塾、予備校の口コミ・評判
264件中 201~220件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「神奈川県横浜市磯子区」で絞り込みました
高校受験ステップ(STEP)杉田スクール の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の教室より少し高いようです。夏期講習などの追加の金額が少し高い。
講師 楽しく勉強ができているようなのでよい
カリキュラム 通っている学校ごとにカリキュラムを組んでいるようで良いと思います。
塾の周りの環境 交通手段は駅から近く教室の周りも明るくて安心している。人通りも多い。
塾内の環境 教室の中は明るく、とくに問題はないと思います。特に気になるところはなく良いと思います。
良いところや要望 本人がたのしくべんきょうができているようで、特に問題はありません。
その他気づいたこと、感じたこと 特に気になるところはなく、問題は今のところないです。休んだ時の振り替えもスムーズにできる。
中萬学院根岸スクール の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して手頃な値段とは言えないし講習ごと、模試代等追加料金も大きい
カリキュラム 学校にそった勉強、テスト対策をしてくれたり確認テスト等も交えてくれたりしているので
塾の周りの環境 駅に近く、賑やかな通りに面してるので帰り暗くなっても安心なので
塾内の環境 縦長の作りなのでワンフロアに教室が密集してないので隣の声とかがあまりもれることがないので良いと思う
良いところや要望 堅苦しい授業ではなく、楽しくわかりやすい授業でありがたい。苦手科目を興味が持てるようにしてほしい
その他気づいたこと、感じたこと 塾内でもそうですが、クラス内での先生の変更が多い気がするので落ち着かないところがある
ITTO個別指導学院横浜原町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 1.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は振り返ると高かったと思います。成績も上がらないのに、何十コマ提案されて、志望校に入れないと言われれば、断りにくくなる。
カリキュラム 塾長引き継ぎ後の講師は、子供が授業がわかりにくいと言って、あまり勉強しなくなってしまった
塾の周りの環境 駅から近かったのと、 16号線沿いにあったので、人通りがあったので、夜道が少し安心があった
塾内の環境 環境は良くなかったと思います。他の人がおしゃべりしていてうるさかったと言ってました
良いところや要望 塾長がいた頃は、何でも相談でき、すぐ対応してくれて安心だった。その後の講師は、引き継ぎ出来ず、要望を一度では受け入れてくれず、不快だった
中萬学院根岸スクール の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高すぎず、安すぎずだが、学年が上がるにつれ、上がった時に内容が伴うか気になる
講師 生徒数が多すぎず、少なすぎず、講師の指導も行き届いているから
カリキュラム 教材は難しすぎず、適度な問題量で習熟度にあった内容だと感じる
塾の周りの環境 駅から近く、遠方からも通いやすいと思うが、交通量が多いため、安全が気になる
塾内の環境 部屋は広すぎず、狭すぎずだが、生徒の数が増えたら窮屈に感じるのではないかと気になる
良いところや要望 教室が建物でわかれているため、ひとつにまとめてもらいたい。どこで何をやっているのかが分かりにくい
その他気づいたこと、感じたこと その他に気付いたこと、感じたことは特にない。安心・安全を確保してもらえればよい。
高校受験ステップ(STEP)杉田スクール の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾より少し高いです。本人が希望しているので、よしとします。
講師 家から近くかよいやすい。本人が決めたのでそこにきめました。特に悪い評判も聞かないので良いと思う。
カリキュラム カリキュラムは本人にまかせているので大丈夫だと思います。特に問題はありません。
塾の周りの環境 交通手段は家からちかいので自転車で通っています。道路も明るいので安心してうます。
塾内の環境 外からみると、明るい教室でした。なかも改装したようで良いと思います。
良いところや要望 電話での対応は良いと思います。授業も楽しそうなのて良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 特に気がついたところはありません。これから学年が上がってどうなるかだと思います。
