キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

2,491件中 1,3011,320件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

2,491件中 1,3011,320件を表示(新着順)

「東京都世田谷区」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なのでそれなりにしますが、学力がつけば良いかなと思います。入会2ヶ月無料キャンペーンは、2ヶ月無料ではなく、2ヶ月分、無料で追加で講義を受けられるというキャンペーンです。

講師 とても話しやすい塾長さんでした。子供の話も丁寧に聞いてくださります。

カリキュラム 個人個人に合わせたカリキュラムを組んでもらえるところが良かったです。

塾の周りの環境 家から自転車で行ける場所なので良かったです。自転車を止める場所が無いのが少し問題でした。

塾内の環境 きちんと整理整頓されており、ガヤガヤした様子もなかったです。私が見た時間帯は、少し早かったので、遅い時間帯はどうなのかは、少し気になります。

良いところや要望 一つ一つ丁寧に子供の質問にこたえてくだされば嬉しいです。子供の目線に合わせて、じっくりと授業をしていただけたらと思います。

河合塾Wings経堂教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 全てコミコミの料金で、後からテスト代やテキスト代などを請求されないのでよいと思います。

講師 学生アルバイトはいないので、質は高いと思います。
相性は仕方ありませんが…。

カリキュラム 教材内容はレベルが高いと思います。
他の塾と比べても5教科受講可能でも安い方だと思います。

塾の周りの環境 駐輪場は専用がないので、毎回お金がかかります。
でも駐輪場は何箇所かあるので止めやすいと思います。
雨でも駅から近いので助かります。

塾内の環境 駅の商店街にありますが、そんなにうるさくないと思います。
明るいので、塾終わりでも安心です。

良いところや要望 年度初めに、1年間の受講料一覧をもらえてよかったです。
春期、夏期、冬期講習の料金も示されています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別の割には高くないと思いました。春季講習は安いと感じました。

講師 丁寧に説明してくれるので、分からない所も聞きやすいとの事です。

カリキュラム テストの結果で出来の悪い項目を可視化してくれるのが一番の魅力です。その出来ない項目でオリジナル教材を作成して頂けるので、とても効率がいいと思いました。

塾の周りの環境 大通りに面しているので、夜間でも比較的安心です。
自転車置き場もたくさんあるので良かったです。

塾内の環境 塾内は広くはありませんが、清潔感があっていいと思います。隣席は近く感じますが圧迫感はありません。

良いところや要望 個別の他に、小集団で3教科受講出来るので、費用を抑えて5教科習う事が出来るのがとても良かったです。

武田塾三軒茶屋校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり個別指導なので、高いです。でも他のところも同じくらいかなと思います。

カリキュラム 既存の参考書を自分で準備するのは手間だが、プロが見て選んでくれていると期待してます。

塾の周りの環境 大きな道路沿いなので、人目もあり少し安心かなと思います。ただエレベーターが少し奥まっているので乗る時注意が必要かと思います。

塾内の環境 自習スペースがありました。時間が早くて授業はまだ行われていなかったので静かでした。

良いところや要望 とにかく大学受験に向けて間に合う様に指導して頂きたいです。受験学年になったら強制的に全員面談をやってほしいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 複数科目をとれば1科目あたりの料金に割引があれば良いと思う。

講師 若い先生で、
子供と相性が良い先生のようで良かったです。

カリキュラム 授業の後で演習をやるとのことですが、
授業の内容の定着のためにも
わかってないところは徹底的になくす程度まで
見てほしい。

塾の周りの環境 便利な立地。
遅い時間は少し心配だが、駅からも近いので大丈夫かと思われる。

塾内の環境 少し部屋が狭い気がしますが、
本人は集中できているようです。

TOMAS千歳烏山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 春季講習の値段がもう少し安かったらよかったなと思います。ただ、日頃の授業料は、無料で参考書を発注していただけたりと、妥当だと思います。

講師 授業はわかりやすく、質問もしやすい環境です。
必要な教材もすぐに、手配して下さります。
講師も子供に、合わなければすぐに別の講師を探していただけ安心です。

カリキュラム 教材はその都度必要な物をすぐに手配して下さり、また、受講していない教科でも大学受験に必要な、教科の教材も手配してくださりとても助かります。ただ、季節講座などはカリキュラムが多いのもありますが、料金も高く感じます。

