
塾、予備校の口コミ・評判
311件中 281~300件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「神奈川県秦野市」で絞り込みました
ナビ個別指導学院秦野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別指導の中では手頃価格だとは思います。数学と国語は点数保証制度があり、ある程度上がらない場合は返金してもらえるのだそうですが、結局勧められたのは保証のない英語の授業で、子供によって上がりそうなことそうでない子をある程度体験時に見極めているのかなとかも邪推してしまいます。
講師 体験時はすごくわかりやすい先生をあててくれたのですが、入塾したらまた違う先生になってしまい結局授業時間内でもわからないということがあったようです。ただ担当替えを申し入れたらすぐに対応していただいて自分に合う講師の方に切り替えてもらえました。
カリキュラム テスト前の講習時にテキストを買っていたのですが、当たり外れがあったようで、塾で勉強したところが出ない時もあったようです。
塾の周りの環境 夜に行かせることが多いので、あまり治安が良いとは言えませんでしたが、塾の駐車場もあり迎えに行ければ特に問題はないと思います
塾内の環境 教室は広い一つのフロアに個別授業用の仕切りのコーナーと、自習のコーナーがあります。 自習に行くと空いている講師の方がいたら見てくれたりするので、テスト前などはだいぶわからないところの解決になっていたようです。
良いところや要望 自習室で講師の方が割とよく見てくれるのは本当にありがたかったです。 損をした気分になってしまうので、全体に経験を積んだ教え方の上手な講師が増えればもっと良くなると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 自習のコーナーが広いので、友達同士で勉強に行っても塾長さんの目などがあるのでお互いに刺激しあえる勉強会なんかもできそうだなと思いました。
中萬学院秦野スクール の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 3科目?プライムスタディーをして、週二回なら、お得だと思います。
講師 進度到達度テストなどがあり、身についているかどうかが分かって良いです。 英検や、漢検、数検、全国統一テストも通っている教室で受けられるので、挑戦さそやすいです。 夏休みは夏季講習と宿題でダラダラせずに過ごせました。 プライムスタディーでは幅広い知識を学べるので、良いと思います。家庭で教えると、偏りがでてしまうので。
カリキュラム 基礎問題、発展問題、チャレンジ問題などがあり、良いと思います。
塾の周りの環境 駐車場がないので、車での送迎をするにあたり、少し苦労しています。 自転車置き場はあります。
塾内の環境 自習室があり、自由に使えるのは良いと思います。 清潔に保たれています。
良いところや要望 理科実験教室があったり、科学館や水族館での学習祭があったりして良いです。 今の教育事情についても情報誌や手紙がくるのて、有難いです。
その他気づいたこと、感じたこと 宿題をちゃんとやらないで行った時が続いた時、塾長が御別にしっかりと叱ってくれました。
個別指導 スクールIE秦野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので仕方ないですが料金は高めです。
講師 先生がよく変わるのが残念です。どの先生も皆さん熱心で良いのですが個別なので慣れた頃に変わるのは子供が戸惑ってしまいます。 ただ相性を見て代わりの先生を選んで下さるのでそこは有り難かったです。
カリキュラム その子の独自のテキストを作ってくれます。夏期講習などで足りていないところを補う時に使っていました。 個別ならではまたデータをたくさんもっている大手塾なのでできる事だと思います。
塾の周りの環境 駅から近いし車の通りの多い所で明るいので夜でも安心して通えます。
塾内の環境 最近教室を広げて席数が多くなった。 靴を脱いでの教室でまあまあきれいかと思います。 隣と近いので静かに集中しては無理ですがそれなりに環境は整っていると思います。
良いところや要望 面談などもしっかりしてくださるし時間曜日も調整してくれるので習い事や部活があっても通いやすいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 室長先生がしっかりされているので先生の教育も行き届いています。
個別指導 スクールIE秦野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少し安くてもいいです 通常の月謝に加えて、夏期講習などで特別料金がかかっているので、高く感じます
講師 英語を受講しています なかなか成績が上がらないです でも塾は楽しいです
塾の周りの環境 歩いて塾に通っています 夜9時に帰りますので、道が暗くとても怖いです
塾内の環境 先生と塾の中で、勉強しています。先生1人と生徒2人で行っていますので、質問はしやすいです
良いところや要望 定期的に親と行う三者面談や成績について話し合う場があることは良いと思います
その他気づいたこと、感じたこと 今の所特にありませんが、成績がなかなか上がらない事に不満はあります
城南コベッツ秦野教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習も個別なので、たくさん入れたいが、莫大な金額になる。
講師 英語が全くわからなかったのに、基礎を教えて下さった先生のおかげで、高得点が取れるようになった。
