キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

413件中 381400件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

413件中 381400件を表示(新着順)

「東京都国立市」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.75点

小学生 中学受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いがテキストの内容は理科や社会の表紙表紙裏がカラーの写真付きでよかった。

講師 コースが激しく代わり、算数Aは先生が毎回変わるので色々な年代の先生がいたのでたくさんのことを教えてもらえます。小テストなどを個人で作ってくださる方もいました。時々配られるアンケートの相談欄に何か書くと後で先生が子供を呼んでコメントをくれます。

カリキュラム 復習が多くて基礎トレや基礎力定着テストで勉強を習慣づけることができました。

塾の周りの環境 駅前で人が多いですが誘導がいて安心です。質問教室の後も誘導があります

塾内の環境 私立小学校の人が多いです。特にα。友達同士の話はゲームやテレビの話ではなく、テストの範囲の話や覚え方などの話が多いです

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金についても、他の塾とはそんなにそん色なく安心しておまかせできる金額と思います。

講師 子供の学力の判断、学力に沿った対応ができなかったと思う。子供の苦手科目の克服にも至らなかった。

カリキュラム カリキュラム、教材については、不満はないものの、講師の指導方法にやや疑問を感じていた。

塾の周りの環境 塾は駅の近くで交通の便もよく、コンビ二も近くにあり治安はとても良いと思います。

塾内の環境 塾内の環境はそんなに悪くなく、勉強する環境としてはとても良いと思います。

良いところや要望 個別指導、少人数制でしくみ自体はとてもよいのですが、講師と学生との相性があわなかったので、定期的に検証する仕組みがあれば続けていたかもしれない。

東進ハイスクール国立校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

4.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金のシステムは少し複雑で、また割高に感じます。ただ、年単位での料金なので最終的にはそこまで問題ではありません。

講師 初めは授業の進め方がかなり独特でついていくのが大変でしたが、途中から授業の面白さに気づき楽しみながら授業を受けられました。

カリキュラム 自分専用のカリキュラムが組まれていることで自分のペースで進めることができました。

塾の周りの環境 自分専用のブースで勉強できましたが、少々周りがうるさい時もありました。

塾内の環境 少し散らかっている場合もあり、清潔にしてほしいと思ったことがありました。

良いところや要望 この塾の特徴である、自由闊達な校風と、生徒全員で支え合う雰囲気が好きで良く通っていました。

国研本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 家族が払っていましたのでわかりませんが、少し高めだった気がします。

講師 良い人もいたが、授業中うるさくて少し怒鳴ったりする人もいた。

カリキュラム 集団の塾だったので、個別に教えたりする時間が少なく自分には向いてなかった。

塾の周りの環境 駅から近く割と静かで便利だった。飲食店もたくさんあります。治安も良い方だと思います。

塾内の環境 静かで、綺麗でした。自習室もありましたが、少し狭かった覚えがあります。

良いところや要望 カードをスキャンすると家族にメールが届くしくみが安全でいいと思いました。

代々木個別指導学院国立校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 家族が払っていたのであまり詳しくわかりませんが、そんなに高くない方だったと思います。

講師 わかるまでしっかりと教えてくれた。覚えさせようとしてくれる先生が多い気がした。

カリキュラム どの範囲をやりたいかを聞いてくれ、それに合わせて教えてくれた。

塾の周りの環境 スーパーが近くにあり、周りもそこまで暗くないので安全でした。

塾内の環境 綺麗で落ち着いた雰囲気でしたが、外を通る車などの音が大きい時がたまにありました。

良いところや要望 部屋も綺麗で、プリントで学習できるところがいいと思いました。

ena国立 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

4.25点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はやや高いと思うことは多いかったですが、少人数制で良い講師の先生がいることを踏まえると出したくはないことはないくらいの値段設定だとは思います

講師 少人数制の教室なので自分を覚えてくれたり、進路についてとても考えてくれる先生たちで、何より、熱心に勉強を教えてくれました。

カリキュラム カリキュラムの設定がとてもよく、授業のとり方がとても詳しくわかられているため、自分が取りたい授業だけを取ることができ、季節講習などでも同じような選択ができた。