ITTO個別指導学院横浜原町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は標準的だと思います。また必要なことだけを勧めてくれるので安心です
講師 ギリギリでの塾の変更にかかわらずポイントを絞って対応してくれた
カリキュラム 課題や、教材なども学校に合わせてきちんと絞ってくれて勉強のぽいんとを絞ることが出来た
塾の周りの環境 交通手段は自転車、または徒歩、バスで来る方も居ます。バス停が近いので便利です
塾内の環境 外から見るより、中のほうが広く感じるスペース。個々の勉強がしやすい環境
良いところや要望 受験校とのコミュニケーションもとってくれたので安心して色々と相談することが出来ます
湘南ゼミナール 総合進学コース岡村校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 塾長がいつも元気で、活気がある。
伝達事項が伝わっていないことがある。
カリキュラム 学科の授業より内容を先取りしているのでついていくのが大変だが、その分学校で復習するような感じで知識を身に付けられる。
塾内の環境 バス通り沿いで車の通行量が多い割に、静かである。エアコン等の空調にも先生方が気を遣って下さるようだ。
その他気づいたこと、感じたこと 立地的には駅から遠く、最終バスにも間に合わないことも多いので、通塾が少し大変である。
臨海セミナー 小中学部屏風浦校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はリーズナブルだと思いますが、やはり負担はあります。でも教材、先生の対応などを見ると妥当かなと思います。
講師 子どもだけでなく、保護者の相談にも丁寧に乗ってもらえました。わからない問題も時間をかけて教えていただけて、子どもも先生たちを信頼していたようです。
カリキュラム 夏期や冬期講習など、出席できなかった時は振替をしてくれます。テスト対策など近隣の学校に合わせて指導してくれます。
塾の周りの環境 屏風浦駅のすぐ近くなので、便利です。
環状線の目の前なので、車や人通りも多いです。
塾内の環境 古いビルにあるので、狭く綺麗とは言えないですが、先生たちの目が行き届きやすいので、良かったと思います。
良いところや要望 初めは学校の補習塾として入りましたが、高校受験まで面倒を見ていただいて、中3の時はとても心強い感じでした。
その他気づいたこと、感じたこと とてもアットホームな雰囲気の塾で、退塾した後も友達と何度か遊びに行ったりしているようです。そういう雰囲気もとても良かったなと思います。
中萬学院 啓明館<中学受験>根岸スクール の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。季節講習が重なって請求されるので意外と大変です。
講師 子供の成長段階をみて対応しているため、無理させずに勉強をすすめている。子供自身も楽しく通えている。相談もしやすい。
塾の周りの環境 とにかく近くの立地なので、通塾が安心です。先生も様子をみていてくれるので助かります。
塾内の環境 教室はコンパクトですが、少人数のためよいと思います。トイレがもう少し明るいといいです。
良いところや要望 先生が押しつけたり、煽ったりしないよう、しかししっかりと教えてくれているところです。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだときのフォローアップがあれば嬉しいのですが、現実的には難しそうです。
臨海セミナー 小中学部岡村校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思った。特に季節講習の別料金が高いし、参加して当然と考えているようだった。
講師 校長は隣の塾をとても気にしているようだった。
カリキュラム カリキュラムや教材を見ていないので、はっきりとはわからなかった。夏期講習や冬期講習等、別料金がかかるものも当然受けるものとされていたのはよく思えなかった。言われるままに申し込んだ。
塾の周りの環境 徒歩圏内だし、近くに知人も住んでいたし、バス停の目の前で人の目が多く安心だった。
塾内の環境 バス停が近くで交通量も多かったが、特に騒音等の問題があったとは聞いていない。
良いところや要望 本人の努力も足らなかったとは思うが、期待したほど成績は上がらなかった。
その他気づいたこと、感じたこと すぐ近くにある湘南ゼミナールへのライバル心が感じられたが、評判は負けていた。
臨海セミナー 小中学部上中里校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は周りの塾より安いと感じます。夏期講習は期間が長いので金額は高く感じます。
講師 学期ごとに先生から電話か面談があり、勉強の様子や家での様子、学校での様子を話す機会があります。小テストや公開テストがあり、どこができないのか今後の課題もお話しがあります。
