
塾、予備校の口コミ・評判
547件中 261~280件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「神奈川県横浜市鶴見区」で絞り込みました
かもめ個別教室本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 りょうきんせっていは大変よく分からなかったですがいいとおもいます
講師 特にないです。講師の人もちゃんと教えてくれていたので大変助かりました。
カリキュラム 苦手なカリキュラムをはあくしていて大変よかったです。難しいことなし
塾の周りの環境 交通状態は非常によく先生たちが見守っててくださって大変よかったです
塾内の環境 教室の中は閑散として空気が殺伐としていました。整理整頓は出来てます
明秀学舎鶴見校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は他校に比べて集団授業としては若干安い気がします。逆に個別は高いです。
カリキュラム 学校の行事に合わせてくれた。中間、期末テストもスケジュールを合わせてくれあ。
塾の周りの環境 駅からは離れているが、目の前にバス停、交番があり、隣りもコンビニと明るく安心でした。
塾内の環境 塾長がベテランなので安心感がありましたが、部屋数が少なく、自習する部屋は無いです。
その他気づいたこと、感じたこと 確実に結果をだせる厳しさはありません。生徒が通えば少し学力が上がるかなというレベルの塾です。
トーマス【TOMAS】鶴見校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 一科目、週一回の授業で他の個別塾の三科目分、集団塾の五科目分以上かかり、高額です。
講師 その子に合ったカリキュラムを組んでくれるので、確実に力がつくと思います。 講師もずっと同じ方で安心。 ただ料金は個別指導の他塾と比べても高額でした。
カリキュラム 1人1人に合ったカリキュラムで、テスト前や苦手分野など臨機応変に対応してくれます。
塾の周りの環境 駅前なので便利。周りも明るく遅い時間でも人通りがあり安心です。
塾内の環境 個別スペースなので人数も多くなく、生徒同士のおしゃべりなどは聞こえません。 自習するのに適しています。
良いところや要望 こまめに連絡をもらい、面談でも親身に相談にのってもらえます。 日程も変更できるので部活や学校行事に支障なく通えます。
湘南ゼミナール 総合進学コース北寺尾校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金はちょうどよいくらいだと思います。特に不満もありません。
講師 講師がどんな人かよく知らないが、アドバイス、励ましの声かけはよくあるみたいです
カリキュラム テキストで基本と応用をじっくりやり、ミニテストやまとめのテストなどで苦手なポイントを洗いだして復習できているのでちょうどよいです
塾の周りの環境 バス停の目の前で便利ですが、塾の玄関開けたらすぐ車道で歩道も狭いので少し不安です。自転車で通学していますが、周りに坂道が多いので少し大変そうです。
良いところや要望 他と比べたことがないのでよくわからないのですが、加湿器、空気清浄機はおいてほしいです。
秀学ゼミナール鶴見末吉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金はとても安い方だと思う。でもそれだけの指導力したかないのかも。
カリキュラム 子どものやる気を引き出すことがてきなかった。教材は、わかりやすいのに、残念。
塾の周りの環境 家から徒歩で歩いて行けたことと、大通りにあるので暗くないです。
塾内の環境 冷房がいつも寒いくらいにかかっていたと子供が言っていた
良いところや要望 コミュニケーションがとりずらく、ミスも多かった。
その他気づいたこと、感じたこと もっと、明るく、前向きになるような指導力があって欲しかったです。
個別指導なら森塾鶴見校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 1.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は、高いと思いました。夏期講習など長期休みなどありました
講師 若い先生が多く、進学やその他の相談しても頼りがいがない講師が多かったため
カリキュラム 教材は生徒に合わせて選定してくれましたが、受験生にとって物足りない指導だった
