サピックス中学部(SAPIX) 国立校
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 最寄り駅
- JR中央線(快速) 国立
- 住所
- 東京都国立市中1-17-27 第3関口ビル3F 地図を見る
- 総合評価
-
3.70 点 (176件)
※上記は、サピックス中学部(SAPIX)全体の口コミ点数・件数です
サピックス中学部(SAPIX) 国立校
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 最寄り駅
- JR中央線(快速) 国立
- 住所
- 東京都国立市中1-17-27 第3関口ビル3F 地図を見る
- 総合評価
-
3.70 点 (176件)
※上記は、サピックス中学部(SAPIX)全体の口コミ点数・件数です
サピックス中学部(SAPIX) 国立校
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 最寄り駅
- JR中央線(快速) 国立
- 住所
- 東京都国立市中1-17-27 第3関口ビル3F 地図を見る
- 総合評価
-
3.70 点 (176件)
※上記は、サピックス中学部(SAPIX)全体の口コミ点数・件数です
サピックス中学部(SAPIX)国立校の授業料・料金
- 小学5年生の料金
- 約4,200円~約16,800円/月
- 小学6年生の料金
- 約4,200円~約28,000円/月
- 中学1年生の料金
- 約17,300円~約37,400円/月
- 中学2年生の料金
- 約31,700円~約50,400円/月
- 中学3年生の料金
- 約46,800円~約62,300円/月
※料金の記載は一例となります。
この他に費用が必要となる場合がありますので、詳細はお近くの教室へお問い合わせください。
(全て税込表記 / 2023年08月塾ナビ調査)
【備考】
・授業料には、テキスト費・必修テスト受験料が含まれています。
・授業は「期」の単位で開講しています。授業料は、期の週数(4週または3週)に応じて設定しています。
・小学6年生の「理科・社会」はセットであり、また、「理科・社会」のみでの受講はできません。
サピックス中学部(SAPIX)の評判・口コミ
サピックス中学部(SAPIX)国立校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 バランスはよいと思う。追加料金はないのでわかりやすいし安心。季節講習も込みなので、いい。
講師 親身になってくださる。受付の人も感じがよく、電話の受け答えも丁寧で良い。
カリキュラム 毎回テキストが配られるので、分厚いテキストを持ち歩かなくてすむ。管理しやすい。
塾の周りの環境 駅から徒歩数分で安心。通い始めのころは、終了後は駅まで先生が同行して送ってくださるらしいので助かる。
塾内の環境 コロナ禍でも自習室を開放してくださるので助かる。教室も狭くなく、それなりにゆったりしている。
良いところや要望 授業は楽しくやっていただいているようで、子どもは毎回前向きに通塾しています。環境もよいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 今のところ不満はなく、このまま続けてほしいです。なにより子どもとの相性が大切だと思うので、よかったです。
サピックス中学部(SAPIX)国立校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 季節講習の分と追加で払うわけではないそうなので、わかりやすくて良い。
講師 楽しい授業をする先生がいるようで、よく話を子どもがしてくれる。
カリキュラム 夏期講習なども、カリキュラムは別とならず年間を通じての授業なので、やりやすいと思う。
塾の周りの環境 駅から近いので安心。帰りは先生が駅まで生徒を送ってくれるらしい。
塾内の環境 窓を開けていてもうるさくはないようなので、環境はよいと思う。
良いところや要望 受付事務の人もていねいに対応してくださるし、担任制なので電話しやすい。
サピックス中学部(SAPIX)国立校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段はまあまあ高いですがそれほど質のいい授業をしているので大丈夫です
講師 質はよくしっかりと管理をしてくれたので良かったと思いますね。
カリキュラム よかったです。しかし数学の解説が付いていないという点については良くないと思いますね。
塾の周りの環境 駅から比較的近いといつとこと、大きな道なので夜でも安心して帰れると思います。大学通りというとこもあって人も多いですよ。
塾内の環境 たまにバイクの音が聞こえるくらいでしたかねー。
まあ全然問題ないでしょう。
入塾理由 SAPIXは憧れがあったし、難関校に合格するには難しいレベルでやるSAPIXが良いと考えたから。
良いところや要望 ちゃんと上位校に合格できるし、テキストも豊富なのでとてもいいのではないでしょうか。
総合評価 まあある程度の頭とやる気があれば成長できると思います。自立していれば強いですね。
サピックス中学部(SAPIX)国立校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
サピックス中学部(SAPIX) 国立校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒186-0004 東京都国立市中1-17-27 第3関口ビル3F 最寄駅:JR中央線(快速) 国立 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。