キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

523件中 201220件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

523件中 201220件を表示(新着順)

「神奈川県鎌倉市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思う。他をみるともう少し熱心かなと思う。

講師 他にあまりなかったから。フォローはあまりない。集団授業希望だったので

カリキュラム ほとんど親は関わりがない。大学受験だからと思うがちょっと心配

塾の周りの環境 駅前で近いのはいい。自習室はなるべく開けてほしい。わりと締めてる日もある

塾内の環境 特に問題はないとおもう。ただ普段親はあまりいかないのでわからない

良いところや要望 子供が移籍するのもというのもあり継続。親への連絡はあまりない。いつ連絡するのが良いのかわからない。

その他気づいたこと、感じたこと 休みのときの振替はなくて不便。ただコロナ後は配信もしてくれて助かる

理英会大船校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

幼児 基礎学力向上

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 相場がよくわからないのですが、こんなもんだろうと思います。学習補助として通う場合は他の選択肢もあるかもしれません。

講師 特にありませんが、よく教えていただいています。
本気で受験したい方には良いかもしれません。

カリキュラム 配布教材の量は多いです。
本気で受験したい方には適量なのかもしれません。

塾の周りの環境 向かいに喫茶店、ファミレスもあります。
親の待機場には困りません。

塾内の環境 あまり教室に行かないので詳細はわかりません。
綺麗に整理整頓されています。

良いところや要望 特にありません。
本気で受験したい方には大変良いと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり他の塾に比べて高いと思います。ただ、一方で仕方がない投資であるかなとも思います。

講師 基本的にこちらからコンタクトを取らなければ何も無いスタンスの塾なので、困ったことや質問、相談等あれば電話すると丁寧に対応して下さいます。

カリキュラム 毎年改訂されていると思われるプリント形式のテキストは非常に難易度が高くよくできていると思います。これ以上ない教材であると言えるでしょう。

塾の周りの環境 大船駅というターミナル駅から徒歩で数分といったところです。やや繁華街を通過しますが、それほど問題にはなりません。

塾内の環境 塾内の環境はとても良いのではないかと思います。壁に無駄な貼物も無いですし、行って見ればお分かりいただけるでしょう。ただ、教室には基本的には入れないのでよく分かりませんが、でも受付フロアと同じような雰囲気でしょう。

良いところや要望 有名私立中学校、特に難関校と言われる学校への進学者が全てを物語っていると思います。難関校を目指すならSAPIX一択の時代だと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 学校行事や体調不良で休んだ時には授業でどこを扱ったのかを記載したプリントを頂くことができます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.50点

小学生 中学受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 これだけ払うと、塾だけでもう一つ私立の学校に行けるレベルです。

講師 テキストの質も他とは比べ物にならない。

カリキュラム 特に基礎トレ最高、これだけでの完璧なら少々の学校なら受かります

塾内の環境 出来の良い子中心なので、出来の悪い子にとってはあまり良い環境とはいえない。

良いところや要望 卒業していますので、何もありません。サピからも何もありません。

その他気づいたこと、感じたこと こちらの都合で休んだら、取り戻すのは大変、振替などなし。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 息子の場合と比べて料金が高かったので悪かったと回答しましたが、自分の都合に合わせて授業を聞ける点を考えると妥当なのかもしれません

講師 電話でフォローしてもらった点、でも、時々必要以上に感じる事もあったのでバランスが大事かと思います

カリキュラム 教材には特に要望はありませんでしたが、子供から不満がなかったので良かったのではと思います

塾の周りの環境 最寄りの駅から近く、車で迎えに行ける距離なので、非常に便利でした

塾内の環境 個々が独立して勉強できるような環境であったと聞いていたので、勉強が集中できる環境で良いと感じてました

良いところや要望 部活動をやっている場合は、自分の都合に合わせて勉強できるので良いと思いますし、集中できる環境も良いとい思いますが、息抜きをする場所があまりなかったようです

その他気づいたこと、感じたこと なかなか自分にあった環境は難しいかもしれませんが、時間に自由度がない受験生には良いのではないでしょうか

栄光ゼミナール大船校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金についてはどこも似たり寄ったりで仕方ない事ですが、やっぱり高いと感じてします。

