キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

292件中 281292件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

292件中 281292件を表示(新着順)

「神奈川県横浜市泉区」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:福祉・人間・心理・こども

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は設定されているコマの分と教材費がかかるが休んだ分は料金が発生しやいので良い。

講師 自分に合った先生を選べる上に、教材も一人一人に合った教材を選んでくれる。

カリキュラム 定期テストに備えたというよりは、入試に備えた指導をするとう形の授業であった。

塾の周りの環境 いずみ中央駅がすぐであるため、電車で来る人は近いがバスなどはあまり出ていないため、交通のベンが良いとは言えない。

塾内の環境 教室というよりは、壁の仕切りがあるので個人個人の指導がしっかりできるような対策がなされている

良いところや要望 他の先生の声が混ざることがあるため、もう少ししっかりとした仕切りがあった方がいいなと思いました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

小学生~高校生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普通ではないかと思いますが、何かと追加料金がかかるので、予定が立てづらい。

講師 生徒一人一人を見て指導をしているように感じているが、生徒の自主性に任せるようなところもあり、一長一短ではあると思う。

カリキュラム 適宜、季節講習があり、子供も張り切ってやっているが、その都度、追加料金が発生するのは当然だが、事前に告知して欲しい。

塾の周りの環境 駅に直結する駅ビル内なので、安全だし、傘も不要で便利である。

塾内の環境 非常にきれいな環境で、自習スペースもあるので、授業の無い時でも、効果的に利用できる。

良いところや要望 生徒のやる気を引き出してくれるところは、非常に良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 特にこれといったことはありませんが、全体的に雰囲気は良いと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

5.00点

中学生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 通塾していない兄弟の相談にも親身になって考えてくれ感謝してます。

カリキュラム 補習をたくさんしてくれる,テスト前対策など充実してるところ。

塾内の環境 駅前で明るくて良い、自転車置き場が少し暗いかな?と思いますが、大勢で降りてくるので問題ないと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 子供も嫌がることなく行っているので、良いと思います。先生達も皆さんいい人です。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

5.00点

中学生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 テストの結果など詳細に連絡を頂き、どこの観点が弱いのか保護者も理解する事ができるので安心です。悪いところは今のところみあたりません。

カリキュラム 宿題が多いのでこなすのは大変そうですがうちの子には合っています。毎回の小テストで定着させていく方式もよいと思います。

塾内の環境 私語もあまりなく集中して授業も受けられているようなので塾内の雰囲気は良いようです。

その他気づいたこと、感じたこと 講師の方々は近隣の学校の傾向を把握しているので、テスト対策や進路指導など安心して相談できそうです。
学校からも近いので自習をする時なども通いやすいと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

中学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 教え方も非常に上手で、授業が楽しいと感じており、とても面倒見の良い講師だと感じたため。

カリキュラム 基礎の内容をしっかりと学べる内容が非常に良い。できない際の自習サポートなどもあり、学習する環境が整っている。

塾内の環境 それほど広くはなかったが、学ぶにあたってはちょうどよいアットホームな環境だと感じました。

その他気づいたこと、感じたこと 全体的に、この塾で学べばしっかりと勉強ができると感じる雰囲気でした。最終的に決めた理由は、面倒見の良さです。

城南コベッツ中田駅前教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.50点

中学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 指導は厳しいがわかりやすいと本人が言っており満足している。過去に通っていた潰れた塾ではこんなことは言っていなかった。

カリキュラム 科目構成、通塾時間も都合に合わせてフレキシブルに対応してくれるのは個別ならではだと思う

塾内の環境 部屋は少々狭いが駅も近く道路沿いなので仕方ない。遅くなってもそんなに心配ではない。

その他気づいたこと、感じたこと 塾が楽しかったと言って帰ってきたのは初めて。
本人がやる気になったようで良かった。
もっと早く行かせていればと後悔。

EOEアカデミー本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.00点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については、比較したことがないが普通ではないかと思う。夏季講習、冬期講習のお金が高い

講師 先生が親身に相談にのってくれるのでとても良い。また、家から近いため良い。個別指導のため

カリキュラム 自宅で勉強、復習しないためテスト勉強等協力していただいている

塾の周りの環境 自宅から近く、自転車でいけるため安心していかせられる。夜、遅くまででも心配ない。

塾内の環境 とても綺麗で整理整頓がされている。学習机等は新しいので気持ちが良い

良いところや要望 特に要望はない。送り迎いするさいの駐車スペースがあれば良い。

その他気づいたこと、感じたこと いろいろ親身になって指導してくれているため非常に助かる。感謝しています。

創栄学園立場スクール本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン
生徒_女性_アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2016年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業がないときに自習で塾にいって先生におしえてもらっても別途で料金はかからないからとても安いと思う

講師 どの先生もわからないところを丁寧に教えてくれるからすごい気に入っていた塾縛りはあんまりなくて3対1で楽しくない授業するから塾が苦痛ではなかった

カリキュラム どの先生もやさしかったし、環境的に勉強しやすかったパソコンの設備もしっかりしていてテスト前の自習も自ら塾にいって真剣に取り組めた

塾の周りの環境 塾の目の前は大通りで駅も近いところなので治安はとてもいいとおもう塾の下にはコンビニがあって何かと便利でした

塾内の環境 3対1で目の前に先生がいてわからないとすぐ聞けるからとてもやりやすかった塾内の統一感もあって清潔で勉強しやすい授業室、自習室、大部屋、パソコン室があるからとても充実してる塾だと思う

