 
				塾、予備校の口コミ・評判
295件中 221~240件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「神奈川県横浜市保土ケ谷区」で絞り込みました
臨海セミナー 個別指導セレクト保土ヶ谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
- 
                            
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
                                                講師                        無料体験の冬季講習が12時間あり、子供に合うのか考える時間があり良かった。質問しやすい先生なので楽しく勉強できると言っています。
個別教室ですが、周りの生徒さんの席も近く、人数が多いと話し声が気になるので、気が散るようです。
                    
カリキュラム 苦手な所を重点的に進めていきますとの説明でした
                                                塾内の環境                        室内が明るく、先生との距離も近いので話しやすそうです。講座を受ける時に座る席によっては、よくしゃべる生徒さんの近くになってしまい集中できない時があるそうです。
試験前には、勉強大会という自習時間があり受講していない科目の試験勉強が出来る所もいいと思いました。
                    
                                                その他気づいたこと、感じたこと                        体験受講前、受講中と室長さんとお話し出来る時間を設けてもらい、分からない事や気になる事を確認できたので、安心して入塾できました。
体験時間が長い所も良いと思います。
                    
創英ゼミナール千丸台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
- 
                            
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
                                                講師                        とても優しい印象でしっかり指導してくれそうな先生
で、最初にお会いする印象としてはとてもよかったと思います。
                    
カリキュラム 個別とはいっても数人を教える為完全個別ではないんだなと思いました。本人がそれで集中できれば良いと思います。
塾内の環境 自習室もあり、みんな静かに勉強していました。授業以外に先生に教えてもらうこともでき、それはいいなと思いました。
                                                その他気づいたこと、感じたこと                        とても家から近いし、自習室も出入り自由なので、家でやるよりもとてもはかどるようで塾にしてよかったなと思います。
これからの本人のやる気や成績を期待したいと思います。
                    
臨海セミナー 個別指導セレクト星川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
- 
                            
- 2.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 必要な科目だけを選べるのでその点は良いと思う。夏期講習代を一括で早うのは大変でした。他塾の様に2ヶ月に分けて請求して頂けると助かります。
講師 集団塾に比べると、やはり情報量や勢いに物足りなさを感じます。上の方の学校を目指す子達はあまり成績が伸びず、塾を変える人が多いです。
カリキュラム テスト対策も特になく、テスト範囲の部分のテキストをやる感じです。物足りないです。
塾の周りの環境 駅から直結のビル内にあります。塾の周りには飲み屋などはなく、治安は良いです。
塾内の環境 教室は清潔感があり綺麗ですが、オンライン授業は先生の目が行き届かない別室になるので、おしゃべりしている子もいたそうです。
良いところや要望 個別指導なので、各生徒のペースに合わせて授業が進められるところです。
臨海セミナー 個別指導セレクト保土ヶ谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
- 
                            
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。合宿や講習などの追加で当初の計画から予算が大きく変わった。
講師 よくわからない。詳しくは妻に任せてましたので内容は正直よくわかりません。
カリキュラム 学習塾に着きましては妻に任せてましたので内容は良く分かりません。
塾の周りの環境 夜が遅くて駅からも近くなかったので通学するのにとても心配だった。
塾内の環境 個別に指導していて引っ込みじあんの子には合っていたと感じました。
良いところや要望 妻に全て任せていましたので内容に着きましては正直良く分かりません。
湘南ゼミナール 総合進学コース和田町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
- 
                            
- 4.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと感じましたが、他の塾と比較してそれほど変わりないだ思いました。以前通っていた塾は1教科単位の料金設定でしたが、湘ゼミさんは数教科総合の料金だったのでよかったと思います、
講師 時に厳しくもあり、また授業の様子を子どもにたずねるど楽しいし、わかりやすいとのことでした。また、入塾を考えた際に、電話をいただき、子どもの授業態度や今後のことを詳しく丁寧に説明して頂きました。子どもも、私も大変満足しております。
カリキュラム はじめは少し多いと思っていましたが、子どもが頑張って取り組めていたのでよかったと思います
塾の周りの環境 大通りに面しており明るかったのと、帰りは遅かったので車で迎えに行ってましたが、車がとめやすかったです。
塾内の環境 教室はレベル別、それほど多い人数ではなく、説明会など伺った際も整理・整頓がされていると感じました。
良いところや要望 子どもが進んで通えることがいちばんだと思います。講師との相性が大事だと思います。とても、コミニケーションを大切にして頂いている講師の方々でしま。
臨海セミナー 小中学部保土ヶ谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
- 
                            
