キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

699件中 301320件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

699件中 301320件を表示(新着順)

「神奈川県横浜市旭区」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.75点

小学生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 キャンペーン中に入会した為、個別なのに料金がとても安かったです。

講師 親しみやすい先生が多く、どの先生に当たっても変わらず勉強することが出来ました。

カリキュラム 個別にカリキュラムを作成してくれて、その上での季節講習の回数を提示してくれるのでまた分かりやすかったです。

塾の周りの環境 同じビルに居酒屋さんがあることと、エレベーターを使わなければいけないことが気になりました。

塾内の環境 とても明るい教室で、区切られていますが一人一人のスペースも割とあるので、勉強しやすいです。

良いところや要望 先生方が親しみやすく、楽しく通えそうなところが良いと思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別で5教科での金額としては安い方かもしれないが、3教科は映像授業なので、それなりの料金設定ではないかと思う。

講師 まだ入ったばかりで、やっと慣れてきたところで講師が変わってしまうことになり、人見知りする子供にとってはまた慣れるまで大変。

カリキュラム 映像授業は自分のペースで進められるので、本人は良くも悪くも緊張感を持っていないように思う。

塾の周りの環境 駅前なので人通りが多い。塾の目の前の横断歩道は信号がないので少し危ない。

塾内の環境 少し狭いけど整っていると思う。
駅前で車通りも多いが、比較的静か。

良いところや要望 休んだ時の振替制度をつくっていただけたらとてもたすかります。

その他気づいたこと、感じたこと 映像授業では先生の方から積極的に関わってほしい。
子供から質問などはなかなかしにくいのではないかと感じる

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾に通うのが初めてなのでよくわからないが、やっぱり塾って高いなあと....。
ただ、キャンペーンの対象だった事は嬉しかった。

講師 塾長はとても話しやすく、今後どうしたらいいのかのビジョンもわかりやすかった。
子供から聞く限り、講師の方々もとても接しやすく塾に行くのを楽しみにしている様子が感じられる。

カリキュラム 比較対象がなく、季節講習もこれからなのでまだなんとも言えないが、子供の理解度に合わせて学校の教材も含めて使い分けて下さっているようなので、安心している。反復練習は、とても良いと思う、今後に期待している。

塾の周りの環境 車での送迎をしているので、特に心配はない、
入退室の記録がLINEで送られてくるので安心。

塾内の環境 整理整頓されていると思った、実際の講義では、特に気になる点はないと聞いている。

良いところや要望 家で必要なサポートやアドバイスがあれば、都度教えて頂けるとありがたい。

英才個別学院希望が丘校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別な中では特別高いとは思いませんでした。入会金を最初に現金で払う必要があるのであらかじめ準備しておく必要があります。

講師 集団塾より転塾しました。きめ細やかな対応で本人の苦手ポイントも指導してくれます。なによりも積極的に通ってくれるようになりました。通い始めなので成績についてはまだですが、テストの時も積極的に勉強してくれるようになりました。集団に合う子と個別が良い子それぞれあると思います。以前よりも選択肢が増えているの特性にあった形をみて決めるのがよいかと思います。

カリキュラム 宿題も日割りで出してくれます。転塾が少し急だったこともあり、うまく調整しながらやってもらいました。
講師の先生は、年も近いこともあり丁寧に教えてもらっています。

塾の周りの環境 治安は元々悪い地域ではないですが、駅に帰る道がやや暗い程度です。

塾内の環境 部屋で雑談をしている人もおらず、部屋の中も綺麗に整っていました。

良いところや要望 集団塾よりも決めが細かいのは何よりの利点だと思いました。ただし負けず嫌いの性格の子は集団塾のほうがいいかもしれないです。うちの子はマイペースで紀にしないので個別のほうが向いていると思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 可もなく、不可もなく。
料金に見合った学力の向上をお願いしたいです。
本人のやる気次第ですが。

講師 冬季講習を受けました。
質問する時間が授業後にあり、
分からない所を丁寧に教えてくれる。

カリキュラム 冬季講習を受けました。
専用の問題集もあり、体験入塾にもかかわらずしっかりとしたテキストを頂きました。

塾の周りの環境 車の通りは多いですが、夜でも大通りで帰り道も明るいです。
環境もうるさい場所にない(電車や、遮断器など)のでしっかり勉強出来ると思います。

塾内の環境 塾内も学力別に部屋が分かれているので、やる気のない生徒や、遅刻しがちな生徒などはいないようです。

城南コベッツ三ツ境教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 2対1の個別なので妥当な金額なのではないかと思います。個別塾では中間ぐらいの金額に感じます。

講師 女性の先生に指導していただき、とても質問しやすい環境です。悪い点はまだ通い始めたので特にないです。

カリキュラム 中学受験間際での入塾なのでテキストは今までのテキスト使用、またはプリントを作ってくださり使用しているようです。過去問を中心にやってくださってます。

塾の周りの環境 駅から少し離れてますが人通りがある所なので悪くはないです。家からも歩いて行ける場所なので便利です。

塾内の環境 塾内は1人1人仕切られてるようなので集中できてるのではないかと思います。

良いところや要望 面談をするスペースがオープンになってしまっているのでまわりに聞こえてしまうのが少し気になりました。子供が近くで勉強していると困ってる事など聞かれてしまいそうでヒヤヒヤします。