塾の周りの環境 交通手段の基本は、車で送り迎えが多かったです。補導される時間なので
塾内の環境 教室は、決して広くはなく狭いと思いました。もう少し個々の能力のレベルをアップしてほしかった。
良いところや要望 塾とのコミニケーションがとりにくく、子供にとって遊ぶ場所ではなく学習する場所だと思う
その他気づいたこと、感じたこと 何かの都合休んだ際に、スケジュール変更は出来ましたが、変更すると講師が変わったりした
臨海セミナー 個別指導セレクト鶴見校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金はリーズナブルだと思いますが、あまり他と比べることはしないのでわかりません。
講師 個別に丁寧な指導してくれたと思います。時間の使い方や、生活面の工夫等もアドバイスがあった。
カリキュラム カリキュラムについては、感覚であって、実際の中身は良く見ておりません。
塾の周りの環境 鶴見駅前にあるので、人通りも多く安心ですが、21時以降はお迎えします。
塾内の環境 建物の大きさ、広さも十分で、良い環境が整っていると思います。
良いところや要望 事務方からよく電話にて連絡がきます、コミュニケーションは良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 特に希望や要望等はほとんど希望の通りにしていただけて良かったです。
創英ゼミナール鶴見馬場校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 いっけん、コスパと思えるが施設料金や。テスト料金が含まれておらず、結局月換算だと安くはない
講師 様子をまめに電話などで伝えてくれる。親身さを感じる。苦手な部分は、練習問題を渡してくれたりしてくれた
カリキュラム 難しく、本人がついていけてない。受験用で難しいのはわかるが。解説や噛み砕いた問題などてまやらせてほしい
塾の周りの環境 送り迎えが必要 駅近くだが、自宅からは生きづらく 山坂30分かかるので親の送り迎えが必要
塾内の環境 教室がせまく、周りの掲示物が多くて気が散ってしまうよう
良いところや要望 先生が、親身、寝そうな時も声かけしてくれて休憩時間を少しくれたりやる気につなが?
その他気づいたこと、感じたこと いっせい授業じゃないので 振替がいつでも受け入れてくれて良い
トーマス【TOMAS】鶴見校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 個別指導だけあって値段は高め。ただ個別指導だけあって個別対応してもらえる費用として納得はできる
講師 先生の人材が豊富で生徒の希望に合わせて、講師を選択、変更できるのが良い。
カリキュラム 生徒のニーズによって、指導内容をカスタマイズしてくれる。例えば、先取り学習か学校の復習か、定期テスト対策かなど
塾の周りの環境 駅からは徒歩で近い。ただ入口が大通りから少しだけ入ったところで、暗く、隣が飲み屋であることは少し不安
塾内の環境 受講に適した、静かで集中できる教室である。全体としてシンプル。
良いところや要望 保護者面談などを通して、親や生徒のニーズを汲み取ってもらっています。個別指導の塾としてはおすすめです
その他気づいたこと、感じたこと 子供との相性次第ではありますが、先生の質にバラツキがあるようにも感じます。
ITTO個別指導学院横浜鶴見校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まだ通い初めで、よくわからない所がありますが、コスパは良いかと思います。
講師 特になし。同級生が先に通っていたので、本人にとって安心感があったから。
カリキュラム カリキュラム:比較的、柔軟に対応してもらえてます。
教材:普通です。
季節講習:強制参加ではないのが良い
塾の周りの環境 塾の周りの環境は、比較的にわかりやすい立地にあり、夜でも明るい場所なので安心感があります。
塾内の環境 雑音は普通。たまに煩い時があるが、通常時は許容範囲で問題ないので、雑音はそんなに気になりません。
良いところや要望 自宅から近い
同級生が通っている
少人数制
治安の良い立地
その他気づいたこと、感じたこと 特にはありませんが、子供が初めて塾に行った日に、講師の方からなかなか話しかけられなくて、暫く、放置されたので、セキュリティーの面でも、誰かが入って来たら反応(確認)して頂けると良いなと感じました。
