キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

548件中 181200件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

548件中 181200件を表示(新着順)

「神奈川県横浜市鶴見区」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生 プログラミング・ロボット教室

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

プログラミング・ロボット教室

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 プログラミングはどこもそうだが、他の学習系の講座に比べて高い印象がある

講師 息子と仲良くしていただいているようで、通塾が嫌にならないことが良い

カリキュラム プログラミングという性質上、どの程度の難易度なのかが、親には分かりづらい

塾の周りの環境 駅前で、アクセス道路もわかりやすいので、一人で徒歩で通えるのが良い

良いところや要望 時間変更について比較的フレキシブルに対応いただけており、家庭の都合に合わせやすい

その他気づいたこと、感じたこと 夏休みは、まとめての講座になるため、他の時期はレジャーとの調整がしやすい、重なる時期は調整がやや面倒

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他と比べて高すぎる。講師やカリキュラムは良いが担当講師ではなく代わりの講師の時は分かりにくく、小学生が自習で何人も来ているときはうるさくて集中できず。

講師 講師は分かりやすくて良いが、たまに講師が休みの時に代わりの講師の時は教え方が違い分かりにくい

カリキュラム 生徒それぞれにあったカリキュラムで受験対策がされていて良い。

塾の周りの環境 路線が2つの駅から近く、バス停も近く、交番も近く通いやすい場所で良い

塾内の環境 個別指導で仕切られてはいるが、完全な仕切りではなく回りからは見えるし声は聞こえるし小学生がうるさく集中出来ない

良いところや要望 とにかく高すぎる。担当講師が急な休みで代わったときも分かりづらくて、個別授業の仕切りも意味をなしてない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾がもっと高い授業料なので、割と通いやすいお値段だったけど、支払いが決して楽ではなかったので

講師 全体的には良かったのだが、何度か講師の先生が変わって 新しい先生で大丈夫なのかと心配になった。

カリキュラム 簡単でもなく無理でもなく、子どもに合ってた。受験直前はさらに集中して授業を行ってくれたのが良かった

塾の周りの環境 自宅から通いやすく、時間的にも無理がなく通えた。
近いに勝るものはない

塾内の環境 面談に行くと、テストの成績で良い点を取ったら張り出されてたの見れたりしたのが良かった。

良いところや要望 面談も良くやってくれて、電話相談も良くやってくれたのは良かった

その他気づいたこと、感じたこと 特になし。良くお世話になってました。子ども自身も、
楽しく通えていたので良かった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習としては、適度な料金で満足できましたのでまた次回の長期休みでの参加を検討したいです。

講師 講師陣の教え方も良く、娘も自ら進んで事前予習などを行って、はりきって通学して学力向上につながりました。

カリキュラム 分かりやすい教材で短期間の夏期講習には適しており、基礎学力の向上につながったと思います。

塾の周りの環境 自宅から近く、通学には適しており、周辺環境も良く、落ち着いて勉強に集中できる環境だと思いますので良かったです。

塾内の環境 教室内も適度な広さがあり、自習スペースもあり、勉強に集中できる環境で良かったです。

良いところや要望 今回は娘も通って良かったと言っており、次の長期休みなどにまた参加を検討したいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とにかく個別2対1での価格では安いです。施設維持費も講習も安かったです。

講師 アットフォームな感じでした。ただ、小さい小学校低学年の子も同じフロアなので気が散りやす環境ではありました。

カリキュラム 教材は、安くて基本学校の復習がメインでした。大手さんみたいな、早く進めて受験対策的な事も無かったし、定期テストの過去問から勉強とかも無かったので本当に復習する為の補習塾のイメージでした

塾の周りの環境 駅から近いので人通りは多く住宅地なので通って帰ってくるのには、安心がありました。ただ、駐輪場は無いので大変そうでした。

塾内の環境 小さい塾なので、隣りの間隔は狭く隣りの声は丸聞こえだったそうです。後、小学校低学年の子もいたりするので集中できないかもしれません。

良いところや要望 休みの振替もしてくれました。休みがちだと、塾長から連絡が来るみたいです。

その他気づいたこと、感じたこと 受験対策としては、あまり面談回数も少ないです。
ただ、マイペースにしたい子や中1とかの補習塾なら全然良かったです。

東進ハイスクール鶴見校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思うが、他の予備校と比較するとそこまでは高くないので仕方なく通っている。

