キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

948件中 261280件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

948件中 261280件を表示(新着順)

「神奈川県横浜市都筑区」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高くもなく安くもない。特別授業等全て受講するとそれなりに高くなる。

講師 算数の講師が、生徒一人ひとりにあわせた課題を設定し、細かに指導してくれたこと。

カリキュラム 算数の内容について、同じテキストでも生徒ごとに課題を分けて設定してくれた。

塾の周りの環境 駅から徒歩1-2分。自宅からも自転車で10分程度。交通量も多くなく、塾付近は遊歩道で危険は少ない。

塾内の環境 教室そのものは整理整頓されている。ただ、人数に比べて小さいと感じる。

良いところや要望 生徒一人ひとりをとても気にかけてくれている。安心して任せられる。

その他気づいたこと、感じたこと 特に気になることはないが、同じ教科の講師にレベルの差があるように感じる。

あおば理科中川教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生 補習

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

補習

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高めです。教材費も高くもなく安くも無くまあ普通です。

講師 年齢が近く話しも合う。色々相談にも乗ってくれます。教え方も丁寧。

カリキュラム 教材はいっぱいあるためパニクルときもある。まあためになります。

塾の周りの環境 交通の便はいいけど駐車スペースがあまりないので車停めにくいです。

塾内の環境 空調もちゃんとしていて授業がしやすい環境です。設備も整ってます。

良いところや要望 加湿、空調がしっかりしていて授業しやすい環境です。コミニケーションもしっかり取れてます。

その他気づいたこと、感じたこと 講師の皆さん良い人ばかりなので楽しくやってます。生徒も楽しそうです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月額はそれなりに良心的ですが、補講や夏期講習などが高いと思います。

講師 講師の熱意がみえる。何かあればきちんと連絡して下さる。子供にもやる気を持たせてくれる。

カリキュラム 教材は良いが進み具合にばらつきがある。やる子とやっていない子がいたらやる気のある子に進み具合を合わせてほしいです。

塾の周りの環境 車でお迎えしにくい場所にあるので、不便です。夜になると暗いので1人で帰らせにくい。

塾内の環境 密になることが多そうなので、もう少し人数と教室の広さを調整して頂きたいです。

良いところや要望 子供が楽しく通っているので、その点は安心しています。声かけを定期的に続けてほしいです。

その他気づいたこと、感じたこと 予定が分かりにくいので、テスト含め日にちや時間など子供にでも良いので、早めに教えてほしいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.50点

高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一般的な個別指導形式の学習塾の価格帯とほぼ同じで相場なのだと感じた

講師 質の悪い方も在籍している

カリキュラム 特に決まった教材はない。自身で用意して質問形式で進める印象でした。

塾の周りの環境 センター南駅に近く、非常に人通りの多い場所で安全な場所にある。

塾内の環境 交通量の多い通りに面しており、少し騒がしい印象の場所でした。

良いところや要望 通学には非常に便利な環境でした。電話での問い合わせにもう少し丁寧に対応してほしい

その他気づいたこと、感じたこと 塾内での引き継ぎや運営に問題があると感じた。講師が頻繁に入れ替わっていた

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 以前に通っていた個別指導スタイルの塾とほぼ同じ価格設定である

講師 人によって対応や質のバラつきが大きい

カリキュラム 自身で学校の教材を持参して、分からないところを教えてもらうスタイル

塾の周りの環境 センター南駅に近く人通りも多く安全な環境。夜も明るくて安心な状況

塾内の環境 自習スペースもなく、授業までの数分間待機するスペースもない。外で待つしかない

良いところや要望 交通の便も良く、良い講師の先生に当たれば非常に良い結果につながる

その他気づいたこと、感じたこと 電話の対応が時間帯によっては繋がらない事が多い。対応専門の窓口を設けるなどしてほしい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 小学生の頃はすごーく低価格です。
中学生になるとどんと高額になります