塾の周りの環境 やや、暗いところにあり、目立ちはしないところで校舎も新しい感じはありませんが、国立市も成長してるのでまあまあ悪くは無いと思います

塾内の環境 教室数は多く、何より自習室の充実度が非常に高かったことを覚えてます。ウォータークーラも設備しており過ごしやすい空間ではありました。

良いところや要望 とても、先生方の面倒見が良くて生徒もとても信頼しているいい関係性だと思います。ただ、エレベーターなどがあると親などがこられた時にもっと快適な移動ができると思います

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べると3倍くらい高い。その分、教材研究がしっかりされていて、いい教材を用意してくれていると思うけれど、小学1年生でこんな高い料金を払うことは、なかなかできないと思う。

講師 先生によって評価がかわる。子供が一番嫌がる先生は、あまり子供とコミュニケーションを取ろうとせず、〇付けだけする先生。子供が怖がり、その教科が嫌いになったり左右されている。相手は小学生なので、もう少し、子供とコミュニケーションをとる努力をしてほしいと思う。

カリキュラム オリジナルの教材。文章の読解力がないと、解けない。かなりハイレベルだと思う。

塾の周りの環境 塾に駐輪場がなく、自転車で通塾できない。近くに、有料駐輪場もあるけれど、立地が駅前なので、普段から満車

塾内の環境 塾内の教室に入ったことがないので、わかりません。保護者会が定期的にあるけれども、平日の午前中のため、参加できたことがない。

良いところや要望 親として聞きたいことがあれば、塾の先生と直接やりとりできる環境が整っていて安心です。

代々木個別指導学院国立校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導だったので、高めかなとは思いました。子供が気に入ってたのでよかったです。

講師 子供にとても合っていたようで、楽しく通えました。希望の学校に行けなかったのは子どもが悪い

カリキュラム 内容は子供に任せきりなのでわかりません。本人の希望通りだったと思います。

塾の周りの環境 自転車で通えるので決めました。大きい道路沿いなので明るく安心でした。

塾内の環境 一度しか行ったことがないのでよくわかりません。狭いなと思った記憶があります。

良いところや要望 とてもよかったと思います。子供は浪人が決まったあとも顔を出して塾長と話をしてきたりもしてました。

栄光ゼミナール国立校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

4.00点

中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 良かった点は授業がわかりやすいです。
悪かった点は少し騒がしいクラスがある所です。

カリキュラム 教科によって授業時間が違うのが良いです。
数学が長くて、理科、社会が短めで良いです。
悪い点は特にないです。

塾内の環境 良かった点は自習室の机が1人づつ仕切られていて、集中しやすくよく通っています。
悪かった点はクラスの部屋が少し狭い。

その他気づいたこと、感じたこと 講師や教室の雰囲気も良く、通いやすいです。
授業の内容も良いです。

ena国立 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 当初、高かったが、料金が改定され、そこそこの料金になったと思う。

講師 担当講師が、何度かかわって、子どもが戸惑う時期があった。また、行く予定もないのに、塾の都合なのか、受験校を増やそうとされたのが、不満だった。

カリキュラム 子どもは、負けずに嫌いだったので、塾での順位付けにもめげなかったが、子どもによるは、合わないとおもう、、

塾の周りの環境 遅くなることもあったが、交番も近くにあり、友人も一緒だったので、とくに不安は、なかった、?