講師 有名講師の授業はわかりやすいらしい。その反面、わかりにくい講師も何名かいる。

カリキュラム オンライン授業なので、基本通塾しているが、自宅でも受講できるのでそれはよいと思う。

塾の周りの環境 鶴見駅近で、バスターミナルの前にあるので、治安はいいと思う。

塾内の環境 塾内はたいへん静かで、落ち着いて勉強できる。環境としてはいいと思う。

良いところや要望 予備校での様子が、月1のレポートではよくわからない。面談は希望すればできるが、希望しない場合は年1回なので、もう少し多いといいと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 月次での予定がわかるのが遅く、予定が付きにくいことがある。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別でみれば、お安い方なんだと思いますが‥欲を言えばもう少しお安くしてもらえると「通い放題」で、もっと通塾させてもらえるのになと。

講師 優しく穏やかに話をしてくださるので、人見知りの息子も信頼して通塾しています。先生お一人で忙しいのに、塾での様子などLINEで教えてくれる事もあり大変感謝しています。

カリキュラム 基本、パソコンやiPadで勉強を進めていますが、子供たちがそれぞれノートにまとめる事を徹底し、最後に先生が必ず振り返りをしてくださっているようです。分からないをそのままにしないをモットーにしているとのこと、うちの息子にはとても合っている塾と思います。

塾の周りの環境 大通りに面しているので治安も悪くなく、自転車で5分くらいの場所なので安心です。

塾内の環境 大通りでも防音がしっかりされているので、特に環境は問題ないかと思います。室内をスリッパにしているので、他の子たちも使いますから強いて言えばそこが気になるところでしょうか。

良いところや要望 部活との両立で、決まった曜日が決められてなく迷惑をかけてしまっています。ですが先生より「まだ席の空きはあるので調整できますから、いつでも連絡ください」と対応してくださいます。とても有難いです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なのでやはり授業料は高かったです。季節講習は入れれば入れるだけ費用がかかり、セーブしました。

講師 娘と気が合う女性の講師で、分かりやすく指導下さったようです。

カリキュラム カリキュラムは4半期毎位で作成頂きましたが、その成果の確認がしづらかった。

塾の周りの環境 駅から徒歩数分と近かったので便利でした。近くにはコンビニもありました。

塾内の環境 個別指導なので、仕切られた空間ではありましたが、隣などの声は筒抜けでした。

良いところや要望 入退室の管理はきちんとしてましたので安心できました。夏場のエアコンは自習場所によっては効きが悪かったようです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 正直子供の成績が上がらないので授業料は高く感じています。上がっていれば特にないです。

塾の周りの環境 自宅から近く便利です。ただ、駅からは遠いので遠くから通っている方はいなさそうです。

塾内の環境 授業風景を見たことがないのでわかりませんが、特に不備はなさそうです。

その他気づいたこと、感じたこと 特に感じたことや気づいたこともありません。
成績が上がるようにしてほしいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 よく分かりませんが今の状態で今の料金は高いかなと感じた。子供の勉強への理解力が感じられないので

カリキュラム 苦手科目を徹底的に教えて貰える,苦手が克服できることを願っている

塾の周りの環境 自転車で行ける距離なのでその面は安心しています!油断せずに頑張ってください

塾内の環境 教師はガラスバリで開放感があり外から確認できるくらいあかるいつくりなので不安はないです

良いところや要望 家から近く前に兄弟が通っていて高校に合格しているので!安心してはいます

城南コベッツ鶴見教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安くはないなと思うが、しっかり利用すれば料金に見合った力がつくと思う。

講師 ハキハキと丁寧でした。この考え方ならわかる?と、子どもがわかるまで工夫して教えてくれたようです。

カリキュラム 始めたばかりでわかりませんが、子どもが楽しそうだった。自学自習のようで、手が止まると様子を見てくれるシステム。指導が少なめで大丈夫かまだわからないが、うまくいくといいなと思います。