講師 講師は入れ替えが結構頻繁にあり、とてもいい講師もればいまいちの場合もある

カリキュラム 学年があがるにつれて宿題は増えていくやうです。季節講習は必須でそれだけとらないとかはできません。

塾の周りの環境 駅から近く便利です。そもそも治安のいい場所なので治安も悪くないと思います

塾内の環境 自習室がとても集中できよかったのですが、うるさくなったと聞きました。

良いところや要望 講習などの選択をこちらでさせて欲しい。必須はどうかと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 映像授業ではあるが、やはり高く、家族が食費を抜いて学費を捻出している。

講師 映像授業なので、講師の質は担保されており、安心して受講できる。

カリキュラム 志望校別にきめ細やかにプログラムや教材が準備されている。
目標の大学に向けてピンポイントで集中して勉強ができる

塾の周りの環境 駅から近く、治安もまあまあのため、夜遅くなる場合でも比較的安心して一人で移動できる

塾内の環境 視聴ベースは確保されているが、食事スペースやトイレなどの余裕がなく、生理的な問題でストレスになっている

良いところや要望 どこにいってもいい点、悪い点があるので、結局は志望校に入れたら結果オーライかと思われる

アプト学院北山田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周りと比べると比較的良心的に感じる。
それでも、受験間際には結構かかる

講師 しっかりとした内心対策もしてくれて、ある程度道を敷いてくれる。
子供はその道をひたすら走るイメージ。
良くも悪くもだけど、目的が合格という意味ではあっているのかと思う

塾の周りの環境 暗いところにあるけど、車の通りは多いし友達と帰ってくるからさほど心配してない

塾内の環境 車通りの多い道に面しているがさほど気にならないかと思う。自習室は結構混んでいて大変そう

良いところや要望 わずか三年しかないけど結果が全てだし、
少しでも満足できる学校で楽しい高校生活ができればと思う

その他気づいたこと、感じたこと 特にない。親との面談も定期的にしてくれているがもっと多くてもいいかと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通い始めた頃はまあまあお手頃な金額かと思いましたが、受験直前はびっくりするような金額でした。

講師 皆さん熱心だと思いますが、熱心過ぎてこちらも構えてしまうような感じがしました。

カリキュラム 宿題がものすごく多くて、子供には苦痛なようでした。しっかりやれば確かに実力はつくとは思いますが、宿題が終わってないから、塾を休みたいと言うことが度々ありました。

塾の周りの環境 地下鉄の駅からも近く、また塾の前には駐輪スペースが多いので通いやすいと思います。

塾内の環境 塾内は綺麗に整頓されています。自習室もありますが、他の学年の生徒さんが騒がしいからと行きたがりませんでした。

良いところや要望 塾の欠席の連絡はアプリでできるので、煩わしくなく良いと思います。
ただアプリ内の塾からの連絡メールの字が小さすぎて読みづらかったです。

創英ゼミナール江田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり高いですね。毎月の料金も高いですが、季節講習がプラスされると本当に大変でした。

講師 面談時の説明が丁寧でわかりやすく、質問に対してもわかるようにきちんと説明してくれます。話しやすい雰囲気で、子供も頼りにしている先生が多いようです。

カリキュラム 春季講習から始まり、冬季講習まで濃い内容でしたが、子供が自ら進んで取り組めていました。中学3年夏のコントレが自信にも繋がったようでした。

塾の周りの環境 家から近く、コンビニもすぐ近くにあるので通いやすかったと思います。

塾内の環境 子供が集中して勉強できるスペースがあり、雰囲気もいいと思います。

良いところや要望 料金は高いですが、子供が通いやすい雰囲気で集中して勉強できているのでいいと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特別講習料金は割高に感じる。年に何度かあるので特にそう感じた。

講師 自主勉強への対応。宿題の難易度。受験対策。が整っている。リモート授業への対応もはやかった。

カリキュラム 解けない問題に対する対策がしっかりしていた。重点課題などを出していた。

塾の周りの環境 駅からも近く、家からも近く、便利。交通の便も、良く迷わず行ける。住宅街で安心。

塾内の環境 教室は小さかったので派手さやブランディンク的には弱い印象はある。しっかり寄り添うタイプに見えたので、そこは良い点。

良いところや要望 先生からの電話での勉学状況の確認もあり、安心して任せられた。

その他気づいたこと、感じたこと 反復学習による定着、得点アップ対策をもう少し実施してほしいと思った。受験対策の効果が分かるまで何とも言えないところはあると思う

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.50点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はとにかく高く感じた。高い料金に見合ったものだと良かったのだが、うちの子どもは塾を上手く活用できていなかった