カリキュラム 国語は塾のオリジナルテキストをやるので、学校の教科書の問題をやらないのが気になりますが、算数や季節講習は宿題もあるので家でも勉強する時間が多くなります。
塾の周りの環境 自転車で行ける距離なので良いですが、雨降りの時も大きい道沿いにあるので歩いて行けます。
塾内の環境 自習室もありますが、部屋は狭いように感じます。雑音はないように感じます。
良いところや要望 テスト1か月前からは補習があるので助かりますが、テスト直前にならないと、日程が分からないので予定が組みづらいです。
その他気づいたこと、感じたこと 先生が子供のことをよく考えて下さり、イベントもなるので勉強しながら楽しく塾に通っています。
個別指導の明光義塾根岸駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 5.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 現在、体験のみですが、教室塾長との初回と体験終了後の面談時に密なお話をさせて頂き安心しました。
カリキュラム 良かった点は子供のペースで進めてくださるそうです。悪かった点はまだありません。
塾内の環境 どちらも体験のみなので現時点ではわかりませんが、通われている生徒さんの様子は講師との信頼関係がある様子で良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと とても、前向きにお話していただき子供もすぐに打ち解けれたので良かったです。
東進衛星予備校【MSGnetwork】杉田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 映像授業でも、ほかの大手有名塾と料金は変わらない。近くにほかの予備校があったら、そちらに行っていたと思う。
講師 あれもこれもと講座をとらせようとする。言われるままに取ると、とんでもない金額になる。
カリキュラム 英語がわかりやすく、とてもよかった。と言ってたので、きっと良かったのではないでしょうか。
塾の周りの環境 国道16号沿いの駅から3分なので、夜遅くなっても怖いことはない立地です。
塾内の環境 椅子の素材なので、どうしようもないのですが、直に肌に当たるとチクチクして痛く、スカートで行くのが嫌だった。
良いところや要望 自宅から1分という立地がとにかく良かった。模試の時など、家に昼食をとりに帰ることができた。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)杉田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほぼマンツーマンに近いことを考えると妥当な金額ではあるかと思うが、長期休暇中の特別補習の時期はやはりコマ数が増えるため金額も嵩むので、もう少し安いと助かる。
講師 教室長、各教科担任の先生方がとても話しやすく、真剣に子供と向き合ってくれる。先生方が大学生なので、自分の体験や大学生活などの情報収集もでき、何よりも、先生一人に対し生徒が二人なので子供と先生との距離がとても近く、話しやすい。取ってない教科でも時間があれば見て貰え、定期試験前は不安のある教科などを教えて貰うことができる。
カリキュラム 国語と数学が苦手だったので相談したところ、国語は小学生から数学は中学1年から遡って問題集を解いていくというスタイルが本人に合っていたようで、塾に通い始めた頃は釜利谷高校しか無理だと言われていた成績が、偏差値50の金沢総合高校に合格することができた。
塾の周りの環境 最寄りの駅からは徒歩10分程度ですが、商店街に居酒屋が数件あるので、夜遅い時間の授業終わりだと酔っぱらった人たちが多くなるので治安に不安がある。
塾内の環境 とても静かな空間で、自習室コーナーも完備されているので、落ち着いて勉強できる。
良いところや要望 先生一人に対し生徒が二人で、生徒一人一人の学習レベルに合わせて授業を進めてもらえるところがいいと思う。先生と生徒の距離が近いので、質問や相談も気軽にできるようです。
臨海セミナー 小中学部屏風浦校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業が週3回で5教科見てもらえるので個別で高い授業料を払うより断然コスパは良いと思います。
講師 前は違う塾の個別に通っていましたが担当先生が授業をこなしているという感じでした。こちらの塾に移って各学校のテスト対策等も万全で、子供の勉強や進学に対する考え方も少し変わって来ているので、塾の講師の指導のおかげだと思います。
カリキュラム 毎月一度模試を行ってランク分けを行っていて子供にとっては程よいモチベーションになっているようです。
