

カリキュラム 現在の成績や志望校に合わせた教材を選んで使ってくださるので助かっています。

塾の周りの環境 駅前なので行きやすいです。お店も多く、人通りも多くてにぎやかな場所なので安心です。

塾内の環境 きれいで落ち着きのある雰囲気で良いと思います。駅前ですが電車の音などは特に気になりません。子供は勉強に集中できると言っています。

良いところや要望 他の習い事や、家庭の事情なども考えて、それに合わせたスケジュールを組んでくださって助かっています。

その他気づいたこと、感じたこと 先生が中学受験についての質問に的確に答えてくださるので感謝しています。
うちの子供は勉強が苦手ですが、塾の勉強の方が学校より楽しいし分かりやすいと言って、嬉しそうに塾に通っています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の個別の塾よりは良心的な料金だと思うが、やっぱり個別だけあってそれなりにかかる

講師 塾長に教わっている為、分かりやすく質問しやすく順調に学習できている

カリキュラム 大学受験の為の、必要最低限な教材のみ提案されたので費用が抑えられた

塾の周りの環境 住宅街にあるので騒音もなく、道路に面しており自宅から近いので問題ない

塾内の環境 高さのあるパーテーションで仕切られてるので、周りを気にせず集中できる

良いところや要望 受験生なので、勉強以外の事も相談したり質問したりするのに良い環境

創英ゼミナール川崎東口校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教材費が半年分先にかかります。入る時は少し高めどとおもいます。

講師 まだ入ったばかりです。入口を入るととても開放感のある教室で明るいです。
1対4は初めてなのでどんな感じになるのかわからないですが、息子が意欲を見せてくれそうなので、これからを期待します。

カリキュラム 個別だけど、受験生ということもあり、色々学習指導会というものがあります。息子はあまりまとまってするのが好きじゃなくて個別に入ったので、少しどうなるのかなと思います。

塾の周りの環境 塾のまわりは車通りということもあり、少し賑やかで、暗くて怖い感じはありません。なので遅くまで塾にいても帰りは心配が少なく感じます。

塾内の環境 広いのでいいと思います。密集してることはありません。車通りに面してますが、外の音はあまり聞こえません。静かに勉強が出来ると思います。

良いところや要望 先生と接しやすくフレンドリーな感じが良さそうです。まだ入ってまもないのであまり分かりません。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一対一の中では安価な方だと思う。他塾と比較しても授業料以外の出費が少なそう。

講師 納得する講師にあたるまで体験を実施してくれる。
その講師が固定されるので安心する。

カリキュラム まだ入りたてのため詳しくはわからないが、教材は他の塾より少なくて良い。子供は楽しく学べているので良いカリキュラムではないかと思う。

塾の周りの環境 駅前のホテルの中にあり治安は特に問題ないと思う。自転車で通学しているが駐輪場が不便

塾内の環境 問題無いと思いますが、自習スペースは他の塾と比較し少ない。ホワイトボードの場所が残念。

良いところや要望 まだスタートしたばかりなのでわからないが、
塾長、スタッフの対応が良くとても安心できる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生 補習

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校

目的

補習

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 こちらはとても安いかなと思います。個別が高いのは仕方ないです。

講師 難しい性格の息子を理解して教えてくれています。
また子供に会った内容ですすめてくれるようで安心です。子供も先生があうようでわかりやすいと言っていました。

カリキュラム 塾の高いテキストではなく、学校の教科書で対応してくれていますので、よりわかりやすいと思います。

塾の周りの環境 夜は真っ暗で人通りがあまりないため、悪天候の時は自転車で行かせるのが心配なので車で送迎を行っています

塾内の環境 若干机のスペースが狭いなあと前の塾に比べて思いますが子供は特に気にならないようです

良いところや要望 塾長先生がとても親切な感じで成績の悪い息子ですが体験をして入塾に希望が持てました。

その他気づいたこと、感じたこと 自習スペースがなさそうだなとおもいました
スポットで授業を増やすことも可能です

国大Qゼミ 小学部川崎校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.75点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大手塾より少し割高に感じたが、少人数ときめ細かい指導なので、そこは納得している。

講師 本人の希望で大規模な塾から転塾。こちらは10人くらいの少人数クラスで発表・発言しやすい雰囲気だと子どもから聞いている。おかげで自信がついたのか学校その他でも今までより発表や発言できるようになった。