塾の周りの環境 駅からも近く目の前に交番もあるので安心です。夜も、駅前で人通りが多い為安心して帰ることができます。

塾内の環境 床や机がとてもきれいで明るくて、とても集中できます。
自習室の扉が開いている為、小学生の集団授業の声が少し気になることがあります。

良いところや要望 担当していただいている先生以外の先生でも、質問対応をしていただけることがとても助かっています。
自習室も広くて、いつでも待たずに使えるところも嬉しいです。

その他気づいたこと、感じたこと 背の低い自分にとって、ブース内のホワイトボードの上の方は少し見にくくて、少し首が辛くなることがあります。

四谷学院自由が丘校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 学割定期券が作れないのが不満ですが、その分割引があるようで、平均的な予備校代だと思います。特待生制度がないのも搾取されないと安心です

講師 塾のスタッフさんたちは、電話の対応を含め話しやすい雰囲気で良い印象を受けました。今後相談に乗って頂きたいと思っています

カリキュラム 55段階など、基礎から学べる所が気に入りました。講習の目的も明確で納得して料金を払う事が出来そうです。最後どれぐらいかかるのか少し心配ですが

塾の周りの環境 駅近で傘をささずに通えるという近さが安心です。夜遅くなっても繁華街などを歩く事ないので良いです

塾内の環境 まだ友達など出来ていないので、静かに過ごせると安心していました。自習室で長く過ごせるように工夫されているようです

良いところや要望 CMや55段階など、どのような塾なのか分かりやすいのが良いと思います。大学生チューターを使わないのも良いです

創研学院【首都圏】経堂校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 適正かと思います。
補習日を設けていたり、自習室を使える点がとても良いと思います。

講師 まだ初回授業を受けただけですが、アットホームな雰囲気で進めて下さいます。

カリキュラム その日の進捗具合を個別に連絡してくれます。欠席の場合は補習をしてくれます。

塾の周りの環境 駐輪場がないのは不便ですが人通りがあり、通わせ易いです。
最寄駅からも歩いてすぐです。

塾内の環境 自習室にたくさん来ていましたが皆さん集中して取り組んでいます。

良いところや要望 おとなしい性格なので自分から質問出来るようサポートしてもらえたらと思います。

英才個別学院東松原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生 補習

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

補習

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と料金を比較してないので分からないです。
キャンペーンのときは、塾からお知らせしてくれる

講師 まだ始めたばかりで分からないですが、分かりやすく教えてくれているそうです

カリキュラム 教材はまだ届いていないので、プリントで学習しています。
教材が届くことを楽しみにしてるみたいです

塾の周りの環境 駅近にあるため、常に人通りがあるので安心です。
車もあまり通らないのです

塾内の環境 塾内はそんなに広くないですが、回りの声も気にならず集中できる環境にあるそうです

良いところや要望 いまは通い始めたはかりで楽しく学べてるようです。先生も丁寧に教えてくれるみたいです

TOMAS自由が丘校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一対一なのでどうしても高い。
ずっと通えるかは今後不安が残る

講師 わかりやすい
子供のその時々の状況や手元をきっちり見てわかっているかどうか判断してくれる

カリキュラム どうしても個別は費用が高い
子供の予定に応じて日程調整をすぐにしてれる

塾の周りの環境 自転車置き場がなく、公共の場所に停めるのが難点
看板が大きく夜も見つけやすい

塾内の環境 完全個別で各部屋が区切られていて、講師と生徒が対面方式なので集中できる。

良いところや要望 最近改装されて綺麗になったとのこと。
環境が改善されて、子供も集中できるようです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 値段が少しリーズナブルで自転車で通えるのでこちらに決めました。1教科の場合、リーズナブルだと思います

教科数(コマ数)が増えても割引にならないのが残念な点です。

講師 理数系に強い先生ですので、数学と理科の週2コマを同じ先生に受講することができ、助かります。

カリキュラム 定期テスト対策として、直前は授業数を増やしてもらえるところや、数学の時間枠の余った時間に化学、また逆に理科の時間に数学のわからないところを教えていただけるというフレキシブルさが助かります。
一方、テスト時期以外の学習計画のアドバイスを求めましたが、特にアドバイスはなかったので、家庭で考えて持ち込むスタイルがどこまで続くか心配です。