中萬学院 啓明館<中学受験>鶴見スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾説明会のときに他の塾よりも安いと言われていたが、色々とかかるのでそうでもないように思う。
講師 説明がわかりやすい。サポートがいいと書かれていたが、入塾してから電話などでのサポートはまだ一度もない。
カリキュラム まだ入塾したばかりでよくわからないが、教材内容はわかりやすいように思う。
塾の周りの環境 駅の近くで通いやすい。最初に横浜校に通おうと思ったが、駅を降りてから歩く距離が長いため、電車を使っても駅の近くにある校舎を選んだ。
塾内の環境 授業中がうるさい。注意をすれば静かになるらしい。
良いところや要望 入ったばかりで、慣れないことなどあるので、サポートをしてほしい。
ITTO個別指導学院横浜鶴見校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まだ効果がわからないので、費用対効果を判定できない
家庭教師と比べて遜色ない金額
講師 親身になってくれるところが良い
とことん、つきあってくれる雰囲気ぐ良い
カリキュラム 教材は重視していない
宿題、テスト問題を一緒にといてもらっている
塾の周りの環境 家から自転車で数分で良い
近辺にコンビニがない住宅地で良い
塾内の環境 個別部屋で授業をしてもらっており良い
自習室も効果的に活用させてもらっており助かっている
良いところや要望 スケジュール変更に難あり。レスポンスを早くして欲しい。また塾長一極集中も緩和して欲しい
個別指導の明光義塾鶴見教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なのでやはり料金は高めなのは仕方ないと思います。教科を増やすのも考えてしまいます。季節講習もたくさんとるとすごい金額になってしまいます。
講師 まだ通い始めたばかりでよくわかりませんが、丁寧に教えてくれているようです。
カリキュラム 入った時期も遅かったのですが、夏期講習で使ったテキストは、とっていない教科の分はやらないままになってしまいました。
学校のテスト時期に合わせた指導もしてくれます。
塾の周りの環境 駅の近くなので便利です。車の通りはちょっと多いかもしれません。
塾内の環境 小学生も一緒なので多少騒がしいときもあるようですが、本人は集中できていると言っています。
良いところや要望 先生方は皆さん熱心に教えてくださいます。
自習室が別にあったらいいなと思います。
個別指導塾 トライプラス鶴見中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 季節講習にかなりのお金がかかる塾が多いが、コマ数がいつも通りなので、そんなに変動することがなかった。
講師 週2回通う中で、2回とも女性の先生を希望したが、1回は男性の先生になってしまった。
でも、今先生の募集をかけているらしく変更を希望するようでしたら言ってくださいとのことで、女性の先生の人手不足のようでした。
カリキュラム 教材費は、抑えられていてよかった。
季節講習も、コマ数を増やすのではなく、自習室にどんどん来てもらって、自分から進んで勉強しに来てほしいとのことで、普段通りのコマ数だった。
料金的には抑えられるが、うちの子は自分から進んでやるタイプではないので、授業が入ってないとあまり行かないのでは?!と少々不安。
塾の周りの環境 駅からは少し離れているが人通りが多く、明るいので安心。
駐輪場があるともっとよかった。
塾内の環境 自習室は、もう少ししっかりしたパーテーションで仕切られてるといいなと思うが、パーテーションがない分、先生からはよく見える。
コロナ禍では難しいと思うが軽食を食べれるスペースがあるともっといい。
良いところや要望 夏休みなのにコマ数が普段通りの分、どんどん自習室に来るよう、先生の方から子供に言ってほしい。 親が言っても、言うことを聞いてくれないので。
料金的には、とても助かる。
個別指導の明光義塾鶴見教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教室長のすすめた講習のコマ数が多く費用に驚きましたが、子供と相談の上コマ数を減らしました。これからどれくらい料金がかかるか怖いです。予算は決めておこうと思います。
講師 通い始めたところですが、講師の先生は親しみやすくわかりやすいと言っています。
カリキュラム 教材は高いと思いました。まだ始めたばかりですが、夏季講習のコマ数が多いのでがんばってほしいです。お盆期間の休みが長すぎると思います。
