キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

311件中 221240件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

311件中 221240件を表示(新着順)

「神奈川県秦野市」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾を知らないのでこんなものかとはおもうが、安くはない。。

講師 参観して実際に見ましたが、テンポよく授業を進めていたから。。

カリキュラム たくさんの冊子やプリントが出るが、本人がよく勉強をしているから

塾の周りの環境 駅から割と近いが金曜日になると酔っ払いの遭遇率が上がり本人が嫌がるから

塾内の環境 教室は狭くて圧迫感があるように見える。夏場は暑いと言っている

良いところや要望 個人面談が学期ごとにあるので子供の様子や質問などがしやすい。

その他気づいたこと、感じたこと どの塾もそうだが、夜が遅いので、帰宅や体調面が心配になる。。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高めです。でも個別なので仕方ないです。科目の数で変わります。

講師 講師は皆さん熱心でした。ただ担当講師の交代が多く残念でした。個人面談もしてくださり親身になってくれます。

カリキュラム その子に合ったテキストが作られ苦手な部分が克服ができます。夏期講習などの時に集中して苦手克服をやります。

塾の周りの環境 駅近くでわかりやすく便利でした。夜遅くに歩いても安心な場所です。

塾内の環境 土足ではなく靴を脱ぎくつろいでできます。自習をするスペースもあり集中して取り組めました。

良いところや要望 一人一人に合わせて指導してくれます。宿題のペースなども相談できます。

その他気づいたこと、感じたこと CM通りやる気スィッチ入ります。頑張る気持ちにさせてくれました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 成果が出ていることは喜ばしいことではあるが料金はまわりと比べても高額

講師 理解できるまでたとえ夜遅くなったとしても一人でも付き合ってくれる

カリキュラム 学校の進み具合に合わせているため予習を中心とした学習ができる

塾の周りの環境 駅の近くで人通りも少なくはなく自宅からも徒歩で行くことができる

塾内の環境 成績は実際に上り調子なので集中して勉強できる環境があると思う

良いところや要望 学校の進み具合に合わせ個人の理解力にも合わせた学習方法を取り入れている

中萬学院秦野スクール の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当なのかと思われる、別で買わなくてはならなかった問題集が教材費に入っていた

塾の周りの環境 駅から近く大きな通りにも面しているので、子供がひとりでバスで通っても心配がいらない

塾内の環境 子供から聞くには特に問題ない

その他気づいたこと、感じたこと 都合が悪くて休んだときなどは、振り替え授業をしてくれるので助かる

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、個別なので、毎月高くかかるのは、納得しています。しかし、夏、春、冬と、学力が平均な息子でさえ、あれもこれもと講習のコマの予定がすすめられ、高すぎます。

講師 事務所の受付の方と学長の連絡がいまいちとれていないと思う。塾に行く日などいうことが、ちがっていた。 うちの子は、平均な学力だが、春の講習をあれもおれもうけないと力がないらしく、とてつもない料金がかかった。

カリキュラム そのこにあわせて、やってくれるので、良いではないのかと思う。細かい分析もしてくれているようだ

塾の周りの環境 駅が近いので、通いやすい。バスも利用できる。しかし、夜は、車の迎えのこどもがたくさんいます。

塾内の環境 こどもの話ですが、ふざけているこどもには、講師の方がきちんとしかってくれるようです。少しうるさいときもあるが、あまりきにならない程度。普通といっていた

良いところや要望 毎回講師との連絡ノートみたいなのがあるので、きめ細かいので、よいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 料金がとても高い以外は、システムにそんなに不満はありません。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

小学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料はさほど高くはないが、追加費が毎月のようにかかる。受験を視野に入れていない小学生に模擬テストはいるのか?

講師 若さがみなぎってて、熱血指導だった。 挨拶を徹底して行っていた。

カリキュラム 教材はとにかく難しい。基礎から応用まで。 レベルが高い。内容が濃い。

塾の周りの環境 駅チカの塾。 やはり駐車場かないので、迎えの時間帯の路駐が目立つ。

塾内の環境 部屋もいくつかあって、授業、自習と自分のペースで勉強できる。

良いところや要望 辞めてもしつこいくらいに電話での勧誘があった。 辞めた理由を汲み取って欲しいと思った。

その他気づいたこと、感じたこと 中学受験やもっとレベルの高い授業を望む方はやりがいがあると思う。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 受講料は妥当と思うが、テキスト代金は高額だと感じる。その分、しっかり教えてくれるのか疑問。

講師 まだ通い始めたばかりなので評価は、これからだが、中学校のテスト勉強に密着した補習を開催してくれたり手厚い対応がよい。

カリキュラム まだよくわからないが、高校受験に対応してくれているのではないかと思う。

塾の周りの環境 駅から近く、自宅からも比較的近いので、良いと思う。夜遅くの終了なので酔っ払いがいるのが少し怖いと感じる。

塾内の環境 3階建てビルの3Fなので、駅から近いが騒音は少ないのではないかと思う。

良いところや要望 講師が熱心に教えてくれる印象。毎回、ミニテストを行い、理解度を確認し、悪い点数だと補習を少しやってくれている。

その他気づいたこと、感じたこと 今のところ、毎回の受講に問題はないが、夏期講習受講時に総合テストを開催していたが、事前に連絡がなく別料金の有料だったのは悪い。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習・冬季講習が教材費も合わせて 凄く高い コマ数は選べますが最低受講コマ数が決まっているので