塾内の環境 教室に、入ったことはないが、子どもがいうには、狭いと言っていた。

良いところや要望 中学での5教科以外の内申を上げる手助けは、なかったので、その辺わ改善して欲しかった。

その他気づいたこと、感じたこと 塾に通い、自分なりの勉強方法が、身についたらしく、高校生では、特にいわなくても、自分から勉強をしていた。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業内容に満足はしていましたが・・・やはり「高い」です。せめて一部でもいいからクレジットカード支払いが出来ればポイント獲得で我慢出来たのですが・・・。

講師 懇切丁寧に教えてくれたのは個人指導ならではですが、学習態度等に関する事まで親身になって相談にのってくれました。

カリキュラム 教材は四谷大塚や日能研、SAPIXまで様々な教材を美味しい所取りで使用させていただきました。難易度も含め柔軟に対応してくれたと思います。

塾の周りの環境 立地は申し分なしです。全国一の文教地区にあること、駅前立地であることがこの塾の最大の魅力です。

塾内の環境 自習室は個別指導の強みを生かして大変充実していました。塾の無い時も積極的に自習室を利用していたようです。

良いところや要望 立地、学習環境は文句なしです。授業内容も充実しており、保護者対応も大変しっかりしています。料金は・・・高いのは仕方ないかもしれませんが、せめてクレジットカード払い対応にしてほしいです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 若干料金は高いように思いますが、カリキュラムや講師の質から考えるとこんなものかも。

講師 生徒に合った的確な指導をしてくれた印象だったため、全体的に良かったと思っています。

カリキュラム カリキュラムの量はとても多かったですが、その質もとても高く良いカリキュラム・問題集でした。

塾の周りの環境 徒歩で通塾ができ、かつ夜間も人通り・街灯であまり不安のない環境だったため安心して通わせられました。

塾内の環境 あまり比較したことがないのでよくわかりませんが、普通に清潔で整頓されていた教室でした。

良いところや要望 一番の売りはカリキュラムでしょうか。1点要望は、質問対応が授業後に限られ、希望者が多いと夜遅い時間まで待たされてしまうため断念するケースが多かったこと。もっと質問しやすい環境づくりを工夫してほしかった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので集団指導より料金が高くなるのは仕方ないようです。授業料以外に設備費がかかります。

講師 相性の良い先生を塾長先生が考えて下さり良かったです。子供のペースに合わせて授業を進めて下さり子供も無理なくついていけるようです。

カリキュラム 春季、夏季、冬季講習などは事前に個別でカリキュラムを提案して下さり、具体的な内容がよくわかります。

塾の周りの環境 塾には自転車で通っています。駅前にある塾なので人通りも多く安全です。環境も良いので治安も良いです。

塾内の環境 室内を改装したばかりできれいで清潔です。パーテーションで机をしきられているので回りが気にならないようです。自習室も席数も十分にあります。

良いところや要望 定期的に面談があるので親としても授業の様子を聞けて安心できます。志望校のアドバイスについても情報量も豊で的確なアドバイスをして下さり参考になりました。

その他気づいたこと、感じたこと 成績を上げることだけでなく、生活リズムの作り方、部活との両立の仕方などアドバイスしていただいて本人も勉強の仕方が身に付きました。

ena国立 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大手ほど高くなくそこそこの値段です。教育内容にすればお買い得です。

講師 熱心な先生がいて正規の時間後にも面倒見てくれました。中にはあまり熱心でない先生もいました。

カリキュラム テクニックだけにならないようにじっくり実力つけてくれるテキストでした。

塾の周りの環境 国立の駅の近くで治安は最高に良い場所です。住宅街に近いです。

塾内の環境 中央線に近く電車の音がしますが窓閉めるとあまり感じませんでした。まずまずの環境です。

良いところや要望 地元の子供が多く顔なじみで和気あいあいと授業受けているのが良いと思います

個別指導なら森塾国立校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生~高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:生物

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導塾の授業料としては、特に可もなく不可もなく、といった感じだったと思います。金額だけで一律に評価できない訳で「費用対効果」で考える必要があります。

講師 個別指導(生徒2名に対して先生1名)形式で受講。先生は何回か入れ替わりがあり、その時々で相性などもあり、良い先生ばかりとは言えませんが、全体にフレンドリーな印象で、質問・相談がしやすい感じだった。苦手科目が塾のおかげでレベルアップし、本人(子供)の感想としては全体的に満足していたようです。