講師 少人数で細かく指導してくれるためとても信頼できる。
また子供が勉強に乗り気にならなく休んでも温かく子供を迎えてくれてやる気を引き出してくれる。

カリキュラム 自宅でも学習するように宿題をたくさん出してくれるからとても助かる。

塾の周りの環境 家から歩いて行ける距離なので子供が一人でも行ける。また終わり時間が遅くても早く帰ってこれる。

塾内の環境 とても明るく清潔感があり、勉強しやすい環境だと思う。
もう少し自習室が使いやすいといいな

良いところや要望 出欠がスマホでできるので助かります。
ただ連絡事項のお知らせがくるわけではないので自分で常に確認しないといけないのが大変

その他気づいたこと、感じたこと とても親身に子供の事を考えてくれるので親としては安心です。

河合塾マナビス大船校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:生物

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 映像授業にしては、少し値段が高かった様な気がします。普通の河合塾でのライブ授業を受けさせれば良かったかなと思った事もありました。

講師  年齢に近い講師がいて、少し甘々になっていて、娘は熱心に勉強しなかった様な気がします。

カリキュラム 娘の弱点に沿った、カリキュラムだったと思います。しかし、娘は熱心でなかったので、そんなに伸びませんでした。

塾の周りの環境 JR大船駅から徒歩1分の所にあり、便利な場所でした。教室も清潔感があった様に感じました。

塾内の環境 基本、個別で映像授業を見る形式だったので、静かな環境での勉強だったと思います。

良いところや要望 河合塾のカリキュラムに基づいているので、教材に関しては良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと コロナウィルスが流行る前は、自宅で映像授業を見る事ができませんでした。コロナウィルスが流行ってから自宅で見る事ができたのですが、自宅だと緊張感が抜けて、いい加減に映像授業を見ていた様だったので、数学が伸びなかったのかなと思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 四谷大塚の教材も使っていたので、少し高かったかなと思います。

講師 小学校3年から4年までの教室長がとても熱心で、子供も頑張ろうという気になっていましたが、新しく入った教室長があまり熱心でなかった事に少し不満でした。

カリキュラム 四谷大塚の教材を使用していた為、カリキュラムについては問題無かったです。季節講習も特に選択肢が無かった為、考える必要が無かったと思います。

塾の周りの環境 大船駅の近くにあり、便利な場所にありました。但し、教室のあるビルを出たら、車がたくさん走っている道路に出てしまうので、気を付けなければいけませんでした。

塾内の環境 少し教室は狭い様に感じました。又左右、前後の距離も近かった様に感じました。

良いところや要望 もう少し、受験校を選ぶに関して、熱心であって欲しかったと思います。又、志望校に合格させる為には、どこを頑張らなければいけないか、その様な説明が欲しかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 臨海セミナーはどちらかというと、中学受験よりも、高校受験の方が得意な塾かなと思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高い。プリントがメインで参考書的なものは特にないので、授業料としては高いと思う。

講師 講師とコミュニケーションを取る機会がほとんど無いためよくわからなかった。

カリキュラム 要点は簡潔にまとめられていて濃縮した内容。
プリントの管理が大変。

塾の周りの環境 広い通りで、警備員も入り口にいて安心感はある。
駐車スペースが無いのが不便。

塾内の環境 人数が多すぎる。自習室などが無い。

良いところや要望 コロナを理由に担任との面談が電話でしか連絡ができないのがあり得ないと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 振替が出来ないのが不便。動画授業などでリモート対応出来る様にしてほしい。

栄光ゼミナール大船校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 いろんな講習を受けるとそれなりの金額になります。それが理由で講習には出席しない生徒もいました。

講師 受験にたけていることもあり、安心して通学させることが出来ました。

カリキュラム 受験のノウハウが満載で。子供も必死についていくような感じでした。

塾の周りの環境 駅から近いので安心して通学できました。帰りはチューターが駅まで送ってくれます。

塾内の環境 みんな受験を目的に通学しているので切磋琢磨している感じでした。

良いところや要望 今のままでいいと思いますが、学校の授業に沿った形の講習もしてもらえれば。

その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習・冬期講習・テキスト代を入れるとそれなりの金額になります。それが理由で通学できない子供たちもいてかわいそうでした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はやはり高かったと思います。特に、夏期講習といった季節講習が高かったです。