1人1人のペースに合わせてきめ細かく対応してくれる。国語、算数は月に一度のテストで、それぞれレベル別にクラスがわかれ、個々の得意不得意に合わせてくれるのが良い。
カリキュラムの途中から入塾したため、未習部分は対応してくれたり、1週間のスケジュールの立て方も指導してくださるので助かっている。

カリキュラム まだ通い始めたばかりだが、教材の内容は大手塾と変わらないと思う。算数以外は独特の進め方。他の受験塾よりゆっくり。
4週に一度のテストは授業時間内に実施される(算・国のみ)ので土日にテストはない。
授業前には自宅でオンラインで配信された動画を見て軽く予習してから臨むスタイル。
4年生の国語は1冊の本を1ヶ月かけて読み込み、その中で出てくる漢字や語彙など表現や、心情などの読み取りを丁寧に進める。また次の月は速く読む力をつける特殊な授業があり、こちらは個々のスピードとレベルに合う教材になる。
社会は都道府県を北から順に白地図を完成させ、特徴や特産物も学ぶ。月に1回くらい探求的な内容の授業で調べ学習も。
理科は月に1回実験もあり、その内容が次の授業内容にも繋がっているところも良い。
教材は字が多い印象だが、理科などはカラーページもあり、よくまとまっていると思う。

塾の周りの環境 川崎駅のすぐ近くのルフロン5階にある(改装されてからは綺麗になり落ち着いた印象)。
西口より人の流れが少なく、バスや電車でも通いやすい。近くには交番もある。
バスターミナル周辺は最近ホームレスの人が増えている気がするので、夜は迎えが必要と感じる。

塾内の環境 大規模な塾ではないので、少人数で教室を広々と使えている様子。自習室もある。
授業の中で班で話し合って発表したりする時間もあり、みんなそれぞれ助け合ったりして和気藹々だそう。優しい子が多いと聞いている。

良いところや要望 中学受験とはいえそれがゴールではなくその先が大切だと考えており、がむしゃらに突き進むスタイルは我が子には合わないと感じ、合う塾を探している時に別校舎に子どもを通わせていた(既卒)友人が「自学自習」できる子になると勧めてくれて、資料請求。すぐに教室長の方からご連絡いただき面談と入塾テスト、そして授業体験で子どもがとても気に入り転塾した。
まだ通い始めたばかりだが、授業が楽しい!と自ら宿題にも取り組むようになり、今のところ大変満足している。保護者への声かけも的確で相談もしやすく助かっている。
受験までのサポートはもちろんだが、このまま勉強の楽しさを維持しつつ自学自習できる子になってもらいたい。

東進ハイスクール川崎校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.50点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 DVDを見て聞くだけなのに高いといった印象があるため

講師 DVDでの授業になるため講師がいるわけでなく、内容は面白いかもしれないが直接指導というわけではない

カリキュラム あまり強制力がなくどれだけ理解しているのかが不明のところがある

塾の周りの環境 ターミナル駅の目の前にあり、帰りが遅くなると酔った方々とすれ違うことも多い

塾内の環境 ターミナル駅のすぐ目の前であり電車の音や、車の音は嫌がおうにも聞こえてしまう

良いところや要望 子供からの情報が殆どなくどのようなことをやっているのかが良くわからないため、説明を促すような対応をしてほしい

その他気づいたこと、感じたこと とにかくどれだけ強制力をもって、課題をあたえているのかがわからない

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 時間が長くなれば、通う回数が多くなれば割引というものが無いのが、少し残念なところ。

講師 先生を選んでから入塾出来るのは、良かった。
悪かった点は、曜日を変更したい時に、希望する曜日時間にその担当の先生が空いてるとは限らないところ。

カリキュラム 悪い点は、中学受験で5年生講座が始まるタイミングで、集団にも合流したいので、それに間に合う様に進めて欲しい旨を塾長には伝えていたが、担当講師には伝わっていなかったのか、2ヶ月程してからようやく受験テキストに移行となったところ。

塾の周りの環境 商業施設のそばで、賑やかなところなので、静か過ぎる環境よりは危なくないかと思う。
交番も近くにある。

塾内の環境 狭いスペースなので、早めに塾に着いたときに待っておくスペースに気を遣う。

良いところや要望 先生は、キャリアのある方が多い様に感じる。
毎回、細かく今日やる範囲と宿題、親へのメッセージを記入してもらえるのは、有り難い。

「神奈川県川崎市川崎区」で絞り込みました

条件を変更する

602件中 301320件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。