カリキュラム 個別なのでとことん解るまで教えてもらえるし、子どものペースに合わせてくれる。
塾の周りの環境 駅前通りなので、車の往来はもちろん、バスもたくさん通るのが、教室内は静か。
塾内の環境 自習室がいつでも使え、都合の良いときに行って勉強出来るのがよい。資料などほしいときはもらえる。
良いところや要望 できたばかりからか、いつも混雑している印象はない。このまま静かにゆったりとした環境が続くといいな。
高校受験ステップ(STEP)秦野スクール の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 追加料金などがないという点では非常にありがたい。 一般的な金額といわれれば納得するしかありませんが、我が家には正直きつい御月謝です。中2、中3を乗り越えて行けるか(金銭的に)不安です。
講師 授業が楽しいと言っている、テストの点も安定してきた。 駐車場がないので、迎えの時に、路上駐車ラッシュ。
カリキュラム 授業が楽しいと言っている。カリキュラム、教材については親の自分は一切みていないが 6年生の卒業スタンプラリー的な学習もあり、楽しそう
塾の周りの環境 駐車場がないため、迎えの際は、路上駐車ラッシュ。 不便です。面談の時もコインパーキングを利用するか、歩いて15分ほどの大型スーパーに停めて行く。 子供の駐輪場はなんと雀荘のスペース。暗くて環境悪いと思います。
塾内の環境 授業風景をみたことがないのですが、一生懸命授業をうけるお子さんばかりと思っています。
良いところや要望 子供が授業がわかり易くて楽しい。と言っているのでそれだけでハナマル。
その他気づいたこと、感じたこと stepメール、封書のお便り、ちょっと多いかな。と思います。
個別指導の明光義塾秦野教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他教室(2?3ヶ所)と比べたら多少授業料は安かったので満足しています。その他に毎月教室使用料が掛かりました。教材費も入会時と他に1度程度だったと思います。比較的優しい料金設定だったのが続けられる要素の一つでした。
講師 教え方が丁寧でわかりやすく苦手科目が得意科目にかわりました。どの先生も臨機応変に対応してくれて好感がもてます。他教室と比べても比較的静かな授業風景なので子供もリラックスして勉強できたと思います。また個別指導なので先生との信頼関係が築け成績アップへと繋がりました。
カリキュラム 教材は必要最小限で済んだ気がします。テスト前は受講科目だけで無く、あらゆる教科に対応して頂けたのでとても良かったです。
塾の周りの環境 車で送迎できる道路沿いにあり、駅も直ぐなので交通には大変便利な立地です。
塾内の環境 静かな雰囲気で落ち着いて勉強できる環境です。自習室は無かったと思いますが席が空いていれば誰でも使って自習できると聞きました。
良いところや要望 要望等は特にありませんが、教室へ行く際使うエレベーターが壊れてしまった事があり、帰る子供達を塾長さんが階段下まで送ってくれた事がありました。優しい塾長さんに感謝です。その後エレベーターは無事に動いているのかが気掛かりですね。
その他気づいたこと、感じたこと 時間外に先生とのお喋りも楽しいと言っていたのを思い出しました。歳の近い先生方と他愛もない話が将来の参考にもなったのではないかと思います。
中萬学院秦野スクール の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は多分他塾さんと同じくらいだと思います。
講師 専属の先生は常に学習意欲、環境、塾内での対人関係に配慮してくれています。先生は個性的な人がいて、年頃の子ども達には影響力が強いと思います。
カリキュラム とにかく学習量でいったら市内ではトップクラスになると思います。子どもも自主的に勉強するタイプであれば、成績が期待できると思います。
塾の周りの環境 自宅からは近く、迎えに行っても道路が混雑しないところにあるので、便利だと思います。コンビニが下の階にあるので、お腹が空いたときや、長期休日の講習の時に買ってたべてました。ただ学年が大きくなるにつれて終わった後コンビニの外で話をしている生徒も見られました。
塾内の環境 環境は普通の学習塾と同じ感じです、雑音はよくわかりません。
良いところや要望 定期的に保護者の面談があります。私学フェアなど積極的に案内をくれます。勉強するのが嫌いでないお子さんはとても通いやすい塾だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 明確な目的をもって塾講師に質問されるのが良いかと思われます。基本保護者の要望にしたっがって、指導してくれる感じです。
個別指導 スクールIE秦野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはないが、短期で通ったためそれほど負担ではなかったが、長期はむずかしい。
講師 大勢の授業では発言できない子なので、個別で質問できる形でよかった
カリキュラム 受験対策で、テスト前など集中的に苦手を克服する指導をしてもらえた
塾の周りの環境 繁華街で環境いいとはいえないが、交通便もよくコンビニも近くて助かった
塾内の環境 小さい教室なので雑音はあったが、集中するのには困るほどではなく、周りの子の様子も刺激になった
良いところや要望 個別で自分のペースでできるのはなによりもよかった。それぞれの個性にあわせて通えるのは大切
その他気づいたこと、感じたこと 塾に通わせるつもりはなかったが、学校の勉強では受験がむずかしい世のなかなのをかんじた。