塾の周りの環境 駅に近く、バスターミナル近く、繁華街だけど明るくて安心な距離です。

塾内の環境 窓が少ない…と子どもは言っていましたが、きちんとされた雰囲気です。

良いところや要望 感染症対策をしっかりと、受験期を乗り越えられるようアドバイスいただきたいです。

創英ゼミナール駒岡校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 私が知る近くの塾の中では一番安かった。しかし、季節講習の時は月謝にプラスされる為、厳しい事もあった。

講師 ・配布プリントが遅い。
・不備があった際、こちらからお伺いするまで、説明が無かった。
・フレンドリーではあるが、子どもにとっては馴れ馴れしく感じていた。

カリキュラム カリキュラム、教材は他と比べた事が無いのでわからない。
季節講習はベースが多くて子どもの行く気が失せてしまった。

塾の周りの環境 自宅から近く、大通り沿いの為、人の往来が多く安心できた。
近くの大型スーパーに自転車を停めていた。

塾内の環境 換気が必要な為、ドアが開けっ放しで外の音等が気になったが、この時期なのでやむを得ないと思う。

良いところや要望 振り替えで入りたい日に入れない事が多かった。結局、振り替えを活用できず、損をした気分だ。

その他気づいたこと、感じたこと 子どもが少々行く気が失せてしまい、休みがちになったので塾長に相談した所、「いつでもお待ちしてますので、無理せず来られる時にいらして下さい」と言って頂いたのですが、次に子どもが行った時には席次表に子どもの名前が載っておらず、席が用意されていなかった。それを気に退塾を決めた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は毎月リーズナブルで夏期講習なども他の塾よりは安くて良いのですが、やっぱり、回数と時間が短いですけど。

講師 まぁ塾はこんなものかなぁ…と思っているので
良くも無く、悪くも無くです。
中々、成績が上がらないのは悩みですけど…。

カリキュラム 今の塾しかわかりませんので、参考にはならないと思いますが、納得感もあります

塾の周りの環境 自宅から塾までも近いし、通っている学校も近いので良いと思います

塾内の環境 自習室がもっとテスト前などに使用できると良いと思います。ちょっと狭いのも…

良いところや要望 もう少し先生との面談など…予定もなるべく早く出してもらえれば、助かるんですけど。

その他気づいたこと、感じたこと 難しいのは分かるのですが、個人に合った勉強などを教えて頂ければ。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安くはないが平均的だと思います。うちはたまたま夏期講習キャンペーンの時期に入校できたので入会費はありませんでした。

講師 まだ通い始めて2回目を終えたばかりなのでわからないが、子供からしても体験入学時から学習面について、わかりやすくて良いと言ってます。

カリキュラム まだ通い始めて2回目を終えたばかりなので、どちらとも言えませんが、入学説明やメールで学習内容結果が届くことは良いと思います。子供自身もわかりやすく教えてくれると言っています。

塾の周りの環境 地元の人はみんな自転車で通えて徒歩2分圏内にコンビニが2件あるので不便はないと思います。バス停が徒歩2分以内にありますが、電車を使って通うのであれば少しかなと思います。駐車スペースはありません。

塾内の環境 目の前が大通りですが、気に触るほどの騒音ではないと思います。神経質な方でしたら気になるかもしれません。

良いところや要望 まだよくわかりませんが、今のところは特にありません。毎回、入退室のメールはすぐに届くし、授業対応のメールは翌日までには届きます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ちょっと高いかなぁと思ってしまいました。もう少しお安いと有難いと思います。

講師 集中力に乏しい我が子は、集団での授業の学校ではほぼ勉強が身に入らず困っていましたが、ITTOさんは個別で対応してくださり、その子に合った進め方をしてくださるので安心して通わせることが出来ました。
少しでも出来るととても褒めてくれて、子どものやる気につながりました。