講師 衛星だったので、身近に感じられず、分からないことがあったもすぐに質問できなかった

カリキュラム カリキュラム話、次から次へと提案されるが、まだ前のものも力をつけていないのに、次へ進むことを提案されるので不安だった

塾の周りの環境 駅から近く治安も良かったが、駐輪場がなく自転車で通学していた我が子は駐輪するところに困っていた。

塾内の環境 人数の割に教室は狭いようでした。コロナ禍でマスクをしていない子もいたようで、通わせるのに不安も感じていた

良いところや要望 チューター的な先生は歳も近く、気軽に話しかけられるようでよかったようだ。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はほかの所より安くて5教科学べる、夏期講習代も他よりは安いと思いました

講師 講師が途中で変わってしまった為、勉強の気持ちが少し落ちた
講師が1人なので交代もいない

カリキュラム その子に合わせて進めるので、分からないまま進むこともなく5教科学べる為

塾の周りの環境 普段は自転車で行けるが駅から遠くバス停は近いけど乗り継ぎしなきゃいけないので天気悪い日は面倒

塾内の環境 部屋自体は綺麗で仕切りもあるので集中しやすい環境でした、人も多くないので静かで勉強しやすい

良いところや要望 大手ではないけど静かで勉強もしやすく、多少の時間変更も可能だったりと臨機応変に対応していただいたので助かりました

その他気づいたこと、感じたこと 通いたい曜日や時間もある程度、考慮いただけたり、休んでも代替えがあったので安心して通えました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 オンラインなのでそれなりに有名な先生。サポートは本人のやる気を引き出す事は無い。

カリキュラム 言われた事はやるので、カリキュラムに沿ってやっていたが、結果に繋がらなかった。

塾の周りの環境 駅ビルにあり交通には便利。近くにスーパーやコーヒーショップもあり気分転換も可能。

塾内の環境 自習室もあり、いつ行っても騒がしい事はなかった。コロナ対策もしっかりされていました。

良いところや要望 結局、本人次第と言うことで、面談時はそれなりの可能性は言いますが、あてにならない。親として行かせて安心していたと反省している。

その他気づいたこと、感じたこと 結局は本人次第であり、周りがとやかくやっても、お金をかけても無駄な事が多い。言われてみたら当り前ですね。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 短期間のみ通える塾が他になかったため、料金については諦めていました。短期間のみ通ったため、割引対象外でした。

講師 苦手科目を解くコツなどや受験対策など、よく相談に乗ってくれたようです。

カリキュラム 受験直前の数ヶ月だけ苦手科目のみ受講したかったが、個別授業ではないため、他の科目にも時間を取られてしまった。

塾の周りの環境 駐輪場があるので自転車で通いました。駐輪場が狭くて停められず、駐車場に自転車を停めていたようです。

塾内の環境 一緒に塾に行っていないのでわかりません。本人は特に不満はなかったようです。

良いところや要望 よく相談に乗ってくれ、受験に対する不安が和らいでいたようです。

その他気づいたこと、感じたこと 短期間のみ通ったのでよくわかりません。特に気になることはなかったようです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 非常にリーズナブルな印象があり。内容と料金のバランスが取れている

講師 見劣りする。ただし受験に関してのノウハウは一流

カリキュラム 長年ノウハウが詰め込まれており、テキストをベースに学ぶだけで十分

塾の周りの環境 整備されており問題ない。治安も非常に良い。交通のアクセスもよい

塾内の環境 建物も比較的新しく、非常に良い。塾の中も非常に綺麗にされている

良いところや要望 家庭からの質問や要望への対応に不満がある。スタッフの意識の低さを感じる

その他気づいたこと、感じたこと 長年の大学受験のノウハウは膨大なものを感じる。老舗の実力を感じる

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ずっと特待生で受けていたので、ほとんど料金がかからなかった。