高校受験ステップ(STEP)秦野スクール の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 多少割高感はあるが、週3回の授業で。模試費用も割引なので納得かも。
講師 それまではあまり勉強しなかったが自主的にするようになり成績も伸びた
カリキュラム 需要に即した内容と、グレードアップした内容が学習しやすそう。本人もやる気になっている。
塾の周りの環境 駅からも近く便利である。自転車置き場も完備していて通いやすい。
塾内の環境 ビルの上位界にあり、かなり静かな環境で学習していると思う。当然空調等も整備されている。
良いところや要望 とくにはないが、学校の勉強も重要であることを指導してほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 宿題というか家での作業が多すぎる気がする。それが方針なのだろうが、大変に見える。
高校受験ステップ(STEP)渋沢スクール の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはないが、授業時間外でも見てくれることを考えると十分得かと。
講師 とても熱心。時間外でもできるまで教えてくださった。規則には厳しいようだが、子供は塾へ行くのを毎回楽しみにしていた。保護者向けの説明会も面白いので、授業もきっと楽しいのだろう。急な相談に対応してくれたり、なにより子供の成績が驚くほど伸び、感謝している。
カリキュラム 学校より先に進んでいる。中2から塾を変えたが、もっと早くから入塾させておけばよかった。
塾の周りの環境 駅の繁華街とは反対の降り口にあるので、静かで落ち着いている。
塾内の環境 塾は集中できるそうだ。自習室があるので、テスト前にはよく利用させていただいた。
良いところや要望 やる気を引き出してくれ、子供が勉強するようになった。同じ塾の子たちが一生懸命なのも刺激になった。
その他気づいたこと、感じたこと 塾で応援会や卒業パーティを開いてくださり、良い思い出になったようだ。
中萬学院秦野スクール の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は満足してます。毎月 模試代がかかり、受検前は、合宿や特訓がありましたが、適当な料金だと思います。
講師 子供たちには面白おかしく授業を進めてくれるようで、通うのを楽しみにしていました。親身になって相談にものってくれてスピーディに対応してくださいました。
カリキュラム 受検対策だけでなく、一般教養や雑学の知識も織り混ぜながら楽しく勉強できたようです。
塾の周りの環境 自宅から近く、あまり交通量も多くない道路を自転車で通うことができました。ビルの1階がコンビニなので、休憩時間にみんなでお買い物に行くのも楽しみだったようです。
塾内の環境 いつもきれいで整理整頓されていてきもちいいです。教室、廊下 ゆったりして、おちつける
良いところや要望 楽しく授業を進めてくれる、一人一人 細やかな対応が良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと とても面倒見がよく、心強かったです。学校では教えてくれない知識をたくさん吸収することができました。勉強のやりかたや習慣が身に付いたと思います。
K-STEP秦野 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:社会・マスコミ
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別だからか、料金は高い。集団ではできない融通がきく分の料金だと思った。
講師 優しい先生が良いという要望から私に合う先生をチューターさんが選んでくれた。先生との距離が近く、集団よりも自分のわからない部分をしっかりと教えてもらえた。また、自分の予定に合わせてスケジュールや宿題の量を調整できた。
カリキュラム テスト前ならテスト勉強、テスト後はテスト直し、それ以外は授業進度に合わせた授業をしてもらった。
塾の周りの環境 駅に近い。居酒屋の上にあったので、そこだけはあまり良くなかった。
塾内の環境 衛生面、雑音など、塾内の環境は整っていた。トイレの場所がわかりづらい。
良いところや要望 先生もチューターさんも優しくて雰囲気が良い。環境も整っている。
個別指導 スクールIE秦野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別だから仕方ないですぁ料金は高め。特に講習が毎日のようにあり高い
講師 子供が理解しやすい先生を担当につけてくれ、合わない、わかりにくい、等の時は変更もしてくれありがたいです
カリキュラム その子に合った教材がオーダーメイドである。苦手分野はそこで克服できる
塾の周りの環境 利便性がよい。駅のそば。でも車の送迎をするにも裏道を利用すれば大丈夫
塾内の環境 生徒が多いので窮屈、自習室も取れなかったが教室を拡張したのでよくなりました
良いところや要望 面談もこまめにしてくださり1人1人をよく見てくれている。振替や要望にも答えてくださりありがたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 先生がよく変わるのが残念です。慣れた頃に変わるとショックです
学指会東海大学駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の塾と然程は変わらないと思う。