カリキュラム 学校の教科書に沿ったテキストだったので分かりやすかったみたいです。進め方もこの子にあった進め方です。

塾の周りの環境 塾を出ると目の前が車の通りが激しい細い道なので少し危ないかなぁと思います。
行き帰りの送り迎えは必須です。

塾内の環境 塾の中では小学声も中学生もいっしょに授業を受けます。
中学生の元気なお姉さんに良く話しかけられて集中できなくなってしまった事があったみたいです。

良いところや要望 小学生と中学生の席を少し話してお互いにしっかりと授業に臨めるよあになるといいなと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 突然のお休みや振替などとても柔軟にに対応してくださり、とてもいいなぁとおもいました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 結果が出れば相応なのではないでしょうか。

講師 教師との関係もよく、わからない点も聞きやすく、親身になってくれているようです。

カリキュラム 本人が納得しているので良いのではないでしょうか。

塾の周りの環境 家からも近く、駅近なので、交通の便については申し分ありません。

塾内の環境 本人から苦情を聞いたことがないので、問題ないのではないでしょうか

良いところや要望 特に要望はございません。本人からも特に聞いておりませんので。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。本人が嫌がらず通っているので、問題ないと思ってます。

河合塾マナビス鶴見校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特に高いとも安いとも感じない、普通だと思う。映像授業と思うと高いかも。

講師 講座を詰め込みすぎられ、いっぱいいっぱいになってしまったので辞めた。

カリキュラム 映像学習がほとんどで身についているか分からなかった。到達度が分からない。

塾の周りの環境 最寄駅から一つ離れていたため不便。駅からは近いのは良かったと思う。

塾内の環境 席数が少なく待たされることもあった様子。すぐに出来ないのは困った。

良いところや要望 映像授業は私の子には合わなかった。フォローしてくださるが、部活もありクタクタで可哀想になった。

その他気づいたこと、感じたこと 特に気づいたことはなし。辞めた後もダイレクトメールがずっときて面倒。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 タブレットを導入した為にお値段が下がりました。それが良かったのかどうかはわかりませんが…

講師 学校の授業よりも子供が興味を引くような説明が多かったようです。

カリキュラム タブレットを配られ始めてすぐにコロナが流行り始めたのでオンライン授業にすんなりすすむことができた。

塾の周りの環境 駅近です。もともと自宅から近い塾を選んだので特に問題はなかった。

塾内の環境 教室は上の階は広かったが下の階は狭めでした。真ん中のクラスは人数が多く窮屈な印象がある。

良いところや要望 講師の方、受付の方共にいつ伺っても礼儀正しく気持ちの良い対応でした。

英才個別学院尻手校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.50点

小学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 良かった点
親しみやすく優しい。
悪かった点
丸付けが間違っている。

カリキュラム 良かった点
自分のペースに合わせてくれる。
悪かった点
まだ分からない。

塾の周りの環境 良かった点
一人で行き来出来る。
悪かった点
コンビニが近くにあるので、帰りに買いに行ってしまう。

塾内の環境 良かった点
整理整頓はされていると思う。
悪かった点
個人指導の為、周りの指導内容が耳に入り、本人がどう思っているのか。

良いところや要望 良いところ
室長が褒めてくれて、考え方もポジティブ。何でも相談に乗ってくれて対処してくれて話やすい。
要望
講師の指導と料金の値下げ。

個別指導志学館岸谷校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導にしてはリーズナブルと思います。コースも人数によってあるので、選べます。

講師 社員の先生と講師の先生がいますが、どちらも親切で親しみやすかったです。電話やメールなどで連絡しても対応して頂けました。

カリキュラム 講習は自由参加なので、回数を自分で決められますから受験の年は多く行きましたがそれ以外はあまり参加していません。

塾の周りの環境 駅前なので通いやすいです。自転車置き場もあります。普通の環境だと思います。

塾内の環境 うちの子は居残り勉強も度々させられていましたが、嫌がっていませんでした。自習室もあります。

良いところや要望 お休みしたら振り替え授業をとってくれます。遅刻したらその分数居残りさせてくれます。女性の先生が室長で講師も女性が多く細かく見てくれる印象はあります。

その他気づいたこと、感じたこと おとなしくて自分からは質問できない子や集団ではついて行けない子に向いていると思います。

「神奈川県横浜市鶴見区」で絞り込みました

条件を変更する

548件中 181200件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。