河合塾Wingsのポイント
- 河合塾Wingsならではの独自データと分析力を駆使した進路指導
- 全員社会人から構成される講師による、やる気を引き出す高い指導力
- 学力アップのために大切な「自発的な学びの姿勢」を定着させる環境
9/30までにお問い合わせの方限定!
入塾で全員に5,000円分ギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる
※適用条件あり。通信教育はプレゼント金額が異なります。
9/30までにお問い合わせの方限定!
入塾で全員に5,000円分ギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる
日比谷・西・国立を目指す
合格へ導く自信がある。
都立進学指導重点校、早慶大附属をはじめとした難関私立高校などの「難関高校」をめざす進学教室です。
確かな情報、ハイレベルな講師、刺激的な学習環境。これらをバランスよく備えていることが河合塾Wingsの強みです。
万全の体制を整えて、志望校合格という夢の実現へと導きます。
【河合塾Wingsのここがポイント!】
独自のデータで、キミだけの進路指導を。
河合塾Wingsの強みの中には、難関高校受験専門の進学塾として蓄積してきた豊富なデータと、河合塾グループならではの情報分析力があります。
変化する入試に対応しながら最新のデータを分析し、生徒一人ひとりにマッチした進路指導を行っています。
高いスキルと情熱を持った社会人講師
生徒が好きな教科はさらに伸ばし、苦手な教科は好きへと変えていくためには、マニュアル通り教えるのではなく、生徒一人ひとりの反応を見て、やる気を引き出す高い指導力が必要です。
教科の魅力や学ぶ楽しさを伝えながら、生徒の学習意欲を高め、「自ら考え、解く」力が身につくように指導します。
生徒のやる気を育む学習環境
一人で勉強していては得ることのできない、充実した学習環境が整っています。
中学生は習熟度別クラスで、基本事項の学習が必要な生徒と応用問題に取り組む生徒、それぞれに合った授業を提供します。
学習効率の向上により、一人ひとりの学力を最大限に引き上げることをめざします。
河合塾Wingsの合格実績
高校の合格実績
-
日比谷
19名 -
西
33名 -
国立
16名
【都立高校】
戸山...21名
青山...20名
立川...9名
八王子東...8名
新宿...22名
国分寺...7名
【私立高校】
国立大附属...17名
早慶大附属・ICU...49名
GMARCH附属…64名
巣鴨・桐朋・城北…19名
市川・昭和学院秀英・専修大松戸…17名
このほかの高校でも多数合格者を輩出しています!
※河合塾Wingsの都内18教室の2025年度高校入試の3/3時点の合格実績です。
※講習生、模試生の合格者は含みません。
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
河合塾Wingsの料金体系
イベント(入塾説明会・学力診断テスト・体験授業)参加者などは半額免除いたします。
◆難関高校受験コース<中1~3生>【3月開講】
・中1:ハイレベル・ミドルレベルクラス
(5教科・週3回)分割1回分の授業料 29,400円(税込)
(3教科・週2回)分割1回分の授業料 22,520円(税込)
・中1:理社トレ (2教科・週1回)分割1回分の授業料 8,370円(税込)
・中2:トップレベル
(5教科・週3回)分割1回分の授業料 36,470円(税込)
(3教科・週2回)分割1回分の授業料 29,500円(税込)
・中2:ハイレベル・ミドルレベルクラス
(5教科・週3回)分割1回分の授業料 29,500円(税込)
(3教科・週2回)分割1回分の授業料 22,530円(税込)
・中2:理社トレ (2教科・週1回)分割1回分の授業料 8,370円(税込)
・中2:エクセレント講座(英・数)*ハイレベルクラスのみ
(2教科・週1回)分割1回分の授業料 8,790円(税込)
・中3:最難関私立クラス *経堂・大井町・荻窪教室のみ設置
(3教科(数学演習含む)・週4回)分割1回分の授業料 42,500円(税込)
・中3:トップレベル・ハイレベルクラス
(5教科・週4回)分割1回分の授業料 45,250円(税込)
・中3:ミドルレベルクラス