講師 成果が出ないのでどうしたものか悩み中。受講者が少ないので普通料金でほぼ個人指導なのは助かる。しかし、なにせ成果が出ない退塾も考えなけれないけない。
カリキュラム 子供に合わせたレベルでの教材を個別に考えてくれていおり、とても助かる。
塾の周りの環境 駅の裏側で人通りが少し少ないのが心配。ただ、親が迎えにいけない時は明るいところまで送ってくれたりする。
塾内の環境 うちの子はまだ使った事がないので分からないが、自習室などもあり、環境は悪くはないと思う
良いところや要望 特にはない。理解力の弱い息子によく付きあっていただき感謝しています
その他気づいたこと、感じたこと 特にはない。料金値上がりは痛いので出来るだけ避けて頂けるとありがたい
中萬学院秦野スクール の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導と比較した場合,割安と思われる。ただし夏期講習,冬期講習や正月特訓等あれこれメニューがあるため,全部受けているとトータルでは高額になる。
講師 親の相談に真摯に対応してもらえた。宿題の量が足りないと思った際,個別で増やしてもらった。
カリキュラム 夏休み,冬休み等,休みの期間は基本すべて講習会があり,その間しっかりと勉強させることができた。
塾の周りの環境 最寄駅から徒歩5分程度,コンビニの二階にあり,弁当や飲料を買うにも便利。
塾内の環境 マンションの一階層をまるまる使っていたので,音が気になるということは全くなかった。
良いところや要望 定期的に保護者面談があり,親の不安をいろいろぶつけることができた。その点はよかった。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の方々が非常に気さく,かつ真剣であり,非常に信頼できた。
ときわぎ進学塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業りょうについては、ひかくてきにやすい授業料で、補修についても別料金が取られることがなくたすかりました。
講師 子供が高校一年生のときからご指導をしていただきました。たいへん面倒見がよい先生でした。
カリキュラム 大学受験志望校の試験内容にそったカリキュラムが用意されてたいへんわかりやすく指導していただきました。
塾の周りの環境 秦野こうは秦野駅前にあるため、学校の授業のかえりに通塾できてたいへん便利でした。
塾内の環境 秦野こうでは学力ごとにクラスがわかれていたため、子供の学力にあった授業をうけることができました。
良いところや要望 この塾については授業料金も指導方法たいへん満足していましたので、とくに要望はありません。
その他気づいたこと、感じたこと この塾については、それいがいにはきづいたことやかんじたことはありません。たいへんよい塾で満足しました。
大学受験ステップ(STEP)大学受験ステップ秦野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一教科ごとに授業料が設定されていたため、複数の授業を選択すると毎月かなりの金額になりたいへんでした。
講師 大学受験志望校にあったカリキュラムにそってこどもの不得意な教科をわかるまで指導してくだいさいました。
カリキュラム 大学受験志望校の出題内容のなかでこどもの不得意な教科をてっていしてわかるまで指導していただいたところ。
塾の周りの環境 秦野こうは駅前にあるため学校の授業のかえりにそのまま通塾できてたいへん便利でした。
塾内の環境 教室ではこどもの学力別にクラスがわかれていて自分の学力にあった授業をうけることができました。
良いところや要望 大学受験の試験内容にあったカリキュラムが用意されて、子供の不得意な教科をわかるまで指導してくれたところです。
その他気づいたこと、感じたこと その他にきづいたところは、とくにありません。たいへん大学を受験するにあたりいろいろ指導をしていただきました。
ナビ個別指導学院秦野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やや高い気もするが 様々な事を考慮すれば このくらいが妥当なのか
講師 やる気を起こさせてくれている気がする。質問等も丁寧で 子供のやる気をほりおこしてくれた
カリキュラム 授業に則したテキストだと思う。内容や分かりやすさも十分で、確か価格もちょうど良い程度だったと思う
塾の周りの環境 自宅からは徒歩でも行けるがかなりかかる。バスだと駅で乗り換えなくてはならず、基本自家用車による送り迎えが必要。駅近辺に移転してくれたら良い
塾内の環境 白を基調にした落ち着いた空間で 一応個別を謳っているだけあり パーテーション区切りのスペースだが十分確保されている
良いところや要望 丁寧で やる気を起こさせてくれる環境と講師が揃っている。教室も清潔で落ち着いた雰囲気で勉強できる
城南コベッツ秦野教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 緊張し過ぎず相談しやすいようでした。年配の先生より良いのかなと思いました。時々予定より時間が割と長くなってしまうようでした。
カリキュラム 学校の教科書に沿ってやる様なので、良いかなと思います。時間が60分と短めなので、本人の集中力を考えると良いかと思います。
塾内の環境 学童や自宅からも近いので通いやすい。室内は狭い空間に机が沢山あるので、満席だと環境的にはキツイかなと思いました。比較的空いてるので、今は良いかなと思いました
その他気づいたこと、感じたこと 本人が体験授業でやってみたいという気持ちになったので、見守って行きたいと思います。しばらく経過をみて継続していくか検討します。