カリキュラム 学校の定期テスト直前には、テスト対策の補講を実施していただくなど、個人の事情にあわせた内容で指導していただけて、とても助かりました。

塾の周りの環境 駅の近くにありましたので、学校帰りに寄るのが、とても便利でした。塾の場所が一回引っ越しましたが、どちらの場所も良かったです。

塾内の環境 塾内は、きれいに保たれていた印象です。雑音・騒音なども特に問題なく、良い環境でした。

良いところや要望 本人(子供)の性格や相性によって、どの塾が良いかは変わってくると思いますが、うちの子供には森塾で良かったと感じています。高校生のときは数学だけ指導していただいたのですが、塾のおかげで理解が進み、そこそこ点数を取ることができました。

その他気づいたこと、感じたこと 授業の無い日でも、自習スペースを使えるので、学校帰りに少し寄って勉強していたらしいです。

個別ena国立 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別ということもあり、高い。ただし、自主学習という名の自習で、たくさん利用した。

講師 子どもとの信頼関係を築いてもらえ、良かった。ただ目標を達成できなかったのが残念。

カリキュラム 個別ということもあり、個々の対応をしてもらえたことが良かった。

塾の周りの環境 駅前なので便利。お迎えの時はあらかじめ落ち合う場所を決めておいた。

塾内の環境 勉強をする環境は整っている。あたりまえであり、そうでない塾は塾でない。

良いところや要望 個別ということで、個々対応、子どもについてよく把握してくれており、安心はある。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 費用対効果で考えると高いように思われる。但し、相談等にはしっかり面倒をみてくれるのでよかった。

講師 講師は年齢が近いのでフレンドリにつきあえた。しかしながら、長い年月での計画だった指導がなかったのは残念だった。

カリキュラム 教材は基礎的であり、やさしいのもであった。できる子には物足りないと思う。

塾の周りの環境 交通の便は駅に近く、便利であり問題がなく、環境も非常によかった。

塾内の環境 塾内は衝立があり、個人の勉強する環境はあった。しかし、声等は聞こえるのでうるさいことがあった。

良いところや要望 定期的に保護者を含めた面談があり、いろいろな相談に載ってくれるので良かった。

ena国立 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い!夏期講習、冬期講習、春季講習に加え、テストも追加料金がかかり、月謝以外の負担が大きい。

講師 もっと細かく一人一人にあった指導をして欲しかった。質問を積極的にしない子は伸びない。

カリキュラム 教材が多すぎて時間が足りなくなり、ほったらかしのものも多い。直しをしっかりやって欲しかった。

塾の周りの環境 駅から近く交通の便はいいが、その分交通量も多く、道幅が狭い分危ない。

塾内の環境 特に気にはならない。自習室が小さくすぐにうまるような話は聞いたことがある。

良いところや要望 特に思いつかない。可もなく不可もなくといった感じだと思う。他も同じような感じではないか。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

5.00点

小学生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 自信を持って取り組む姿勢と瞬時の判断力が素晴らしいと思います。

カリキュラム 個別なだけにその子にあったペースと教材をかんがえていただけていると思います。自習のサポートもいいと思います。

塾内の環境 得にはありませんが息子いわくほかの授業の声が聞こえる時があってちょっとうるさいかなと言っていました。

その他気づいたこと、感じたこと たった一人で授業を受ける感覚というのが気に入りました。個別の中でもホワイトボードで個別で授業形式でおしえてくれるというのは本当に素晴らしいと思います。期待したいと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

中学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 清潔感のあるお兄さんで、子供が話しかけてやすい雰囲気で接してくれていて良かった。
まだ、通い出して間もないので、悪い点はわかりません。

カリキュラム 学校の教科書に沿ったカリキュラムなので、予習、復習ができる点が良いと思います。
しばらく様子を見て、成果がどう現れるか。。で悪い点が見えてくると思います。

塾内の環境 落ち着いた雰囲気で、集中できる環境だと思います。人数の多くなる時間帯の受講なので、その時によって雰囲気は変わると思いますが。

その他気づいたこと、感じたこと 塾長さんがしっかりしている方なので、安心して、子供を通わせることが出来ると思います。

「東京都国立市」で絞り込みました

条件を変更する

413件中 381400件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。