講師 講師は、合う合わないがあるそうですが、塾長の授業がとても分かりやすく凄く人気です。

カリキュラム 教材は少し高いですが 苦手科目を重点的に見てくれるので助かります

塾の周りの環境 教室は駅から近く、コンビニも近くにあるので、周りもあ明るくて安心

塾内の環境 顔の所についたてがあるだけなので 隣の席の人が説明を受けていると 気が散る

良いところや要望 自習室が予約してつかえます。講師の手が空いていれば分からない所を教えてくれる

その他気づいたこと、感じたこと 塾長が女性の方で凄く親身になってくれて、面談の時に、どんな質問にも的確に答えてくれたので良かった

東日本進学会渋沢校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はそんなに高くなかったと思います。 テキストも無駄なものは買わされなかったと思います。

講師 1人の講師が1~2人位の人数を見てくれるというのが、うちの子共には合っていたようです。 年齢が近かったので、話しやすかったと言っていました。塾長がすごく頭が切れるようで、子供はとても頼りにしていました。 面談でも、あまりペラペラしゃべりすぎないでこちらの話を聞いてくれる感じで私は良いと思いました。 塾に通い始めて英語の成績が格段に良くなりました。子供も塾のおかげだと言っていました。 高校になり部活が忙しくなってしまうので退会しました。 下の子も塾に入れるとしたら、こちらを選びます。

カリキュラム 近くの中学数校の子供が通っていましたが、中学に合わせた授業をしてくれました。

塾の周りの環境 駐車場が広かったので、お迎えの車が何台かあっても停めることが出来たので、助かりました。

塾内の環境 仕切りが何もないワンルームのような環境でしたので、集中するのは厳しい子もいるかもしれません。

良いところや要望 授業スタイルの塾ではなかったので、都合が悪い時に振替で別の日に授業をしてもらえるところが一番良かったです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一般的な料金に対して高いという訳では無く、家の財政を考えると高いと感じました。

講師 子供が講師を信頼しており、講師の期待に応えたいと思っているところ。

カリキュラム 子供の学力に合わせて、また子供の希望を聞きながら、今後どのようにしたら良いかを親に提案してくれる。

塾の周りの環境 駅の近くで暗いところも無く、迎えにも行きやすい場所であるのでよかった。

塾内の環境 本人に聞いたところ!集中がしやすい。強制ではなく自ら行っており、かつ学力も少し上がったことから環境が良いと判断した。

良いところや要望 講師が子供に寄り添ってくれており、かつ子供が信頼をしており学力も上がったことから良いと判断した。

その他気づいたこと、感じたこと 特にないが、子供が行くことを喜んでいることには感謝したいと思ってます。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 よそを知らないし、短期だったので負担は最小でしたが、もっと高いイメージがあった分、妥当と思っています。

講師 人見知りが激しい子供が質問したりできる講師で、少人数制なので良かった

カリキュラム 子供の苦手を見つけて、そこを克服するために反復したり集中してできるよう工夫がありよかった

塾の周りの環境 バス一本で行けて、駅近で、コンビニも近く助かったのですが、少し心配もあった

塾内の環境 無駄がない教室で、やる気ある子供には問題ありませんが、集中力のない子には隣が近すぎる。

良いところや要望 大勢で行う塾には向かない子供には、個別で馬の合う講師と巡り合うことが、人生を大きく変えてくれます。

その他気づいたこと、感じたこと もう少しスペースにゆとりがあると良いですね。それが良いところでもあったかもしれませんが。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾よりも月謝は安価なのかもしれないが、講習受講料や模擬試験代などの追加料金が高い。

講師 楽しく話が出来る先生がいて嫌がることなく通えている。声のトーンをもう少し気を使ってほしい。

カリキュラム 夏期講習や振替授業、点数の結果による居残り授業などとても熱心にしてくれている。

塾の周りの環境 授業終了後、先生が生徒たちと一緒に外で待っていることがあるので安心ですが、車を駐車するスペースがなく不便。

塾内の環境 塾内部は綺麗に整頓せれているが、周りにの環境は駅に近く居酒屋があったりと騒がしそう。

その他気づいたこと、感じたこと こまめに電話で授業の様子などを連絡くれること、面談があることが良いと思う。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:看護

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 コマ数に応じた料金設定です。個別指導の割にはリーズナブルで良かったです。