講師 どのクラスの先生もとてもしっかり教えてくれるので大変良かった。

カリキュラム カリキュラムはとても良かったが、テキストの整理が大変だった。

塾の周りの環境 駅からも近く良かったが、治安はあまりよくなかった気がします。

塾内の環境 少し圧迫感があり、室内も狭かったようです。

良いところや要望 何かあれば先生や受付の方から連絡をいただいたりしたので安心できました。

その他気づいたこと、感じたこと 志望校になんとか合格できたので、結果的には良かった思います。

TOMAS大船校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:歯

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 医学部コースの中では、特別高額でもなく平均的な料金設定と思われる。

講師 進学の方向性が決まっているので何をすべきか目的意識が明確な点。

カリキュラム 過去問とその傾向を徹底的に学習させていること。目的意識を常に持たせるところ。

塾の周りの環境 通塾は、自宅から徒歩で10分と好立地であり、夜間も明るく心配しないでいられた。

塾内の環境 まだ新しく、きれいであると聞いている。それなりの授業料なので清掃もしっかりしてくれているものだと思われる。

良いところや要望 個人的には、家から徒歩圏で通えるのは、大変有り難く申し分ない環境であった。

栄光ゼミナール大船校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり夏期講習や冬期講習を含めるとそれなりの料金になります。

講師 やはり予備校的なところがあって受験のノウハウを心得ていること。

カリキュラム 受験対策にはもってこいのカリキュラムであると感じていました。

塾の周りの環境 駅から近いので通学に問題はありません。治安も悪くありません。

塾内の環境 なかには冷やかし半分で来ているような生徒もおり、対応に苦労していました。

良いところや要望 大半が受験という目標をもっておりいい雰囲気で授業を受けていました。

その他気づいたこと、感じたこと やはり受験のプロなのでノウハウも豊富で信じて通い続ければ結果がでました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やや高いとは思うが、高3なのと個別指導なので納得している。入会金がいらないのは良いところ。

講師 適切に指導してくれている。
何人か指導されてから講師を選べるところがよい。

カリキュラム 用意するべき教材はきちんと提案してくれる。
やるべきことも伝えてくれる。

塾の周りの環境 駅近でよい。周りにスーパーやコンビニもあるので飲み物などすぐ買える。

塾内の環境 自習机にひとつづつ照明がついているのがよい。
周りも勉強しているので勉強モードに入りやすいのでは。

良いところや要望 教室長の知識が豊富そう。説明や対応がとてもよかった。今後の伸びに期待。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団の塾と比べたらやはり単価は高いですが、自習室は自由に利用できますので、しっかり利用すれば妥当な価格だと思います。

講師 いろんな先生の授業を体験してから選べます。子供の話によると、説明などが分かりやすい先生は多いとのことです。

カリキュラム 子供のレベルに合わせて教材を推薦してもらえます。ネットで注文して自宅に届くシステムなのでとても便利です。

塾の周りの環境 駅の近くで、目の前に24時間営業のスーパーがありますので人通りが多く、女の子でも一人で通いやすいです。

塾内の環境 自習室は明るくて綺麗です。席も多く、時間がある時にいつでも通える雰囲気で子供は授業のない日でもほぼ毎日通っています。

良いところや要望 親の悩みなどは親身になって相談に乗ってくれるので親のカウンセリングにもなります。テストの結果だけではなく、内容もしっかり見てくれて具体的にアドバスしてくれるので、絶望的な気持ちを前向きに変えてくれました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

高校生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ・複数の塾の資料を入手して説明や体験授業を受けた結果、今克服したい課題の対策に、最もコストパフォーマンスが良いと感じた。