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週2回あるが、時間の割には少し高い気はする。もうすこしフォローがあれば相当の金額だと思う。
講師 授業やテストの様子の報告やフォローが少ない。こちらがアクションを起こすまで黙っていることがあった。
カリキュラム 一般的なカリキュラムですごく良いわけでも悪いわけでもないと思う。
塾の周りの環境 駅から3分くらいで悪くはない。
塾内の環境 一般的な塾の作りだとはおもう。他のクラスからの声はよく聴こえてしまうように思う。
良いところや要望 あまりにも点数が低く、子どもに塾で質問してやり直しをしてくるようにいって、やっとフォローの電話がかかってきた。遅いと思った。
七田式ほどがや教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
- 
                            
- 4.25点
幼児 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めで、英語を併用して習わせたかったのですが、特に割引もなく時間の都合もつかなかったので習わせることができませんでした。
講師 保育園などの予定や病気になった際の振替が月に1度翌月までならできる点は助かりましたが、入院などの際の振替がうまくできす苦い思い出があります。講師によってやり方が多少違っていたので、子供が少し混乱していたように思えました。
カリキュラム 教材は、高めで同じ物を二回やったほうがいいと言われたのですが、最所に購入する際に伝えていただけたら、助かったのになと残念な気持ちになりました。課題を与えられ、皆の前で発表はとても良い経験になっていると感じています。
塾の周りの環境 駅前に立地していたので、電車やバスで行くぶんには良かったのですが、自転車などの場合は、駐輪場がないことが困りました。
塾内の環境 自習室はありませんでした。幼児は保護者付き添いは一人のみでしたので両親で行くのはあまりできかねる状況ではありました。通路や受付前のスペースが待合室になっていましたのて、賑やかなお子さんがいると授業をやっている子供たちに聞こえていたのではないかと思えました。
良いところや要望 授業中などに電話をしても先生たちが少ない人数で運営しているので繋がらないことが多くて緊急時には困りました。
その他気づいたこと、感じたこと 時間振り替えると講師がかわってしまい、講師によって教え方が違うので子どもが混乱している。
湘南ゼミナール 総合進学コース保土ケ谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
- 
                            
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 仕方がないとはいえ、高い。入塾時、思った特典がなかった(小さく書いていてびっくり)
講師 どの講師も熱心ではあった。結局私立専願にしたのですが、決めたあとの対応がイマイチ
カリキュラム きちんとついていくことができれば、よいと思いますが、うちの子にしてはレベルが高かった
塾の周りの環境 駅近ではあるが、家から少し遠かったので、ほぼ毎回、送迎が必要だったから。
塾内の環境 自習室もあり、講師から自習のお誘いもあり、やる気があればきちんと出来る環境ではあった。
良いところや要望 成績の良い、やる気のある塾生には合っていると思う。ついていけない塾生には、ちょっとしんどい。
その他気づいたこと、感じたこと 1番目の子供は、湘南ゼミナールに合っていて、講師のやる気についていって、とても成績が上がった。一方2番目の子には少しレベルが高すぎて、合っていなかった。私立専願と決めたあとも、フォローをするから辞めずに続けて、と言う言葉を信じて最後まで続けましたが、説明通りのフォローがなく、高校が決まってからの数ヶ月は、行かなくてもよかったかな、という感じでした。子供によって合う合わないがあると思うので、入塾までに体験などをした上できちんと考えることが大事だと思います。
ACSアカデミー保土ヶ谷天王町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
- 
                            
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 それなりの値段はするが、価格相応で充実した授業を受けることが出来たから
講師 主体性を発揮できる機会が多くあり、先生方も優しく接してくれたところがよかったです。
塾の周りの環境 駅に地下のはいいが、やはり繁華街などもあり、危険な雰囲気が漂うこともないではないから。
塾内の環境 特に清掃スタッフを雇っているわけでもないにもかかわらず、清掃が常に行き届いていたから。
良いところや要望 明るくて清潔な教室と、親切なスタッフが何よりもよいと思います。
臨海セミナー 小中学部星川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
- 
                            
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当な金額だと思います。料金体系もしっかりしており選択する科目数によって上下しました。
講師 年齢の近い講師たちが、生徒の立場に立って教えていただき、苦手科目の克服に役立ちました。
カリキュラム 教材は学習塾オリジナルの物でありましたが、学校の教科書にも沿っており役に立ちました。
塾の周りの環境 交通手段は電車やバスでありましたが、塾の周辺は夜でも人通りが多くとても安全でした
塾内の環境 教室は、人数の割には狭く、机が隙間なくおいてあり、もう少し空間が広くても良いと感じました。
良いところや要望 特に悪い点はなく、勉強するための設備が整っており良かったと思います
臨海セミナー 小中学部星川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
- 
                            
