- 対象学年
-
- 小6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 総合評価
-
3.81 点 (487件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
Z会進学教室渋谷教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年4月
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 多少高いと思いますが、やむを得ないかもしれません。
余計な料金はかかりません。
講師 授業はとてもわかりやすいと言っています。先生によってはマイナスなことばかり言う方もいて、その方は苦手みたいです。
カリキュラム 各自自習する教材の解説があまり丁寧ではなく、解説を読んでもわからない時があると言っています。
塾の周りの環境 結局は生徒と先生の相性だし、結果が出るまでは評価はできないため、点数はすべて4でつけさせてもらいましたきていますが、夜遅い時間は送迎が必要です。
塾内の環境 椅子が長時間座るとお尻が痛くなる感じです。
声の大きな先生がいると隣の教室まで聞こえて少し気になるそうです。
良いところや要望 クレジット払いができたらいいのにと思います。
申し込みがギリギリでも対応してもらえてありがたいです。
Z会進学教室御茶ノ水教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年4月
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 中学受験
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 他の塾と比べると月額でかかる費用は、安いのが良い点、授業時間に換算すると高いのが悪い点です。
講師 説明会で、受験までの方針を示していただいた。また、体験模試のあとに、4月から担当される講師の方が、子供と保護者に模試の解説をしていただいたので、保護者も講師の方の教え方を知ることが出来て良かった。
カリキュラム 教材は、都立中高一貫用のもので、理系と文系の2冊です。かなりボリュームがあり内容も充実してて良かったです(その他にも宿題用でプリントもあります)
毎回、重いテキストを2冊持っていくのが大変かと思います。
塾の周りの環境 自宅からは、少し遠いですが、最寄駅から徒歩1分で立地は良いです。(地下鉄出口の目の前)
塾内の環境 塾内は、静かです。自習室もあり早目に行ったり、授業後に自習出来ます。食べ物も持ち込み可で、授業の前後に自習室で食べれる点が良かったです。
良いところや要望 詰め込みで、受験に合格するような勉強会ではなく、自主性を重んじて、あくまでも生徒自身で計画をたてて勉強していくスタイルなので、中学→高校と進んで行く中で役に立つことが良いところだと思います。
Z会進学教室町田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年4月
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 他塾と比較すると高めではありましたが、トータル的な判断で決めました。
講師一人当たりの生徒数からすると妥当かと思いました。
講師 良かった点:解説も丁寧で、授業は分かりやすいと言っております。
悪かった点:英語の宿題が多いそうです。
カリキュラム 部活の他、習い事もしているため、日曜日講座と振替制度が助かっています。
塾の周りの環境 町田駅から近いため、交通の便は良いです。
一方、車でのお迎えはし難い場所ではあります。
塾内の環境 良かった点:小人数なので、勉強には集中出来る環境ではあるかと思います。
悪かった点:勉強スペ-スが狭いこと。
良いところや要望 少数精鋭の長所を生かして貰うべく、授業に興味を持ち、
分からなかった所も自ら講師に質問して解決し、学習に
取り組んで行ってくれる事を期待しています。
Z会進学教室成城教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年3月
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0| 料金:2.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 個別指導でお世話になりましたが、とにかくお高めです。何科目も!となると金銭的に厳しかったです。
講師 個別指導でしたが、こどもとはあまり相性が良くなかったようです。
カリキュラム 決まった教材を使用するが、教え方が講師によりバラツキがあると感じた。
塾の周りの環境 駅近ですが、駐輪場がないので、自転車では通いにくいように思います。
塾内の環境 教室はとても綺麗です。自習室も完備されておりますが、あまり利用しませんでした。
良いところや要望 基本的にはハイレベルな生徒さんの集まる塾かなと思います。切磋琢磨できたことは良かったと思います。
Z会進学教室三鷹教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年3月
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0| 料金:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 他の塾よりは料金が高いように感じる。しかしそれ相応の授業は受けられると思う。
講師 年配の先生が多い印象。本科と休暇期間の講習で先生が変わる。先生によって教え方や授業のスタイルが大分違うので自分に合う先生を見つけると良い。
カリキュラム 宿題は学校や部活との両立もしやすいくらいの量。ただ勉強を自分からしないと周りとの差は開く。教材は高校受験後の大学受験も少し意識していると感じる難しい内容も少々含まれている。
塾の周りの環境 駅から近い。ただ駅から見ると反対側の方が賑わっていてお店も沢山あるので、外食する際は反対側に行く必要がある。
塾内の環境 自習室は静か。たまに寝たり、漫画を読んでいる人もいる。それが気にならなければ特に問題なし。
Z会進学教室横浜教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年3月
-
- 3.00点
小学生~中学生 中学受験対策
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通塾の目的