(5教科・週4回)分割1回分の授業料 39,590円(税込)
◆難関高校受験ジュニアコース<小5・6生>【3月開講】
・ジュニア (国算・週1回)分割1回分の授業料 8,800円(税込)
・小学生英語 (週1回)分割1回分の授業料 6,940円(税込)
※その他、教材費、模試・テスト費、諸経費が別途かかります。詳細は教室へお問い合わせください。
※記載の料金は、問い合わせ時期や各種条件により異なる可能性がございます。詳細は塾にお問い合わせください。
河合塾Wings 経堂教室の教室画像
河合塾Wingsのコース
【小5】ジュニア
【教科】国語・算数 【授業形式】1教科60分×週1回
小学校の学習単元をしっかりと理解し、基礎学力を定着させます。中学入学前に、早い段階での学習習慣の確立を目指します。
【小6】ジュニア
【教科】国語・算数 【授業形式】1教科60分×週2日
中学に自信を持って進めるよう、小学校で学習する各教科の内容の基礎を完成させます。
【小5・小6】小学生英語
【教科】英語 【授業形式】60分×週1回
※小5・小6合同で行います。
中学校進学後に備え、英語という「科目」を意識した文法中心のカリキュラムです。
授業で「書く」「読む」を、家庭学習で「聴く」「話す」を行い、英語力を鍛えます。
習熟度別にBook1クラス・Book2クラスを設置しています。
【中1】ハイレベル・ミドルレベル
【教科】国語・数学・英語
【授業形式】1教科60分×2教科(週2回)
【教科】理科・社会
【授業形式】1教科60分×2教科(週1回)
重要単元を反復練習することで、応用力・入試実戦力を身につけるようステップアップさせることを目標とし、来たるべき受験学年に備えます。
※5教科は経堂教室・祖師ヶ谷大蔵教室・大井町教室・成増教室・立川教室のみの設置です。
【中2】トップレベル・ハイレベル・ミドルレベル
【教科】国語・数学・英語
【授業形式】1教科60分×2教科(週2回)
【教科】理科・社会
【授業形式】1教科60分×2教科(週1回)
重要単元を反復練習することで、応用力・入試実戦力を身につけるようステップアップさせることを目標とし、来たるべき受験学年に備えます。
※5教科は経堂教室・祖師ヶ谷大蔵教室・大井町教室・成増教室・立川教室のみの設置です。
【中1・中2】理社トレ
【教科】理科・社会
【授業形式】1教科60分+サポートタイム20分×週1回
個別学習トレーニングシステムです。個人に合わせたメニューで、社会・理科の問題をドリル形式で演習し、中学校の進度に合わせた学習が可能です。
【中3】最難関私立(3教科)
【教科】国語・数学・英語 1教科60分×1日2教科×週3日
数学演習 1教科60分×1日2教科×週1日
(上記以外に2学期以降は日曜演習を予定)
【目標校】
早慶大附属高校などの最難関校
早い段階で中学校の内容を修了し、十分な演習量を確保する中で応用・発展問題への対応力を強化します。
※経堂・大井町・荻窪教室のみ設置
【中3】トップレベル(5教科)
【教科】国語・数学・英語・理科・社会
1教科80分×1日2教科×週4日
(上記以外に2学期以降は日曜演習を予定)
【目標校】<都立>日比谷・西・国立 <国私立>早慶大附属・開成・国立大附属など最難関校
日比谷・西・国立高校の入試問題に特化したクラスです。よりハイレベルな授業内容で知識や思考力、表現力を鍛えます。
【中3】ハイレベル(5教科)
【教科】国語・数学・英語・理科・社会
1教科80分×1日2教科×週4日
(上記以外に2学期以降は日曜演習を予定)
【目標校】戸山・青山・新宿・八王子東・立川・国分寺など
難関都立高校を目指し、都立の自校問題対策を行います。
【中3】ミドルレベル(5教科)
【教科】国語・数学・英語 1教科60分×1日2教科×週3日
理科・社会 1教科80分×1日2教科×週1日
(上記以外に2学期以降は日曜演習を予定)
【目標校】
新宿・国分寺・富士・大泉・白鷗・両国・墨田川・小山台・三田・駒場・豊多摩・竹早・北園・文京・上野・小松川・城東・町田・日野台・南平・昭和・武蔵野北・小金井北・翔陽 など
上位の都立高校を目標とし、5教科をバランスよく学習していきます。
河合塾Wingsの安全対策
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
9/30までにお問い合わせの方限定!