良いところや要望 先生と生徒の仲がよくて楽しく授業ができるのがとても気に入っていました改善すべき点はないと言っていいと思います

その他気づいたこと、感じたこと 授業以外にも入試が終わるとみんなでパーティーなどを用意してくれていたのでここに通ってよかったなと感じました成績もあがりました

パルゼミナール本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2016年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、近所の他の塾より安いと思った。但し、今年の春からクラス制では無く、個人授業となり、実質値上げ

講師 授業風景を見たわけではないので、何とも言えない。特にいいとか 悪いとか聞いていない

カリキュラム これといって、印象に残るような出来事があったという話をきいていない。

塾の周りの環境 比較的 家から近く自転車で通えた。また。バス通りに面していて、雨の日はバスを利用でき、便利だった

塾内の環境 教室に入ったことが無いので、雑音など、樹号の妨げになるような音が有るのか分からない

良いところや要望 先生方が暗い、話が楽しいとか、授業が楽しいと言った話を、子供から聞くことが無い

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2016年

3.25点

小学生 その他

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

その他

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 本格的な通塾ではありませんでしたが、上の子の通塾で、一体どこまで追加料金がかかるのか不安をあおる体系で不安を感じ、継続は取りやめました。

講師 国語の読解力と、計算力を同時に養おうという趣旨はよいと思いました。講師の方もカリキュラムの趣旨をよく理解した指導だったと思います。

カリキュラム 読解力と計算力の能力向上が、本質的には同時にできるものである、ということに着眼したカリキュラムは非常に良いと思います。

塾の周りの環境 提携駐車場がないため、お迎えの車が路上駐車でずらりと並びます。近隣の方には非常に迷惑だと感じます。駐車場を確保するか、何らか送迎手段を確保すべきだと思います。

塾内の環境 狭いですが、自習スペースや自由スペースが効率的に配置されていて工夫していると思います。ただ若干狭すぎです。もう1フロアあれば、と思います。

良いところや要望 ・提携駐車場の確保・オプション講座の対象者の選択と集中・オプション講座自体を減らし、料金の見える化を図る

その他気づいたこと、感じたこと 地域で教育を行っている限り、たとえ営利企業であっても、「地域の教育者」としてふるまってほしい。塾についていけずにドロップアウトしていく子にも優しく接してほしい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2016年

4.25点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、1:1か2:1かによっても違いますが、いずれにしてもマンツーマンであることを考えると、集団塾よりも高いと思います。ただ、それだけの価値はあると思います。

講師 若い先生が多いのですが、本当に親身にそして熱心に指導をしてくださいました。勉強だけではなく、良い習慣を身につけること、目標を立てて自分がやったことを振り返りながら進んでいくことなど、大切なことを教えていただいたと思います。

カリキュラム 生徒と先生が1:1、2:1のマンツーマンでの授業です。子供に合わせた内容で、課題もありました。長期の休みの間は、特別に時間を組んでくださいます。また、集中して長時間勉強する自習日もありました。

塾の周りの環境 駅から徒歩5分以内の住宅地にあり、治安は良い場所です。駅前にはコンビニやスーパーがあったので、食事の面では困りませんでした。夜遅くなっても不安はありませんでした。

塾内の環境 教室内は、一人ひとり仕切られた机が並び、集中して勉強できる環境です。室内はきちんと整頓されており、生徒が脱いだ靴はきちんと並べておくように指導されます。

良いところや要望 子供だけではなく、親に対しても、習慣教育やコーチングの講座など、勉強する機会を作っていただけました。ただ、自習専用の部屋があると良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 時々、塾のお便りをいただきました。先生の紹介や、イベントの様子など、塾の事がよくわかる内容ですが、何より学校の定期テストで良い成績を取ったときに、「おめでとう!」と名前を挙げて書いてあるので励みになりました。

育伸向学舎本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2015年

4.75点

小学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 子供の読み書きの精度が上がり文章力も向上した。小テストが多く本人もやる気を出し予習するようになった。

講師 以前通っていた学研よりも楽しそうに行っています。成績も徐々に上がって来ています。

カリキュラム 時々宿題の意味が分かりません。電話の対応が悪いような気がします。
その他は特に問題ありません。夏休みの宿題も見てくれます。

塾の周りの環境 元々この地域は治安が良く住宅地にあります。駅からは正直遠いです。最初は分かりにくいかもしれませんがいい所ですよ。

塾内の環境 少人数のため 少し早く行けば予習等が行えます。雑音は静かな住宅地なので問題ありません。時々残勉もあります。

良いところや要望 以前は他塾に通っていましたが 学習内容が悪く辞めて今の所に通ってます。今のところは本人も楽しそうです。学習内容も小テストなどあり満足しています。費用も安く助かります。

「神奈川県横浜市泉区」で絞り込みました

条件を変更する

292件中 281292件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。