その他気づいたこと、感じたこと 室長さんは頻繁に連絡くださり、安心できます。一緒に頑張ってくださってる印象を受けました。

中萬学院二俣川スクール の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 最初に問い合わせしたときに受け取った資料と電話でお話しした内容で入塾を決めましたが、入塾テストの後、冬期講習やパーフェクト特訓の料金を聞いて高額に感じました。問い合わせ時に大まかな金額を知りたかったです。

講師 体験入塾前から自習室利用の声掛けをしてくれたり、定期試験前に解けない問題があることを相談したらすぐに対応して頂けました。

カリキュラム 追い込み時期に入ってきて親子で不安に感じていました。特色検査対策、入試対策、パーフェクト特訓とカリキュラムがしっかりしているので良いと思いました。

塾の周りの環境 立地は駅から近く、電車で通塾するので問題ないと思います。人通りも多いので、治安も大丈夫だと思いました。

塾内の環境 全体的に整理整頓はきちんとされていてすっきりとした空間に感じました。自習室は狭くも広くもない印象でした。

良いところや要望 過去のオンライン授業を受けられること、わからない問題があったときに対応してくれるという点が転塾の決め手になりました。サポート、フォローを期待しています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の予備校は詳しく知らないが料金かーやや高めだったと思います。

講師 分かりやすく解説をしてくれる。講師数がとても多いので選びやすい。

カリキュラム 子供の部活、学校行事等の予定に合わせてカリキュラムを組むことが出来たので

塾の周りの環境 駅に近いのが一番良かった。ビルの上階層なので比較的に音も静かであった

塾内の環境 教室はブースごとにきちんと仕切られていて集中しやすい環境であって

良いところや要望 講師数が豊富。自分に合った授業をとれる。月に二回、必ず担当が連絡をくれる

河合塾マナビス二俣川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 子供と講師と三者面談の際、講師がカリキュラムをほとんど決めていくので、やはりコマ数は多くなりその為料金も高くなってしまう傾向です。

講師 ビデオ映像の講義なので多少緊張感が薄れてしまうようです。週一回くらいは対面での講義を希望します。

塾の周りの環境 駅から徒歩でもいけますし、雨の日は車で迎えにいける若干の駐車スペースがあるのが便利でした。

塾内の環境 塾の入口は綺麗に清掃されてましたし面談室も整理整頓されてました。

良いところや要望 月一回でも子供の理解度や成績状況の報告を電話やメールでもらえるとことを希望します。

その他気づいたこと、感じたこと 映像授業なのでもう少しコストダウンを希望します。その上でコマ数を多く取れたら良いと思います。

中萬学院二俣川スクール の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、全体的に高いです。通常の授業に加えて、季節授業があり、その料金も高いです。

講師 いい講師もいたようですが、そうでもない講師がいたようです。相談のってもらった話は聞いたことがありません。

カリキュラム 教材そのものは、まあ良かったようです。ただ、問題が多く、解説が少なく感じました。

塾の周りの環境 駅から近い場所にあります。途中の道も暗くなく、治安は大丈夫です。

塾内の環境 自習室は、勉強できる環境ようです。壁が、薄いのか、他教室の声が聞こえるようです。

良いところや要望 正直なところ、可もなく不可もないところだと思います。生徒学力まちまちです。

その他気づいたこと、感じたこと 季節講習や正月等の特別講習が多すぎます。それが、ほぼ強制のようで、いかがかと思いました

河合塾マナビス二俣川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 全体的に料金は、高く感じます。ビデオ講義料金とは、別に月額の施設利用料がかかりますs。

講師 講師は、オンラインのため、直接の会話はありません。ただ、内容について本人はいいと思っているようです。

カリキュラム 教材は、いいと思います。ただ、季節的なカリキュラムは、あまりないよう思います。

塾の周りの環境 駅に近い教室です。道も暗いところもなく、比較的安全だと思います。

塾内の環境 ビデオ講義の後に対面で、理解度を確認するようです。それは、いいように思います。

良いところや要望 ビデオ講義後の理解度の確認は、いいと思いますが、そこが混んでいるときも多く、結構待つこともあるようです。

その他気づいたこと、感じたこと ビデオ講義なので、内容はいいと思いますが、更新は年1くらいで、時事を反映できないです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比較したことがないため、わからない。高すぎると感じることもないため。

講師 子どもからの信頼もあり、わかりやすいと言っているから。補習など丁寧に対応してくれるから。

カリキュラム 学校の学習の先取りをしていて、学校のカリキュラムにあっているから。

塾の周りの環境 街中で安全だが、交通渋滞があり、塾の送迎が引き起こしているから。

塾内の環境 特に可もなく不可でもない。

良いところや要望 補習などが充実している。特に、夏季講習などで家庭の都合で休む場合、補習を設定してもらえるのはありがたい。

その他気づいたこと、感じたこと 塾への送迎が渋滞を引き起こしているので、保護者に改善を促すべきと考える。

河合塾マナビス二俣川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 コマ単位の積み上げ料金はそれなりになるがまあそんなものだろうというレベル