入塾で全員に5,000円分ギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる
※適用条件あり。通信教育はプレゼント金額が異なります。
9/30までにお問い合わせの方限定!
入塾で全員に5,000円分ギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる
河合塾Wingsの評判・口コミ
河合塾Wings経堂教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと感じたのは、他塾に通っている方の話と比較しても良い点が多かったように思うからです。受験情報など細かく保護者にも周知してくださる、個別相談もこころよく応じてくださる、成績ランキングは自分の実力がどれくらいか分かりやすくできていたところ、などです。
講師 全体の印象としては、受験に即使える効率のいい勉強法をたくさん教わることができたようです。
カリキュラム 教材、カリキュラム、季節講習は、その時期に必要な内容となっており、その学年の傾向(特定教科が例年に比べて苦手、など)にも合わせて配慮されていることもあり良かったと思います。
塾の周りの環境 駅から徒歩5分ほどで、教室まで人通りもあり、近くにコンビニなどもあり便利でした。ただ、塾終わりの夜の時間帯は、居酒屋なども周囲にあるため、週末は特に酔っ払いの人がいたりと、少し治安面では心配なところもありました。また、塾生専用の駐輪場がないので、近隣の有料駐輪場に停めてから徒歩で通うという点が少し不便でした。
塾内の環境 教室の広さなどは人数に合った部屋が使われていたので、狭いという感じではなかったようです。自習室も程よく利用できる席数だったようです。
入塾理由 高校受験をするにあたり、合格実績があり、集団授業型ということ、また、受験についての情報も得られるという点で選びました。通いやすい距離だったことも理由になります。
定期テスト 定期テスト対策はありませんでしたが、質問や勉強法の相談などは随時対応してくれていたようです。
宿題 量はそんなに多くないですが、難易度は高めでした。予習、復習として良かったようです。
家庭でのサポート 通塾の送迎、保護者会、保護者面談、各模試の申し込み、志望校選定のための情報取集などでサポートしました。
良いところや要望 塾生専用の駐輪場を設置してほしかった。塾の授業がある日の自習室が混みがちだった。
総合評価 高校受験、特に都立志望の受験対策に適している塾だと思います。少し料金が高めという声もありますが、それに見合う指導や情報を得られたと思います。
河合塾Wings経堂教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 小学生の頃は近隣の塾に比べて安いが、授業などは濃いと思う。
中学生では、やはり近隣の塾との比較でしかないが、特別安いわけではないと思う。ただ、季節講習料金は日数が多い割には安いのではないかと思う。
講師 加入時の塾長の話のように、都立志望塾にありがちな、今の内申を上げる対策をするのではなく、今後、高校、大学に上がった際に苦労しない学習習慣をつけるように見てくれ、模試返却についても一人一人今どういう勉強の仕方をしているのか確認して、数学が苦手な兄にはそれに見合った問題集を紹介してくれたが、数学が得意な本人には難関校の過去問を解かせるなど個々に対応してくれる。
カリキュラム レベル別で難易度が違い、英語に関してはかなり高いレベルのものを通常授業でやっているよう。毎回小テストがあり、基準点に達しなければ、22時まで必ず自習を課せられるので、特に英語の日は必死に勉強している姿をよく見ている。
塾の周りの環境 商店街の中なので、人通りが多く、遅い時間で暗くて危険というのはない。
自転車置き場がないので、近くの区設自転車置き場を利用する必要がある。
駅からは歩いて5分足らずなので、雨などの日は電車で通っても不便ではない。
塾内の環境 保護者会時にしか行かないが、いつもきれいに整っている。コロナの影響で今でも常に窓を開けているようだが、特にうるさいとは言っていない。
入塾理由 都立の難関校への対策がしっかりされており、3学年上の兄から通っているが、近隣の塾がやっているような過去問入手をしての定期試験対策は今のためでしかなく、今後、高校、大学と進むにあたり今のないことだからしませんという塾長の言葉に共感し、各教科1週間分の宿題をしっかり出してチェックしてくれるところなど、一時的な成績アップだけを目指していないことがいいと思った。実際、兄は志望の都立高校に合格できた。