塾の周りの環境 家が近くなので特に問題は無いですが、夜の帰りが遅いので塾の周りにもう少し明るい外灯があると良いのかなあと思います。
塾内の環境 塾内はいつもキレイにされていて教室内も勉強に集中出来るような環境になっていると思います。
良いところや要望 定期テストの対策が万全でとても良いと思います。各学校各学年の先生が誰かも全て調べていて対策プリントを作って通常授業とは別にテスト対策授業をしてくれてます。もっと早くこちらの塾に移れば良かったです。
臨海セミナー 小中学部屏風浦校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の予備校と比較して高いということはなかった。努力からすると、安い気もする
講師 講習で近隣の教室に参加すると、各校との連携、資料共有ができていなかった
カリキュラム 全ての科目ではないが、独自の資料を作ったり、学校のテスト対策をしている教師もいた
塾の周りの環境 駅から近い場所。バス停もあった。特に治安が悪いということもなかった。
塾内の環境 エアコンが古く、においがしてイヤだという事は聞いていた記憶がある
良いところや要望 生徒想いの先生が多かったと思う。とくに予備校として不満はありません
ITTO個別指導学院横浜原町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周辺の塾に比べれば、このお値段で自習室も利用できるのはありがたいなぁと思っています。
講師 若い先生が多いようなので、最初は不安もありましたが子供にとってはその方が塾を身近に感じることができているように思います。
カリキュラム いつでも自習室を使用できるシステムが整っていて、家で勉強をなかなかしないので助かっています。
塾の周りの環境 自転車で通うのに距離的にはとても楽で、歩きでも行ける距離で助かってます。
塾内の環境 広くて綺麗…ではありませんが、自習室も友だちや先輩と近すぎず遠過ぎずの距離を保ちながら自習できるようで、授業以外の日もよく通っています。
良いところや要望 人手不足なのか、時々急に授業がお休みになることがあります。そこは改善していただきたい出す
湘南ゼミナール 総合進学コース岡村校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子供にとっては、進学のに関して一番信頼のおける存在となっていたため
カリキュラム 宿題の量は多い感じがしたが、的を絞った教えをしているようだった
塾の周りの環境 自宅や中学校からも徒歩圏内で近く、周辺も住宅が多いため学習の妨げになるものが少なかった
塾内の環境 ひとつひとつの教室は小さめで、講師と生徒の距離感が近いためより密接な指導ができていた
良いところや要望 結果的には、公立の第一志望校に合格することができたので、内容を信じてやって来たことが良かったところ
その他気づいたこと、感じたこと 塾の実績に直接つながるからなのだろうが、上位校をチャレンジさせようとする傾向が強い気がする
中萬学院根岸スクール の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金的にも適切な金額であり、補修もしていただいていたため良心的だった
講師 生徒のための授業を親身になり行っていただき本人のためになる授業を、行っていただけだ
カリキュラム 本人にあったレベルの授業内容であり本人がわからない部分を親身になって教えていただけだ
塾の周りの環境 近所のためとくに不便はなかったし、駅の近くだったので夜になっても明るかった
塾内の環境 子供の通塾がわかるシステムを導入していたため子供の塾へのかよっているのがわかりよかった
良いところや要望 塾としてはかなりよかった終わりの時も送別会を開催して頂きました
その他気づいたこと、感じたこと 先生が熱心であり、子供ともうなとけており非常によかったと思われる
個別指導 スクールIE杉田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他社との具体的な比較はしてきませんがユニット別のわかりやすい料金体系なので特に問題ありません。
講師 講師の先生のバラツキはあるもののしっかりサポートしていただいております。
カリキュラム 結果的には志望の高校に入学出来ましたので良かったです。カリキュラム的には難易度に合わせて対応してもらってますのでよかったかと思います。
塾の周りの環境 駅近という立地なので治安も問題なく大丈夫でした。商店会も近いので便利です。
塾内の環境 少人数制なので私語も気にならないレベルで衛生面でもしっかりしています。
良いところや要望 個別指導のみならず定期的な親子面談、補習カリキュラム等が充実していて良かった。




