塾の周りの環境 夕方は人通りが少ない様です。家からはぎりぎり徒歩圏内です。自転車置き場は塾にはありません。
塾内の環境 机はせまいみたいです。部屋は広くはありません。もう少し広いと良かったです。
良いところや要望 まだ始めたばかりですが、学習面だけでなくいろいろ相談にのっていただけたらと思います。
個別指導なら森塾鶴見校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月ごとの3週制4週制で料金が変動するのは助かります。個別指導でこの料金は助かります。ただまだ通塾して3か月で成績表(効果)がわからないので料金が適正か判断できない。
講師 生徒の良い所や苦手な所を把握して教えている、本人もやるきをだせる教え方で
ありがたいです。
カリキュラム カリキュラム、教材は、本人がやる気をだせるようになっている。自宅で勉強するようになった。
塾の周りの環境 駅前、バス停前なので交通の便は良い。又人通も多くコンビニもあり安心している。
塾内の環境 塾内は勉強に集中できる環境になっているが、授業の始まる前は、先生や生徒の会話が大きく気になったが悪い点ではない。
良いところや要望 講師の先生方は皆元気で、子供に対し接し方も上手くやる気をださせていただいています。
個別教室のトライ鶴見駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の料金としては、平均的な金額ではあるのかなと思います。安くもないが、すごい高いわけてもない。
講師 個人の性格の特徴をよくとらえ、得意、苦手などスキルをきちんと見てくれています。
カリキュラム 家庭教師で全国展開しているため、問題集などは、豊富にあり、ほかの問題がやりたい場合にも対応してもらえる。
塾の周りの環境 駅から近く、周りは、店などもあるため夜でも明るい。
道路のすぐ横だが、それほど車は気にならないと思います。
塾内の環境 ワンフロアで、自習スペースなどは分かれてあるので、区分けはされているものの、声などは丸聞こえな環境ではある。
良いところや要望 振替など、柔軟に対応してくれる。先生とは、仲良く授業ができている様子。
個別教室のトライ鶴見駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とても月額は高いが、個別塾なのでこの値段だとしょうがないのかなと思う。
講師 まだ通い始めたばかりでわからないが、質問してもわからないことがあるようです。
カリキュラム まだ通い始めたばかりでよくわからないが、決まった教材はない。学校のものを使う
塾の周りの環境 駅の近くなので治安は悪くなく、コンビニ等も近くにあるので、学校の帰りにそのまま行っても、何かしらは買える
塾内の環境 静かな環境ではある。特に大きな声で話している人はいないようです
良いところや要望 目標、カリキュラムを組んでそれにむかい指導してほしいと思う。
河合塾マナビス鶴見校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 難関校になると講座数が多くなり、当然料金が高くなってしまった
講師 子供かヤル気になるように具体的なアドバイスを色々してくれた。
カリキュラム 志望校のレベルと子供の学力によって、教科ごとに細かく受講する講座を決めることができて良かった。
塾の周りの環境 普段は自転車で通えて便利、駅から割と近いので雨でもそれほど苦にはならない。
塾内の環境 受講スペースは個別のブースがあり良かった。そのまま自習もでき、快適なようです。
良いところや要望 受験までの道筋がわかりやすいスケジュールを組んでくれ
、適宜見直しも行ってくれるので良かった。
個別教室のトライ鶴見駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一対一の個別指導ということで、多少高いかなとも思いましたが、キャンペーン期間中で8コマ無料なのが良かったです。
講師 良かった点。メインの講師の方が、年齢も近く、親身になって指導してくれている感じがします。
塾の周りの環境 駅からすぐ側なのでとても便利です。たまに、酔っ払い等がいて喧嘩している時があり、帰りが遅い時などは少し心配です。
塾内の環境 たまたま息子が行く時間帯が空いているせいか、とても静かで集中出来るようです。
良いところや要望 自習室がいつでも使えるのが良かったです。
しっかり指導して頂けている様なので、入塾して良かったです。