定期テスト 定期テスト対策はありませんが、定期テスト近くの1週間は調整週となり、通常授業ではなく、自習に当たることができるようになった。兄の時はそういうことがなかったので、定期テストのために休む子も多かったように思う。
宿題 宿題は適量だと思う。
中3になる時の春季講習は部活もある中で、かなり大量のの宿題が出ていたらしく、毎日1時頃まで苦労していたが、これを越えられればきっと楽になると頑張っていた。実際、あの春休みを超えてかなり勉強量をこなせるようになったと思う。
家庭でのサポート 特にサポートはしていません。
基本的には塾を信頼しているので、お任せです。
良いところや要望 個々をしっかりを見て、対策をしてくれる。
要望は強いていうなら、休んだ際の振替がないので、部活がある頃は何か対策してくれるといいのに思っていた。中3になってからは始まりの前後の時間で見てくれたので、特に問題はなかったが。
総合評価 都立高校を受けるなら、河合塾wings、というのはかなり浸透していると思う。実際に合格率がかなりいい。
兄の時にはほぼみんな志望校、しかも難関校と言われる高校に受かっており、さすがだ!と思った。
河合塾Wings経堂教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当なのではないでしょうか。
近年、塾の代金はどこもかかります。
講師 勉強の組み立て方。周りの生徒との競争心。息子には合っているように思います
カリキュラム まだ、結果がでていないので、なんとも言えませんが、しっかりついていき、勉強してもらうのみです!
塾の周りの環境 駅からも近く、商店街を通るので、コンビニや薬局もあります。夜も人の目があるので安心で、通いやすい環境です。
塾内の環境 教室は、そんなに広くはなく、大型校ではない。でも、これは、これで、ここの校舎なりの勉強の仕方で良いと思う
入塾理由 都立高校受験を考えています。
ここで、納得のいく学校に入れるよう、日々努力しております。
定期テスト 定期テスト対策としてはやっていません。
日々の勉強から、テストと括らずとも出来るという考え方です。
宿題 毎回宿題が出ます。予定を立て、次の塾までにやっていきます。難しい時もそうではない時もあります。
家庭でのサポート 説明会、保護者会と、親にも説明をしてくださる会が沢山あり、面談も受け付けています。
良いところや要望 保護者会欠席時、後から資料を受け取り、質問等ないか、お電話を頂きました。日頃の様子も伺え、今後どうして行くかなど、お話ができて良かったです。
特に困っていることはなく、要望はないです。
その他気づいたこと、感じたこと 欠席した時、宿題や、授業のフォローもあるので、あんしんです。
総合評価 今後、高校受験で、思い通りの学力が付き、希望する学校に入学が決まった時に、考えたいです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
9/30までにお問い合わせの方限定!
入塾で全員に5,000円分ギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる
※適用条件あり。通信教育はプレゼント金額が異なります。
9/30までにお問い合わせの方限定!
入塾で全員に5,000円分ギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる
河合塾Wings経堂教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
河合塾Wings 経堂教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒156-0052 東京都世田谷区経堂1-24-17 Mビル2階 最寄駅:小田急小田原線 経堂 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
教室からのメッセージ |
河合塾Wingsは、「高校受験専門塾」として早期から受験対策を実施します。経験豊富なベテラン講師が成績アップに徹底的なこだわりを持ち、満足度の高い授業を実現。都立受験に必要不可欠な記述力を無理なく養います。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
9/30までにお問い合わせの方限定!
入塾で全員に5,000円分ギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる
※適用条件あり。通信教育はプレゼント金額が異なります。
9/30までにお問い合わせの方限定!
入塾で全員に5,000円分ギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる