
指導方針

進学指導重点校などの「難関都立高校」を目指す進学教室です。しかし、河合塾Wingsでは、今の自分にとっての「難関都立高校」とも考えております。
カリキュラム

極端な先取り学習は行わず、難関都立高校を目指すために必要な基礎力を丁寧に構築していきます。
POINT
- 都立高校受験指導を中心とした、高い「合格率」を誇る進学塾
- 講師は全員「社会人プロ講師」!都立高校入試を見すえた学習指導
- 「記述力」養成に力を入れた指導で変化する入試に対応
日比谷・西・国立を目指す
「難関私立高校の受験対策をしていれば都立対策など簡単だ」という時代は終わりました。
その理由は、難関私立高校入試と難関都立高校入試では、出題傾向が異なり、問われる力にも違いがあるからです。
都立高校入試に特化した進学塾、それが河合塾Wingsです。
【河合塾Wingsのここがポイント!】
【100%社会人講師】
大学生講師を採用しておりません。経験十分なプロ講師が責任をもって担当いたします。
また、経験の浅い講師には1年間の研修を義務づけ、講師の育成にも力を入れています。
【豊富な受験情報】
河合塾Wingsは、これまで多くの難関都立高校に合格者を輩出してきました。
これまでに蓄積された豊富な受験データと、河合塾グループならではの情報力で、最新の入試情報を分析し、それらを生徒一人ひとりに合った進路指導と学習指導に役立てます。
また、都立高校・私立高校の先生をお招きして学校説明会などを行っています。学校の情報をお届けすることで、生徒が本当に通いたい学校を選ぶことができます。
【大学受験を見据えた進路指導】
河合塾Wingsの母体は大学受験予備校「河合塾」です。河合塾グループの豊富な情報をもとに、生徒の将来つきたい職業や大学での希望学部などを考慮した上で進路指導が可能です。
また、高校グリーンコースや大学受験コースの校舎との連携による「都立(私立)高校説明会」「小中学生向け大学受験セミナー」「未来研究プログラム」などのイベントも随時実施しています。 幼児教育から社会人教育まで行う河合塾グループだからこそ、河合塾Wingsでは将来を見据えた進路指導が可能なのです。
河合塾Wingsの合格実績
日比谷...10名
西...38名
国立...17名
戸山...13名
青山...37名
八王子東...13名
立川...19名
新宿...24名
国分寺...12名
このほかの高校でも多数合格者を輩出しています!
※河合塾Wingsの都内18教室に在籍した中3生です。
※講習生、模試生の合格者は含みません。
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
河合塾Wingsの料金体系
イベント(入塾説明会・学力診断テスト・体験授業)参加者などは半額免除いたします。
◆難関都立高校受験コース<中1~3生>【3月開講】
・中1:都立突破(5教科・週3回)
年間380,600円/分割1回分の授業料 34,600円
・中1:都立突破(3教科・週2回)
年間280,500円/分割1回分の授業料 25,500円
・中1:理社トレ(2教科・週1回)
年間 90,200円/分割1回分の授業料 8,200円
・中2:都立選抜/都立突破(5教科・週3回)
年間382,800円/分割1回分の授業料 34,800円
・中2:都立選抜/都立突破(3教科・週2回)
年間282,700円/分割1回分の授業料 25,700円
・中2:理社トレ(2教科・週1回)
年間 90,200円/分割1回分の授業料 8,200円
・中3:日比谷・西・国立特別選抜/都立選抜(5教科・週4回)
年間589,600円/分割1回分の授業料 53,600円
・中3:都立突破(5教科・週4回)
年間495,000円/分割1回分の授業料 45,000円
・中3:実戦力養成セミナー(2学期)
年間 60,800円/分割1回分の授業料 15,200円
◆難関都立高校受験ジュニアコース<小5・6生>【3月開講】
・ジュニア(国算・週1回)
年間121,000円/分割1回分の授業料 11,000円
・小学生英語(週1回)
年間 71,000円/分割1回分の授業料 6,500円
※金額は税込表記です。※授業料は、教材費・施設費などの費用を含みます。
※記載の料金は、問い合わせ時期や各種条件により異なる可能性がございます。詳細は塾にお問い合わせください。
河合塾Wingsのコース
【小5】難関都立高校受験ジュニア | 【教科】国語・算数 【授業形式】1教科60分×週1回 小学校の学習単元をしっかりと理解し、基礎学力を定着させます。中学入学前に、早い段階での学習習慣の確立を目指します。 |
---|---|
【小6】難関都立高校受験ジュニア | 【教科】国語・算数 【授業形式】1教科60分×週2日 中学に自信を持って進めるよう、小学校で学習する各教科の内容の基礎を完成させます。 |
【小5・小6】小学生英語 | 【教科】英語 【授業形式】60分×週1回 ※小5・小6合同で行います。 中学生以降の学習につながる英語表現・語いを音声面から、Readingシートで読み・書きを学習します。 「聴く」「話す」「書く」「読む」の4技能習得します。 習熟度別にBook1クラス・Book2クラスを設置しています。 |
【中1・中2】都立突破 | 【教科】国語・数学・英語 【授業形式】1教科60分×2教科(週2回) 【教科】理科・社会 【授業形式】1教科60分×2教科(週1回) 重要単元を反復練習することで、応用力・入試実戦力を身につけるようステップアップさせることを目標とし、来たるべき受験学年に備えます。 ※都立選抜(5教科)は経堂教室・祖師ヶ谷大蔵教室のみ、都立突破(5教科)は、経堂教室・祖師ヶ谷大蔵教室・立川教室のみの設置です。 |
【中2】都立選抜 | 【教科】国語・数学・英語 【授業形式】1教科60分×2教科(週2回) 【教科】理科・社会 【授業形式】1教科60分×2教科(週1回) 重要単元を反復練習することで、応用力・入試実戦力を身につけるようステップアップさせることを目標とし、来たるべき受験学年に備えます。 ※都立選抜(5教科)は経堂教室・祖師ヶ谷大蔵教室のみの設置です。 |