塾の周りの環境 駅に近すぎず、遠くもなく、かつ自転車で通えるのが便利です。商店街の中にあるので、夜でも人通りがあり、安心です。

塾内の環境 狭めですが、静かです。
先生が対面に座るため、ぼーっとしたりできないので集中できると思います。

良いところや要望 アットホームな感じで入りやすいです。
振替など、教室長に連絡をメールで入れるとすぐに対処していただけます。

その他気づいたこと、感じたこと この個別指導塾は外で家庭教師の人に教えてもらっている感じです。

四谷学院自由が丘校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いです。

講師 まだ入ったばかりなのでわかりませんが
子どもは思ったよりよいと言っています。

カリキュラム 「基礎から、欠点をつぶす」という55段階のコンセプトはとてもよいと思い、成績が伸び悩んでいるため、入塾させました。
ただ、勉強のペース管理してくれるテスト講座のようなものだと思っていて、それにしては高すぎるなと思っています。集団授業と同料金なのはおかしいです。

塾の周りの環境 受付や自習室のある駅前ビルは、とても近くてよいですが、結局授業を受ける校舎はちょっと歩くので、若干不便なようです。

塾内の環境 まだはいったばかりなのでわかりませんが、自習室やオープンスペースは良さそうです。

良いところや要望 ダブル教育の考え方はとてもいいと思います。ただ、55段階の方法ももっと良くしてほしいです。たった1時間でほぼ6名と考えると、一人あたりの指導時間は10分です。小学生が公文に通っているような感じならよいですが、大学受験と考えると、10分でいったい何を教えてもらえるのか?と疑問です。
そう言うと、必ず個別指導をおすすめされますが、家庭教師より高い個別指導をわざわざ出向いて受ける意味があるのか??
ウチでは、勉強のペースメーカーとしてとらえています。質問解消や苦手分野克服はその時間ではどう考えても無理です。
せめて、1コマの人数を半減してほしいです。

栄光ゼミナール用賀校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 正直、もう少し金額をおさえていただけると助かります 特に季節講習費用は高く、通年全て受講したらかなりな金額と思われます

講師 体験授業の際はとても丁寧に講評してくれました 比較的人数が少ないので、指導もきめ細やかです

カリキュラム 大手ゆえ、しっかりと作り込まれたテキストで、こちらの進捗通りすすめることができれば、万一、休んでしまったとしても遅れをとらないように思いました

塾の周りの環境 一人で行ける場所を選びました(バス10分程度)駅近なので、人通りもあり、安心して通わせられます

塾内の環境 教室が狭いので、先生の目もいきとどきやすく、自習室も集中して使いやすいと本人が言っていました

良いところや要望 先生との距離感がちかく、アットホームな印象なので、相談しやすい環境だと思います

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.50点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いと思います。費用対効果が。。。
成績保障制度も条件がある。

講師 塾長しか知らないため講師はわからない。
緊急事態宣言中ネットにて授業を受けているのを見ていたが
優しすぎ?かとは感じました。

カリキュラム 全体的に甘い感じがする。
受講している教科がなかなか上がらない。
一度上がったと思ったらすぐに下がってしまう。
塾どうのこうのではなく本人のやる気だとは思うが親としては残念。

塾の周りの環境 駅に近いため安全。
自転車で通っているが人通りが多いため安心できる。

塾内の環境 この点については不明。
決して悪くないとは思います。
面談の際訪問したが整理整頓されていました。

良いところや要望 塾に行くのは嫌がらないところは良いと思います。
要望としてはもっと厳しく指導し塾というプロフェッショナルなら
その子にあった勉強方法をもっと教えてほしい。
又、学校の定期テスト対策強化してもらいたい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1教科のみということもあり、高額とは感じていません。他の個別指導よりは料金設定がリーズナブルなのではないかと思います。

講師 算数1教科のみで無料の冬季講習から通塾してますが、本人は楽しそうに行っていますので、特に悪い点は無さそうです。

カリキュラム 1教科(算数)のみなので正確には判断できませんが、本人のレベルに合わせてもらえてるようです。

塾の周りの環境 駅前なので治安は悪くないです。徒歩で行けるので送り迎え不要です。

塾内の環境 教室内は清潔感があり、勉強する上で特に問題はないと感じました。

良いところや要望 1対2ではありますが、個別ということで本人には集中できてちょうど良いようです。

創研学院【首都圏】経堂校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 4教科の料金としては安いと思う。
長期休みの講習なども安い。
自習や補習も無料でできるのは良いと思う。