講師 三者面談の際の様子では生徒の進学に熱心な様子が感じられ全体的な塾としてのレベルは良いと感じた

カリキュラム 進学校向けの学習塾の教材的に個人のレベルに合わせて復習できていいんじゃないか。

塾の周りの環境 自宅から徒歩15分で大通り沿いの立地は便利で安全面でも問題ない

塾内の環境 線路脇の校舎で電車の音や振動があるが勉強するには集中できて問題ないと思う

良いところや要望 進学校向けの学習塾で生徒のレベルも高く勉強の意欲環境としてはいいんじゃないか

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金的には普通の範囲内だったと思いますが、成績が上がらなかったことからは残念

講師 結局、第一志望の県立からランクを下げて受験したのでなんとも言えない

塾の周りの環境 自宅から徒歩圏内の駅の至近にあり安全面や利便性はとてもよい環境

塾内の環境 教室は狭く机も小さいが中学生塾としては問題ない教室環境と思う

良いところや要望 進学校向けの学習塾としては普通のレベルであり特に意見はありません

[関東]日能研二俣川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 授業内容か面白い。笑いがある。講師もやさしく、一人一人を放置しない。

カリキュラム テキストに意図がある。学ぶ背景、取り組む順番、問題の踏まえ方には感動すら覚える。

塾の周りの環境 駅から近く、迎えに行きやすい。車でも近くに止められて安全が確保しやすい。

塾内の環境 施設も新しく、木目調で気持ちの良い環境が作られている。換気も大丈夫。

良いところや要望 スタッフが全体を俯瞰して、保護者に対してコミュニケーションをとる機会を作ってくれる。

創英ゼミナール市沢校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏季や冬季講習は何かと資料が必要なのでやむを得ないが、一教科の値段があまり安くないので、なん教科?週何日も通えない。

講師 塾長も授業に参加する様でしかも個々を見ているので、様子も分かりやすい。勉強へのフォローを一緒に考えてくれる

カリキュラム カリキュラムとかその子にあった対策を考えて授業を考えていました。

塾の周りの環境 すぐ近くでは車が頻繁に走っており、夜も人通りはすくないが、街灯等の明かりがあるので防犯対策的には安心

塾内の環境 教室は個別とはいっても仕切りはないので、自習室なら集中出来るかもしれないがもう少し集中出来る様に工夫が必要。

良いところや要望 学校と同じ様に面談があり授業の様子を教えてくれて、これからの課題なものを一緒に考えてくれる

河合塾マナビス二俣川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:文・文芸

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1コマが少ないのに、単価が高かったので科目を増やせなかった。

講師 別に可もなく不可もなくという印象でした。授業終わっての補修が少ない。

カリキュラム 1コマが学習分量が少ないので、物足りなさがあったようでした。

塾の周りの環境 駅近なので、交通の便に関してはよかったと思いますが、治安は少し悪かった。

塾内の環境 特に集中できなかったとは聞いてませんが、あまりそこで自習はしたがらなかった。

良いところや要望 先払いで使わなかったコマに関しては返してもらえるところ。指定校推薦で受かったのでかえしてもらえた。

その他気づいたこと、感じたこと ビデオなので何回も見ることができたので、それはよかったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 私は塾に通ったことがありませんので相場はわかりませんが、妻は「それなり」と申しておりました。

講師 受験後、合格発表後など電話連絡があり、とても親切に対応していただきました。

カリキュラム 私は特に関与しておりませんが、本人と妻から良かったと聞きました。

塾の周りの環境 自宅から近いところで探していたので、交通手段は基本自転車、天候が悪いときは自動車にて送り迎え。

塾内の環境 本人、は勉強に集中できる環境で大変よかったと話していました。

良いところや要望 塾とのコミュニケーションは大変取りやすかったのではないかと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導の料金としては、妥当かと思います。季節講習の料金が少し高めかなと思いました。

塾の周りの環境 バスターミナルも近くにあり、駅もわりと近いので、交通の便はいいと思います。

塾内の環境 2階という立地もあり、通行車や通行人の雑音などは気になりません。

良いところや要望 入塾、退塾の際、保護者の携帯アプリにお知らせが届くので安心です。

中萬学院二俣川スクール の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 高くもなく安くもなく。問題はありません。

講師 特筆すべきことは特にございません。可もなく、不可もなく。至って極々普通です。

カリキュラム 期待もしていていなかったため、失望もありませんでした。

塾の周りの環境 普段過ごしている環境と変わらないので、何にの心配もありませんでした。

塾内の環境 可もなく不可もなく、極々普通でした。

「神奈川県横浜市旭区」で絞り込みました

条件を変更する

699件中 301320件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。