講師 どの教科にも強く、親身になって指導して下さるベテラン講師に面倒見てもらえたことが良かったようです。

カリキュラム 本人の学力に合った教材を用意してくれて、わかり易かったようです。

塾の周りの環境 駅から近く、人通りの多い所だったので、1人で通わせても安心だった。

塾内の環境 静かで勉強に集中できる環境だったようですが、とにかく狭すぎでした。

良いところや要望 小規模塾なので、生徒と講師の距離が近くなんでも相談できたこと。

その他気づいたこと、感じたこと 部活や学校行事の都合で休んだ際、スケジュール変更は割と簡単にできることが良かったようです。

ナビ個別指導学院渋沢校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ナビの前に通っていたところと比べると若干高い。教材代がかからないところを考えると、同じくらいかも

講師 子供が人見知りなので、前の塾では講師と合わなかった。ナビは相性のいいい講師を選んでくれた

カリキュラム 基本的に自前の教科書や参考書を使用しているので、教材代が安い

塾の周りの環境 駅前なので、治安と交通の弁がいい。通わせるのに安心感がある。

塾内の環境 小学生がいるときは、教室全体がざわついている。集中して勉強できない

良いところや要望 アプリがあるが、使い勝手が良くない。年間スケジュールがアプリで見れるとこいいと思う

その他気づいたこと、感じたこと 特にない。面談なども適切で、親身になって相談にのってもらっている。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

中学生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 できるまでしっかり教えてくれる。又やる気が出るような声かけをしてくれる。

カリキュラム つまづいている単元に戻って分かるまで教えてくれるところ。
学校のワークを進めてくれるところ。

塾内の環境 駐車場があり、大通りに面しているので人目につきやすいので安心できる。

その他気づいたこと、感じたこと クラブチームでスポーツをしているので、授業の時間、振替などが変更しやすく、助かっています。
またやる気が出る言葉かけやじっくり教えてくれるところは子供に向いています。
少しずつ成績向上出来たらいいです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 同じカリキュラムで担当する講師が複数おり指導にムラがあるかもしれない

カリキュラム 個別に作成したテキストで指導するので、不得意な点を集中して受講できる

塾内の環境 良い点: 教室内が整理整頓されており学習にとても集中できる環境にある

その他気づいたこと、感じたこと 毎回の受講内容について個別指導報告書としてフィードバックがある。塾への要望もコメントしやすい

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べても同じ程度なのでは?と思っています。

講師 きちんと個人を見てくれていると思います。中学時に教わっていた先生は、間違った答えの場合、なぜその答えを導いたか?を考え、教えてくれました。

カリキュラム 実際に他の塾を知らないので、他の親などと話した感じで、可もなく不可もないていどだと思いました

塾の周りの環境 高校へ自転車で通っている子もいるのに、塾に自転車置き場がないのは、とても不便です。

塾内の環境 自習室が少なく、低学年の子は使いづらい雰囲気があるようです。

良いところや要望 自転車置き場を考えて欲しい塾長、チューターがとても熱心です。

その他気づいたこと、感じたこと 大学受験対策だけでなく、学校の授業にあった、テスト対策のような授業があると嬉しいです

まほろば塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 理解できるまで徹底指導してもらえるのはよいがその分労金は割高となる

講師 理解するまで個別に指導してもらえる。夜遅くなっても構わず追加労金もない

カリキュラム 通っている中学校の教材に合わせて予習復習が基本となっている。

塾の周りの環境 交通手段は電車。夜遅くなることが多くそのとくは自家用車で迎えに行く

塾内の環境 実際に行ってみたことはないが集中できる環境設備は良いと聞いている

良いところや要望 連絡は書面でやりとりすることが多い。特に不便ではなく継続できそう

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり 結果を求めればこれくらいはかかると言った金額。合格すれば安く感じる。

講師 細かなデータを提示して的確な進路指導をしてくれて大変参考になった

カリキュラム 学校だけでなく受検に適した内容のテキストを使用していたと思う。

塾の周りの環境 ビルの3から5階なのて騒音などもなく静かな環境て学習できていた。

塾内の環境 清潔で明るい室内で落ち着いた雰囲気のなかで学習できていたようだ。

良いところや要望 高校受験に関しては豊富なデータと実績でかなりの結果を残していると思うが 大学受験については今ひとつというイメージがある

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 他の学習塾などに比べては安かったと思う。兄弟で通っていたので兄弟割合も助かった。また、紹介割引もあった。

講師 個人指導なので、子供が勉強に取組みやすい・質問をしたりできる環境だったと思う。

カリキュラム 教材等はやや不透明な部分あり、正直何をしているのかがよくわからなかった。

塾の周りの環境 交通手段は自転車を使っていた。車での送迎の際に、車を止める場所がない。

塾内の環境 こじんまりした教室でしたが、自習室は有った。夏休みの時は頻繁に使っていた。

良いところや要望 子どもが来ていないと連絡がきたのは良かった。ただ、もう少し親や子供と進路相談を設けてくれると良かったかと。

その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更の融通はかなりきいたので助かった。高校までの情報はかなり持っていた様だが大学進学面では疑問が残った。

「神奈川県秦野市」で絞り込みました

条件を変更する

311件中 221240件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。