講師 最後はマンツーマンで受けていたが、お兄さんのような親しみある先生で良かった。ただ、全体的な講師のレベルは何とも言えない部分もある。

カリキュラム 超難関校に特化した塾ではないので、教材が物足りない部分もあった。

塾の周りの環境 駅の構内を抜けてすぐ、車も通らない場所なのでとでも良かった。治安も良い。

塾内の環境 校舎がかなりごちゃごちゃしていて無理があると思った。エレベーターを降りるとすぐ講師のいるエリアが見え落ち着かない。

良いところや要望 とにかく、講師の少なさと、校舎のごちゃごちゃ加減、狭さを改善した方が良い。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 キャンペーン価格でかなり安く受講出来たが、季節講習や特別講習でしっかり取られた。

講師 能力のある先生がいたのは良かったが、とにかく講師の数が少な過ぎて手が回っていない印象だった。カジュアルな雰囲気で、講師との関係がフレンドリーだったのは上の子には良かったと思う。

カリキュラム わが子は成績上位だったので何とかなったが、カリキュラムをラフに詰め込んでいる印象で、少なすぎる講師でちゃんと回せているのか疑問だった。

塾の周りの環境 治安の良さに定評のあるエリアで、駅の構内からもすぐだったので、不安は何も無かった。車が通らないところにあるのも良かった。

塾内の環境 ごちゃごちゃし過ぎで改善の余地が多いにあると思う。教室も狭すぎる。

良いところや要望 とにかく場所が良く、小学生でも安全に通いやすい。講師がフレンドリーなのも良かった。
ただし、講師の数を増やさないと評判がどんどん落ちると思う。

その他気づいたこと、感じたこと 講師の人数が少な過ぎて、事務員が不在の時、授業中の講師が電話に出なければならないのは大問題だと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別塾の中では高めのようなので、普段は大きいですが、講師の先生方が皆さん若いですがとてもきちんとされている印象でした。塾長さんの雰囲気が柔らかく、娘も緊張せずに通えると思いました。

講師 まだ講師との相性をみている段階のようで、1ヶ月間は毎回違う先生に教えていただいています。最初に娘の性格を伝え、女性の先生の授業を多く入れて下さっています。まだ始まったばかりですが、適度な個室感と、自分のペースで出来、先生にも質問しやすいので居心地がいいようです。

カリキュラム まだ教材を使用していないので分かりませんが、高校入試に向けて学習の習慣がつき、目標をもって取り組んでいけることを期待しています。料金が高いので週に2コマを選択しましたが、その時間でこの先学習が足りるのかが心配です。

塾の周りの環境 駅のロータリーに面したのビルの中にあります。駅前広場に比べると人通りは少ないですが、交番やショッピングセンターもあり、夜も寂しい感じはありません。あまり外出しない娘ですが、とても通いやすいと思います。

塾内の環境 ビルのエレベーター入口は暗い印象を受けましたが、塾内はとても明るく広々として清潔感がありました。個別塾なのでザワザワしていますが、私語がうるさいわけではないので、適度な聞こえ方で気にならないようです。

良いところや要望 塾内の広々とした感じと清潔感が良いと思いました。通路が広めなので、圧迫感がありません。集団塾ではペースに付いていく事ができなかったので、こちらで娘に合うやり方が見つかり、前向きに学習に取り組めることを期待しています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別の中でも高いほうかもしれないが、手厚く見てくれていると思う。

講師 優しくわかりやすい。社会人の先生もいる。

カリキュラム 個別なので、我が子に合わせた計画をたててくれたのがよかった。

塾の周りの環境 駅から近く、通り沿いにあるので安全。
駐輪場があれば良かった。

塾内の環境 集中はできるようだが、そんなに席数がないので満席になることもある。

良いところや要望 集団塾からの転塾でしたが、こちらの話をよく聞いて細やかに対応してくれる。

「神奈川県横浜市都筑区」で絞り込みました

条件を変更する

948件中 261280件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。