講師 接しやすく質問しやすい。
授業が分かりやすく皆熱心である。
子供の特徴や苦手なところを見抜くのが早い。

カリキュラム テキストが見やすく
確認問題や練習問題があり覚えやすい。
宿題の量もちょうど良く毎回確認テストをしてくれるので身に付きやすい。

塾の周りの環境 駅から近く、人通りもあり治安も良いので安心して通うことができる。
塾に駐輪場はないが、近くの公共の駐輪場に停められる。

塾内の環境 明るくきれい。
きちんと整理整頓されていて、雑音もなく
静かな環境である。

良いところや要望 基礎学力と学習習慣が身につく。
テストやテスト直し、復習をして弱点を補強してれる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 この辺りの塾の相場を見れば平均的な値段だと思います。
安くもなく高くもなく。

講師 子供にとって話しかけ安い先生。
柔らかい雰囲気で接してくださいます。

カリキュラム 本人の苦手な部分に合わせて教材を出してくださっているので、苦手克服に役立っています。

塾の周りの環境 車の通りがほとんどない商店街なので安全で、
人目もあるので安心して通えます。

塾内の環境 小ぢんまりした教室なので騒がしくなるほど生徒はいない。みんな静かに勉強に励んでいる様子。

良いところや要望 今のところ子供が嫌がって行っている感じはなく、このまま成績が上がってくれればと思う。

TOMAS自由が丘校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はやはり高額だと思います。マンツーマンという形なので仕方ないですが、経済的には長く続ける事はできなさそうです。

講師 良い点は娘に合った先生を付けて下さり、個別指導では珍しく担任制度をとっていて不安な事があれば相談に乗って下さるので安心できるところです。
悪かった点は、やはり指導料金の高額さです。
長く続けるのは経済的にしんどいです。

カリキュラム 私立中学に通っていますが、なかなか授業について行く事ができなくなり、娘の今の学力に合わせてご指導いただいているので、ありがたいです。

塾の周りの環境 駅から徒歩3分位と近く、人通りも多く治安も良いので通いやすいと思います。

塾内の環境 個別なので集中せざるを得ない環境なので、良いと思います。
が、娘は少し疲れるそうです。

良いところや要望 1人1人の学習すべき内容を考え計画して下さるのは、とても良いと思います。
コロナ対策もしっかりとされていて安心できます。

創研学院【首都圏】用賀校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高めだとおもいます。復習やサポート体制はあるようです。

講師 入塾したときは対応がよくわからなかったので、宿題の仕方など丁寧に教えてくださいました

カリキュラム 科目ごとの授業時間やカリキュラムの内容は適切だと思います。季節講習はまだ未受講です。

塾の周りの環境 駅から近く立地はよいです。商店街のなかにあるので人通りは多いと思います。

塾内の環境 駅から近いですが、騒音などはない環境です。塾内はあまり入ったことがないですが、入口は整頓されています。

良いところや要望 塾と保護者との連絡について大事にしていることはよいと思います。

栄光ゼミナール三軒茶屋校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 年間に必要な受講料、テキスト代が明細で初期の段階でもらえるので支出が把握しやすかった。

講師 まだ受講して数回なので分からないが、毎回先生が違うので子供には常に緊張感があって良いと思った。

カリキュラム 家庭での学習習慣がつくよう毎日行う分が明確になっていて、量も多くないので今のところ子供には負担になっていない。

塾の周りの環境 駅前立地で人通りも多く仕事帰りの人も多い時間帯なのでそれほど心配ではない。

塾内の環境 教室がやや狭いので、暖房がききすぎてすこしあついような気がします。

良いところや要望 丁寧な対応、少人数での指導、受講中でも一人1人に目が行き届くので、常に子供も集中して授業を受けているようです。競争心をあおるようなところではないので、自分のペースでコツコツ勉強していきたい子には向いていると思います。

「東京都世田谷区」で絞り込みました

条件を変更する

2,491件中 1,3011,320件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。