講師 ・本人の良いところを引き出しながら講習を進めてくれるので、間違った回答に対しても本人のモチベーションを落とさないで講習をすすめている
(コロナ過でのオンライン授業の様子をみて)
・授業時間(80分)の配分を分けて復習・本講習・大学受験に向けた取り組みなどを行ってもらうとなお良い

カリキュラム ・基本的に学校の教科書に沿って、復習メインで進めているので、今後大学受験を見据えたテキストの提案をしてもらえたら良い

塾の周りの環境 ・塾の周りの路上駐車(通塾・通学・通勤送迎?)が多いので近所迷惑

塾内の環境
・他の講習の説明の会話なども聞こえてくるので、もう少し間隔をあけてもらったほうがよい

良いところや要望 ・今のところ先生と相性もよさそうで通塾も苦痛でない様子。3月で新しい講師になるが数回のトライアルで講師との相性を確認させてもらいたいと要望する予定

その他気づいたこと、感じたこと どちらかというと高校受験に力を入れている塾と感じたので、大学受験に向けては今後の状況を見てみ極める予定

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので、やはり高いと思いますが、これから成績に反映していけばいいと思います

講師 実際の授業はまだ、一回ですがとてもわかりやすいと言っています

塾の周りの環境 駅から近く、人通りもある程度あるところなので問題ないです。ビルの前は歩道になっている

塾内の環境 特に気になるところはないです。人は多いので、音はするが気になる程ではない

良いところや要望 本人もやる気になっているので、成果が出ることを期待しています。

どんちゃか幼児教室大船校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

幼児 小学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
通っていた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園

目的

小学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾なので仕方ないがいいなりの金額で安価ではない。年々どんどん上がっていく

講師 先生方は皆よく研修を受けてられるのかとても教え方もテンポなども子どもたちをひきつけて上手にレッスンしてくれています。また情報等も把握されていて為になります。

カリキュラム 年間を通してのカリキュラムを出してくださり何度何度も繰り返して記憶に残るように考えてくれています。

塾の周りの環境 駅からは近いが、行く途中にゲームセンターやまた建物も古くあまり環境はよくない

塾内の環境 建物は古いが周りの雑音等が気になったことはない。近くの建物の解体や新築工事の音はたまに発生するがそれは仕方がない

良いところや要望 情報量は確実である。また同世代のお友達にたくさん刺激をうけられる。

その他気づいたこと、感じたこと 特にないが、子どもがまだ幼いため先生の好き嫌いがあり先生を選べると有り難い

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり、夏期講習・冬期講習・受験対策講習などすべていくとそれなりの値段になる。

講師 さすが進学塾らしく、カリキュラムがしっかりしており、かつ講師の方が学校の宿題も見てくれるので良い。

カリキュラム カリキュラムがしっかりしており、こちらをしっかりやっておけば学力が伸びるものと確信している。

塾の周りの環境 前の道は細くて交通量も多いため危ない感じがするが、駅から近く治安の問題はない。

塾内の環境 進学を目ざす生徒ばかりなので集中して勉強できる環境が用意されている。

良いところや要望 進学できることを信じて毎日頑張っているので夢をかなえてあげたい。

その他気づいたこと、感じたこと 相対的にいい塾だと思います。受験後このまま通い続ける可能性もあります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

小学生 海外留学準備

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

海外留学準備

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安くないので、短期集中型での学力アップを期待したいが、そこは責められない。

講師 先生の説明がわかりやすいと子供が言っており、子供の目線で教えてくれているのだと安心する。

カリキュラム 先生の説明がわかりやすいと子供が言っており安心する。引き続きお願いしたい。

塾の周りの環境 歩きでいっているが秋冬の暗い季節は、事件に巻き込まれないか不安に思う時がある。

塾内の環境 同教室で、別学年を同時に2人に教えているらしく、先生のスキルがすごいと思う。

良いところや要望 毎日、子供なりの大変な日々を過ごしており、大人と同じかそれ以上のストレスがあると思うので、癒しが必要と感じる。

その他気づいたこと、感じたこと 何にせよ、子供が理解できているのかが問題なので、子供の疑問に寄り添った先生に感謝する。

「神奈川県鎌倉市」で絞り込みました

条件を変更する

523件中 201220件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。