【中1・中2】理社トレ | 【教科】理科・社会 【授業形式】1教科60分+サポートタイム20分×週1回 個別学習トレーニングシステムです。個人に合わせたメニューで、社会・理科の問題をドリル形式で演習し、中学校の進度に合わせた学習が可能です。 |
【中3】日比谷・西・国立特別選抜(5教科) | 【教科】国語・数学・英語・理科・社会 1教科80分×1日2教科×週4日 (上記以外に2学期以降は日曜演習を予定) 【目標校】日比谷・西・国立 日比谷・西・国立高校の入試問題に特化したクラスです。よりハイレベルな授業内容で知識や思考力、表現力を鍛えます。 ※日比谷・西・国立特別選抜(5教科)は、経堂教室・祖師ヶ谷大蔵教室・立川教室のみ設置。 |
【中3】都立選抜(5教科) | 【教科】国語・数学・英語・理科・社会 1教科80分×1日2教科×週4日 (上記以外に2学期以降は日曜演習を予定) 【目標校】日比谷・戸山・青山・新宿・西・八王子東・立川・国立・国分寺など 難関都立高校を目指し、都立の自校問題対策を行います。 |
【中3】都立突破(5教科) | 【教科】 国語・数学・英語:60分×1日1教科×週3日 理科・社会 :80分×1日2教科×週1日 (上記以外に2学期以降は日曜演習を予定) 【目標校】 新宿・国分寺・富士・大泉・白鷗・両国・墨田川・小山台・三田・駒場・豊多摩・竹早・北園・文京・上野・小松川・城東・町田・日野台・南平・昭和・武蔵野北・小金井北・翔陽 など 上位の都立高校を目標とし、5教科をバランスよく学習していきます。 |
【中3】理科・社会 | 【教科】理科・社会 80分×1日2教科×週1日 (上記以外に2学期以降は日曜演習を予定) |
河合塾Wingsの安全対策
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
河合塾Wingsの評判・口コミ
河合塾Wings経堂教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2023年1月
-
- 4.50点
小学生~中学生 高校受験対策
講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0| 料金:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 生徒なのであまり見ていないが高かった。だけど相応のカリキュラムと質なので良い
講師 面白い先生が多く教え方が上手な先生も多い。
ただ、先生間で方針がかなり違っててクラス移動した時に結構困ると思う。しかし元からクラス移動が少ない
カリキュラム テキストに従わない講師が多い
またテキストはかなり自力で理解しにくい
塾の周りの環境 自転車置き場が有料
駅近なので便利
小田急線経堂駅から三分くらいで着く
塾内の環境 基本的に静かで良い。たまにテスト前とかに自習室長時間開放している。
良いところや要望 国立第一志望でしたが、めっちゃ日比谷高校受けろとか言われました。
その他気づいたこと、感じたこと 上のクラスに行けば行くほどいい雰囲気の先生が多かった。一番上のHNクラスでは最高の講師軍団。しかし最下位クラスも悪くない!
河合塾Wings経堂教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 学年が上がるごとに値段が上がっていく。
まだ入塾したばかりなので成績がどう変わるか分からないが、
値段が高い分、親は期待してしまう。
それにしても中3はとても高いです。
講師 高校受験についての知識が豊富で親が勉強になる。
各教科の講師は、生徒によって合う合わないがあるので現時点では分かりかねる。
カリキュラム まだ入塾したばかりなので季節講習がどのぐらいあるかは分からないが、1年通じて費用がいくらかかるかが明確にされているのでいいと思う。
費用は決して安くはないが。
塾の周りの環境 駅から近いし人通りが多い通りにあるので安心。
自転車置き場がないので、近くの区営の駐輪場に停める必要がある。
塾内の環境 とてもきれいな環境であると思う。
換気もしっかりしてあって安心。
良いところや要望 もう少し、値段が安いと助かります。
子供向け・親向けと定期的に説明会があるようで誠意を感じます。
河合塾Wings経堂教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 河合塾ウイングに限ったことではないが、やはり月謝は高く感じる。
講師 進学指導を親身に対応いただきありがたかった。また、組織的な安心感もある。
カリキュラム 充実していたと、子供から聞いています。個別に比較検討していないので、それ以上のことは分かりません。
塾の周りの環境 駅前の普通の立地。人通りもあり、地域的にも安心できるエリアにある。
塾内の環境 自習室も完備していた。子供から満足と聞いています。
良いところや要望 進学指導プログラムは、さすが河合塾の系列だと感じる。そういった安心感は特筆できるもの。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
河合塾Wings経堂教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 | 河合塾Wings 経堂教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 | - |
住所 |
〒156-0052 東京都世田谷区経堂1-24-17 Mビル2階 最寄駅:小田急小田原線 経堂 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
教室からのメッセージ |
河合塾Wingsは、「高校受験専門塾」として早期から受験対策を実施します。経験豊富なベテラン講師が成績アップに徹底的なこだわりを持ち、満足度の高い授業を実現。都立受験に必要不可欠な記述力を無理なく養います。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
近隣の学習塾を探す