- 2.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とりあえず高いように思う。塾に期待することが違うからか。夏期講習や更新など、高い。
講師 テストで点を上げるテクニックを教えるのはうまいが、勉強の意味や楽しさを子供が感じていないように思える。塾に求めることではないかもしれないが、悶々とする。
カリキュラム 教材は比較的多い。だが、説明が浅く、単純暗記だけを推奨しているような感じ。
塾の周りの環境 立地は駅に近いし、周りにはなにもないので、治安的には悪くない。人通りが少なすぎるくらい。
塾内の環境 音はうるさい。壁が薄く、丸聞こえ。人数のわりには狭く感じる。
良いところや要望 いちいち電話ではなく、メールかラインにしてほしい。電話だと出れないときがある。
その他気づいたこと、感じたこと 全体的に、ネット対応が遅れている。テスト結果などもウェブで見れるようにしてほしい
臨海セミナー 中学受験科星川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
- 
                            
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 いまいち高い気がする。あまり気にしても仕方がないが、高い気はうる。
講師 受験目的であるため、とりあえず点数があがっているので不満はない。
カリキュラム とりあえず量が多い。こなしきれているか微妙。サポートが必要。
塾の周りの環境 場所はよい。特に不満はない。駅に近いため電車がうるさくないか気にはなる
塾内の環境 電車の音が気にならないかは、気になるがそれ以外はたいして気にならない。
その他気づいたこと、感じたこと 特に気にならないが、やはりインターネット対応が遅い。点数などはウェブで見たい
臨海セミナー 小中学部星川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
- 
                            
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べれば、安いと思います。事情によっては先生に相談し、必要科目など変更可能です。
講師 積極的に声をかけてくださったようです。分からないところは、親身になって教えてくださいました。
カリキュラム 受験に必要な教材が揃っていました。苦手な科目も、教材をしっかり学べば、受験に有効だと思いました。
塾の周りの環境 電車で移動するなど、駅の目の前で、交通の便はとても良いと思います。
塾内の環境 教室は狭いですが、実績が張り出されていて、頑張れば結果は出るというように感じられると思いました。
良いところや要望 一人一人の状況を把握し、よく相談に乗ってくださいました。成績順に席が決まるので、励みに頑張れる子供には良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 特別講習などは、和田町校に合流するので遠くなりますが、他校の先生、生徒と会うことができ刺激をうけ、子供にとっては良かったと思います。
城南コベッツ和田町教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
- 
                            
- 3.00点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
                                                料金                        個別なので仕方ないとは思いますが、少し高めです。
授業などはわかりやすいので、値段通りのことは出来ていると思います。
                    
                                                講師                        向き不向きの先生がいます。
女の先生が多いいです。
英語ができる先生が多いです。
                    
                                                カリキュラム                        授業はわかりやすく教えてくれて、テストの点も上がりやすいです。
自分に合った授業が受けられるのでいいと思います。
                    
                                                塾の周りの環境                        商店街の中にある塾で近くにコンビニやスーパーもあり、周りには他の塾もあり、商店街を出るとすぐ大通りがあるので人通りも多く、帰りが遅くても安心です。
                    
                                                塾内の環境                        テスト期間は中学生で溢れています。
ただ、自習室が小さいです。
休憩時間は少し騒がしくなりガリ勉したい人は、向いてないかもです笑
                    
                                                良いところや要望                        塾全体の雰囲気が明るいくとてもいいと思います。
先生たちが面白く教えてくれます。
                    
                                                その他気づいたこと、感じたこと                        楽しく授業ができるのでこの塾はオススメです!
みんな仲がいいので友達と一緒がいい人もオススメです
                    