- 中学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 高くなく安くなく、それなりの実力をつけられる料金設定かなと思います。
講師 年齢の近い講師が多く、将来的な話、相談に乗ってもらい、様々な考えを教わりました。指導は充実していたかと思います。
カリキュラム その時の学力に応じたカリキュラムを組んで頂いた結果、少なからず学力向上につながったと思います。
塾の周りの環境 横浜市内ということもあり、通うことに関しては特に不満もありませんでした。
塾内の環境 雑音等はなく、教室も整頓されていたのでとても勉強しやすい環境だったと思います。
良いところや要望 塾とのコミュニケーションがらとれていたかなとおもいます。その点は良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時の対応が、できれば講師は同じ人でやって欲しかったなと思います。
Z会進学教室葛西教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年3月
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0| 料金:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 教材や指導の質に高い信頼を置いていたので、料金は高かったですが妥当だと感じました。
講師 先生一人ひとりがそれぞれの流儀を持っていらっしゃって、色々考えて指導してくださりました。分からなかった際に質問に行くと、どの先生方も真摯に向き合ってくださり受験勉強のモチベも上昇していました。
宿題などは多すぎず、質の良いものが多かったので効率よく勉強できていたのかなと思います。
万が一先生が合わない場合は他の先生の授業に変更することも可能でしたので、安心感がありました。
カリキュラム Z会の教材はどれも質が高く、信頼できるものでした。本人もそう感じていたのか、教材をこなしていくことが自信に繋がっていたように思います。
塾の周りの環境 駅のすぐ近くであり、治安も良かったので安心でした。ほとんど自転車で通っていたのですが、駐輪場がないのが難点だったくらいですかね。雨の日は電車で通っていました。
塾内の環境 自習室もしっかりとした広さがあり、飲食についても配慮があり学習に集中できていました。静かな環境で大変満足です。
良いところや要望 先生方や事務の方もしっかり生徒と向き合い、よく声掛けしてくださったのが印象的でした。先生方や事務さんと過ごす時間が、本人にとっても心地よかったようです。
Z会進学教室立川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年3月
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0| 料金:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金は妥当だと思います。料金設定はコマ数に応じたもので、夏期講習などの料金も妥当だと思います。
講師 レベルの高い講師が多く、細かいことまで教えてくれました。なので勉強方法なども身につきました。
カリキュラム 多くの教材を提供してくれ、欲しいものはなんでもくれました。苦手な分野のプリントなどもたくさんもらえました。
塾の周りの環境 中央線が通る立川駅から3分ほどで、通いやすかったです。初めての人は少し見つけにくいかもです。(地下にあるため)
塾内の環境 教室がとても広く、自習室も完備されていました。授業中に他クラスの授業の声が聞こえるのが少し残念です。
良いところや要望 先生に質問しやすかったです。また、定期的に個別相談があり、悩んでることを打ち明けやすかったです。
Z会進学教室新宿教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年3月
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 地域の塾に比べると高いですが、授業のレベルがとても高いのであまり不満はありませんでした。
講師 対応が的確で手厚く、親切でした。
進学の相談にものってもらえます。学校のテスト対策の教材もあり、受験勉強も学校のテスト対策も両方できる。
カリキュラム 専用の教材を用いて、個人のレベルを高めることができました。
定期テストの対策ワークもあり、学校のテスト対策も取りやすいところが良かったと思います。
塾の周りの環境 駅から近い場所にあり、周りにコンビニもあるため非常に便利でした。
塾内の環境 自習室もあり、生徒はみんな静かに自習していたので、非常に集中できた。休憩スペースもあり、メリハリをつけて勉強できた。
良いところや要望 自習室をもう少し早い時間から空けて欲しかったです。
面談もしっかりしてもらえるのでよかったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 各学年で先生が変わるが、どの先生もわかるまで親切に教えてくださるので有り難い。
Z会進学教室立川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年3月
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 一見高いように感じますが、他の塾のように細々とした追加料金はとられずわかりやすい料金体系が良いです。学習指導内容に対しても妥当な価格だと思います。
講師 講師が全員社員ということで、学習指導はもちろん進路相談も的確で良かったです。定期的に面談もあり、学習の様子がわかったり相談もしやすかったです。
カリキュラム 専用の教材があり、それがとてもよかったです。成績別クラスなのでカリキュラムもしっかり考えられていて安心でした。
塾の周りの環境 駅からは線路沿いにまっすぐの道でわかりやすく、通りには予備校や塾もたくさんあるので特に心配はありませんでした。塾近くにコンビニがないので、食事や飲み物が必要な時は駅近くで買っていったほうが良いと思います。
塾内の環境 地下にあり各教室も狭く、閉塞感はありましたが、それがかえって勉強するには集中できるのかもしれません。
良いところや要望 入塾テストがあったり、クラスも成績別など、子どもにとっては大変なようでしたが、難関高や公立上位校を目指すなら教材や講師の質共に信頼できる塾です。
その他気づいたこと、感じたこと 受験学年での途中入塾でついていけるか最初は不安でしたが、先生方がよく見てくださっていたので安心して通わせることができました。