個別指導 スクールIE西谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
- 
                            
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1対2ですが一般的高い設定だと思う。夏期講習やテスト前講習も入れるとすごい金額になるからテストの点が上がったら払う仕組みになったらいいと思う。
講師 色々な話を交えながら興味を引き出し勉強も楽しくする工夫がされている。本人が楽しくて分かりやすいと言っている。
カリキュラム 部活で忙しいなかで授業を割り振ってくれたけど、1日に3コマ以上入ると塾に学校の宿題に大変なので塾で学校の宿題が出来るなど考えて欲しい。
塾の周りの環境 交通が激しい通り沿いにあるのでうるさくて勉強に集中出来るかと行き帰りの交通事故などが心配。
塾内の環境 車通りの激しい場所にあるのでその音がうるさく無いかが心配です。
良いところや要望 突然の事でもとても融通がきくのでいいと思う。塾の問題集での勉強ではなく学校の教科書を使い、学校の宿題も教えてもらえるようになったら部活にも集中出来るのでいいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと うちの子は良く塾を遅刻して困ってますが、1コマ90分授業で部活が押して1時間くらい遅刻して行っても1コマ分取られるのか、急な連絡で1コマ分行かなくても取られてるのか気になってます。
中萬学院保土ヶ谷スクール の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
- 
                            
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏は、夏期講習と勉強合宿とダブルでかかるので大変でしたが、普段は他の大手塾と変わらないか少し安いかといったところでしょうか。模試とかでいい成績をとると安くなるといいのに。
講師 初めて通った塾で学校より面白く授業をしてくれる先生に感動していました。
カリキュラム 学校に合わせた試験対策などもあるようだったので、頼りになりました。
塾の周りの環境 駅ビルの中なので、交通の便が良く助かりました。行く前にコンビニで食べ物なども買えました。
塾内の環境 駅ビルの奥まった位置の立地で静かな場所です。自習室もあるのでよく使っています。
良いところや要望 塾に限らず、公立の学校もですが、翌月の予定が出るのが遅くて、習い事のスケジュール調整に悩みました。
その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習をお休みした分は、後日ケアしてくれる期間があり親切だなと思いました。
個別指導の明光義塾西谷教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
- 
                            
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くないが、個別に近い指導の塾の中では比較的良心的な金額な方だと思う。
講師 完全個別ではないがわからないところはわかるまで教えてくれるようです。
カリキュラム 希望を伝えると無理のない範囲で考慮してくれ調整してくれます。
塾の周りの環境 前は商店街だが、道が狭いわりに交通量が多いのでヒヤヒヤすることがある。
塾内の環境 訪れたときに気になったことはないので、おそらく問題ないと思う。
良いところや要望 学習する場所が受付に近く、特に仕切りなどもないので集中できる環境なのか気になる。
その他気づいたこと、感じたこと その時によって講師が変わるようなのでそれが吉と出るのか否なのか不安にはなる。
臨海セミナー 小中学部和田町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
- 
                            
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習、春季講習、高いです。何かにつけて 請求されて、出来れば通いたくないです。
講師 本人に、勉強の楽しさ、やる気を出させるようにしてもらえない。
カリキュラム 教材が多すぎて、夏期講習、春季講習とかの教材も使い終わらない。
塾の周りの環境 歩いて行ける距離で、お店もあり、街灯があるので、夜も明るい。
塾内の環境 自習室もあり、教室もいくつかあり、まあ悪くも良くもない、普通です。
良いところや要望 難関高校を目指す生徒には、熱心って気がします。1人1人にあった指導をしてほしい、
その他気づいたこと、感じたこと 通ってる長男の様子を連絡してくれる時に次男も勧められます。
創英ゼミナール上星川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
- 
                            
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
                                                講師                        良かった点…教え方が分かり易い。納得いくまで教えてくれる
                    
                                                カリキュラム                        良かった点…授業料金表が分かりやすい。授業週回数が選べる
                    
                                                塾内の環境                        良かった点…チャイムがあり授業前には塾長の一言があり気が引き締まる
                    
                                                その他気づいたこと、感じたこと                        5校の塾を見させて頂き、立地面や受講料、環境、本人に1番合っている塾を見つけられて良かった。
また、キャンペーンが色々あり弟も夏期講習に行けることになり良かった。
                    
東進衛星予備校【シェアードウェイ】保土ヶ谷駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
- 
                            
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
料金 金額は安いに越したことはない。ビデオ講座であれば、定額のアプリでも良さそう
塾の周りの環境 家から近いので特に不満はないが、特別な利点もない。内容が最優先
塾内の環境 個別なため雑音等はないが、やはビデオというのがイマイチ。1つの教室で、対面の方が望ましいらしい
良いところや要望 近いというのが1番良かった点。ただしそれ以上に内容が優先されるため、やめることにした
その他気づいたこと、感じたこと 担当者はとても感じがよかった。ただやはりビデオ講座には限界がある。


 
					 
					
 
                                     
                                    




 
						 
						










 
			
